地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2010年1月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
今日午後14時半頃
埼玉県の越谷で、
低く重い雰囲気の雲を見ました。
富士山方向に向かって細くなっていましたが、
1時間以上かけてゆっくりゆっくり茨城県方向に流されて行きました。
流されて行ったあとは
茨城県方面にさざ波のような雲が出ていました。
地震と関係なかったらすみません…
発達前の画像と、
発達後の画像を載せます。
発達前
Re: 越谷から
NO.22 ちびママ 2010/01/03 Sun 21:03 編集
Re^2: 越谷から
NO.23 ちびママ 2010/01/03 Sun 21:04 編集
Re^3: 越谷から
NO.35 ライダー 2010/01/04 Mon 16:55 編集さざ波雲というよりは帯状形地震雲ではないでしょうか?浮かんでいる高さも低いし。輪郭がはっきりしていて長い雲だったなら地震雲だと考えていいと思います。
Re^4: 越谷から
NO.38 千葉県民 2010/01/04 Mon 22:34 編集本当に凄いですね。気をつけます。また画像お願い致します。
Re^5: 越谷から
NO.40 ちびママ 2010/01/04 Mon 22:53 編集千葉県民さん
返信ありがとうございます!
思わず「うわー…」と声が出てしまうほど迫力がありました。
用心しておいて損はないので気をつけようと思います(>_<)
Re^4: 越谷から
NO.39 ちびママ 2010/01/04 Mon 22:51 編集ライダーさん
返信ありがとうございます!
この雲が流されてしまってから、流されて行った方向にさざ波雲が出ていました。
さざ波のほうは車で移動していたので撮れませんでした(>_<)
おっしゃる通り、輪部はかなりはっきりしていました。
見える限り、空の端から端までのとても長い雲でした。
用心しておこうと思いますm(__)m
神奈川県川崎市、16時30分です。
南東から北西に、低く重苦しく、30分は続いています。
Re: 神奈川県川崎市から
NO.18 横浜 2010/01/03 Sun 18:58 編集
Re^2: 神奈川県川崎市から
NO.19 同じく川崎市より 2010/01/03 Sun 19:34 編集
> 同じですかね?!
> 横浜西部です。
私も川崎市から見ました。
Re: 沖縄中北部太平洋側 Part2
NO.7 すまん! 2010/01/02 Sat 20:31 編集沖縄で何か起きてもあまり関係ないわ!地震より、普天間でしょ!空や雲より、基地だよね。ちゅらかーぎー
Re^2: 沖縄中北部太平洋側 Part2
NO.8 ふふ 2010/01/02 Sat 20:43 編集大事なのは、情報の収集かと考えたもんですから。特に、こういう分野ではですね、こういうのがあったらこういうことが起きたという、データ量があったほうがいいんじゃないの。
沖縄で、何が起きても、関係ないですか?沖縄、切り捨てます?
Re^3: 沖縄中北部太平洋側 Part2
NO.9 tenki 2010/01/02 Sat 21:24 編集ま、冬型の気圧配置ですから、そんな雲も出来やすいでしょうね。
Re^4: 沖縄中北部太平洋側 Part2
NO.10 ふふ 2010/01/02 Sat 21:35 編集そうかも。これが地震雲だ!って言うのがはっきりわかるようになったら便利なんですけどねえ。
Re^5: 沖縄中北部太平洋側 Part2
NO.11 うーん… 2010/01/03 Sun 01:23 編集同じ雲でも地震が起きれば地震雲、地震が起きなければ気象雲…。地震雲なんてほんとにあるんですかね?ただの偶然に過ぎないのでは…?
15時に中野区からみて南東部の位置にらしきものがありました。
Re: 地震雲でしょうか?
NO.4 ななしくん 2010/01/02 Sat 13:24 編集> 15時に中野区からみて南東部の位置にらしきものがありました。
え?どこが(笑)
Re^2: 地震雲でしょうか?
NO.12 アニキ 2010/01/03 Sun 04:02 編集
> 15時に中野区からみて南東部の位置にらしきものがありました。
ウェザーニュース風に言えば 忍者雲ですね。
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。