地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
はじめまして
富山市の東北東の方向に気になる雲があらわれましたのでお知らせします。
最初に気付いたのは昨日(10月2日)午後4時頃ですが、カメラの準備ができなくてこの画像は午後4時40分頃に撮ったものです。
ちなみに、この画像は5年前の6月19日午前4時頃に撮影しました。
今回と同じく東北東の空にあらわれた地震雲です。
この撮影日の27日後に新潟中越地震がありました。
この写真みて「富山って割と都会なんだ」と
思ってしまったww
関係ないコメすまそw
>>匿名さん
関係ないコメには関係ないレスでw
> この写真みて「富山って割と都会なんだ」と
そんなことありません、わたしが住んでる富山はいなかですよ。
撮り溜してあった富山の電車画像を貼りましたから、この画像で富山のいなか度合いを察してくださいw
上段は冬ということもありますがクルマの数が少ないですし、下段は二両編成のローカル電車です。
わたしも平成が始まる頃まで品川駅の近くに住む東京都民でしたが、この富山の穏やかさが気に入りこちらへ引越してきました。
ギスギスした東京はもうウンザリです。
関係ないコメすまそw
もう一枚追加
4時40分に撮った画像を繋いでみました。
広角の画像同士なため接合部にズレがありますが、全体の感じを想像していただく為あえて貼り付けます。
画像の範囲は、東北から東南東の方角が写っています。
> はじめまして
> 富山市の東北東の方向に気になる雲があらわれましたのでお知らせします。
> 最初に気付いたのは昨日(10月2日)午後4時頃ですが、カメラの準備ができなくてこの画像は午後4時40分頃に撮ったものです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆はじめまして。画像をありがとうございます。1日の夕方にこの雲と似たのを目撃しました。場所は西東京。方角は北西。まる1日違いですが、地震活動が活発になっているので注意したいと思います。
> 地震活動が活発になっているので注意したいと思います。
同感です。日本列島はかなりのストレスが溜まった状態だと思います。
写真撮影できなかったのですが、以前輪島などに大きな被害がでた能登半島地震の際にも、富山市からみて東(北アルプス方向)に地震雲がでていました。
あくまで私の素人判断ですが、日本列島にかかる強いストレスが開放される間近になると、北アルプスにも何らかの相互作用が起きるため、大きな地震に先立って北アルプスの上空から放射状の地震雲が現われるのかもしれません。
西東京からみて北西の方角は北アルプスの方向です。
一生懸命の投稿を有難うございます。気をつけます
こちらは横浜です。
台風の影響かもしれませんが、最近特に変な雲が多い気がします。
この写真は10月1日17:30頃の東の空です。
見にくいですが、放射状になってます。
太陽のある西側ならよくある気がしたんですが…
雲助さん
ご指摘通りの地震雲である可能性は否定しませんが、一方で、気象要因のみで発生する「波状雲」の形状とも一致するため、そちらである可能性についても想定しておく必要がありそうです。
例えば、以下の雲の図鑑のP10をご参照ください。
http:www.ishikawa-c.ed.jp/rika/kiyou/kiyou31/kiyou31_12.pdf
>>112688 ちえぞうさん
こちらは、私も同じ頃、川崎で東の空に目撃しましたが、「反薄明光線」といって、西の地平線付近にある「雲」と「太陽」が作る影法師が西から観測者の頭上を通り越して東へ長く伸びた状況です。
>>Bright-Doorさん
波状雲はわたしも知っています。
ただし、これが放射状にあらわれ且つ2時間以上もそこから消えないという場合は、112671 と 112683 でも書きましたように、私の過去の経験では地震の前触れでした。
もちろん、今回もそうだとは断定できませんから、地震雲の可能性も想定しておく意味で『地震雲?』と疑問符をつけたタイトルにしました。
横浜のちえぞうさんや京都のtakaoさんたちもよく似た雲を目撃されていますから今後の状況を注意していきましょう。
雲助さん、コメントありがとうございました。
かなり丁寧に観察されたようですね。
> 波状雲はわたしも知っています。
これは失礼を致しました。
> ただし、これが放射状にあらわれ且つ2時間以上もそこから消えないという場合は、
平行に並んだ波状雲の向きと観察者との位置関係がこの写真のようになった場合には、遠近法の原理によって、《必ず》放射状に見えますので、その点にはご注意ください。
> 横浜のちえぞうさんや京都のtakaoさんたちもよく似た雲を目撃されていますから今後の状況を注意していきましょう。
おっしゃる通りですね。
はじめまして
私も10月2日、正午前後、京都市より地震雲らしきものを見ました。
写真は撮るのをわすれてましたが
うろこ雲、波状の雲が、空の広い面積で広がっていました。
方角は北北東から北東の方向です。
雲助サン、こんにちは
二枚目の濃いグレーの雲が気になりました
私が前に帯状形の雲を追跡しました時の
崩れ方に、なんとなく似てる思いました。
私の方から見た(新潟方面になりますが)
ある部分だけ? 不自然に思えた雲があり
棒状の雲や、レンズ雲らしき雲が散乱の中?
羊か鱗雲が崩れかけた様な雲がその上に
一枚目の画像のに似た様な感じですかね
見ている内に暗くなってしまい見辛くて
訳わからなぃと思いますが載せます(汗)
北側(山形方面)へは帯状の様な雲が伸び
西側(新潟方面)⇔東側(福島県南方面)へ
広がっている雲もありましたが暗すぎて
そちら側は、撮れませんでした。 m(_ _)m
会津北部から→新潟方面と思う空
2日 18時頃
> はじめまして
> 富山市の東北東の方向に気になる雲があらわれました
肋骨、波状、放射状に見える雲は多くの場合、
天候が晴れ → 曇などに悪化する前兆です(´・ω・`)b
【添付画像】
気象庁 | 1時間ごとの値
富山 2012年10月2日
※確認すると、◎曇 → ●雨になっています。
波状雲 - Wikipedia
この雲は6つの雲類で見られるため、珍しい雲ではない。
気になる雲の有無に限らず、日頃から備えはしっかりお願いします。
> はじめまして
> 富山市の東北東の方向に気になる雲があらわれましたのでお知らせします。
> 最初に気付いたのは昨日(10月2日)午後4時頃ですが、カメラの準備ができなくてこの画像は午後4時40分頃に撮ったものです。
この手の波状雲が地震雲であった場合には、震源は50kmも離れていない、と私は2年くらい前から書いてます。
規模的にも、この10分の1くらいの量の雲でM4くらいでした。
これはM5クラスで、深さ40km未満かも知れない。
フィリピン、太平洋プレート境界の近所ですからね。
佐渡の近所も幾つも点いてますよね、ここんとこ。
過去に撮った空の画像をいろいろ探していたら、当初わたし自身では地震雲という認識がなくて雑ファイルの中に入れていたものの中にこの画像を一枚見つけました。
詳しい撮影日時などは不明なのですが、おおよその時期としては平成20年の5月末頃〜6月初旬頃に撮ったものです。
筋状の雲が何本も東の空にあらわれたので撮ったのを思いだしました、驚いたことにこの10日〜2週間後の6月14日に岩手・宮城内陸地震が発生しています。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。