地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2011年7月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
Re: 確認できます
NO.34240 金木犀 2011/07/11 Mon 19:19 編集
Re^2: 確認できます
NO.34245 こっこ@千葉佐倉 2011/07/11 Mon 19:21 編集
Re: 確認できます
NO.34284 … 2011/07/11 Mon 19:52 編集> なんでしょうかね〜? 今撮りました。
>
> 埼玉です。
少し警戒した方がいいかも知れません。
Re: 確認できます
NO.34286 まりも 2011/07/11 Mon 19:54 編集> なんでしょうかね〜? 今撮りました。
>
> 埼玉です。
この画像は東(?)の空で、そこから西へ伸びていました。
確かに西の空は夕日が沈むときに放射状の光がありましたが…。
なぜ、東から?
ちょっと疑問に思いました。
Re: 空
NO.34256 りんこ 2011/07/11 Mon 19:30 編集> 春日部より北方面
私も同じのみました〜。こわいですね。
地震来るんですかね・・・。
同じ春日部市から19時20分くらいです。
Re: こわっ!!
NO.34224 横浜から 2011/07/11 Mon 19:13 編集
Re^2: こわっ!!
NO.34296 パンダママ 2011/07/11 Mon 20:05 編集> > 東の空で見えてます。
>
> 一枚目のから少し南よりです。
千葉県野田市ですが先程迄見えてました。埼玉〜栃木方向に伸びてました
Re: 見てください
NO.34232 樹里 2011/07/11 Mon 19:16 編集> 19じ頃、子供とビックリしちゃいました。
私も見ました!!
何かピンクのオーロラみたいなのが出てます。
東京足立区より
Re: 多分
NO.34228 なな 2011/07/11 Mon 19:14 編集
Re^2: 多分
NO.34233 なな 2011/07/11 Mon 19:16 編集
> > みんなが見ている物と同じだと思いますが、何枚かのせます
皆さんと同じなんですけど、
昨日も同じ場所から同じような光だか雲だかわからないものが、
同じように見えたので気持ち悪いです。
画面には移りきれないほどこの光は長く尾を引いていました。
Re: 昨日と同じ感じの雲というか光が
NO.34215 ツンデレ 2011/07/11 Mon 19:10 編集
> 皆さんと同じなんですけど、
> 昨日も同じ場所から同じような光だか雲だかわからないものが、
> 同じように見えたので気持ち悪いです。
>
> 画面には移りきれないほどこの光は長く尾を引いていました。
さいたま市にも
東の方角にもう少し太く垂直に出ています
Re^2: 昨日と同じ感じの雲というか光が
NO.34267 さくらんぼ 2011/07/11 Mon 19:38 編集さいたま市でも見えたのですね。
なんか不思議な感じで怖いです。
Re: 昨日と同じ感じの雲というか
NO.34218 千葉県柏市 2011/07/11 Mon 19:11 編集
> 皆さんと同じなんですけど、
> 昨日も同じ場所から同じような光だか雲だかわからないものが、
> 同じように見えたので気持ち悪いです。
>
> 画面には移りきれないほどこの光は長く尾を引いていました。
柏市から西の方角です。西から東へ延びてます。
時間は本日19:05頃です。
Re: 昨日と同じ感じの雲というか光が
NO.34227 しゅ@八王子 2011/07/11 Mon 19:14 編集> 皆さんと同じなんですけど、
> 昨日も同じ場所から同じような光だか雲だかわからないものが、
> 同じように見えたので気持ち悪いです。
>
> 画面には移りきれないほどこの光は長く尾を引いていました。
私も変だなー思ってと空を見てます。
今はだいぶ薄れましたが、東の方から来てるんでしょうかね…。
Re^2: 昨日と同じ感じの雲という
NO.34253 千葉県柏市 2011/07/11 Mon 19:30 編集> 私も変だなー思ってと空を見てます。
> 今はだいぶ薄れましたが、東の方から来てるんでしょうかね…。
そのあと、西の空に放射状の光?雲?が広がり、形が崩れてオーロラのような形で、赤っぽくオレンジに光ってました(>_<)
18時30分過ぎ、静岡県東部より駿河湾西方向にありますが、この真っ黒な雲はなんでしょう…?手前の白い雲はどんどん北へ流れていますが、この黒いのだけ動きません。
丁度一週間前に同じ位置に竜巻雲が立っていたので、ちょっと怖いです(>_<)
Re: 教えて下さい!
NO.34298 匿名 2011/07/11 Mon 20:09 編集
18時30分過ぎ、静岡県東部より駿河湾西方向にありますが、この真っ黒な雲はなんでしょう…?手前の白い雲はどんどん北へ流れていますが、この黒いのだけ動きません。
丁度一週間前に同じ位置に竜巻雲が立っていたので、ちょっと怖いです(>_<)
これ磁場が強く断層 又はプレートのズレのある場所なのか、雲が散った時に地震が起きるのか?
単なる積乱雲にしては変、内陸の盆地ではないから、電磁波を受け形成されたか? 80Kmの電離圏の中で最も電離層が狭く雲が吸い寄せられ磁器の強い場所なのか?
震源域の範囲なんでしょうか? 駿河トラフが動いているのでしょうか?
Re^2: 教えて下さい!
NO.34310 M 2011/07/11 Mon 20:42 編集> 18時30分過ぎ、静岡県東部より駿河湾西方向にありますが、この真っ黒な雲はなんでしょう…?手前の白い雲はどんどん北へ流れていますが、この黒いのだけ動きません。
> 丁度一週間前に同じ位置に竜巻雲が立っていたので、ちょっと怖いです(>_<)
>
> これ磁場が強く断層 又はプレートのズレのある場所なのか、雲が散った時に地震が起きるのか?
> 単なる積乱雲にしては変、内陸の盆地ではないから、電磁波を受け形成されたか? 80Kmの電離圏の中で最も電離層が狭く雲が吸い寄せられ磁器の強い場所なのか?
> 震源域の範囲なんでしょうか? 駿河トラフが動いているのでしょうか?
ありがとうございますm(_ _)m
やはり気象性とかではないのですね。日中は見られず、夕方突然現れました。昨日は県の中部で有感地震もありましたので、かなり警戒しています。
地震と関係があるのか、ただの気象現象なのか、南空模様が奇妙です。
東京北区 夜7時前頃
Re: 南空が…
NO.34205 らららママ 2011/07/11 Mon 19:03 編集こちら江戸川区です。
同じように見えてました!
きっと地震前だったら幻想的で綺麗〜と思ったんだろうな。
地震後は何でも前兆に見えてしまいます。。。
Re: 南空が…
NO.34223 千葉@北西 2011/07/11 Mon 19:13 編集
Re^2: 南空が…
NO.34229 千葉@北西 2011/07/11 Mon 19:15 編集
Re: 南空が…
NO.34226 気になりました 2011/07/11 Mon 19:13 編集> 地震と関係があるのか、ただの気象現象なのか、南空模様が奇妙です。
> 東京北区 夜7時前頃
画像の右上に写っているのは、
発光体(UFO? OR 月?)のように
見えるのですが・・・
目視でも見えましたか?
Re^2: 南空が…
NO.34244 北区から 2011/07/11 Mon 19:20 編集おお、これは月です。
Re: 南空が…
NO.34235 北区から 2011/07/11 Mon 19:17 編集
建物で見えなかったせいですね…きっと。西空もどす黒い雲に遮られ、こんな空でした。
失礼しました。きっと気象現象ですね…
Re^2: 南空が…
NO.34255 千葉@北西 2011/07/11 Mon 19:30 編集> 西空もどす黒い雲に遮られ、こんな空でした。
白い巨大な壁みたいでしたね
雲のお城だーと子供たちは話していました。
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。