地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
みなさん、レスありがとうございます
今日の朝の月色は非常に気味悪いものでしたが
http:スラスラmo.atz.jp/chisiki/tukinoiro.htm
に月に関してのことが書いてありました
以前から低空の位置にある時は塵・埃・水蒸気などが影響しているという話は聞いていたので
気象の影響ではあるようです
朝TVでこれから数日は3月の初旬と同じ気温になるので雪崩・雪の多い地域では屋根の雪が溶けて一気に落ちる事故などの災害にも気を付けましょうと言っていました
こちらは早朝は雨はなかったですが午前11時頃と霧雨 その間に止んだり降ったりしています
実に温かい印象の日になっています
3月に赤い太陽を見たという話はネット上で目にしているのでやはり気象い気温的なものも似ているのだろうなと思っています
最近地元では最近カラスを全く見なくなりました 今日は珍しく姿を消していた鳩と椋鳥 それとそれより小さい鳥の集団が小雨の中
西にむかって飛んでいきました
神経質になりすぎず とりあえずは防災意識はいろんな意味でもっていたいものだなとはおもいます
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。