地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2011年5月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
撮影時間は16時40分頃です。
竜巻みたいな形をした雲を発見。
普段はこういった雲は現れないので一瞬、地震雲かと思ったのですが、この雲は飛行機雲のような気がします。飛行機が風に流されて広がり、このような形になったのかな?どうでしょうか?
撮影後に飛行機がこの雲の横に飛行機雲を作って飛んでいったので、飛行機の通り道なのかもと思いましたので。
同一と思われる雲を他の方が載せていたので、自分も一応載せておきます。
今日は、朝から福島の浜通りでは震度5弱。
日中も、怪しい雲がャ何個も出てました。
昨日の地震予知の件数が300件越えてたので、やっぱり関係があるのかな・・・と思いました。
Re: 福島県です。
NO.24974 朝顔 2011/05/25 Wed 17:19 編集こちら宮城県黒川郡ですが、南西方向に、青空に薄くて白い細長い雲が 三本あります。この方角に雲を見ると 福島県で地震がありますね。備えだけは しておきましょう。
Re^2: 福島県です。
NO.24978 栃木 2011/05/25 Wed 17:31 編集昨日の投稿されたやつはほとんど飛行機雲でしたので関係ないと思います。
でも福島は地震多いので気をつけましょう!!
Re: 福島県です。
NO.24984 隣組 2011/05/25 Wed 17:46 編集> 今日は、朝から福島の浜通りでは震度5弱。
>
> 日中も、怪しい雲がャ何個も出てました。
>
> 昨日の地震予知の件数が300件越えてたので、やっぱり関係があるのかな・・・と思いました。
昨日も今日も飛行機雲ばかり…
たとえ地震雲があったとしても
そんな翌日即地震なんていうのは滅多にありません(笑)
すみません。
画像は埼玉県より東の方角です!
16:30頃撮りました。
Re: 24961の画像
NO.24965 そらみみ 2011/05/25 Wed 17:00 編集> すみません。
> 画像は埼玉県より東の方角です!
> 16:30頃撮りました。
画像は何処やねん...何処にアップしょっとねんが?待っとうバイ!
Re: 24961の画像
NO.24972 んん 2011/05/25 Wed 17:14 編集場所も大切ですが 私の携帯が悪いのか画像が見当たりません
Re: 東の方角
NO.24966 ミルク 2011/05/25 Wed 17:00 編集場所はどちらですか?
Re^2: 東の方角
NO.24980 匿名 2011/05/25 Wed 17:34 編集これ、ケムなんとかってやつですじゃないですか??
2ちゃんねるの地震板に地震雲と思われる画像がたくさんあります。
当方詳しくないので地震雲か否かの判断がつきかねます。詳しい方の書き込みをお願いします。
該当ページは地震→臨時地震の順にクリックすると該当スレがあります。
スレ名は【画像必須】あれって地震雲だよね?【予言無用】です。
15:47の空の写真です。
雲に詳しい訳ではないのですが
筋っぽい雲が気になったので
upさせていただきます。
怯えてばかりじゃ
いけないのもわかってるけど
(3/11)がトラウマ化してるので
過敏になってるだけでしたら
すみませんm(_ _)m
南西方面 15:30
今日も朝から、空は賑やかですね。夕方には、続々とupされるでしょうね(^_^;)
Re: 茨城県笠間市
NO.24955 みま 2011/05/25 Wed 15:56 編集
Re: 茨城県笠間市
NO.24956 しば 2011/05/25 Wed 15:57 編集この画像にも、白い点が写ってますね…。なんでしょうね。
Re^2: 茨城県笠間市
NO.24968 みま 2011/05/25 Wed 17:02 編集> この画像にも、白い点が写ってますね…。なんでしょうね。
この点ですが、今太陽を写すと巷で噂のニビルだかエレニーとかいう彗星?が写るみたいです。詳しい人、詳細を教えていただけたらと思います。
Re: 茨城県笠間市
NO.25023 しば 2011/05/25 Wed 19:16 編集あ、なるほど!
その可能性もあるわけですね。
過去画像で申し訳ありませんm(__)m
今年1月15時?〜17時位まで見かけ、撮影した写真なのですが、これは地震雲なんでしょうか?
これからの勉強の為にご教授お願い致しますm(__)m
Re: 1月11日
NO.24952 麗 2011/05/25 Wed 15:50 編集方角は千葉方面です。
Re: 1月11日
NO.25114 M7.74 2011/05/25 Wed 22:21 編集> これは地震雲なんでしょうか?
> これからの勉強の為にご教授お願い致しますm(__)m
波状雲という気象性の雲です。
wapichan.sakura.ne.jp/un.htm
波状雲【はじょううん】
別名 さば雲・うね雲・水まさ雲
わぴちゃん流遭遇率・・・★★★★★(週数回程度)
ja.wikipedia.org/wiki/波状雲
ja.wikipedia.org/wiki/放射状雲
悪天候が近いときや、
悪天候の中に出る雲です。
何十本ものすじ状の雲が放射状になった姿は不気味で、地震の前兆である地震雲ではないかと言われることも多い。ただ、気象性の雲として説明できる場合も多い。
Re^2: 1月11日
NO.25154 麗 2011/05/26 Thu 00:05 編集> 波状雲という気象性の雲です。
>
> wapichan.sakura.ne.jp/un.htm
> 波状雲【はじょううん】
> 別名 さば雲・うね雲・水まさ雲
> わぴちゃん流遭遇率・・・★★★★★(週数回程度)
>
> ja.wikipedia.org/wiki/波状雲
> ja.wikipedia.org/wiki/放射状雲
> 悪天候が近いときや、
> 悪天候の中に出る雲です。
> 何十本ものすじ状の雲が放射状になった姿は不気味で、地震の前兆である地震雲ではないかと言われることも多い。ただ、気象性の雲として説明できる場合も多い。
ありがとうございましたm(__)m
Re^3: 1月11日
NO.25364 M7.74 2011/05/26 Thu 21:43 編集検証です。
is.gd/T1Zpdl
千葉 2011年1月11日
◎マークは、曇。
悪天候の中に現れた事が判ります。
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。