地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2010年1月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
石川県金沢市より
2時半、方角は南西。
太陽の下の雲が全体的に彩雲になってました。
全体的に薄紫がかった彩雲でした。
今日は朝から怪しい雲が沢山出てます。
関西、東海地方に地震あるかも?
写真は光りが強すぎて見えないかも…
Re: 彩雲
NO.507 GAT 2010/01/27 Wed 18:15 編集
夕方5時半、同じ方向にやばそうな雲がありました。
下に雲と上にあるくもの間に竜巻雲らしき縦に伸びる雲もあります。
Re^2: 彩雲
NO.512 GAT 2010/01/27 Wed 18:22 編集
ズーム写真です。
上の雲は見にくいですが、鱗雲みたいなんですけど、粒々みたい感じの不気味なでした。
Re^3: 彩雲
NO.521 はったり大工 2010/01/27 Wed 19:17 編集隣の富山県からも彩雲と鱗雲(帯状に連なった)を確認しました。
お昼頃には肋骨雲っぽい雲がありましたよ。
そして夕方に鱗雲状の帯状雲。
薄暗くなってからは筋雲かな。
今日の空は騒がしい感じでしたね。
静岡浜北から南の空
以前、駿河湾沖地震の時前日の夜に同様の雲を見つけました。
Re: 地震雲
NO.491 ☆ 2010/01/27 Wed 17:17 編集> 静岡浜北から南の空
>
> 以前、駿河湾沖地震の時前日の夜に同様の雲を見つけました。
私は中部に住んでますが同じような雲以外にも変な雲を沢山今日見掛けてます
Re: 地震雲
NO.508 さゆり 2010/01/27 Wed 18:17 編集今日は飛行機雲が沢山でてましたね
27日 12:30から13:30頃まで 北西から南東に 見事な巻雲が一時間ほど見えました。よく見ると一部は波状雲のようにさざ波になっていました。
Re: 巻雲
NO.467 SST 2010/01/27 Wed 14:42 編集
私も見ました。すごい迫力ですね。
次から次へと伸びてくる感じ。
私の頭を通り越して、南東方向まで。
秋口にみる雲の質感ですね。
一部、まつ毛のようになっているところもありました。
Re: 巻雲
NO.468 SST 2010/01/27 Wed 14:55 編集
連投すいません。
友人から送られてきた写真もアップします。
友人も私も静岡市内からです。
Re: 巻雲
NO.469 SST 2010/01/27 Wed 14:56 編集
SST 様
NO.471 静岡中部 2010/01/27 Wed 15:15 編集ご友人からの写真もありがとうございます。
明日は天気下り坂なので気象性かと思いますが昨日あたり無感地震の緯度を調べると藤枝 焼津あたりにごく小さなのがありました。今も見えますね。
…
NO.496 匿名 2010/01/27 Wed 17:36 編集私には飛行機雲が風で流されてるように見えます…。
何も起こらないといいですね
Re: 巻雲
NO.513 ユキ 2010/01/27 Wed 18:24 編集仕事中(12時50分前後)に、窓の外に写真と同じような放射状の雲を見ました。
写真を撮ることは出来ませんでしたが、方角は北西から伸び南東に広がっていたと思います。
ちなみに、職場は県中部吉田町です。
気象性のものならいいですが、昨年8月のこともあるので心配です。
左幻日
NO.519 静岡中部 2010/01/27 Wed 18:56 編集ユキ様 吉田町は近くです。
あの後 16:30頃 南西辺りに 縦の虹の様に見える 幻日も見えました。
巻雲と 幻日や彩雲はセットの様に 現れる光学現象ですが何故か地震がその後起きることが多いので気を付けたほうがいいかもしれませんね。
静岡中部様
NO.601 SST 2010/01/28 Thu 18:35 編集しばらくパソコンのない環境にいたもので、
返信が遅くなってしまいました。すみません。
そうですね。しばらく出続けていましたね。
また、気になる雲などありましたら、
ご報告をお願いします。
私も引き続き空の観察をつづけます。
SST 様
NO.607 静岡中部 2010/01/28 Thu 21:36 編集28日 ケロ君の大気イオン濃度 イオン比逆転、栃木の研究者様臨時報告と 要警戒の中 おっしゃる様に冷静に宏観に努めたいと思います。
静岡中部様
NO.609 SST 2010/01/28 Thu 22:17 編集くるかもという地震予測前兆情報サイトでも、
注意報がでてますね。
こわいです。。。
Re: 静岡中部様
NO.610 ∵ 2010/01/28 Thu 22:32 編集> くるかもという地震予測前兆情報サイトでも、
> 注意報がでてますね。
>
> こわいです。。。
すみません…どこに注意報がでているか教えてください。お願いします。
∵様
NO.630 SST 2010/01/29 Fri 12:42 編集そこ(くるかも)で得た情報を公開するのは、
道義的によろしくないので、
くわしくは書けないのですが。。。
(すみません)
「くるかも」で検索かけてみてください。
Re: ∵様
NO.652 ∵ 2010/01/29 Fri 21:35 編集> そこ(くるかも)で得た情報を公開するのは、
> 道義的によろしくないので、
> くわしくは書けないのですが。。。
> (すみません)
>
> 「くるかも」で検索かけてみてください。
そぉですよね、すみませんでした。ありがとうございました。
∵様
NO.669 SST 2010/01/29 Fri 23:54 編集ほんとすいません。。。
違う角度から…見事!
NO.675 伊東ちゃん 2010/01/30 Sat 01:15 編集
同じ雲だと思います。
伊豆の伊東市から西の空を撮りました。
私には地震雲かは判断できませんが、見事だったので、撮りました。よかったら参考にしてください。
伊東ちゃん 様
NO.676 静岡中部 2010/01/30 Sat 01:51 編集
まさしく 北西から南東にかけて南側を見るとこんな感じでした。伊東からも西に見えたのですね。良く撮れています。これは南側を撮ったものです。ありがとうございました。
伊東も大変でしたので 遅ればせながらお見舞い申し上げます。
朝9時くらいにまっすぐ1本伸びる雲を見て嫌な予感がしました。そのあと買物に出て、放射線状の雲を目撃。気持ち悪いです…
Re: 放射線状の雲
NO.454 翼 2010/01/27 Wed 12:46 編集> 朝9時くらいにまっすぐ1本伸びる雲を見て嫌な予感がしました。そのあと買物に出て、放射線状の雲を目撃。気持ち悪いです…
これだけでは判断ができませんね。
雲がまったく動いてなかったら、地震雲かもしれませんが・・・
Re: 放射線状の雲
NO.458 大阪ひらかたし 2010/01/27 Wed 13:11 編集こんにちは、こちらは枚方市です。今日は気持ちがいいくらい本当にいいお天気ですが私も朝から気にして子供の相手をしながら雲観察していました。めずらしく全体的に筋状の雲が多いですね、(放射状)飛行機雲でわなかったので気になりましたが一部は流れていましたので 気象性だといいのですが…しばらく観察が必要ですね。
また 投稿お願い致します。
Re: 放射線状の雲
NO.461 テンジン 2010/01/27 Wed 13:38 編集
> 朝9時くらいにまっすぐ1本伸びる雲を見て嫌な予感がしました。そのあと買物に出て、放射線状の雲を目撃。気持ち悪いです…
私もこの雲見ました
青い空に この雲は 何故か違和感ありますよね今もまたへんな雲ありますし! どの変が揺れるのかな
Re^2: 放射線状の雲
NO.505 あのさ 2010/01/27 Wed 18:10 編集> > 朝9時くらいにまっすぐ1本伸びる雲を見て嫌な予感がしました。そのあと買物に出て、放射線状の雲を目撃。気持ち悪いです…
>
> 私もこの雲見ました
> 青い空に この雲は 何故か違和感ありますよね今もまたへんな雲ありますし! どの変が揺れるのかな
↑え?揺れるの?根拠は?
Re^3: 放射線状の雲
NO.570 玄人 2010/01/28 Thu 11:37 編集飛行機雲だから揺れるはずありません
揺れるのは飛行機が墜落したときです
今朝8時前に、東の空に1本横に伸びる長い雲を見ました。そして先ほど、ベランダに出たところ放射線状に広がる雲がありましたので撮影したものです。地震雲でしょうか。
Re: 兵庫県南東部
NO.451 あ、 2010/01/27 Wed 11:31 編集> 今朝8時前に、東の空に1本横に伸びる長い雲を見ました。そして先ほど、ベランダに出たところ放射線状に広がる雲がありましたので撮影したものです。地震雲でしょうか。
三重県北部です。少し前から同じものが見えています。風のせいでしょうか、少し太い雲になってきましたが、まだ見えます。
東には横にのびる雲が1本、放射状の雲の中心は南のほうです。
Re^2: 兵庫県南東部
NO.452 幼児 2010/01/27 Wed 11:37 編集飛行機ぐも
Re^3: 兵庫県南東部
NO.472 トッティ 2010/01/27 Wed 15:34 編集超初心者な質問かもしれないですが
飛行機が飛んでいないところでも飛行機雲はできるんですか?風で流されてきてるなどはなしで。
兵庫南東部なんですが、変な雲がたくさんあるので…。
超初心者の質問ですがよろしくお願いします。
Re^4: 兵庫県南東部
NO.571 幼児 2010/01/28 Thu 11:39 編集日本の上空は1日に何十機の飛行機が飛び交っていますので。近くに空港がないとか言う理由は当てはまりません 頭の遥か上を何機も飛んでいるのです。
洗濯物を回す前から 干し終わるまでの40分は動かずありました 西から東に向かい 三本ほどでてました ベランダからなので 画像が少し物足りない感じですみません どつでしょうか?
Re: 大阪府門真市より
NO.455 あのさ 2010/01/27 Wed 12:52 編集耳痛はどーなった!?
その後、地震来た?
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。