地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

雲の亀裂 (39)

NO.117796 匿名ちゃん 2012/12/02 Sun 13:51 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 本日 12/2 AM10:00 宮城県と福島県の内陸部に大きな雲の亀裂が見られました。11時の画像にはかなり薄くなっていましたので…今後の様子を見たいと思います。
高知大気象衛星可視画像を引用 一部分を拡大・日時を付記しました。【メディア掲載不可】


Re: 雲の亀裂

NO.117798 匿名ちゃん 2012/12/02 Sun 13:56 編集
  • 返信する

雲 240kb 12/2 AM11:00の画像です。かなり薄くなりました。
高知大気象衛星可視画像を引用 一部分を拡大・日時を付記しました。【メディア掲載不可】


Re^2: 雲の亀裂

NO.117803 匿名 2012/12/02 Sun 15:12 編集
  • 返信する

雲 240kb これはレンズ雲だと思いますよ。
その証拠に方向は違いますが、茨城の方にも出ています。

追記。
その場所は西吾妻山周辺です。

画像使用させて頂きました。
西吾妻山-蔵王山-船形山まで出現していて日本海側からは太平洋沖へ噴出すような形状の雲が見られます。
レンズ雲の出ていた位置の震源+沖の震源だと思います。


Re^3: 雲の亀裂

NO.117810 匿名 2012/12/02 Sun 16:13 編集
  • 返信する

雲 240kb 更に時系列で見てみると、沖側へ雲が移動しています。
短時間で雲が避けていることから、岩手沖から福島沖の震源と予想します。

北海道南西沖から福島沖まで亀裂も走っているので、匿名ちゃんさんが投稿されたものは、ほぼ間違いなく沖強震前の一連の動作に含まれるものだと思います。


Re^4: 雲の亀裂

NO.117821 匿名 2012/12/02 Sun 17:07 編集
  • 返信する

雲 240kb 更に書かせて頂くと匿名ちゃんさんが投稿されたレンズ雲は強いものならば、こういったさざなみ雲に変化する前のものです。

単品レンズ雲は成長するとさざなみ雲になります
ので覚えておいた方がいいです。
雲には成長順番があります、それを踏まえて衛星画像見てみるといいですよ。

震源の強弱にもよりますが、この部分から出現するもので、生成速度が早い、指向性が強い等の条件に当てはまるならば沖側の強震の予兆と見た方がいいと思います。

※例外
匿名ちゃんさんが今日投稿された衛星画像にはレンズ雲の横に円弧状の亀裂が見られます。
これは亀裂なので注意です。

ちなみに
これはレンズ雲だと思いますよ。
の投稿からここまでは全て自分のもので、他の匿名のものとは異なりますので混同しないようにお願いします。


Re^5: 雲の亀裂

NO.117888 匿名 2012/12/03 Mon 17:19 編集
  • 返信する

対応地震いくつか載せておきます。
幾分か早かったようです。
きちんとしたさざなみ雲ではなかったので、小さいものでした。
茨城沿岸周囲に出ていたレンズ雲も含まれている地震のようです。
被害なしの複数地震でした。
表記は茨城沖となっています、福島沖複数小規模発生していますが、この部分は今後、かなり大きなものになると思われます。

【M3.7】宮城県沖 深さ50km 2012/12/03 13:14:06発生 最大予測震度2

【最大震度3】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約90km M4.3 3日13時57分頃発生

【最大震度3】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約20km M4.3 3日14時17分頃発生

海外のだとM4.7です。
36.2708,140.7664( [M4.7] NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 67.1km 2012/12/03 13:57:12JST, 2012/12/03 04:57:12UTC )

スタートは台湾の2回発震でした。

【M4.8】TAIWAN 21.3km 2012/12/03 02:45:38JST, 2012/12/02 17:45:38UTC

【M4.7】TAIWAN 9.6km 2012/12/03 04:43:30JST, 2012/12/02 19:43:30UTC

今回のものはこれで終わりかと思いますが、空の様子が少しおかしいので引き続き様子を見ます。


Re^4: 雲の亀裂

NO.117826 匿名ちゃん 2012/12/02 Sun 17:25 編集
  • 返信する

> 更に時系列で見てみると、沖側へ雲が移動しています。
> 短時間で雲が避けていることから、岩手沖から福島沖の震源と予想します。
>
> 北海道南西沖から福島沖まで亀裂も走っているので、匿名ちゃんさんが投稿されたものは、ほぼ間違いなく沖強震前の一連の動作に含まれるものだと思います。

NO.117810 匿名さん 詳しいご考察のレス有り難うございます。 もしかしたら私が時々見せていただいているブログ 管理の方かな?と思ってしまいました。 大きな地震は無いにこしたことはありませんが 前兆を見逃さず察知することは減災にも繋がりとても大切な事と思っています。 また今後とも宜しくお願いします。ご返信 有り難うございました。


Re^5: 雲の亀裂

NO.117829 匿名 2012/12/02 Sun 17:39 編集
  • 返信する

どういたしまして。
多分その可能性は高いと思いますが伏せておきます。

衛星画像はその瞬間だけを撮影したものなので、gifなどで確認して判断した方が精度上がるかと思います。
自分はこれまでの経験から「同期を取る雲」に注目して見ています。
いつも拝見させて頂いてるので、これからもよろしくお願いします。
衛星画像解析までする人は少ないです・・・。


Re: 雲の亀裂

NO.117799 匿名 2012/12/02 Sun 14:17 編集
  • 返信する

> 本日 12/2 AM10:00 宮城県と福島県の内陸部に大きな雲の亀裂が見られました。

極めて普通の現象です。


Re: 雲の亀裂

NO.117804 がんばってるぞ宮城 2012/12/02 Sun 15:19 編集
  • 返信する

> 本日 12/2 AM10:00 宮城県と福島県の内陸部に大きな雲の亀裂が見られました。11時の画像にはかなり薄くなっていましたので…今後の様子を見たいと思います。
> 高知大気象衛星可視画像を引用 一部分を拡大・日時を付記しました。【メディア掲載不可】

いつもご報告ありがとうございます。
今朝9時ごろは、頭上で西から流れる低い雲の塊が次々に石垣状の雲に変化していきました。
やや南西の天頂付近ではみるみる雲が消えていきました。
その後すぐに曇ってきましたが、天気の変動が激しいのは震災時を思い出してしまいます。
ここ数日、当地は雲行きがとても怪しいので、少し警戒してすごそうと思います。
また何かありましたら宜しくお願いします。

NO.117799さん
この時期の宮城では、山脈に沿って縦に雲が切れるというのを見たことがないように思います。
よろしければ、当地でのこの現象が、極めて普通であることが判るようなものをご教示願えませんでしょうか。


Re^2: 雲の亀裂

NO.117809 匿名 2012/12/02 Sun 15:53 編集
  • 返信する

> NO.117799さん
> この時期の宮城では、山脈に沿って縦に雲が切れるというのを見たことがないように思います。

という思い込み。
「山脈に沿って」と限定する必要はありません。


Re^2: 雲の亀裂

NO.117817 匿名ちゃん 2012/12/02 Sun 16:50 編集
  • 返信する

雲 240kb がんばってるぞ宮城さん 皆さん こんにちは。

> いつもご報告ありがとうございます。

いいえ 私にできることはこの位のことだけです。

> 今朝9時ごろは、頭上で西から流れる低い雲の塊が次々に石垣状の雲に変化していきました。
> やや南西の天頂付近ではみるみる雲が消えていきました。
> その後すぐに曇ってきましたが、天気の変動が激しいのは震災時を思い出してしまいます。
> ここ数日、当地は雲行きがとても怪しいので、少し警戒してすごそうと思います。
> また何かありましたら宜しくお願いします。

個人的に石垣状の雲については大気重力波が交差した現象と捉えています。縞々の幅が小さなものは気にしていません あくまでも個人的にです。
レンズ雲については特に山間部かその近くでの強風で発生し易い雲ということですね
添付画像の気になる部分は まさに宮城・福島の内陸であり山間部ですからレンズ雲が発生し易い環境にあると思います。
それでも本日投稿した午前10時の衛星画像では雲の亀裂に見えてしまいました。更に拡大してみますと亀裂に見える部分のすぐ横 東にレンズ雲のような雲が見られます。 亀裂の部分はこの雲の影かもしれませんね 茨城県方面にもレンズ雲のように見える雲がありますが それもレンズ雲か否かは解りません
レンズ雲じたい 地震前兆雲とは全く関係のない気象現象のみのものか…私には解りません

今日の10時の衛星画像を見た時に かなり目立っていましたので どうかな?と思いながらも報告投稿という事で御了承いただければと思います。

10時の茨城県も含む拡大画像を1枚添付します。
高知大気象衛星可視画像を引用して 一部分を拡大・日時・目印等を付記しました。【メディア掲載不可】


Re^3: 雲の亀裂

NO.117828 匿名 2012/12/02 Sun 17:34 編集
  • 返信する

> 個人的に石垣状の雲については大気重力波が交差した現象と捉えています。

Yahoo!知恵袋
最近、ネットなどで、衛星画像に映る大気重力波の出方で地震予測してる人達がいますが、信憑性はありますか?

↓ 回答

そもそもそういう人たちが「衛星画像に映る大気重力波の出方」をきちんと見極められているかどうかすらあやしい。
単純に縞状の雲の並びをそう呼んでいるだけの場合も多い。

こういったことを科学的と信じやすいが、それっぽく難しい言葉を並べているだけで、中身はまったく論理的でない。手法はオウムの麻原と同じ。写真、グラフ、表なんかがあると、内容も吟味せずに信じてしまうのは頭の中身の薄い人の典型です。


Re^4: 雲の亀裂

NO.117839 がんばってるぞ宮城 2012/12/02 Sun 20:25 編集
  • 返信する

> > 個人的に石垣状の雲については大気重力波が交差した現象と捉えています。
>
> Yahoo!知恵袋
> 最近、ネットなどで、衛星画像に映る大気重力波の出方で地震予測してる人達がいますが、信憑性はありますか?
>
> ↓ 回答
>
> そもそもそういう人たちが「衛星画像に映る大気重力波の出方」をきちんと見極められているかどうかすらあやしい。
> 単純に縞状の雲の並びをそう呼んでいるだけの場合も多い。
>
> こういったことを科学的と信じやすいが、それっぽく難しい言葉を並べているだけで、中身はまったく論理的でない。手法はオウムの麻原と同じ。写真、グラフ、表なんかがあると、内容も吟味せずに信じてしまうのは頭の中身の薄い人の典型です。

ここは報告をするところで、誹謗中傷するところではありません。
どこからかの引用であるにしても、あなたが内容を選択している以上、直接、間接の違いだけで、誹謗中傷していることにかわりはありません。
この板は中学・高校生のお子さん方もご覧になっているようなので、恥ずかしくない言動を心がけましょう。


Re^5: 雲の亀裂

NO.117845 匿名 2012/12/02 Sun 22:38 編集
  • 返信する

> ここは報告をするところ

がんばってデマを拡散するところではありません。


Re^6: 雲の亀裂

NO.117850 ジュウザ 2012/12/02 Sun 23:09 編集
  • 返信する

> > ここは報告をするところ
>
> がんばってデマを拡散するところではありません。

匿名さん、こんばんは。

誰がデマを拡散される事を言われているのでしょうか?

匿名ちゃんはご自分の考えとそうかも知れないと言われているだけで断定はされていないかと思います。

がんばってるぞ宮城さんは、ここは報告をするところですと言われているだけかと思います。

Yahoo!知恵袋でどなたが言われた者かは分かりませんが、それが正しいモノかは、個人の判断ではないでしょうか?

Wikipediaにしかり、途中で内容が変わってしまうものもあります。

ネットでの情報がすべて正しいとは限らないと思います。


Re^7: 雲の亀裂

NO.117852 匿名 2012/12/02 Sun 23:58 編集
  • 返信する

> 誰がデマを拡散される事を言われているのでしょうか?

匿名ちゃんです。

>>117809


Re^7: 雲の亀裂 動画(携帯版)

NO.117855 匿名ちゃん 2012/12/03 Mon 00:21 編集
  • 返信する

雲 105kb ジュウザさん こんばんは。
今日は沢山コメがついて驚いています。
お餅でも食べますか!…冗談はさておき 正直今日見られた雲の亀裂は目につきました。
個人的な結論はレンズ雲の影ですが レンズ雲自体の前兆性については結論がでません…
大気重力波や波状雲そしてさざ波雲についてもしかりですね…
ではまた ご返信有り難うございました。

添付は高知大気象衛星可視画像を引用して Gifアニメで動画に加工しました。(携帯版)【メディア掲載不可】


Re^8: 雲の亀裂 動画(PC版)

NO.117856 匿名ちゃん 2012/12/03 Mon 00:24 編集
  • 返信する

雲 240kb 動画PC版です。
添付は高知大気象衛星可視画像を引用して Gifアニメで動画に加工しました。(PC版)【メディア掲載不可】


Re^3: 雲の亀裂

NO.117842 がんばってるぞ宮城 2012/12/02 Sun 21:44 編集
  • 返信する

> がんばってるぞ宮城さん 皆さん こんにちは。
>
> > いつもご報告ありがとうございます。
>
> いいえ 私にできることはこの位のことだけです。
>
> > 今朝9時ごろは、頭上で西から流れる低い雲の塊が次々に石垣状の雲に変化していきました。
> > やや南西の天頂付近ではみるみる雲が消えていきました。
> > その後すぐに曇ってきましたが、天気の変動が激しいのは震災時を思い出してしまいます。
> > ここ数日、当地は雲行きがとても怪しいので、少し警戒してすごそうと思います。
> > また何かありましたら宜しくお願いします。
>
> 個人的に石垣状の雲については大気重力波が交差した現象と捉えています。縞々の幅が小さなものは気にしていません あくまでも個人的にです。
> レンズ雲については特に山間部かその近くでの強風で発生し易い雲ということですね
> 添付画像の気になる部分は まさに宮城・福島の内陸であり山間部ですからレンズ雲が発生し易い環境にあると思います。
> それでも本日投稿した午前10時の衛星画像では雲の亀裂に見えてしまいました。更に拡大してみますと亀裂に見える部分のすぐ横 東にレンズ雲のような雲が見られます。 亀裂の部分はこの雲の影かもしれませんね 茨城県方面にもレンズ雲のように見える雲がありますが それもレンズ雲か否かは解りません
> レンズ雲じたい 地震前兆雲とは全く関係のない気象現象のみのものか…私には解りません
>
> 今日の10時の衛星画像を見た時に かなり目立っていましたので どうかな?と思いながらも報告投稿という事で御了承いただければと思います。
>
> 10時の茨城県も含む拡大画像を1枚添付します。
> 高知大気象衛星可視画像を引用して 一部分を拡大・日時・目印等を付記しました。【メディア掲載不可】

匿名ちゃん
たいへん判りやすい説明をありがとうございました。
最近のレンズ雲は、各地の写真を見ると、もはや震災前のとは別物に見えますね。

レンズ雲の匿名さん
更に突っ込んだコメントをありがとうございます。
岩手−福島沖ですか。こちらも当然揺れそうですね。
ここ1,2週間はさらに気を引き締めてすごそうと思います。


Re: 雲の亀裂

NO.117822 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/12/02 Sun 17:09 編集
  • 返信する

こんばんは。
最近、匿名ちゃんの雲の亀裂の記事を目にします。すべてとは言いませんが、ほとんどの場合、高い雲の影が 低い雲に写っているものと私は考えています。太陽の高度が高くなると、影は細くなります。


Re^2: 雲の亀裂

NO.117844 匿名ちゃん 2012/12/02 Sun 22:36 編集
  • 返信する

雲 240kb 青森kさん こんばんは。

> 最近、匿名ちゃんの雲の亀裂の記事を目にします。

雲の亀裂の投稿そんなに多かったですか?言われてみればそうだったかも…という感じです。

> すべてとは言いませんが、ほとんどの場合、高い雲の影が 低い雲に写っているものと私は考えています。太陽の高度が高くなると、影は細くなります。

私も雲の影かな?前回の日高山脈・十勝平野の濃霧の時と同じかもしれない と考え 東のレンズ雲の輪郭と影のギザギザが重なるかもしれないと思いました。 更に拡大して 午前10時の太陽の角度とかも考えてみました。 山肌のギザギザした輪郭かもしれませんね ギリギリまで拡大した画像を貼ってみます。
高知大気象衛星可視画像を引用して一部分を拡大・日時・目印等を付記しました。【メディア掲載不可】


Re^2: 雲の亀裂

NO.117940 オロナイン 2012/12/04 Tue 19:21 編集
  • 返信する

> こんばんは。
> 最近、匿名ちゃんの雲の亀裂の記事を目にします。すべてとは言いませんが、ほとんどの場合、高い雲の影が 低い雲に写っているものと私は考えています。太陽の高度が高くなると、影は細くなります。

青森Kさん、今晩は。
先程、少し時間が空いたので調べてみました。【雲影法】で検索すると詳しく載っていますね。
匿名ちゃんさんの衛星画像での<雲の亀裂>は…巻雲(すじ雲)によって出来た<影>と、ギザギザ感も似ていますね。冬型の気圧配置で気象衛星画像に現れる<筋状の雲>は雄大積雲や積乱雲がたくさん集まって出来ているそうですね。(わぴちゃん*あおぞらめいと)ヨリ
青森Kさん、とても参考になるアドバイス有難うございました。


Re: 雲の亀裂

NO.117836 オロナイン 2012/12/02 Sun 19:55 編集
  • 返信する

雲 240kb > 本日 12/2 AM10:00 宮城県と福島県の内陸部に大きな雲の亀裂が見られました。11時の画像にはかなり薄くなっていましたので…今後の様子を見たいと思います。
> 高知大気象衛星可視画像を引用 一部分を拡大・日時を付記しました。【メディア掲載不可】

匿名ちゃんさん、皆さん、今晩は。
天気図を見ますと…東北方面は冬型の気圧配置で高気圧が東に移動していますね。添付画像ですが(気象庁衛星画像10:00引用トリミング拡大)衛星画像上の雲の亀裂は…脊梁山脈(奥羽山脈)を越えられない冬の積乱雲ではないでしょうか?
冬の積乱雲は大規模で発生するために、あまり目立たないようですが…。匿名ちゃんさんの11:00の画像では衰退期で東に流れて来ているように思えます。


Re^2: 雲の亀裂

NO.117849 匿名ちゃん 2012/12/02 Sun 23:09 編集
  • 返信する

雲 240kb オロナインさん こんばんは。
天気図は西高東低の冬型の気圧配置図ですね 仰せの通り高気圧が東に移動してきています。
↑青森kさんへの返信でも書きましたが 亀裂と思われたところはレンズ雲が山肌にあたっているギザギザの影の可能性が高いと思っています。
また気がつかれた事がありましたらご指摘下さい ご返信有り難うございました。
午前9時ですが気象庁天気図を1枚貼っておきます。


Re^3: 雲の亀裂

NO.117851 匿名 2012/12/02 Sun 23:25 編集
  • 返信する

ちょいと追記しておきますが、Modisも見た方がいいかもしれないです。
こっちだと雲の高さで色変わってたりして見やすいですよ。
いずれにせよ今回のは判断難しいものだと思うのでしょうがないと思います。
以上です。

http:/lance-modis.eosdis.nasa.gov/imagery/subsets/?subset=Japan
http:/lance-modis.eosdis.nasa.gov/imagery/subsets/?subset=Japan.2012337.terra.721.250m


Re^4: 雲の亀裂

NO.117857 匿名ちゃん 2012/12/03 Mon 00:50 編集
  • 返信する

雲 207kb > ちょいと追記しておきますが、Modisも見た方がいいかもしれないです。
> こっちだと雲の高さで色変わってたりして見やすいですよ。
> いずれにせよ今回のは判断難しいものだと思うのでしょうがないと思います。
> 以上です。
>
> http:/lance-modis.eosdis.nasa.gov/imagery/subsets/?subset=Japan
> http:/lance-modis.eosdis.nasa.gov/imagery/subsets/?subset=Japan.2012337.terra.721.250m

今日はいろいろ教えていただき有り難うございました。 Modis の画像12/2は解りますが時間の見方がわからなくて…添付の画像でしょうか

Terra/MODIS一部拡大加工【メディア掲載不可】


Re^5: 雲の亀裂

NO.117858 匿名ちゃん 2012/12/03 Mon 00:52 編集
  • 返信する

雲 207kb Modis 画像 こちらは可視画像みたいですね
同じく時間がわかりません…

Terra/MODIS一部拡大加工【メディア掲載不可】


Re^5: 雲の亀裂

NO.117859 匿名ちゃん 2012/12/03 Mon 01:25 編集
  • 返信する

雲 240kb Modis 500m 画像一部を拡大してみました。

Terra/MODIS 一部拡大加工【メディア掲載不可】


Re^6: 雲の亀裂

NO.117860 匿名ちゃん 2012/12/03 Mon 01:35 編集
  • 返信する

雲 240kb > Modis 500m 画像一部を拡大してみました。

12/2 別の筋状雲・帯状雲(黄色矢印 上部影付)が気になってしまいました。

Terra/MODIS 一部拡大加工【メディア掲載不可】


Re^7: 雲の亀裂

NO.117863 匿名ちゃん 2012/12/03 Mon 02:04 編集
  • 返信する

雲 240kb > > Modis 500m 画像一部を拡大してみました。
>
> 12/2 別の筋状雲・帯状雲(黄色矢印 上部影付)が気になってしまいました。

可視画像の拡大です。

Terra/MODIS 一部拡大加工【メディア掲載不可】


Re^8: 雲の亀裂

NO.117864 匿名 2012/12/03 Mon 06:29 編集
  • 返信する

ごめんなさい、自分は主に高知大学衛星画像と気象庁気象衛星、NEXSAT、そしてmodisを比較しているので、雲の様子から大体の時間は分かるんですけど、詳細な時間までは調べたことがないです。
多分、説明書きあたりに書いてあるかと思います。
こっちだとUTCで時間出てるんですけどね・・・。
http:/lance-modis.eosdis.nasa.gov/cgi-bin/imagery/realtime.cgi


Re^9: 雲の亀裂

NO.117873 匿名ちゃん 2012/12/03 Mon 10:19 編集
  • 返信する

> ごめんなさい、自分は主に高知大学衛星画像と気象庁気象衛星、NEXSAT、そしてmodisを比較しているので、雲の様子から大体の時間は分かるんですけど、詳細な時間までは調べたことがないです。
> 多分、説明書きあたりに書いてあるかと思います。
> こっちだとUTCで時間出てるんですけどね・・・。
> http:/lance-modis.eosdis.nasa.gov/cgi-bin/imagery/realtime.cgi

UTCとは9時間の誤差ですね 種々のURLを教えていただき有り難うございました。


Re^7: 雲の亀裂

NO.117877 ジュウザ 2012/12/03 Mon 11:24 編集
  • 返信する

> > Modis 500m 画像一部を拡大してみました。
>
> 12/2 別の筋状雲・帯状雲(黄色矢印 上部影付)が気になってしまいました。

匿名ちゃん、こんにちは。

このサイトの画像で見ると雲の形がハッキリと捉えられますね。

他のサイトでも注視されていて、長さは80kmとありました。

千葉県北西部辺りになるでしょうか?

ここ数日の地震に関連があるか注視して見るのも良いかと思います。

餅は子供の頃に喉につかえて苦手になってしまいました(泣)

これからも、新しい画像を交えての報告をお願いします。


Re^8: 雲の亀裂

NO.117891 匿名ちゃん 2012/12/03 Mon 19:03 編集
  • 返信する

ジュウザさん こんばんは。

> このサイトの画像で見ると雲の形がハッキリと捉えられますね。

そうみたいですね ただ私がまだ慣れていないせいか…全部が英語でかなり苦手です。

> 他のサイトでも注視されていて、長さは80kmとありました。

そうだったんですね。もっとあっちこち見て回らないとダメですね このところ行きつけたところばかり見てました。

> 千葉県北西部辺りになるでしょうか?

そんなところではないかと思います。東北道の館林インターから南側みたいですよ りんごさんの写真投稿を見ておそらく同じ雲だと思いました。

> ここ数日の地震に関連があるか注視して見るのも良いかと思います。

はい 記憶に留めておきます。

> 餅は子供の頃に喉につかえて苦手になってしまいました(泣)

私は昔から餅が好物なんですが 近年は歯を心配しながら時々食べています。(詰めたのがとれたことがあるので…)

> これからも、新しい画像を交えての報告をお願いします。

そうですね  なるべく慣れるようにしたいと思います。いろいろと有り難うございました。


Re^7: 雲の亀裂

NO.117878 誠 2012/12/03 Mon 12:24 編集
  • 返信する

> > Modis 500m 画像一部を拡大してみました。
>
> 12/2 別の筋状雲・帯状雲(黄色矢印 上部影付)が気になってしまいました。
素晴らしく鮮明な写真ですね。
感激いたしました。
資料価値もありそうですね。
所で、新潟地方に少し心配な地震雲を見ました。それから、数時間後に小さな地震が有った
ようで、それであればよいのですが。


Re^8: 雲の亀裂

NO.117892 匿名ちゃん 2012/12/03 Mon 19:38 編集
  • 返信する

誠さん こんばんは。

> 素晴らしく鮮明な写真ですね。
> 感激いたしました。
> 資料価値もありそうですね。

私も始めはそう思いましたが 朝から夕方まで10時間〜13時間のながれをじっくり観察できるのは やはり高知大可視画像だと思います。

> 所で、新潟地方に少し心配な地震雲を見ました。それから、数時間後に小さな地震が有った
> ようで、それであればよいのですが。

新潟県は東西横に広く 地震も昔からよくあるところです。 心配な雲 教えていただき有り難うございました。用心します。


Re^7: 雲の亀裂

NO.117880 誠 2012/12/03 Mon 12:55 編集
  • 返信する

> > Modis 500m 画像一部を拡大してみました。
>
> 12/2 別の筋状雲・帯状雲(黄色矢印 上部影付)が気になってしまいました。


Re: 雲の亀裂

NO.117901 nicht 2012/12/03 Mon 21:15 編集
  • 返信する

雲 240kb 【メディア掲載不可】
JAPANで見るときは画像の時間に気をつけてください、複数の撮影時間が使われています。
例えば、下記は千葉大学で処理したのか、拠点なのかは未確認ですが、撮影時間が2つあります。
(「→」の後ろはnichtの独自翻訳です)
AERONET_Chiba_University Subset - Terra metadata for 2012/337 (12/02/12)

subset: AERONET_Chiba_University →拠点?
date: 2012337 (12/02/12)  →2012/337=2012年337日=2012/12/02
satellite: Terra →衛星名
projection: Plate Carree
projection center lon: 0.0000
projection center lat: 0.0000
UL lon: +134.4702 →左上の経度
UL lat: +38.8608 →左上の緯度
UR lon: +145.7404 →右上の経度
UR lat: +38.8608 →右上の緯度
LR lon: +145.7404 →右下の経度
LR lat: +32.3857 →右下の緯度
LL lon: +134.4702 →左下の経度
LL lat: +32.3857 →左下の緯度
x scale factor: +0.7660444431189751
ellipsoid: WGS84

5 minute swath data used for this image: →撮影時間
01:35 UTC
01:40 UTC

こんなのもあります。
http:
//lance-modis.eosdis.nasa.gov/imagery/subsets/?project=aeronet&subset=DRAGON_Kohriyama.2012337.terra.721.250m


Re^2: 雲の亀裂

NO.117923 匿名ちゃん 2012/12/04 Tue 02:31 編集
  • 返信する

nichtさん こんばんは。

> JAPANで見るときは画像の時間に気をつけてください、複数の撮影時間が使われています。

これは私にとって大変難解なことに感じました。 それにしてもnichtさん英語に強いですね全く恐れ入りました。
緯度・経度となると私にとってこれまた難解な分野です。早くもgive upとならないようにと願いつつ…

> こんなのもあります。
> http:
>//lance-modis.eosdis.nasa.gov/imagery/subsets/?project=aeronet&subset=DRAGON_Kohriyama.2012337.terra.721.250m

ヨーロッパですか…アジアも見てみたいですね
Bing 地図は便利ですね すぐにでも使えそうです。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 117796 雲の亀裂 匿名ちゃん 12/02 13:51
  2. 117798 Re: 雲の亀裂 匿名ちゃん 12/02 13:56
  3. 117803 Re^2: 雲の亀裂 匿名 12/02 15:12
  4. 117810 Re^3: 雲の亀裂 匿名 12/02 16:13
  5. 117821 Re^4: 雲の亀裂 匿名 12/02 17:07
  6. 117888 Re^5: 雲の亀裂 匿名 12/03 17:19
  7. 117826 Re^4: 雲の亀裂 匿名ちゃん 12/02 17:25
  8. 117829 Re^5: 雲の亀裂 匿名 12/02 17:39
  9. 117799 Re: 雲の亀裂 匿名 12/02 14:17
  10. 117804 Re: 雲の亀裂 がんばってるぞ宮城 12/02 15:19
  11. 117809 Re^2: 雲の亀裂 匿名 12/02 15:53
  12. 117817 Re^2: 雲の亀裂 匿名ちゃん 12/02 16:50
  13. 117828 Re^3: 雲の亀裂 匿名 12/02 17:34
  14. 117839 Re^4: 雲の亀裂 がんばってるぞ宮城 12/02 20:25
  15. 117845 Re^5: 雲の亀裂 匿名 12/02 22:38
  16. 117850 Re^6: 雲の亀裂 ジュウザ 12/02 23:09
  17. 117852 Re^7: 雲の亀裂 匿名 12/02 23:58
  18. 117855 Re^7: 雲の亀裂 動画(携帯版) 匿名ちゃん 12/03 00:21
  19. 117856 Re^8: 雲の亀裂 動画(PC版) 匿名ちゃん 12/03 00:24
  20. 117842 Re^3: 雲の亀裂 がんばってるぞ宮城 12/02 21:44
  21. 117822 Re: 雲の亀裂 青森K◆Fr4kVbhdyM 12/02 17:09
  22. 117844 Re^2: 雲の亀裂 匿名ちゃん 12/02 22:36
  23. 117940 Re^2: 雲の亀裂 オロナイン 12/04 19:21
  24. 117836 Re: 雲の亀裂 オロナイン 12/02 19:55
  25. 117849 Re^2: 雲の亀裂 匿名ちゃん 12/02 23:09
  26. 117851 Re^3: 雲の亀裂 匿名 12/02 23:25
  27. 117857 Re^4: 雲の亀裂 匿名ちゃん 12/03 00:50
  28. 117858 Re^5: 雲の亀裂 匿名ちゃん 12/03 00:52
  29. 117859 Re^5: 雲の亀裂 匿名ちゃん 12/03 01:25
  30. 117860 Re^6: 雲の亀裂 匿名ちゃん 12/03 01:35
  31. 117863 Re^7: 雲の亀裂 匿名ちゃん 12/03 02:04
  32. 117864 Re^8: 雲の亀裂 匿名 12/03 06:29
  33. 117873 Re^9: 雲の亀裂 匿名ちゃん 12/03 10:19
  34. 117877 Re^7: 雲の亀裂 ジュウザ 12/03 11:24
  35. 117891 Re^8: 雲の亀裂 匿名ちゃん 12/03 19:03
  36. 117878 Re^7: 雲の亀裂 誠 12/03 12:24
  37. 117892 Re^8: 雲の亀裂 匿名ちゃん 12/03 19:38
  38. 117880 Re^7: 雲の亀裂 誠 12/03 12:55
  39. 117901 Re: 雲の亀裂 nicht 12/03 21:15
  40. 117923 Re^2: 雲の亀裂 匿名ちゃん 12/04 02:31

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク