NO.4233 余路 2010/06/08 Tue 08:48
編集
> やはり2日連続おかしな朝焼け、近々小さな地震がきそうな感じですね。
残念ながら来ません
NO.4239 匿名 2010/06/08 Tue 11:22
編集
> > やはり2日連続おかしな朝焼け、近々小さな地震がきそうな感じですね。
>
> 残念ながら来ません
こないと、どこの根拠でおっしゃってるのかよくわかりませんが、予知できないからみなさんこのように投稿なさってるんじゃないんですかね。
批判的なことをおっしゃる意味もわかりませんし。
専門家ですか?
くるかこないかなんて誰にもわかりません。
だから不安で投稿したり報告として投稿してるんじゃないんですかね。
心ない投稿はみなさんにとって迷惑にすぎませんよ。
NO.4241 四次 2010/06/08 Tue 11:32
編集
> > > やはり2日連続おかしな朝焼け、近々小さな地震がきそうな感じですね。
> >
> > 残念ながら来ません
>
> こないと、どこの根拠でおっしゃってるのかよくわかりませんが、予知できないからみなさんこのように投稿なさってるんじゃないんですかね。
朝焼けで地震が来る事のほうが根拠ないのでは?
NO.4242 匿名 2010/06/08 Tue 12:42
編集
> > > > やはり2日連続おかしな朝焼け、近々小さな地震がきそうな感じですね。
> > >
> > > 残念ながら来ません
> >
> > こないと、どこの根拠でおっしゃってるのかよくわかりませんが、予知できないからみなさんこのように投稿なさってるんじゃないんですかね。
>
> 朝焼けで地震が来る事のほうが根拠ないのでは?
では、根拠のない投稿はいらないと言いたいのですか?
みなさん素人ですよ。
素人が投稿をしているのですから地震がくるという根拠のない投稿もあると思います。
NO.4263 匿名 2010/06/09 Wed 00:09
編集
> では、根拠のない投稿はいらないと言いたいのですか?
> みなさん素人ですよ。
> 素人が投稿をしているのですから地震がくるという根拠のない投稿もあると思います。
このあたりなんかは、物事の善し悪しを自分の好き嫌いで決めてるような気が・・・・
NO.4253 殿様 2010/06/08 Tue 22:13
編集
地震が来るぞぉ。と言われると困る、工作員もいると言うことですよ(笑)
NO.4254 けむとれいん 2010/06/08 Tue 22:33
編集
> こないと、どこの根拠でおっしゃってるのかよくわかりませんが、予知できないからみなさんこのように投稿なさってるんじゃないんですかね。
>
> 批判的なことをおっしゃる意味もわかりませんし。
> 専門家ですか?
> くるかこないかなんて誰にもわかりません。
> だから不安で投稿したり報告として投稿してるんじゃないんですかね。
>
> 心ない投稿はみなさんにとって迷惑にすぎませんよ。
↑
こういうおばさんがいるからついついぶっきら棒なレスになるかも?
なんで逆切れ?
地震雲じゃなければ喜ぶべきかと。。。
おばさん、自己中すぎですよ。
NO.4255 通行人 2010/06/08 Tue 23:28
編集
> こういうおばさんがいるからついついぶっきら棒なレスになるかも?
レスしなきゃいい
雰囲気わるくなるほうが有害と思います
地震雲を含めた前兆現象は自己判断で
NO.4257 匿名 2010/06/08 Tue 23:38
編集
> レスしなきゃいい
>
> 雰囲気わるくなるほうが有害と思います
>
> 地震雲を含めた前兆現象は自己判断で
雰囲気が悪くなるほうが有害とは?
かなり詳しい方もみえるのでそのあたりはお互いでは?
むしろ「ふと、空を見上げると」なんてタイトルつけてきて、違いますよーの後に逆切れのほうがよっぽど雰囲気悪くないですか?
NO.4264 通行人 2010/06/09 Wed 00:14
編集
たしかに小さな地震がきそうな感じですね。
は脈絡のない余計なコメントだけど、朝焼けの色がおかしいという宏観異常情報を提供してくれてるんだから、そこまで追い詰めることないんじゃない?
一部の自称詳しい人のために、だれも、このサイトに投稿しようなんて気が起きなくなるのが有害ではないでしょうか?
本当に詳しい人であれば、脈略がない小さな地震がきそうなという意見は間違いだと分かるでしょうが・・
本当に初心者にはきびしいね~
一人で、日本全土の宏観異常を把握できればいいけど、できますか?
本当にそれでいいですか?
・・・でも地震雲のサイトなのに、宏観異常投稿するのは間違ってるか・・
こんどは、地震前兆の掲示板にお願いします。
養護する自信がなくなってきました、ごめんなさい。
NO.4266 匿名 2010/06/09 Wed 00:33
編集
> 本当にそれでいいですか?
はい、少なくともここに投稿してくださるほとんどの方は、もう少しいろいろ調べてからの投稿がよいのではと思いませんか?
ネット社会だし、本屋さんや図書館行かなくていいし、
少々敷居が高い方が濃い内容の掲示板になる気がするのは私だけかな?
敷居が低くて荒れるのはしょうがないですよ。
多分、
あっ敷居が低くてわかることもありますね。
すいません生意気言って
(でも、私でも飛行機雲ってわかる投稿がいっぱいなんです)
むむむっ!
もしかしてあなた様はあの方!?
私、多分川向こうに住んでます。
尊敬しております。
頑張ってください!
NO.4270 征四郎 2010/06/09 Wed 07:11
編集
> たしかに小さな地震がきそうな感じですね。
> は脈絡のない余計なコメントだけど、朝焼けの色がおかしいという宏観異常情報を提供してくれてるんだから、そこまで追い詰めることないんじゃない?
>
> 一部の自称詳しい人のために、だれも、このサイトに投稿しようなんて気が起きなくなるのが有害ではないでしょうか?
>
> 本当に詳しい人であれば、脈略がない小さな地震がきそうなという意見は間違いだと分かるでしょうが・・
>
> 本当に初心者にはきびしいね~
>
> 一人で、日本全土の宏観異常を把握できればいいけど、できますか?
>
> 本当にそれでいいですか?
>
> ・・・でも地震雲のサイトなのに、宏観異常投稿するのは間違ってるか・・
> こんどは、地震前兆の掲示板にお願いします。
>
> 養護する自信がなくなってきました、ごめんなさい。
投稿される方は、なるべく写真等、添付されたほうが、理解されやすいし、良いと思います。
NO.4259 匿名 2010/06/08 Tue 23:45
編集
> レスしなきゃいい
ココいっそのことレスポンスできなくしてしまえばいい。
掲示板の意味なくなりますが(笑
NO.4258 匿名 2010/06/08 Tue 23:40
編集
> > やはり2日連続おかしな朝焼け、近々小さな地震がきそうな感じですね。
>
> 残念ながら来ません
この方の「残念ながら…」というのが奥が深いのですよ。
うまいこと言うなぁって思いましたよ
NO.4274 なんだよ 2010/06/09 Wed 11:33
編集
スレの投稿者が逆切れした張本人とは
トホホ・・ おばさん・・・
NO.4275 けむとれいん 2010/06/09 Wed 11:42
編集
> スレの投稿者が逆切れした張本人とは
>
> トホホ・・ おばさん・・・
オイラもびっくりしましたよ…
NO.4277 ぶはっ 2010/06/09 Wed 12:20
編集
朝焼けで地震来るんですか?
昔聞いたのは、朝焼けは天気が崩れる前触れ、夕焼けは天気が良くなる前触れって聞きました。
いつもより赤く焼けるのは湿気の関係が殆どみたいですが。
綺麗な朝焼けや夕焼けを楽しめば良いのに「地震の前触れ」って思い込みでビクビクするのは勿体無い(笑)
NO.4278 匿名 2010/06/09 Wed 13:08
編集
今日静岡県西部で震度2の地震がありました。
NO.4279 なんだよ 2010/06/09 Wed 13:26
編集
> 今日静岡県西部で震度2の地震がありました。
震度1じゃないの?
マグニチュード2~3の地震は全国で死ぬほどありまっせ 確認してみたら?
www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/
NO.4318 やす 2010/06/10 Thu 11:38
編集
> > 今日静岡県西部で震度2の地震がありました。
>
> 震度1じゃないの?
> マグニチュード2~3の地震は全国で死ぬほどありまっせ 確認してみたら?
> www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/
昔、おはなぼうさんだったか全国の無感地震(マグニチュード1)とか探して「無感で良かったですね」とか気の狂った事言ってたの思い出しますね。無理やり当たったことにして反論する人にヒステリックに逆切れしてましたよね。
懐かしい・・
NO.4337 普通 2010/06/11 Fri 05:43
編集
> 昔、おはなぼうさんだったか全国の無感地震(マグニチュード1)とか探して「無感で良かったですね」とか気の狂った事言ってたの思い出しますね。無理やり当たったことにして反論する人にヒステリックに逆切れしてましたよね。
>
> 懐かしい・・
ヒステリックお婆さんのせいで多くの飛行機雲が地震雲にされてしまいました(>_<)
NO.4282 偽投稿 2010/06/09 Wed 14:47
編集
> 今日静岡県西部で震度2の地震がありました。
低脳な言い争いには興味なかったんじゃないの?
NO.4283 良子 2010/06/09 Wed 15:25
編集
> > 今日静岡県西部で震度2の地震がありました。
>
> 低脳な言い争いには興味なかったんじゃないの?
地震が起きて欲しい派の方だと思います。
NO.4285 初心者 2010/06/09 Wed 16:59
編集
空の表情って確かに心理的影響が大きいですね。
海外のSF映画なんかでも、雲のCGで不安感を強く演出しますしね。
私を含めた多くの初心者?は、
見た事の無い雲に出会うと、ゲゲッってなりますし、不安になられるお気持ちはよく理解できます。
不勉強は恥じ入るところですが、熱心にのめり込むほど時間の余裕も有りません。
「凄い雲やなぁ…」っと少なからず不安を感じた時に、
「これって大丈夫なの?」という不安の出口をここの掲示板さんに求めるのが、それほどひどい話でもないと思うのは自己中心的過ぎますでしょうか…
確かに、にわか知識で即地震に直結させるようなコメントを付ける投稿はどうかと思います。
いずれにしても、そもそも「地震雲」というカテゴリー自体、楽しい投稿が集まるものではなく、それぞれ皆さんの不安な気持ちが集まる場所な訳ですから、言葉の使い方ひとつひとつに少しの気遣いや暖かさや、紳士的な自重があればなあ…と思います。 駄文失礼しました。
NO.4286 ぶはっ 2010/06/09 Wed 17:42
編集
> いずれにしても、そもそも「地震雲」というカテゴリー自体、楽しい投稿が集まるものではなく、それぞれ皆さんの不安な気持ちが集まる場所な訳ですから、言葉の使い方ひとつひとつに少しの気遣いや暖かさや、紳士的な自重があればなあ…と思います。 駄文失礼しました。
いや。
適当に飛行機雲を地震雲と言い張る人は基本的に楽しんでるでしょ。
ただの飛行機雲を見て「おー地震雲だ!投稿して皆からスゲーって言われたい!」って感じでしょ?
それで飛行機雲だと言われれば「そんな筈ねーだろ」的な言い種。
そしてそう言う人の心理としては「ちくしょー!地震来ねーかな?地震さえ来れば飛行機雲って貶した奴らのハナがあかせる!」って感じ?
偶然地震が来れば、ホラ見ろ!的な書き込み(笑)
地震で被害を受けない様に皆で意見を出しあおうって掲示板じゃなかったっけ?
本末転倒だよね(笑)
NO.4287 良子 2010/06/09 Wed 17:46
編集
> いや。
> 適当に飛行機雲を地震雲と言い張る人は基本的に楽しんでるでしょ。
> ただの飛行機雲を見て「おー地震雲だ!投稿して皆からスゲーって言われたい!」って感じでしょ?
> それで飛行機雲だと言われれば「そんな筈ねーだろ」的な言い種。
> そしてそう言う人の心理としては「ちくしょー!地震来ねーかな?地震さえ来れば飛行機雲って貶した奴らのハナがあかせる!」って感じ?
> 偶然地震が来れば、ホラ見ろ!的な書き込み(笑)
> 地震で被害を受けない様に皆で意見を出しあおうって掲示板じゃなかったっけ?
> 本末転倒だよね(笑)
同感です!
飛行機雲の人は学校で「地震雲だぜ!」って自慢して引っ込みがつかなくなった人も多いのでは?
飛行機雲は特に無理やりでも地震雲にしたい人が多く見られますね。
NO.4302 赤ちゃん 2010/06/09 Wed 23:11
編集
おそらがあかいちゅきがあかいはじしんとかんけいないでちゅよ~
NO.4315 初心者 2010/06/10 Thu 10:03
編集
「ぷはっ」さんや、「良子」さんのおっしゃること…わからないでもないのですが…ごく一部の事例なんではないでしょうか。
一度そういう投稿を見ると「鼻につく」のも理解できますが、無視してスルーする余裕も大人の見識ではないかと思う次第です。なにせ、匿名掲示板ですから、それも一つの賢いマナーですよね。
もし、指導的な視座からご指摘を頂けるのでしたら、相手にスムースに「伝えること」こそが第一義的な目的となるはずですが、多くの皆さんが不快を訴えていらっしゃる通り、そういう真摯な投稿は稀であると言わざるを得ません。
私の意見も少し偏っているかも知れませんが、ここの掲示板の偏重傾向のバランスを試す意味で投稿させて頂きました。
地震との関連性は無くとも…不気味な雲は本当に怖いですね。
*WEBより画像を拝借しました。陳謝