地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2011年5月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
栃木県小山市夕方6時半頃
西の空に地震雲らしき雲を発見したので投稿しました。
この雲は徐々に形を変え、全体的に大きく広がっていきました。
同じ雲を目撃した方が前に投稿している様です。
大丈夫でしょうか?少し不安です。
18:30過ぎ熊谷から西向きに撮った写真。放射状に筋雲が何本も出ていました。メインは、熊谷上空を通って、北東方向(茨城方面)に伸びておりました。
Re: 夕方熊谷付近の雲
NO.22933 みきお 2011/05/14 Sat 22:50 編集
西方向から頭上を通り、北東方面に伸びた雲。北東方面に向いて撮った写真。
Re: 夕方熊谷付近の雲
NO.22934 みきお 2011/05/14 Sat 22:53 編集
19時過ぎ、熊谷市から東松山方面に移動時に見た西方向の雲。さっき見られた長い放射状の筋状の雲が崩れはしたが、短いが、筋状の雲がまだ残っている。なかなか消えませんでした。
千葉県成田付近、空の広範囲でしたので一枚には収まりませんでした。
放射状の雲と、太陽の周りだけに黒い雲。
Re: 千葉14日夕方;放射状
NO.22908 ウィル 2011/05/14 Sat 21:19 編集
> 千葉県成田付近、空の広範囲でしたので一枚には収まりませんでした。
>
> 放射状の雲と、太陽の周りだけに黒い雲。
こちら、太陽の周りの写真
今日の夕方とっても綺麗な幻日が出ていたので撮っていたのですが、どうしても画像が添付できません…。
夕日の左右に出ていたのですが、どなたか撮られてないですか?
幻日と地震は関係ないと言われていますが、前回(偶然だとは思いますが)若干揺れましたので一応投稿しておこうと思ったのですが…。
Re: 福岡から
NO.22919 よし 2011/05/14 Sat 21:36 編集返信から添付できませんか?
見たいです(^^)/
Re^2: 福岡から
NO.22920 マル秘 2011/05/14 Sat 21:39 編集> 返信から添付できませんか?
> 見たいです(^^)/
九州も今日は朝早い時間帯に赤色の曇等がでてたそうですよ…
Re: 福岡から
NO.22942 クロキリ 2011/05/14 Sat 23:49 編集
すみません(汗
添付できなかったので、もう1台の携帯(ピッチ)にSD入れ替えて投稿しよーと試みたんですが失敗で…今まで考え続けてやっと赤外線を思い出しました(笑
ので、やっと投稿します。
Re^2: 福岡から
NO.22944 クロキリ 2011/05/14 Sat 23:57 編集
Re^3: 福岡から
NO.22945 クロキリ 2011/05/15 Sun 00:01 編集
Re^4: 福岡から
NO.22947 ミュウ 2011/05/15 Sun 00:35 編集クロキリさん、すごくお久しぶりですね!
画像投稿、お疲れさまでした。
左右幻日、綺麗ですね☆
私も 地震とは関連性はないのかなと思っているのですけど、備えあれば憂いなしですね★
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。