地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
17時30分頃、西の空に髭雲が出現していました。同時間帯、職場のパソコンのモニターが一瞬消え再度点灯するという現象が起きました。
18時40分頃、宮城沖で、マグニチュード5.1の地震が発生しましたが、その前兆だったようです。
撮影場所:熊本県山鹿市
撮影日時:10月3日 17時30分頃
>>112733
> 西の空に髭雲
尾流雲【びりゅううん】 でっしゃろ(´・ω・`)
> 職場のパソコンのモニターが一瞬消え再度点灯するという現象が起きました。
>
> 18時40分頃、宮城沖で、マグニチュード5.1の地震が発生
熊本県山鹿市から震央まで、1100キロ以上離れています。
> >>112733
> > 西の空に髭雲
>
> 尾流雲【びりゅううん】 でっしゃろ(´・ω・`)
>
> > 職場のパソコンのモニターが一瞬消え再度点灯するという現象が起きました。
> >
> > 18時40分頃、宮城沖で、マグニチュード5.1の地震が発生
>
> 熊本県山鹿市から震央まで、1100キロ以上離れています。
地震雲に距離は関係ありません。地震雲は世界規模での報告検証が必要とさえ思えます。
>>112747
> 地震雲に距離は関係ありません。地震雲は世界規模での報告検証が必要とさえ思えます。
あなたの理論だと、
予知には使えないので報告しても無駄という事になります(´・ω・`)
地震雲も前兆も見つからないので、
あからさまな「逃げ」を披露しているだけです。
> >>112747
> > 地震雲に距離は関係ありません。地震雲は世界規模での報告検証が必要とさえ思えます。
>
> あなたの理論だと、
> 予知には使えないので報告しても無駄という事になります(´・ω・`)
>
> 地震雲も前兆も見つからないので、
> あからさまな「逃げ」を披露しているだけです。
匿名さん(山○敏太郎さん)が地震雲を否定されるのはご自由です。宇宙線が地震を誘発するというのであれば、局所的に空の異変が現れるというのはどう考えても「変」です。
>>112750
> 地震雲を否定されるのはご自由です。
してませんけど(´・ω・`)?
> >>112750
> > 地震雲を否定されるのはご自由です。
>
> してませんけど(´・ω・`)?
匿名さんは、地震雲を否定してないけど、肯定もしていない、という解釈でいいのかな?(笑)
>>112757
> 匿名さんは、地震雲を否定してないけど、肯定もしていない、という解釈でいいのかな?(笑)
肯定しまくってる事は、多くの常連さんが知っています(´・ω・`)b
> >>112757
> > 匿名さんは、地震雲を否定してないけど、肯定もしていない、という解釈でいいのかな?(笑)
>
> 肯定しまくってる事は、多くの常連さんが知っています(´・ω・`)b
地震雲は予知には役に立たない、というのが、匿名さん(山口○太郎さん)の持論なのかな?Y
> > >>112757
> > > 匿名さんは、地震雲を否定してないけど、肯定もしていない、という解釈でいいのかな?(笑)
> >
> > 肯定しまくってる事は、多くの常連さんが知っています(´・ω・`)b
>
> 地震雲は予知には役に立たない、というのが、匿名さん(山口○太郎さん)の持論なのかな?
↑ケムトレールさんこんばんは!そうじゃないすか?〇敏幸は汚い手を使う人物ですね(笑)さすがオカルト研究作家だけは有りますね(笑)こいつが登場すると掲示板内が妙に静まり返ります!敏幸が投稿を是非一度見たい物ですなあ!多分叩き挙げられるから恐くてしないのだと思いますよ(笑)
> > > >>112757
> > > > 匿名さんは、地震雲を否定してないけど、肯定もしていない、という解釈でいいのかな?(笑)
> > >
> > > 肯定しまくってる事は、多くの常連さんが知っています(´・ω・`)b
> >
> > 地震雲は予知には役に立たない、というのが、匿名さん(山口○太郎さん)の持論なのかな?
>
> ↑ケムトレールさんこんばんは!そうじゃないすか?〇敏幸は汚い手を使う人物ですね(笑)さすがオカルト研究作家だけは有りますね(笑)こいつが登場すると掲示板内が妙に静まり返ります!敏幸が投稿を是非一度見たい物ですなあ!多分叩き挙げられるから恐くてしないのだと思いますよ(笑)
匿名さん、こんばんは。同感です。雲の写真を全否定する以前に、匿名敏太郎さん本人が、地震雲の写真を投稿してほしいですね。(笑)
> 肯定しまくってる事は、多くの常連さんが知っています(´・ω・`)b
「常連さん」から「詳しく」教えてほしいw
たぶん誰も知らないと思うけどww
> >>112750
> > 地震雲を否定されるのはご自由です。
>
> してませんけど(´・ω・`)?
してませんけど? おもいっきり否定しまくっているだろ!!嘘つくな!!
この掲示板に記載されてる地震雲の形状はどうなんだよ!嘘を例に挙げて記載してるっていうのか?匿名774さんよ!
> > 職場のパソコンのモニターが一瞬消え再度点灯するという現象が起きました。
> >
> > 18時40分頃、宮城沖で、マグニチュード5.1の地震が発生
>
> 熊本県山鹿市から震央まで、1100キロ以上離れています。
↑↑の件ですが、私 沖縄在なんですが うちのpcもちょうどその地震発生している時、電気もpcも一瞬 2回消えました (強震モニターみている時でしたので その時なのは確実でし
た) だから私も地震の関係??っと思ってました
> > > 職場のパソコンのモニターが一瞬消え再度点灯するという現象が起きました。
> > >
> > > 18時40分頃、宮城沖で、マグニチュード5.1の地震が発生
> >
> > 熊本県山鹿市から震央まで、1100キロ以上離れています。
>
> ↑↑の件ですが、私 沖縄在なんですが うちのpcもちょうどその地震発生している時、電気もpcも一瞬 2回消えました (強震モニターみている時でしたので その時なのは確実でし
> た) だから私も地震の関係??っと思ってました
ねここさん、こんばんは。ねここさんの身近で起きた現象は、地震と関係大有りだと思います。
> > > > 職場のパソコンのモニターが一瞬消え再度点灯するという現象が起きました。
> > > >
> > > > 18時40分頃、宮城沖で、マグニチュード5.1の地震が発生
> > >
> > > 熊本県山鹿市から震央まで、1100キロ以上離れています。
> >
> > ↑↑の件ですが、私 沖縄在なんですが うちのpcもちょうどその地震発生している時、電気もpcも一瞬 2回消えました (強震モニターみている時でしたので その時なのは確実でし
> > た) だから私も地震の関係??っと思ってました
>
> ねここさん、こんばんは。ねここさんの身近で起きた現象は、地震と関係大有りだと思います。
同感です
地震雲を否定する方はこの掲示板には来ないでほしい。
> > > > > 職場のパソコンのモニターが一瞬消え再度点灯するという現象が起きました。
> > > > >
> > > > > 18時40分頃、宮城沖で、マグニチュード5.1の地震が発生
> > > >
> > > > 熊本県山鹿市から震央まで、1100キロ以上離れています。
> > >
> > > ↑↑の件ですが、私 沖縄在なんですが うちのpcもちょうどその地震発生している時、電気もpcも一瞬 2回消えました (強震モニターみている時でしたので その時なのは確実でし
> > > た) だから私も地震の関係??っと思ってました
> >
> > ねここさん、こんばんは。ねここさんの身近で起きた現象は、地震と関係大有りだと思います。
>
> 同感です
>
> 地震雲を否定する方はこの掲示板には来ないでほしい。
来ないで欲しいって〜管理者なの?
意見する事と否定する事って意味違うよね…
肯定的な意見の人ばかりだと掲示板って意味を成さないんじゃ?
>>112809
> 地震雲を否定する方はこの掲示板には来ないでほしい。
地震雲を否定した投稿はどれでしょう(´・ω・`)?
引用文献: 「あおぞら☆めいと」 wapichan.sakura.ne.jp/
岩槻秀明
・ 気象予報士
・ 日本気象予報士会/日本気象学会会員
wapichan.sakura.ne.jp/vir.htm
尾流雲【びりゅううん】
雲から落ちてくる雨や雪が途中で蒸発したもの。
気温が高い場合はしゅっと尾を引くような形に、
気温が低い場合はもやもやとした形に。
【添付画像】
高積雲からのびる尾流雲(2007年10月20日千葉県野田市)
>>112762
> 沖縄在なんですが うちのpcもちょうどその地震発生している時、電気もpcも一瞬 2回消えました (強震モニターみている時でしたので その時なのは確実でし
> た) だから私も地震の関係??っと思ってました
板違いです(´・ω・`)
妄想するのは自由ですが、書き込むのはオスプレイです。
ケムトレールさん、おはようございます。
ご報告ありがとう。
ちょっとしたアクシデントかしら・・
匿名さん(素朴な絵顔?ごめん。)の仰るやり取りの風景?は雲BBSの指針(解釈)の様です。ある一線を超えた時に否定的にならざるを得ないとか
現象と根拠無き地震の結び付けをすると匿名さん出現するかしら・・
確かな検証以外、現象のみ投稿すれば匿名さん否定コメントしないかも。
電子機器だしね、内部バグ、外乱(磁気、ノイズ)の可能性は先にチェックされるといいかも。
地震雲と距離は関係ない
ということは、地震雲で地震は
予知できても震源は予測
できないということなので
しょうか?
> 地震雲と距離は関係ない
> ということは、地震雲で地震は
> 予知できても震源は予測
> できないということなので
> しょうか?
ゆんさん、こんばんは。震源を予測できないのは地震雲に限った話ではないです。井戸の異変、鯨の大量座礁、動物の異常行動などが報告されていても、正確な震源地を予測できないことと同じです。ただし、広範な報告から、地震日時や震源地は特定できなくても、地震が起きるかもしれない、備えておこう、という防災意識を喚起することができます。日本列島は繋がっていますから、地震雲が離れた場所に現れても不思議ではありません。地震雲で、震源を特定することは将来的には可能になると思います。(地震雲が発生しやすい地点をもとにこの方角にこれこれこんな形の地震雲が現れたら○○地方方面で震度△くらいの地震が起きる可能性あり、という感じの予測です。)
> ゆんさん、こんばんは。震源を予測できないのは地震雲に限った話ではないです。井戸の異変、鯨の大量座礁、動物の異常行動などが報告されていても、正確な震源地を予測できないことと同じです。ただし、広範な報告から、地震日時や震源地は特定できなくても、地震が起きるかもしれない、備えておこう、という防災意識を喚起することができます。日本列島は繋がっていますから、地震雲が離れた場所に現れても不思議ではありません。地震雲で、震源を特定することは将来的には可能になると思います。(地震雲が発生しやすい地点をもとにこの方角にこれこれこんな形の地震雲が現れたら○○地方方面で震度△くらいの地震が起きる可能性あり、という感じの予測です。)
ケムトレールさん
そうなんですね!
早く予測できる日がくると
いいです(^-^)
ありがとうございました。
>>112922
> 地震雲と距離は関係ない
> ということは、地震雲で地震は
> 予知できても震源は予測
> できないということなので
> しょうか?
2012年10月3日 18時39分頃 宮城県沖 M5.1 震度4
↓
>>112733 ケムトレール 2012/10/03 Wed 19:54
何が前兆で、どれが地震雲か判らないので、
撮影しておいた雲を地震が起きた後にうpし、
それっぽい現象を報告しているだけです。
事実、報告された雲は、
地震とは無関係の尾流雲【びりゅううん】 でした(´・ω・`)
実際は地震雲が出ると、
距離も場所も日付(期間)もある程度予測出来ます。
既に5回連続で実証済みです。
> >>112922
> > 地震雲と距離は関係ない
> > ということは、地震雲で地震は
> > 予知できても震源は予測
> > できないということなので
> > しょうか?
>
> 2012年10月3日 18時39分頃 宮城県沖 M5.1 震度4
> ↓
>
> >>112733 ケムトレール 2012/10/03 Wed 19:54
>
> 何が前兆で、どれが地震雲か判らないので、
> 撮影しておいた雲を地震が起きた後にうpし、
> それっぽい現象を報告しているだけです。
>
> 事実、報告された雲は、
> 地震とは無関係の尾流雲【びりゅううん】 でした(´・ω・`)
>
> 実際は地震雲が出ると、
> 距離も場所も日付(期間)もある程度予測出来ます。
> 既に5回連続で実証済みです。
匿名さん、地震雲は発生しやすい地点があります。火山と関係があります。
>>113368
> 地震雲は発生しやすい地点があります。火山と関係があります。
いつになったら学習するのでしょうか(´・ω・`)?
実例を複数挙げて下さい。
妄想するのは自由ですが、書き込むのはオスプレイです。
チラシの裏でやりなはれ(´・ω・`)
> いつになったら学習するのでしょうか(´・ω・`)?
> 実例を複数挙げて下さい。
>
> 妄想するのは自由ですが、書き込むのはオスプレイです。
> チラシの裏でやりなはれ(´・ω・`)
君が地震雲から当てたっていう実例もチラシの裏でじゅうぶんなレベルだったからね…(´・ω・`)
>>113388
> 君が地震雲から当てたっていう実例もチラシの裏でじゅうぶんなレベルだったからね…(´・ω・`)
見てくれてありがとう、ありがとう、ありがとう。
311の実例もありますよ(´・ω・`)b
> >>113388
> > 君が地震雲から当てたっていう実例もチラシの裏でじゅうぶんなレベルだったからね…(´・ω・`)
>
> 311も当ててますが(´・ω・`)?
証拠は(´・ω・`)?
>>113468
> 証拠は(´・ω・`)?
返信はやっ!
文章を修正してしまいました(´・ω・`)
詳しい資料の請求はこちらから!
お待ちしております。
eqm774@yahoo.co.jp
> >>113468
> > 証拠は(´・ω・`)?
>
> 返信はやっ!
> 文章を修正してしまいました(´・ω・`)
>
> 詳しい資料の請求はこちらから!
> お待ちしております。
>
> eqm774@yahoo.co.jp
なんであいまいな文章に修正したんだろう(´・ω・`)
あれ?逃げるんですか(´・ω・`)?
当てたんでしょ?この掲示板には当てた証拠がないけどね
>>113475
> 当てたんでしょ?
資料を入手し、確認して下さい(´・ω・`)b
> >>113475
> > 当てたんでしょ?
>
> 資料を入手し、確認して下さい(´・ω・`)b
どうして文章を修正したの(´・ω・`)?
ここに載せればいいと思う
少ししたら消せばいいんだから(´・ω・`)b
それともアドレスを載せたのは他に
理由でもあるのかな?
追記:30分間、載せといて下さい
>>113483
> どうして文章を修正したの(´・ω・`)?
お礼を書きたかったからです(´・ω・`)b
> >>113483
> > どうして文章を修正したの(´・ω・`)?
>
> お礼を書きたかったからです(´・ω・`)b
ここに載せればいいと思う
少ししたら消せばいいんだから(´・ω・`)b
それともアドレスを載せたのは他に
理由でもあるのかな?
追記:30分間、載せといて下さい
よろしくお願いします(´・ω・`)b
> ケムトレールさん、おはようございます。
> ご報告ありがとう。
>
> ちょっとしたアクシデントかしら・・
>
> 匿名さん(素朴な絵顔?ごめん。)の仰るやり取りの風景?は雲BBSの指針(解釈)の様です。ある一線を超えた時に否定的にならざるを得ないとか
>
> 現象と根拠無き地震の結び付けをすると匿名さん出現するかしら・・
>
> 確かな検証以外、現象のみ投稿すれば匿名さん否定コメントしないかも。
>
> 電子機器だしね、内部バグ、外乱(磁気、ノイズ)の可能性は先にチェックされるといいかも。
眠れぬねこ ◇Uu/SZIPさん、こんばんは。確かに、瞬間的な接触不良や外部ノイズ、静電気などの可能性はゼロではないと思います。匿名さん(山○敏太郎さん)がコメントされる件に関しては特に気にしていません。(^_^;) 山○敏太郎さんのマインドげーむには興味ないですし。(^_^;)
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。