地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
> >>118805 匿名さん
>
> > あなたの論法を使わせて頂けば、共通する普遍的なものなど存在しないのです。
>
> それは違います。
> また、あなたは私の論法を使っていません。
>
> > なぜ共通すると言い切れる、なぜ普遍的と言い切れるのかも統計を取り、ここで立証しなければならないのです。
> >
> > あなたの論法だと。
>
> 私が申し上げているのは、
>
> <古傷が痛んだ>後に<天気が崩れる>
> <富士山に暈が出た>後に<雨が降る>
> <黒潮が蛇行した>後に<異常潮位が見られる>
> <山の恵みの不作>の後<クマが人里に出てくる>
> <気温が○℃以上>になると<△の売上が××る>
> <行事にアイツが参加>すると<雨が降る>
>
> など、2つの事象の間の相関関連の有無を判定する統計学的手段は全て共通ということです。
>
> <幻日発生>後に<地震発生>
>
> の関連についてだけ、別の判定方法がある訳ではありません。
>
> 「関係あり」との立場の者が、上に並べたような他の相関関係を調べるのと同じ手段を使って、客観的な数字を粛々と当てはめれば、判定結果は客観的な数字として計算されてくる。ただそれだけのことです。
>
> そういう意味での「普遍的」です。
そうです。統計とはどの事象であっても共通するものです。それを踏まえてもあなたの言う普遍的も一般人と同様、曖昧なものだと言うことです。あなたがご自身を完璧だと言うならばこの意見は戯れ言だと感じることでしょう。
たまにはあなたご自身も気づいたことや地震雲らしきものを投稿してみるとか、矛先を少し変えてみたらまた違うかと思います。釈迦に説法かもしれません。
スレ主様貴重な場お借り致しました。写真非常に興味深いです。ありがとうございます。
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。