地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
ジュウザさんこんにちは。
> 12月7日 15:00の可視衛星画像でも、青森県と北海道、また三陸沖から宮城沖にかけての長方形の空白域がありました。
確かに長方形の雲の空白域が目立っていますね
> 12月8日の13時、14日の可視衛星画像では宮城沖辺りに筋状の雲が見受けられました。
12/8は福島県沖から宮城県沖に筋状雲と仙台湾に タツノオトシゴのような形の雲ですね…
それから14日ですか? 14時の間違いでは?
14時でしたら宮城県沖に筋状雲がありますね そして仙台湾には短い時間ですが卍を崩したような雲が見られました。どちらも短時間で形を変えたようです。このところ中規模が続いて心配ですが ジュウザさんなら気構えについての心配は無用ですね^^
> 昨日は岩手から仙台に戻る時に吹雪で高速の橋の上でスリップして危なかったです。
車でのお仕事が多いようで どうぞ気をつけて運転して下さい。 私は11月下旬に少し早めでスタッドレスに変えました。今年は雪が多いみたいですよ
> これからの北日本の空は目視での雲は、難しくなるので、衛星画像で何か分かるか見ていきたいと思います。
同じくです。どんよりと曇っていて雪ばかりです。地元の人は「冬場の運動にちょうどいい」 とか言ってますが キツイし結構転落事故も多いです。 お互い気を付けましょう ご返信有り難うございました。
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。