地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
本日2012/12/18午後2時過ぎ位から日暮れまでずっとこの大きな帯状の雲がでていました。
方向は南西⇔北東
前回投稿した際画像はなかったのですがこのような雲を見かけた日の夜中に震度4がありました。
前々回は見かけた日の2日後に新潟が揺れました。
方向や時間帯についての予測はできないのですが揺れるのではないかと感じています。
だまされたと思ってご注意下さい。
先ほどの雲掲示板の[118935]の方角ですかね?
写真はありませんが(申し訳ない)
太白区15:00頃水に浮いた油の様な色の雲がありました
今日の仙台は嫌な感じの空でしたね
おっちゃん さん
前回もレスした物ですが
今日は埼玉からも1○時より、ところどころ帯状の雲などを確認しています。
ヤハリ 金曜日の残りの結果が出るのではと思いました。
新潟の方は私は確認取れてませんが
私が見たのは埼玉付近と東北の方です。
写メ、今日は埼玉県からは難しく無理でした。
また夕方の空、私は最近よくこの空を見ます。
↓ 追記 私も今でも駿河湾の地震を覚えています。
今では通用しないけれど
雨が多く 暑い夏でした。
今後の参考にしたいと思います。
ありがとうございました。
> また夕方の空、私は最近よくこの空を見ます。
怖そうな雲ですね。
赤い夕焼けに染まる事はないですか?
駿河湾地震の4日くらい前に、この様な雲が東の空まで赤黒く染まってました。
私も同じ雲を見ました。今日の空は気になる感じでしたね。波状雲も出ていましたね。雲の隙間からも何度も見えました。今晩少し揺れましたね。
今日は、耳もキーンと鳴りました。日頃ほとんど鳴らないのですが、1回だけ強い感じに鳴りました。先日も鳴り、やはり地震があったと思います。何となく、今日は不安な感じがしました。
19時25分に震度3の地震がありましたが、今日の雲からは早すぎる気がするのと、あの雲の幅だと震度4・5位と予想していたのでまだ安心できないと思っています。
あと2日位は注意した方がいいと思います。
今日明日と冷え込むようなので寒さ対策もしておくと良いと思います。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。