地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

気象衛星画像 (12)

NO.64385 くー&ちゃ◆BwnwPOA4gg 2011/11/28 Mon 12:08 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 気象衛星画像がちょっと、気になりまして・・・
三陸沖付近に円形空白域とサザナミ雲?
東北〜関東甲信越〜近畿地方〜四国付近にかけてサザナミ雲?
東北太平洋付近(岩手・宮城・福島・茨城・千葉)に、所々に小さな円形空白域?

個人的に気になりました。
帯状雲や波状雲などが出やすいかも?
詳しい方、よろしくお願い致します・・・


Re: 気象衛星画像

NO.64387 匿名希望 2011/11/28 Mon 12:21 編集
  • 返信する

正しく知って、正しく恐れたいので、
衛星画像に詳しいBright-Doorさんの意見を聞きたいです。
Bright-Doorさん、ご意見お願い出来ないでしょうか?


Re: 気象衛星画像

NO.64411 おきなわ 2011/11/28 Mon 16:23 編集
  • 返信する

沖縄でも雨雲の隙間からさざ波雲が見え隠れしています

全くの素人意見ですが…こういう雨雲は、この火山・地震列島を冷やしてくれている役割を果たしており、とてもありがたいものなのではないかと思います

雲の空白域は、太陽活動の影響を直に受け、帯電する分プレートの揺れを誘発しやすくなり注意が必要かと思われます

さざ波やあばら骨、トタン屋根のような、規則的な形をした雲は、地震前に活発になるという、地磁気が大気中へ上昇して(ゆらゆら湯気が上がる感じ?)形作られたか、若しくは太陽活動のフレアによるCMEが地球の大気圏を突破して形作られたか、若しくは両方か

それらの磁気の波の影響を受けて出来上がるものなのではないかという気がします

22日(土)発生の太陽フレアにより『プロトン現象』が起きていて、陽子の大電流の波が地球上に届くこの現象により

こちらの掲示板でも、地デジの受信状態が良くないという報告が多く出ていますね

地磁気の撹乱が今夜遅くから本格化し、地震を誘発する要因にもなるようです

備えを万全にしておきましょう

(>_<)


Re^2: 気象衛星画像

NO.64440 くー&ちゃ◆BwnwPOA4gg 2011/11/28 Mon 21:23 編集
  • 返信する

> 沖縄でも雨雲の隙間からさざ波雲が見え隠れしています
>
> 全くの素人意見ですが…こういう雨雲は、この火山・地震列島を冷やしてくれている役割を果たしており、とてもありがたいものなのではないかと思います
>
> 雲の空白域は、太陽活動の影響を直に受け、帯電する分プレートの揺れを誘発しやすくなり注意が必要かと思われます
>
> さざ波やあばら骨、トタン屋根のような、規則的な形をした雲は、地震前に活発になるという、地磁気が大気中へ上昇して(ゆらゆら湯気が上がる感じ?)形作られたか、若しくは太陽活動のフレアによるCMEが地球の大気圏を突破して形作られたか、若しくは両方か
>
> それらの磁気の波の影響を受けて出来上がるものなのではないかという気がします
>
> 22日(土)発生の太陽フレアにより『プロトン現象』が起きていて、陽子の大電流の波が地球上に届くこの現象により
>
> こちらの掲示板でも、地デジの受信状態が良くないという報告が多く出ていますね
>
> 地磁気の撹乱が今夜遅くから本格化し、地震を誘発する要因にもなるようです
>
> 備えを万全にしておきましょう
>
> (>_<)

おきなわさん、こんばんは。
返答ありがとうございました。

26日11時25分に発生した「プロトン現象」は、28日2時頃に終了したらしいですね・・・
太陽風の乱れが、28日23時半±7時間くらいに地球にやって来るそうです・・・
地磁気の乱れの予報も、やや活発な状態で、今後の地磁気活動は、やや活発な状態が予想されているようです・・・

ホント、地震に影響しないといいです・・・


Re: 気象衛星画像

NO.64457 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/11/28 Mon 22:27 編集
  • 返信する

私から申し上げることは、毎度毎度同じことばかりで恐縮ですが
「気象衛星画像を見て気になることがあった時には、以下のサイトで天気図と一緒に動画で確認してみる」
「過去の同じシーズンの画像と比較してみる」
この2つに尽きます。

まずは、今日の気象衛星画像の動画
http:tenki.jp/past/detail/?day=28&month=11&selected_image=satellite&year=2011

今日の天気図の動画
http:tenki.jp/past/detail/?day=28&month=11&year=2011

スレ主くー&ちゃさんが懸念しておられる「円形空白域」は、太平洋上の前線と東へ去る高気圧の後側にできた雲が西から東に流れる中に普通に存在する雲の疎密のある瞬間だけに着眼されたため、そのように見えますが、それ以上の深い意味を持つようには見えませんでした。

また、2009年11月24日や、2010年11月13日にも、今日とそっくりの気圧配置と雲の形状がありました。

気象衛星画像の動画
http:tenki.jp/past/detail/?day=24&month=11&selected_image=satellite&year=2009
http:tenki.jp/past/detail/?day=13&month=11&selected_image=satellite&year=2010

天気図の動画
http:tenki.jp/past/detail/?day=24&month=11&year=2009
http:tenki.jp/past/detail/?day=13&month=11&year=2010

一方、これらの日付けと気象庁のWEBサイトの「震度データベース検索」
http:www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/shindo_index.html
と突き合わせてみましたが、特にこの雲の分布にヒモヅケるべき大きな地震は存在しなかったようです。

>>64411 おきなわさん

>それらの磁気の波の影響を受けて出来上がるものなのではないかという気がします

沸騰したヤカンの口から吹き出す湯気に磁石を近づけてみる実験をしてみてください(ただし、ヤケドに注意!)。雲の形成に対して磁気は何の影響も及ぼさないことが確かめられると思います。


Re^2: 気象衛星画像

NO.64460 くー&ちゃ◆BwnwPOA4gg 2011/11/28 Mon 22:50 編集
  • 返信する

> 私から申し上げることは、毎度毎度同じことばかりで恐縮ですが
> 「気象衛星画像を見て気になることがあった時には、以下のサイトで天気図と一緒に動画で確認してみる」
> 「過去の同じシーズンの画像と比較してみる」
> この2つに尽きます。
>
> まずは、今日の気象衛星画像の動画
> http:tenki.jp/past/detail/?day=28&month=11&selected_image=satellite&year=2011
>
> 今日の天気図の動画
> http:tenki.jp/past/detail/?day=28&month=11&year=2011
>
> スレ主くー&ちゃさんが懸念しておられる「円形空白域」は、雲が西から東に流れる中に普通に存在する雲の疎密のある瞬間だけに着眼されたため、そのように見えますが、それ以上の深い意味を持つようには見えませんでした。
>
> また、2009年11月24日や、2010年11月13日にも、今日とそっくりの気圧配置と雲の形状がありました。
>
> 気象衛星画像の動画
> http:tenki.jp/past/detail/?day=24&month=11&selected_image=satellite&year=2009
> http:tenki.jp/past/detail/?day=13&month=11&selected_image=satellite&year=2010
>
> 天気図の動画
> http:tenki.jp/past/detail/?day=24&month=11&year=2009
> http:tenki.jp/past/detail/?day=13&month=11&year=2010
>
> 一方、これらの日付けと気象庁のWEBサイトの「震度データベース検索」
> http:www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/shindo_index.html
> と突き合わせてみましたが、特にこの雲の分布にヒモヅケるべき大きな地震は存在しなかったようです。
>
> >>64411 おきなわさん
>
> >それらの磁気の波の影響を受けて出来上がるものなのではないかという気がします
>
> 沸騰したヤカンの口から吹き出す湯気に磁石を近づけてみる実験をしてみてください(ただし、ヤケドに注意!)。雲の形成に対して磁気は何の影響も及ぼさないことが確かめられると思います。

ブライトさん、返答ありがとうございました。

> 一方、これらの日付けと気象庁のWEBサイトの「震度データベース検索」
> http:www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/shindo_index.html
> と突き合わせてみましたが、特にこの雲の分布にヒモヅケるべき大きな地震は存在しなかったようです。

少し安心しました。ありがとうございます。
分らない雲がありましたら、またよろしくお願いします・・・


Re^2: 気象衛星画像

NO.64464 タケゾウ 2011/11/28 Mon 23:09 編集
  • 返信する

> >>64411 おきなわさん
> >それらの磁気の波の影響を受けて出来上がるものなのではないかという気がします
> 沸騰したヤカンの口から吹き出す湯気に磁石を近づけてみる実験をしてみてください(

鴨川から失礼します。
私は地震雲について地磁気の影響等おきなわさんと同じ考え方を持っています。
ヤカンの湯気といっしょにされちゃああんまりだ、と思いまして突撃しましたが、雲って氷の粒とか冷たいもんじゃなかったでした?
でんじろうさんの実験みたいで親近感わいたかも。


Re^3: 気象衛星画像

NO.64474 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/11/29 Tue 00:21 編集
  • 返信する

タケゾウさん

> 私は地震雲について地磁気の影響等おきなわさんと同じ考え方を持っています。

まずは自由気ままにいろんな「仮説」を想定してみて、次にどういう条件が揃うとその仮説が実現するか、を掘り下げて考えてみるのが科学の順序ですね。「雲と地磁気」の関係は、「水や氷と磁石」と同じ関係ということになります。

> ヤカンの湯気といっしょにされちゃああんまりだ、と思いまして突撃しましたが、雲って氷の粒とか冷たいもんじゃなかったでした?

積雲など、高度の低い雲は、霧やヤカンの湯気と同じ、細かな水滴でできています。
巻雲や巻層雲など、高度の高い雲は、雪の核となる、細かな氷の粒(氷晶)でできています。幻日、環水平アーク、環天頂アーク、内暈は、いずれも氷晶が六角形だからこそ生まれる現象です。一方、水滴は球形ですから、これらの現象は発生しない代わりに、大きめの水滴(雨粒)になると、お馴染みの「虹」を生みます。

おっと、脱線してしまいましたが、水滴も氷も磁石に反応しないのはご存知の通りです。従って、地震雲が地磁気の影響によって発生する、という説は成立しないのでは、というのが私の考えです。

> でんじろうさんの実験みたいで親近感わいたかも。

科学は、事実の積み上げによってのみ真実に近づくわけですが、まぁカタイことはほどほどに、我々素人同士、一つひとつの現象を客観的に解きほぐすのを楽しむのが良いのではないでしょうか。いろいろ失礼を申し上げましたことをお詫びするとともに、今後ともよろしくお願いいたします。(といいつつ、今後も失礼なことを言い続ける可能性が大ですので、先にお詫びしておきます)


Re^4: 気象衛星画像

NO.64482 ジュウザ 2011/11/29 Tue 03:52 編集
  • 返信する

ブライトさん、おはようございます。。
タケゾウさんが言った事は、ヤカンの湯気(蒸気)と比較された場合、上空に熱い湯気のようなモノはないんでは?と言われているんだと思います。
霧は水蒸気なのでわかりますが、湯気は蒸気なんで熱いんで上空にはないかと…
もちろん、温泉やお風呂などのように熱くない湯気もありますけどね。
磁気が雲に影響するかは、所説がありますが解明には至ってないのはそうだと思います。


Re^5: 気象衛星画像

NO.64483 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/11/29 Tue 06:17 編集
  • 返信する

ジュウザさん、コメントありがとうございます。

>ヤカンの湯気(蒸気)
>霧は水蒸気なので
>湯気は蒸気なんで

・・・ということは、水(分子)の三相
 ・気体=水蒸気=蒸気(空気中では目に見えない)
 ・液体=水(大きさによって、湯気や霧のように空気中に漂うものから雨粒や蛇口の水のように空気中に留まれないものまで)
 ・固体=氷
のうち、特に最初の2つを混同しておられるようですね。

沸騰するヤカンの口の背後に黒い紙を置いて強い光を当てて観察してみると判りますが、ヤカンの口付近には湯気はなく無色透明です。ここは気体である「水蒸気」の部分なので目に見えません。口から少し離れると、水蒸気が冷えてくっつきあって液体の水に変化し、初めて目に見えるように変化します。これが湯気です。湯気も霧も、気体の水蒸気(蒸気)ではなく、粒が小さいながらも液体の水です。よくTV中継で、冬の寒い朝に暖かい水面から立のぼる霧を映して「水蒸気が・・・」と表現しますが、あれは間違いです。また、蒸気機関車から吹き出す湯気も、ピストンを押し出す力となる水蒸気の時点では目に見えなくて、それを外気中に捨てた後、液体の水に変化した姿を我々は目にしているのです。

>もちろん、温泉やお風呂などのように熱くない湯気もありますけどね。

冷たい湯気として、超音波式の加湿器やドライアイスの湯気もありますね。違いは温度と粒の大きさだけです。湯気や霧が温度によって磁石に反応するように変化するかは、0〜100℃の水をペットボトルや紙コップなど薄い容器に入れて、それぞれ磁石にくっつくかどうか、を実験してみることで、確認できます。

>磁気が雲に影響するかは、所説がありますが解明には至ってないのはそうだと思います。

以上より、すでに解明済みであるにも関わらず、それをご存じない方々が、未解明のように思い違いをされているだけではないか、というのが私の考えです。もし、その他に、磁気が水や氷に影響を与えた事例をご存知であれば、ぜひご紹介ください。


Re^6: 気象衛星画像

NO.64494 ジュウザ 2011/11/29 Tue 09:39 編集
  • 返信する

ブライトさん、ご説明ありがとう御座います。
沸騰したヤカンの口から出た湯気は、言われる通り、口の付近は目に見えず、冷えてきて白く見えるようになります。
でもその場合は、やはり熱いのではないかと思います。
そこに磁石をあてて変化があるかを調べても、やはり何も起きないと私も思います。
出てきたモノは蒸留水です。
この板でYouTubeでの地震雲を発生させる実験の話が出て、ブライトさんが説明されたの拝見しましたが、実験自体に無理があり、その通りだと思います。
私の個人的な考えですが、地上で実験をしてもわからないのではないかと思っています。
上空には、塵やら排気ガスなどのさまざま物質、大気イオン、太陽風による磁気風など条件が違うからです。
研究されている方々も証明にはいたらないので、仮説を立てているのだと思います。


Re^7: 気象衛星画像

NO.64503 匿名 2011/11/29 Tue 12:22 編集
  • 返信する

> ブライトさん、ご説明ありがとう御座います。
> 沸騰したヤカンの口から出た湯気は、言われる通り、口の付近は目に見えず、冷えてきて白く見えるようになります。
> でもその場合は、やはり熱いのではないかと思います。
> そこに磁石をあてて変化があるかを調べても、やはり何も起きないと私も思います。
> 出てきたモノは蒸留水です。
> この板でYouTubeでの地震雲を発生させる実験の話が出て、ブライトさんが説明されたの拝見しましたが、実験自体に無理があり、その通りだと思います。
> 私の個人的な考えですが、地上で実験をしてもわからないのではないかと思っています。
> 上空には、塵やら排気ガスなどのさまざま物質、大気イオン、太陽風による磁気風など条件が違うからです。
> 研究されている方々も証明にはいたらないので、仮説を立てているのだと思います。

ジュウザさんに同感です。
雲には水以外の物が含まれています。
また、水そのものも反磁性があり、微力ですが磁力に反発する力があるという事が発見されています。
それに雲は水より軽く上空に浮かんでいるのですから、ペットボトルの水や、やかんから出たばかりの湯気とは比較出来ないと思います。


Re^6: 気象衛星画像

NO.64949 匿名 2011/12/03 Sat 10:52 編集
  • 返信する

これは想像。
噴火により地磁気が乱れる。
高温or高圧下で岩石崩壊に伴うH2Oが発生すれば、水蒸気爆発を起こす可能性がある。
爆発のエネルギーが地磁気を乱し、放出された水蒸気がエアロゾルになる。
エアロゾルが気象性の雲と反応して特殊な形状になることもあり得る。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 64385 気象衛星画像 くー&ちゃ◆BwnwPOA4gg 11/28 12:08
  2. 64387 Re: 気象衛星画像 匿名希望 11/28 12:21
  3. 64411 Re: 気象衛星画像 おきなわ 11/28 16:23
  4. 64440 Re^2: 気象衛星画像 くー&ちゃ◆BwnwPOA4gg 11/28 21:23
  5. 64457 Re: 気象衛星画像 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 11/28 22:27
  6. 64460 Re^2: 気象衛星画像 くー&ちゃ◆BwnwPOA4gg 11/28 22:50
  7. 64464 Re^2: 気象衛星画像 タケゾウ 11/28 23:09
  8. 64474 Re^3: 気象衛星画像 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 11/29 00:21
  9. 64482 Re^4: 気象衛星画像 ジュウザ 11/29 03:52
  10. 64483 Re^5: 気象衛星画像 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 11/29 06:17
  11. 64494 Re^6: 気象衛星画像 ジュウザ 11/29 09:39
  12. 64503 Re^7: 気象衛星画像 匿名 11/29 12:22
  13. 64949 Re^6: 気象衛星画像 匿名 12/03 10:52

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク