地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
ミュウさん、こんにちは。
山形が揺れていますね。
5月5日に岩手からの帰り道、山形〜の方面に見えたロール雲にも見えるようなレンズ雲、このスレに初めに貼った薄い雲の中のレンズ雲、このあたりが
5月9日18:58
山形県庄内震源
M3.3
の地震のあった方角です。方角は当てはまりますが、山形県庄内は日本海側でこちらからだと距離は200km位離れています。私が気になった雲はそれほど遠くではなかったと思います。これを当てはめてしまうと、無理があるかもしれません。
また度々揺れる山形県置賜方面は、比較的福島よりで、私の観測している辺りからは距離もあり、山もありでなかなか見える範囲にはならないです。昨年はその方角からの放射状雲や波状雲が見られることが度々ありましたが、最近は無いように思います。
山形県置賜方面は、ちさんや美月さんが観測できるかもしれません。
5月8日にいただいたジュウザさんのレスで、会津方面でナマコのような雲が点在していたというお話しがありましたが、方角によっては山形県置賜の地震に関連するかもしれませんね。
レンズ雲、波状雲、放射状雲、いずれも気象性で説明がつくものですが、個人的には関連がないとは言えないと感じています。余震が頻繁だった一年前は今年と比べ物にならないくらい出現していたと記憶しています。
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。