地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2011年7月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
Re: 千葉市上空
NO.32662 は? 2011/07/06 Wed 06:24 編集> 千葉市上空、18:50頃。
> あまりにもきれいでした。
きれいでした?
だから?頼むから教えてよ
今日の夕方ですが渦まいていく雲を見かけました。
方角は東京から横浜の方だと思います…
よくある雲なら安心ですが今日和歌山に地震があったので気になり投稿です
普通の雲だったらごめんなさい。
Re: 変な雲。
NO.32663 は? 2011/07/06 Wed 06:26 編集普通だよ!頭の中地震の事でイカレてんじゃないの?医者行けよ
Re^2: 変な雲。
NO.32673 あい 2011/07/06 Wed 07:54 編集> 普通だよ!頭の中地震の事でイカレてんじゃないの?医者行けよ
あなたの言い方随分酷いと思います。
分からないから皆に聞いているんですよ。
皆に返事していますが、
もう少し優しい言い方をして頂けませんか?
Re^3: 変な雲。
NO.32675 大魔神 2011/07/06 Wed 08:11 編集> > 普通だよ!頭の中地震の事でイカレてんじゃないの?医者行けよ
>
> あなたの言い方随分酷いと思います。
> 分からないから皆に聞いているんですよ。
> 皆に返事していますが、
> もう少し優しい言い方をして頂けませんか?
たしかにっ!
は?っていう人片っ端からケチつけてますよね
こういう人がいるから投稿が減るんです
ほんと、迷惑!
今頃ですが、信号待ちで気になる雲だったので、一応携帯で撮りました。
朝の9時頃で大阪南部から、和歌山方面です。他に雲はなかったと思います。
Re: 6月28日和歌山方面
NO.32649 失礼します 2011/07/06 Wed 03:42 編集あの…
写真の手前に写ってる車の後部座席は、その車の後ろに座ってる人が、ふり向いてるのですか?
関係ない話しでゴメンね
Re^2: 6月28日和歌山方面
NO.32655 あ 2011/07/06 Wed 05:53 編集> あの…
> 写真の手前に写ってる車の後部座席は、その車の後ろに座ってる人が、ふり向いてるのですか?
>
> 関係ない話しでゴメンね
あたしも気になった…
Re^3: 6月28日和歌山方面
NO.32657 ■ 2011/07/06 Wed 06:06 編集> > あの…
> > 写真の手前に写ってる車の後部座席は、その車の後ろに座ってる人が、ふり向いてるのですか?
> >
> > 関係ない話しでゴメンね
>
> あたしも気になった…
ヤバ
鳥肌立った。
雲は飛行機雲だけど…
主を見つめる……
Re: 6月28日和歌山方面
NO.32708 みね 2011/07/06 Wed 12:21 編集気がつかなかったけど、後部座席は顔じゃないような・・・顔にしてはでかすぎるような?
向かって右手が海で左が山ですが、関空が近いので、離発着の飛行機は海の上を飛んでいます。もちろん頭上にも飛びますが、もっと上空なので、正面の雲は低すぎるかな?と思って投稿してみました。ありがとうございました。
後部座席は気になるけど(><)荷物であってほしいです。
Re^2: 6月28日和歌山方面
NO.32924 みか 2011/07/07 Thu 01:36 編集思わぬモノが撮れちゃいましたね(汗)
場所:沖縄県本島北部
日時:7/5 pm7:00過ぎ
方向:南
西の空はオレンジ色でしたが、南の空はこんな感じでした。
沖縄より(pm6:30過ぎ 東)
NO.32630 まーや 2011/07/06 Wed 00:09 編集
場所:沖縄県本島北部
日時:7/5 pm6:30過ぎ
方向:東
変わった雲がありました。
Re: 沖縄より(pm7:00過ぎ 南)
NO.32681 沖縄県民 2011/07/06 Wed 09:02 編集私も見ました。
台風が来る前も空が赤くなるのですが、それとは違う色合いにちょっとびびってました。
怖い空でしたよね・・・。
何も起こらなければと思います。
Re: 沖縄より(pm7:00過ぎ 南)
NO.32846 うちなー 2011/07/06 Wed 22:08 編集まーやさん自分は家が南部なんですけど
こんな感じのピンクぽっい雲を
みました。
けっこう不気味で
恐怖を感じてます。
運転中で写真はとれませんでしたが、南の方角(駿河湾?)に断層雲がかなりの広い範囲で見られました。
どなたか見た方はいませんか?
夜中に雨だった事が関係あるのでしょうか…
地震と、関係なければよいのですが…
静岡中部からも
NO.32645 静岡中部 2011/07/06 Wed 01:54 編集こちらからも午後2時過ぎに 南東から南に あまりシャープではない 断層状の雲が見えました。天頂はほとんど雷雨が上がった 青空で所々に 巻雲が見えました。
断層状の雲は 南下してきた 前線の端か見極めが難しいですね。
雷が発生した所は地震が起きやすいので経過を見たほうがよいかもしれません。写真はありませんが気になったので報告しました。
変な模様の雲だなぁ〜と思って撮ったのが19時37分です。愛媛県松山市で、北の方角です。
帰宅して和歌山で大きな地震があったとニュースで見てビックリしました。
Re: 地震後
NO.32627 メイライト 2011/07/06 Wed 00:02 編集> 変な模様の雲だなぁ〜と思って撮ったのが19時37分です。愛媛県松山市で、北の方角です。
> 帰宅して和歌山で大きな地震があったとニュースで見てビックリしました。
水面に電流を流した時に出来る形状ですね…
Re^2: 地震後
NO.32632 つまり 2011/07/06 Wed 00:42 編集> 水面に電流を流した時に出来る形状ですね…
これが本物の地震雲みたいですね。
Re: 地震後
NO.32637 エピカ 2011/07/06 Wed 00:56 編集確かによく見ると変な模様です。灰色で雲がはっきり見えているのでわかりやすいです。愛媛県の北方向ではなく、東か南方向だと和歌山の地震との関連性もあったのかなと思ったりします。素人の考えですけどね。
Re^2: 地震後
NO.32640 媛っ子 2011/07/06 Wed 01:26 編集確かに地震後に同じ雲見ました。
松山でこの様な雲を見るのも珍しいですね。
Re: 地震後
NO.32643 媛っ子 2011/07/06 Wed 01:40 編集私も同じ雲見ました。
松山市でこの様な雲が出るのは珍しいですね。
Re: 地震後
NO.32666 ジュウザ 2011/07/06 Wed 06:34 編集> 変な模様の雲だなぁ〜と思って撮ったのが19時37分です。愛媛県松山市で、北の方角です。
> 帰宅して和歌山で大きな地震があったとニュースで見てビックリしました。
今回の地震に関係しているかはわかりませんが、この雲は地震雲の一つではないかと思っています。
西日本も揺れ始めているんで注意していて下さい。
Re^2: 地震後
NO.32668 横浜 2011/07/06 Wed 07:08 編集震災後、空を見るようになってから、同じ様な雲をよく見かけていました。
(最近は、見る頻度が減った気がします)
小さく薄いものから、大きく濃いものまで、色々。
気象性もあるかもしれませんが、私は地震雲だと、思っています。
夕方、静岡県中部で撮影しました。
太陽?みたいな不思議な雲でしたので、載せさせて頂きました。
違っていたら、すみません((T_T))
Re: 太陽?
NO.32612 Ka 2011/07/05 Tue 23:04 編集ん???
この固まりの中に太陽はあるんですか?
Re^2: 太陽?
NO.32615 東海地震怖い 2011/07/05 Tue 23:09 編集> ん???
> この固まりの中に太陽はあるんですか?
眩しい光があったので、太陽があったと思うのですが…。
Re: 太陽?
NO.32617 豚骨ラーメン粉落し3秒 2011/07/05 Tue 23:21 編集これ、凄いよ!
芸術は爆発だ〜
ヒントはあげない。
Re: 太陽?
NO.32629 ジジ 2011/07/06 Wed 00:06 編集> 夕方、静岡県中部で撮影しました。
> 太陽?みたいな不思議な雲でしたので、載せさせて頂きました。
> 違っていたら、すみません((T_T))
地震雲かどうか私にはわかりませんが、すごい雲ですね〜
今日は三河湾も揺れましたし、気になりますよね
あるブログの方は、今すぐではないみたいですけど、大きな地震が控えているようなこともおっしゃってますし、東海?東南海?って頭をよぎってしまいます
お互い備えだけは充分しておきましょうねっ(^-^)
Re: 太陽?
NO.32633 鈴 2011/07/06 Wed 00:42 編集> 夕方、静岡県中部で撮影しました。
> 太陽?みたいな不思議な雲でしたので、載せさせて頂きました。
> 違っていたら、すみません((T_T))
白く光っている部分が太陽としてですが、
もし太陽が違う位置にあった場合、普通の雲にしか見えないはず。
たまたま太陽と重なったから、怖い感じに見えちゃっていると思います。
と誰もがそう感じたのでは?
白く光っている部分は、太陽でないとなれば、私も怖〜いです。
Re: 太陽?
NO.32648 ひな 2011/07/06 Wed 02:54 編集> 夕方、静岡県中部で撮影しました。
> 太陽?みたいな不思議な雲でしたので、載せさせて頂きました。
> 違っていたら、すみません((T_T))
気持ち悪いですね。これ
Re: 太陽?
NO.32702 関東 2011/07/06 Wed 11:03 編集> 夕方、静岡県中部で撮影しました。
> 太陽?みたいな不思議な雲でしたので、載せさせて頂きました。
> 違っていたら、すみません((T_T))
関東大震災前の現象で太陽にヘビのような雲が何本も絡み付くように…というのを思い出したが、それと似たような現象じゃなければいいな
貴重な報告ありがとう
Re^2: 太陽?
NO.32857 こりらっくま 2011/07/06 Wed 22:34 編集> > 夕方、静岡県中部で撮影しました。
> > 太陽?みたいな不思議な雲でしたので、載せさせて頂きました。
> > 違っていたら、すみません((T_T))
>
> 関東大震災前の現象で太陽にヘビのような雲が何本も絡み付くように…というのを思い出したが、それと似たような現象じゃなければいいな
> 貴重な報告ありがとう
関東さんの情報もためになります。
お二方に感謝です。
私はその光が太陽でも違っても、怖いと思いました。
今日の発振前に地震雲は出ていたのでしょうか?
今日は誰も投稿されていないようなので気になりました。
Re: 和歌山
NO.32623 和歌山です 2011/07/05 Tue 23:33 編集> 今日の発振前に地震雲は出ていたのでしょうか?
> 今日は誰も投稿されていないようなので気になりました。
雲 出されてる方いましたよ
Re: 和歌山
NO.32631 匿名 2011/07/06 Wed 00:30 編集> 今日の発振前に地震雲は出ていたのでしょうか?
> 今日は誰も投稿されていないようなので気になりました。
すごく気持ち悪い夕日と地震雲を投稿してた方がいましたよ〜
Re: 和歌山
NO.32635 ピー 2011/07/06 Wed 00:47 編集見ました。千葉から南の方向に断層雲出てましたよ。絶対あると思ってました。
Re: 和歌山
NO.32743 北区から 2011/07/06 Wed 17:37 編集写真の投稿はありませんでしたが、髪櫛?みたいな雲が直前に目撃されたようですよ。
Re: 茨城県南部
NO.32626 千葉市 2011/07/05 Tue 23:51 編集この雲は、細く鋭い雲じゃなかったですか?細いと言っても、他の雲と違って存在感のある。両端に嫌な鋭さがありました。
千葉市ですが、夕方5時半頃にそのような細い雲を見つけ、子供と地震が来るのかな?と話していたので、和歌山の地震があってびっくりしました。
地震雲は半信半疑ですが、本当に違和感のある雲でしたので、画像がUPされていないか、掲示板をのぞいたところです。
Re^2: 茨城県南部
NO.32634 匿名 2011/07/06 Wed 00:46 編集地震雲は震源の真上にできるといいますから、和歌山の地震との関係よりも、最近活発な茨城南部の方が警戒かもですね。
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。