地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
場所は徳島の県南です。撮影時刻は15時16分、方角は南西。携帯の画面に収まりきらないほど広範囲で、南からも雲が長く伸びていました。15分ぐらい経過した後は鱗状へと変わり、現在は形状が崩れて跡形もありません。
本日は強風と言わんばかりに吹き荒れ、土日は暖かく過ごしやすい日でした。
猫はここ2週間ご飯をたべる量が多かったです。今日は落ち着いて普通の量に戻りました。他に変わった様子はありません。
お久しぶりです。
あんずです。覚えてくれてますか?
この雲出てました。
私は、飛行機雲の方
ばかり撮影していた為に、この雲も気になっておりました。
ヨコ@県南も ネコちゃん
大変ですね。
日曜日も、高松市もおかしな雲が出ていました。
では、失礼しますね。
こんばんは、ご無沙汰しております。あんずさんのこと覚えてますよ。此方こそ覚えていて下さり感謝です。高松のほうでも雲は見えていたのですね。
近県だと同じ雲が見えることもあるそうです。
17時2分に撮影しました。方角は1回目と同じです。
東には断層雲がありましたが、空の色が暗くなってきたのと遠方に雲がある為、ぼやけてしまい載せることが出来ませんでした。
ヨコ@県南さん、 度々、お邪魔します。
PM 17:00過ぎで
徳島は 明るいんですね。 此方は、真っ黒な雲で PM 17:00は、 暗かったです。
ヨコ@県南さんが、撮影された雲は、昼間に
五剣山の上に出ていました。
ヨコ@県南さん、覚えていてくれて ありがとうございます。
今日の PM 15:31に
南の空に 稲穂形を見つけ撮影しました。
先程、ヨコ@県南さんの 下のスレに 私が居ますが、稲穂をグリフィンドール様に 確かめてもらいましたら、稲穂と確定されました。
ヨコ@県南さんも、
お気を付けて下さい。
お久しぶりですねー。
しろくまアイス改め和三盆です。
高知も、この雲ありましたよ〜(^^ゞ
これかもよろしくお願いしますねーす。
> お久しぶりですねー。
>
> しろくまアイス改め和三盆です。
> 高知も、この雲ありましたよ〜(^^ゞ
>
> これかもよろしくお願いしますねーす。
(゚◇゚)ぽか〜ん
(-Д-\)=3あきれた〜
> しろくまアイス
和三盆です
あんず
にこちゃん大魔王
アプリコット
雛饅頭
ひなこ
グリフィンドール(あんずが名を借りて成り済まし発覚)
カープ?
あとなんだっけね!
グリフィンドールとハンネでレスされていた部分を、慌ててあんずハンネに変更した瞬間を見たのでね。
指摘されてスレごと消去の毎度パターン。
グリフィンドールのハンネを一時借りたにしても、成り済ましは成り済ましです。
言い訳は無用です。
今はやってなくても、一度そうすると、信用されませんよ。
だから今もグリフィンドールとハンネはあんずが利用している可能性はあります。
グリフィンドールが白抜き◇のままなのも不思議です。
> > しろくまアイス
> 和三盆です
> あんず
> にこちゃん大魔王
> アプリコット
> 雛饅頭
> ひなこ
> グリフィンドール(あんずが名を借りて成り済まし発覚)
> カープ?
> あとなんだっけね!
カープは、違うって、
何べんも 言うたでしょうが!
グリフィンドール様の成り済まし?
あの方は、大神様ですよ。
私に、グリフィンドール様の成り済ましは 出来ません。
ヨコ@県南さん、気になさらないで下さいね。
いつも、すみません。ヨコ@県南さんの スレが、知らず知らずに
おかしく、変になってしまい。
決して、私では、ないですからね。
ヨコ@県南さん、お邪魔しました。
> > しろくまアイス
> 和三盆です
> あんず
> にこちゃん大魔王
> アプリコット
> 雛饅頭
> ひなこ
> グリフィンドール(あんずが名を借りて成り済まし発覚)
> カープ?
> あとなんだっけね!
>
> グリフィンドールとハンネでレスされていた部分を、慌ててあんずハンネに変更した瞬間を見たのでね。
>
> 指摘されてスレごと消去の毎度パターン。
>
> グリフィンドールのハンネを一時借りたにしても、成り済ましは成り済ましです。
> 言い訳は無用です。
>
> 今はやってなくても、一度そうすると、信用されませんよ。
> だから今もグリフィンドールとハンネはあんずが利用している可能性はあります。
> グリフィンドールが白抜き◇のままなのも不思議です。
これならいいですかねひなっちは関係ありません。
> > > しろくまアイス
> > 和三盆です
> > あんず
> > にこちゃん大魔王
> > アプリコット
> > 雛饅頭
> > ひなこ
> > グリフィンドール(あんずが名を借りて成り済まし発覚)
> > カープ?
> > あとなんだっけね!
> >
> > グリフィンドールとハンネでレスされていた部分を、慌ててあんずハンネに変更した瞬間を見たのでね。
> >
> > 指摘されてスレごと消去の毎度パターン。
> >
> > グリフィンドールのハンネを一時借りたにしても、成り済ましは成り済ましです。
> > 言い訳は無用です。
> >
> > 今はやってなくても、一度そうすると、信用されませんよ。
> > だから今もグリフィンドールとハンネはあんずが利用している可能性はあります。
> > グリフィンドールが白抜き◇のままなのも不思議です。
>
> これならいいですかねひなっちは関係ありません。
↑( ゚艸゚)プッw
今更って話な。笑
元々グリフィンドールをあんずがやってたとしたら、いくらコテ出しても意味ないんじゃね?
あんずがグリフィンドール名で自演していたのだから、疑われても仕方ない。弁解しても信用なくしてることには違いないこのコンビ!
> > しろくまアイス
> 和三盆です
> あんず
> にこちゃん大魔王
> アプリコット
> 雛饅頭
> ひなこ
> グリフィンドール(あんずが名を借りて成り済まし発覚)
> カープ?
> あとなんだっけね!
>
> グリフィンドールとハンネでレスされていた部分を、慌ててあんずハンネに変更した瞬間を見たのでね。
>
> 指摘されてスレごと消去の毎度パターン。
>
> グリフィンドールのハンネを一時借りたにしても、成り済ましは成り済ましです。
> 言い訳は無用です。
>
> 今はやってなくても、一度そうすると、信用されませんよ。
> だから今もグリフィンドールとハンネはあんずが利用している可能性はあります。
> グリフィンドールが白抜き◇のままなのも不思議です。
あとは、
雛饅頭
いちごでは
思いやり
感謝
のスレに自演でレスしてました〜(笑)
消去してますが
あとは、
> 雛饅頭
> いちごでは
> 思いやり
> 感謝
> のスレに自演でレスしてました〜(笑)
> 消去してますが
いちご? 知らんでぇ〜
ど〜して、あんな
哀れんだ文章を 自分で書くん?
次から次へと、勝手に付け足さないでくれますか?
ここは、ヨコ@県南さんのスレですよ!
過去にも ありましたよね?
貴方のせいで、どれだけ こっちが迷惑したか…
> あとは、
> > 雛饅頭
> > いちごでは
> > 思いやり
> > 感謝
> > のスレに自演でレスしてました〜(笑)
> > 消去してますが
>
> いちご? 知らんでぇ〜
>
> ど〜して、あんな
> 哀れんだ文章を 自分で書くん?
>
> 次から次へと、勝手に付け足さないでくれますか?
>
> ここは、ヨコ@県南さんのスレですよ!
>
> 過去にも ありましたよね?
>
> 貴方のせいで、どれだけ こっちが迷惑したか…
ねぇねぇ…無関係だったら無視した方が、いいんじゃないですか?
相手にするほどレスがつくから、アナタもレス増やしてしまうことになりますよ…。
> 本日は強風と言わんばかりに吹き荒れ
> 場所は徳島の県南です。撮影時刻は15時16分
方角は南西。携帯の画面に収まりきらないほど広範囲で、南からも雲が長く伸びていました。15分ぐらい経過した後は鱗状へと変わり、現在は形状が崩れて跡形もありません。
ヨコ@県南さん
情報ありがとうございます。
強風の為ならよいですが。
揺れるなら小さく願いたいですね
ヨコ@県南さん、こんにちは。お邪魔致します。
お写真を拝見して放射状の【レンズ雲】だと思います。
レンズ雲は上空の風が強い時に発生しますが、
> 本日は強風と言わんばかりに吹き荒れ、土日は暖かく過ごしやすい日でした。
と仰っいましたので、気象要因かな?とも思っていましたが…今朝徳島に地震がありましたね。朝の地震にビックリされたでしょうね。しかも、震源地は北部ですが、南部が震度2で揺れています。↓
地震発生時刻 2012年12月19日 8時57分
震源地 徳島県北部
緯度 北緯 34°
経度 東経 134.5°
深さ 40 km
規模 (マグニチュード) 3.5
震度2 徳島県 徳島県南部 那賀町 那賀町和食
レンズ雲を検証していますが、この様な(大きく厚みのある)レンズ雲は、注意して過ごしたら良いと思います。 ヨコ@県南さん、ご報告ありがとうございました。
しろくまアイス改め和三盆さんも書き込み感謝です(?)
あんずさん、了解です。今朝徳島で揺れましたが、兵庫県の淡路まで揺れたみたいですね。そちらはどうでしたか?
段々揺れが大きくなったのではなく、突然ドンッときました。
茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0sさん、書き込み有難うございます。夜中に雨が降り、今朝は止んで比較的穏やかな始まりでした。
地震は小さめとは言え1発目でドンッと強くきて短い揺れで終わったものの、また来ないかほんの少しだけ心配が残ってます。
オロナインさんも書き込み感謝です。
レンズ雲と言えば丸い感じだと思い込んでいたので、こういうのもあるのですね。上空の風が強い時に発生することも知りませんでした、有難うございます。
夜中に雨が降り、鱗雲は雨の前兆であった可能性は十分ありますが、今回の方角は前も地震が発生した那賀の方面でした。
先月テレビで地震の講演が放送された時、過去に起きた地震の震源地場所か断層か一瞬過ぎて分からなかったのですが、印が入っていた場所に那賀の辺りが含まれていました。ネットで調べてみるも詳しいことは全然で‥‥。
今朝はかなりビックリしました。
はい。今後もこのような雲がありましたら注意致します。
> あんずさん、了解です。今朝徳島で揺れましたが、兵庫県の淡路まで揺れたみたいですね。そちらはどうでしたか?
ヨコ@県南さん、こんばんは。
朝、ヨコ@県南さんの
お住まいで 地震がありましたね。
驚かれたでしょうね。
ヨコ@県南さん、お気遣いをありがとうございます。 此方、高松市は、全く 揺れも無かったです。
久々の四国での地震でしたね。
ヨコ@県南さんも、まだ、地震があるかも知れませんから、気を付けてお過ごし下さい。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。