地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2011年3月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
昨日富士山付近を震源とする震度6強の地震
が静岡県で起こりました。画像は今撮影したものです。
気象庁は東海地震と関連はなしと言ってましたがこの雲が静岡県民に緊急事態を知らせてる
ようです。
千葉県南房総から撮影。西側に出てました。これって断層雲ですよね…
二枚目です
NO.14201 ムラサキ 2011/03/16 Wed 17:28 編集
> 千葉県南房総から撮影。西側に出てました。これって断層雲ですよね…
二枚目、南側。
Re: 二枚目です
NO.14202 匿名 2011/03/16 Wed 17:31 編集> > 千葉県南房総から撮影。西側に出てました。これって断層雲ですよね…
>
> 二枚目、南側。
全然違います。
全くこわくありませんが。
Re: 千葉県南房総。
NO.14276 2011 2011/03/17 Thu 04:49 編集
> 千葉県南房総から撮影。西側に出てました。これって断層雲ですよね…
念の為に気を付けて下さい。
Re: 地震雲?
NO.14197 れお 2011/03/16 Wed 15:52 編集> 2011/3/16 13:47頃 東京都荒川区です。
わたしも荒川区で同じ雲見ました。
北西〜東にかけて広範囲で見えていましたね。
関係なければいいと思います。
これ以上何も起きないで欲しいです。
佐賀県北部からです。福岡沖方面、先は韓国方角に、朝7時半頃から1時間以上断層状の雲がありました。地震雲かどうか、分からないですが、投稿しました。
Re: 佐賀県北部からです。
NO.14198 はる 2011/03/16 Wed 16:20 編集> 佐賀県北部からです。福岡沖方面、先は韓国方角に、朝7時半頃から1時間以上断層状の雲がありました。地震雲かどうか、分からないですが、投稿しました。佐賀南部ですが朝7時くらいですが棒状のながいやつの雲発見してます、まさか九州に地震くるかな?
Re: 佐賀県北部からです。
NO.14210 早良区ありす 2011/03/16 Wed 19:00 編集> 佐賀県北部からです。福岡沖方面、先は韓国方角に、朝7時半頃から1時間以上断層状の雲がありました。地震雲かどうか、分からないですが、投稿しました。
数日前から福岡・西方沖に向かって伸びる筋状雲を見ていました。
今日の雲はやや方向が変わっていましたが、しばらくは気をつけようと思っています。
Re^2: 佐賀県北部からです。
NO.14218 さと◆XMVRCPEc8E 2011/03/16 Wed 20:33 編集> 私も、地震の少ない地域だと言われていますが、気をつけて用心しようと思います。今回の震災で自然の驚異をまざまざと見せつけられました。
千葉県北西部在
13時前の速報時にはこの目線から地平線上に見えていたのに、今は上に上がっているような…
今はものすごい強風にも関わらず流れる様子もなく…
この雲の上にあった雲は流れていったのに…
11日の地震直前にもこんな感じだったような…
何かの予兆?
考えすぎ…?
Re: 地震雲?
NO.14189 ザック 2011/03/16 Wed 14:27 編集> 千葉県北西部在
> 13時前の速報時にはこの目線から地平線上に見えていたのに、今は上に上がっているような…
> 今はものすごい強風にも関わらず流れる様子もなく…
>
> この雲の上にあった雲は流れていったのに…
>
> 11日の地震直前にもこんな感じだったような…
>
> 何かの予兆?
>
> 考えすぎ…?
その雲ってもくもくしたくもですよね????
このまえもかなりまえになるけどでててなにも
なかったよ〜〜あまりその雲は関係なさそう。
風はきになりますけどね
Re: 地震雲?
NO.14191 ぽっぽ 2011/03/16 Wed 14:46 編集私も30分くらい前に、都営新宿線の東大島〜船堀の間を通過する時に北側の空で同じような雲を見ました。
地震雲かな?と思って気になっていました。
千葉県です。
先程の千葉県東方沖を震源とする地震がくる直前から、恐らくこの辺り一帯が大きな地震雲のような雲に覆われていたようです。
地震がやむと、あっという間に晴れました。
そして、北の空には線状の太い地震雲を、
南西方向には塊状の真っ黒い雲を確認しました。
強風にも関わらずほとんど動いていませんでした。
現在、北の雲は消えたようですが塊状の雲はまだあります。
気を付けて下さい。
Re: 地震雲!?
NO.14193 ペル 2011/03/16 Wed 15:00 編集真っ黒いというか煙に近い雲は地震直後に横浜上空にありました。先日の巨大地震直後にも同じような雲が現れ雨もぱらつく程でした。前回も今回もすぐに晴天にもどりましたが、あまりにも異様で怖かったです。
この雲は何なんでしょうか。
横浜市内各地で同時刻に目撃されてます。
Re: 横浜周辺です。
NO.14181 msl 2011/03/16 Wed 13:44 編集> この雲は何なんでしょうか。
> 横浜市内各地で同時刻に目撃されてます。
追記
磯子区です。
Re: 横浜周辺です。
NO.14182 -- 2011/03/16 Wed 13:44 編集> この雲は何なんでしょうか。
> 横浜市内各地で同時刻に目撃されてます。
私もこの雲見ました…
雷雲にしてはおかしいですよね…
Re^2: 横浜周辺です。
NO.14186 ザック 2011/03/16 Wed 14:17 編集> > この雲は何なんでしょうか。
> > 横浜市内各地で同時刻に目撃されてます。
>
> 私もこの雲見ました…
> 雷雲にしてはおかしいですよね…
自分も地震があるときにこの黒い雲はみました
どんな意味なのかな〜〜大地震のときもあった
現在の上空です。
黒い雲、低い雲、かたまりの雲が…
東南の海上へ集結していくような感じです。
地震雲なんですかねぇ?心配です…
Re: 名古屋市港区です
NO.14179 ぽしぇ。 2011/03/16 Wed 13:41 編集
> 現在の上空です。
>
> 黒い雲、低い雲、かたまりの雲が…
>
> 東南の海上へ集結していくような感じです。
>
> 地震雲なんですかねぇ?心配です…
他画像です
Re: 名古屋市港区です
NO.14184 ぽしぇ。 2011/03/16 Wed 13:57 編集
Re: 名古屋市港区です
NO.14192 りお 2011/03/16 Wed 14:57 編集地震雲は筒の雲や縦に出る雲があるよゥさっきの雲は普通の雲だと私は思います。
Re: 羽田空港上空
NO.14178 怖がり 2011/03/16 Wed 13:34 編集> 嫌な雲がでてます。
>
> 16日13時
12:30頃こちら、港区で見た雲と同じです。
風で流れているようなので
地震雲でないかもしれません。
確かにいやな色ですよね。
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。