地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
SUBLIME さん
ご報告ありがとうございます。
>>118650に「鶴ケ島駅より」さんが投稿された写真と同じ現象かもしれませんね。あちらは、太陽の左側、SUBLIMEさんの場合は太陽の右側、という違いがありますが。
太陽の真横、伸ばした腕の先の握りこぶしの横幅2.2個ぶん離れた場所にみられたのであれば、「幻日」という大気光学現象の可能性が高いです。
これは、はるか上空に浮かぶ氷晶、すなわち「巻雲」や「巻層雲」が太陽光線に対するプリズムとして作用する発生原理が解明されています。
詳しい原理の解説や、豊富な写真集は以下のURLをご参照ください。
http:homepage3.nifty.com/ueyama/sky2/sky.html#genjitsu
…とはいえ、今後「前兆では?」といわれる現象報告の有無にかかわらず、余震や誘発と考えられる大地震に対する備えを解けない時期がまだしばらく続きますので、無条件に安心です、と言ってる訳ではありません。
***
写真/イラスト素材は「空の輝き」サイト
http:homepage3.nifty.com/ueyama/sky2/sky.html
のご好意により、許可を得て二次利用させていただいています。
詳しい解説ありがとうございます。勉強になりました。
みなさん、前兆じゃないことを祈ります。
> 14日、午後3時頃 神奈川県横須賀にて撮影。
はじめましてSUBRIMEさん。私も、同じ縦虹と稲穂状雲を見ました。
何もないと良いですね。
縱虹注目してます。
先日7日の三陸沖地震の2日くらい前に宮城の方から投稿があり、関連性は分かりませんが前兆現象かも?と注視しています。
> 縱虹注目してます。
>
> 先日7日の三陸沖地震の2日くらい前に宮城の方から投稿があり、関連性は分かりませんが前兆現象かも?と注視しています。
結局、地震きましたね。
私も、何度か縦虹見てますが、
割と直ぐ発震するように思います。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。