地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
タケゾウさん
> 私は地震雲について地磁気の影響等おきなわさんと同じ考え方を持っています。
まずは自由気ままにいろんな「仮説」を想定してみて、次にどういう条件が揃うとその仮説が実現するか、を掘り下げて考えてみるのが科学の順序ですね。「雲と地磁気」の関係は、「水や氷と磁石」と同じ関係ということになります。
> ヤカンの湯気といっしょにされちゃああんまりだ、と思いまして突撃しましたが、雲って氷の粒とか冷たいもんじゃなかったでした?
積雲など、高度の低い雲は、霧やヤカンの湯気と同じ、細かな水滴でできています。
巻雲や巻層雲など、高度の高い雲は、雪の核となる、細かな氷の粒(氷晶)でできています。幻日、環水平アーク、環天頂アーク、内暈は、いずれも氷晶が六角形だからこそ生まれる現象です。一方、水滴は球形ですから、これらの現象は発生しない代わりに、大きめの水滴(雨粒)になると、お馴染みの「虹」を生みます。
おっと、脱線してしまいましたが、水滴も氷も磁石に反応しないのはご存知の通りです。従って、地震雲が地磁気の影響によって発生する、という説は成立しないのでは、というのが私の考えです。
> でんじろうさんの実験みたいで親近感わいたかも。
科学は、事実の積み上げによってのみ真実に近づくわけですが、まぁカタイことはほどほどに、我々素人同士、一つひとつの現象を客観的に解きほぐすのを楽しむのが良いのではないでしょうか。いろいろ失礼を申し上げましたことをお詫びするとともに、今後ともよろしくお願いいたします。(といいつつ、今後も失礼なことを言い続ける可能性が大ですので、先にお詫びしておきます)
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。