地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2010年1月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
本日15時位に相模原にて撮影しました。静岡方向からの雲です。虹色の雲もありました。
Re: 今日の雲は
NO.527 チョコレート@静岡県磐田市 2010/01/27 Wed 20:47 編集こちらからも彩雲が確認できました。学校帰りだったので16時台だと思います。結構範囲が広かったです。また、均一の幅で並ぶ雲があちこちにありましたね。
Re^2: 今日の雲は
NO.528 LIGHT 2010/01/27 Wed 21:02 編集個人的な推測ですが、今日は高気圧が次第に遠ざかり、西から低気圧が近づいてきているので、その前面に広がる薄い雲域がかかって、このようになったんじゃないかと考えられます。
Re^3: 今日の雲は
NO.536 25 2010/01/27 Wed 22:06 編集明日は雨やで
16時30分頃に竜巻雲に虹色が架かっていたのを見ました。
その後うろこ雲に変化していました。
画像採ったのですが間違えて削除をしてしまいありませんが不気味な感じでした。
Re: 千葉県鴨川市上空
NO.582 myunya 2010/01/28 Thu 13:45 編集私も似たようなものを見ました。
神奈川県藤沢市 16時50分頃、
晴れた空、西側にうろこ雲少々と、
あちこちに面積小さく波の細かい畝雲が沢山出ていました。
うろこ雲には虹色の光がきらきら反射してて「綺麗だなー」なんて、見入ってしまいました。
あともうひとつ気持ち悪かったのが、畝雲の波の方向が、ぜんぶ縦横まちまちで揃ってなかったこと。
風の向きによってこういうこともあるのでしょうか。たいてい方向が同じ波の畝雲しか見たことなかったので変な感じでした。
急いでたので写真撮れなかったのが後悔です。すみません。
関係ないけど今日はやたらと上空を飛行機が飛んでてうるさいです・・・。
18:55
東京都港区内
東南東⇔北北西
飛行機雲ではない
帯状の雲
現れたので情報を書込みました。
Re: 地震前兆雲
NO.524 … 2010/01/27 Wed 20:13 編集> 18:55
> 東京都港区内
> 東南東⇔北北西
> 飛行機雲ではない
> 帯状の雲
>
> 現れたので情報を書込みました。
画像…
半月が出てる夜ですが,月のすぐそばぐらい,南東から北西方向に,飛行機雲にしてはずいぶん太い,まっすぐに伸びる雲がありました.雲自体の高度はそれほど高くないようです.風で微妙に流れている感じでもあります.
携帯で写真を撮ろうとしたのですが,暗いのでうまく写りませんでした.
都内上空を飛行機を通るのかはわかりません.とりあえず,何となく不安になったので報告します.
27日、17時前に東京都千代田区にて撮影。東から西の空へ幾筋かの雲が流れていました。飛行機雲ではないと思うのですが…。
Re: 27日、夕方です
NO.529 LIGHT 2010/01/27 Wed 21:06 編集> 27日、17時前に東京都千代田区にて撮影。東から西の空へ幾筋かの雲が流れていました。飛行機雲ではないと思うのですが…。
雲が“流れていた”という事は、地震雲ではないと思います。
Re^2: 27日、夕方です
NO.547 もか 2010/01/27 Wed 23:58 編集
そうですか。流れていたというのは表現上のことで、筋状の雲が何本か、形をとどめたまま、そこにあったというのが本当のところです。流れてはいなかったかな。地震が起こらなければ良いです。
Re^3: 27日、夕方です
NO.599 鹿馬 2010/01/28 Thu 18:04 編集ひこうきぐも
今日の夕方、雲の上に虹彩が見えませんでしたか??撮っても、太陽の近くなので、上手く写りませんでした(T_T)
埼玉県川口市の空なんですが・・・
Re: 今日の夕方
NO.509 てぃお 2010/01/27 Wed 18:17 編集> 今日の夕方、雲の上に虹彩が見えませんでしたか??撮っても、太陽の近くなので、上手く写りませんでした(T_T)
>
> 埼玉県川口市の空なんですが・・・
わたしも夕方4時半過ぎに虹色の雲を見ました。バスに乗っていたので写真は撮れませんでしたが。
場所は東京都八王子です。
Re: 今日の夕方
NO.510 もは 2010/01/27 Wed 18:19 編集> 今日の夕方、雲の上に虹彩が見えませんでしたか??撮っても、太陽の近くなので、上手く写りませんでした(T_T)
>
> 埼玉県川口市の空なんですが・・・
渋谷ですけどやっぱり見えました。だだっ広い洗濯板状の雲が広がっていて、それが虹色に輝いてました。
加えて、筋状の雲や断層のような雲も立ち上っていて不安でした。
Re^2: 今日の夕方
NO.518 ママン 2010/01/27 Wed 18:52 編集
> > 今日の夕方、雲の上に虹彩が見えませんでしたか??撮っても、太陽の近くなので、上手く写りませんでした(T_T)
> >
> > 埼玉県川口市の空なんですが・・・
>
> 渋谷ですけどやっぱり見えました。だだっ広い洗濯板状の雲が広がっていて、それが虹色に輝いてました。
> 加えて、筋状の雲や断層のような雲も立ち上っていて不安でした。
私も似たような雲をみました。横浜西部です。
Re^3: 今日の夕方
NO.523 うた 2010/01/27 Wed 19:45 編集> > > 今日の夕方、雲の上に虹彩が見えませんでしたか??撮っても、太陽の近くなので、上手く写りませんでした(T_T)
> > >
> > > 埼玉県川口市の空なんですが・・・
> >
> > 渋谷ですけどやっぱり見えました。だだっ広い洗濯板状の雲が広がっていて、それが虹色に輝いてました。
> > 加えて、筋状の雲や断層のような雲も立ち上っていて不安でした。
>
> 私も似たような雲をみました。横浜西部です。
埼玉県です15時40分位に見ました。 きれいでしたよ。
福岡の糸島市ですが夕方頃どなたか空を見ていませんか?
とてもブキミな空だったのですが…
Re: ブキミな…
NO.503 瑞希 2010/01/27 Wed 17:58 編集> 福岡の糸島市ですが夕方頃どなたか空を見ていませんか?
> とてもブキミな空だったのですが…
私は春日市ですが
今日はいつになく不気味でした(・_・;)
シマは沢山あるし‥
Re^2: ブキミな…
NO.516 いずみ 2010/01/27 Wed 18:29 編集> > 福岡の糸島市ですが夕方頃どなたか空を見ていませんか?
> > とてもブキミな空だったのですが…
> 私は春日市ですが
> 今日はいつになく不気味でした(・_・;)
> シマは沢山あるし‥
鳥栖市からも不気味な雲を見つめていました。
私も、今朝から空が、騒がしく感じます。
Re: ブキミな…
NO.531 防人 2010/01/27 Wed 21:45 編集福岡県小郡市在住です。
今日一日通して、特に17時頃の雲模様は異常でした。
実際低気圧が近づいているというのもありますが、荒天になる前のあの空は見たことがありません。
いつもと違う威圧感のようなものを感じました。
合わせて本日、兵庫県香住漁港で、リュウグウノツカイが2匹も捕獲されています。
この深海魚が浅瀬に出現する=地震の前触れ という言い伝えがあります。
プレートがある深海地底で、なにか異常なことが起きているのかもしれません。
嫌な予感がして不安ですが、何事もないことを祈りましょう。
Re^2: ブキミな…
NO.549 クロキリ 2010/01/28 Thu 00:09 編集> 福岡県小郡市在住です。
>
> 今日一日通して、特に17時頃の雲模様は異常でした。
> 実際低気圧が近づいているというのもありますが、荒天になる前のあの空は見たことがありません。
> いつもと違う威圧感のようなものを感じました。
>
> 合わせて本日、兵庫県香住漁港で、リュウグウノツカイが2匹も捕獲されています。
ご近所さんこんばんは。
忙しくて写真は撮れませんでしたが、私も17時頃に空を見て不気味だと思ってました。
福岡は夜から雨だという予報だったので気象性かとも思いましたが、それにしては密度の濃いクッキリラインでした。
ちなみに夕方レスしたのですが何故か投稿出来てなかったので、もう一度…。
Re^3: ブキミな…
NO.554 福岡より 2010/01/28 Thu 03:17 編集
> > 福岡県小郡市在住です。
> >
> > 今日一日通して、特に17時頃の雲模様は異常でした。
> > 実際低気圧が近づいているというのもありますが、荒天になる前のあの空は見たことがありません。
> > いつもと違う威圧感のようなものを感じました。
> >
> > 合わせて本日、兵庫県香住漁港で、リュウグウノツカイが2匹も捕獲されています。
>
> ご近所さんこんばんは。
>
> 忙しくて写真は撮れませんでしたが、私も17時頃に空を見て不気味だと思ってました。
> 福岡は夜から雨だという予報だったので気象性かとも思いましたが、それにしては密度の濃いクッキリラインでした。
>
> ちなみに夕方レスしたのですが何故か投稿出来てなかったので、もう一度…。
Re^4: ブキミな…
NO.613 クロキリ 2010/01/28 Thu 23:37 編集福岡よりサン
それです!
私は筑紫野付近から見てたのですが、その雲が那珂川から市内方面の広範囲に見えてまして、その奥(↑その写真)の区切れ目には縦に延びる雲がありました。
縦の雲は帯状で、よく見掛ける飛行機雲の20倍ほどの太さでした。
単なる気象性の雲であります様に。
…と祈りつつ備えます!
凄い…
NO.668 ラララ 2010/01/29 Fri 23:44 編集不気味過ぎます…
最近不気味な雲ばかり…
備えなきゃ…
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。