地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2011年7月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
さいたま市からです。
北西方面、北から西へとだんだん大きく太く真上に出てました。気象性だといいですが。
Re: これは地震雲?
NO.33341 えっ? 2011/07/08 Fri 22:37 編集なんか下の方に
顔っぽいモノが(∋_∈)
三重県より西側 今撮りです。今日は鱗雲とレンズ雲?がよく見られます。気象性でしょうか?
Re: どうでしょう?
NO.33233 三重県 2011/07/08 Fri 18:27 編集
> 三重県より西側 今撮りです。今日は鱗雲とレンズ雲?がよく見られます。気象性でしょうか?
もう一枚 東側は鱗雲です。明日は晴れの予報ですがf^_^;
Re^2: どうでしょう?
NO.33299 三重です 2011/07/08 Fri 20:31 編集> > 三重県より西側 今撮りです。今日は鱗雲とレンズ雲?がよく見られます。気象性でしょうか?
19時過ぎ 外に出たら鈴鹿山脈側に鱗雲がびっしりでした…
夕日に照らされて不気味でしたよ…
何も無ければいいですね。
これはさっき撮影したものですが、あまりの怖さに卒倒しそうになりました・・・・・。
埼玉県狭山市 PM5:30頃
Re: 怖過ぎる・・・。
NO.33221 …。 2011/07/08 Fri 17:48 編集普通のどんよりした雲にしか見えません。かるく雨でも降りそうな雲ですね。天気崩れる時にはありますよ、こういう雲。
Re^2: 怖過ぎる・・・。
NO.33227 埼玉 2011/07/08 Fri 18:11 編集私にも 普通にみえる
Re: 怖過ぎる・・・。
NO.33228 メンドクサガリ 2011/07/08 Fri 18:12 編集こちらからも同じような雲が西一帯にみえました。
三つ編みにも似た帯状の雲も中にはあり不気味さを感じました。
Re^2: 怖過ぎる・・・。
NO.33229 匿名 2011/07/08 Fri 18:13 編集> こちらからも同じような雲が西一帯にみえました。
>
> 三つ編みにも似た帯状の雲も中にはあり不気味さを感じました。
別に怖くありません
Re^3: 怖過ぎる・・・。
NO.33248 匿名 2011/07/08 Fri 19:05 編集卒倒するほどではありませんが…ただの雨雲にしか見えません。
Re: 怖過ぎる・・・。
NO.33354 ひな 2011/07/08 Fri 22:59 編集> これはさっき撮影したものですが、あまりの怖さに卒倒しそうになりました・・・・・。
>
> 埼玉県狭山市 PM5:30頃
卒倒はしませんでした。
Re^2: 怖過ぎる・・・。
NO.33400 ルゥ 2011/07/09 Sat 01:53 編集またかよ(怒)
君の写真は地震雲サイトより『お天気サイト』へ投稿した方がいいんじゃね?
普通の空を投稿出来るお天気サイトあるからさ。
このような雲が動かずあります。
しましまな雲もあります。
地震雲なのでしょうか
Re: 静岡県中部
NO.33224 静岡県民より 2011/07/08 Fri 17:57 編集心配しすぎだよ。
鱗雲だからといって、すぐに地震雲だときめつけないで。その日の天気や気温等も考慮しないとね。静岡県民なら山から流れるいろんな雲を見てきてるはずでしょ?あまり心配なさらぬように。普段から用心する気持ちは大切だけどね。
Re^2: 静岡県中部
NO.33244 匿名 2011/07/08 Fri 18:46 編集> 心配しすぎだよ。
> 鱗雲だからといって、すぐに地震雲だときめつけないで。その日の天気や気温等も考慮しないとね。静岡県民なら山から流れるいろんな雲を見てきてるはずでしょ?あまり心配なさらぬように。普段から用心する気持ちは大切だけどね。
ですね。
普通過ぎます。
Re^3: 静岡県中部
NO.33311 匿名 2011/07/08 Fri 21:14 編集> > 心配しすぎだよ。
> > 鱗雲だからといって、すぐに地震雲だときめつけないで。その日の天気や気温等も考慮しないとね。静岡県民なら山から流れるいろんな雲を見てきてるはずでしょ?あまり心配なさらぬように。普段から用心する気持ちは大切だけどね。
>
> ですね。
> 普通過ぎます。
それならよかったです。
ありがとうございます
もういちまい
NO.33215 くも 2011/07/08 Fri 17:20 編集
Re: もういちまい
NO.33220 あいち 2011/07/08 Fri 17:46 編集愛知県蒲郡市もです
17時半ごろ撮影
Re: 静岡市
NO.33219 ? 2011/07/08 Fri 17:44 編集富士山方向からなら吹き下ろしによる雲かもしれないよ。
画像添付失敗
NO.33226 あいち 2011/07/08 Fri 18:00 編集
Re: 画像添付失敗
NO.33230 えっと 2011/07/08 Fri 18:15 編集> 画像添付失敗しました
明日の天気は?曇り、雨なら気象性ですよ。
明日は
NO.33236 くも 2011/07/08 Fri 18:31 編集&汲ナす
Re: 明日は
NO.33237 くも 2011/07/08 Fri 18:32 編集失礼しました
曇り時々晴れです
Re^2: 画像添付失敗
NO.33246 三重県 2011/07/08 Fri 18:59 編集> > 画像添付失敗しました
>
> 明日の天気は?曇り、雨なら気象性ですよ。
晴れならば地震雲の可能性もあり得るって事なのでしょうか(?_?) 三重県でも 鱗雲、スジスジの雲が 見えましたf^_^; 今日はかなり広範囲で 鱗雲等の投稿が多いですね\(+×+)/ 気象性ならいいのですが(^_^;)
Re^3: 画像添付失敗
NO.33249 チャン 2011/07/08 Fri 19:05 編集> > > 画像添付失敗しました
> >
> > 明日の天気は?曇り、雨なら気象性ですよ。
> 晴れならば地震雲の可能性もあり得るって事なのでしょうか(?_?) 三重県でも 鱗雲、スジスジの雲が 見えましたf^_^; 今日はかなり広範囲で 鱗雲等の投稿が多いですね\(+×+)/ 気象性ならいいのですが(^_^;)
和歌山県の地震の日の昼間も鱗雲の投稿が多かったけど関係ありますかね?
Re: 静岡市
NO.33273 Kちゃん 2011/07/08 Fri 19:43 編集> しましまと、粒々雲がたくさんでています
すごくはっきりした、しましまで怖いですね。
ここまではっきりした雲は、珍しいかも!
Re: 静岡市
NO.33290 わあ 2011/07/08 Fri 20:12 編集気になるようであれば気持ち的に用心して良いかと。日頃から用心は大切ですからね。ココは地震大国日本列島ですからね。
Re^2: 静岡市
NO.33309 匿名 2011/07/08 Fri 21:06 編集綺麗に撮れてますね〜
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。