地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2012年1月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
皆様、今年もよろしくお願いします(^^)ノ☆
元旦早々に地震(>_<)まだまだ不安が続きますが、皆さんにとって素敵な1年になりますように…*
仙台から東京への帰り道、会津若松を経由しての東北道です。
会津若松は雪雲も分厚く暗い帯状雲が広がっていました。(新潟方面に向かって撮影)
郡山辺りからはシマシマと肋骨雲(いわき方面に向かって)
白河からはシマシマが一面に広がっていました(栃木・宇都宮方面に向かって)
撮影時刻は10:00〜11:30AMくらいにかけてです。
かなり広範囲に広がっていた雲で、シマシマの雲は今も確認できます。
地震に直接関係するかは解りませんが、ちょっと不気味だったので投稿しました。
2枚目
NO.68082 浜っ子 2012/01/03 Tue 13:24 編集
↑会津若松から新潟方面に向かって撮影
2枚目は郡山からいわき方向です。
シマシマと大きく分厚い肋骨雲。
3枚目
NO.68090 浜っ子 2012/01/03 Tue 13:32 編集
3枚目も郡山からいわき方向です。
シマシマと大きく分厚い肋骨雲。
2枚目より少し近づいた場所から撮影です。
4枚目
NO.68099 浜っ子 2012/01/03 Tue 13:41 編集
3枚目同様、も郡山からいわき方向です。
シマシマと大きく分厚い肋骨雲。
真下を通過です。
最後、シマシマ。
NO.68104 浜っ子 2012/01/03 Tue 13:47 編集
最後の写真です。2枚別の写真になります。
白河から栃木方向、一面のシマシマでした。
投稿に時間がかかってしまいました(__)ご覧頂いた方、注意すべき雲等ありましたらコメントお願いします(>_<)
投稿失敗です(>_<)
NO.68108 浜っ子 2012/01/03 Tue 13:53 編集
申し訳ありませんでした。1つ前の写真投稿が失敗でした(>_<)
何度もすみません、これで最後です(__)
Re: 投稿失敗です(>_<)
NO.68131 下町っ娘 2012/01/03 Tue 14:27 編集何かと思えば…
ふつうに低気圧の雲ですね(苦笑)
Re^2: 投稿失敗です(>_<)
NO.68217 世田谷 2012/01/03 Tue 17:32 編集> 何かと思えば…
>
> ふつうに低気圧の雲ですね(苦笑)
可哀想なヒト(^_^;)
正月早々 (苦笑) とか下げるようなコメント止めたら?
それとも専門家か何かですか?
知識があるならもっと丁寧に説明してあげても良いと思うけど;
地震雲であっても気象性であっても人それぞれ不安に思うかどうかは違うし、用心するに越したことは無いと思うな。
それ以前に、誰にでも閲覧可能な板で閲覧者が不快になるようなコメントってど-よ?況してや今日なんてスレ多いんだし
Re: 江東区から
NO.68071 あん 2012/01/03 Tue 12:57 編集> 富士山のほうから放射状に。東海方面でしょうか?
この雲たちは千葉〜神奈川県まで見られてますね
なんだか恐ろしいです
Re: 江東区から
NO.68073 茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0s 2012/01/03 Tue 13:01 編集
昨日を修正しました
1/3、12:40頃京葉道で花輪から箱崎まで走り、北側に放射状の雲、西に〜中心?〜東に見えるを体験
箱崎降りる手前の、放射状の、後方の写真。
お昼になり、たまたま窓から空を見たら、大きな白いモヤモヤの雲があって撮影しました。モヤモヤの隣にも地震雲かな?と思う雲が何本もありました。写真は、右に傾けて見て下さい。
先程から、北の方から南の方だと思うのですが、いくつかの雲が伸びてます。風強めです。だんだん濃くなったり、本数が増えたり太くなったりな状況です。
もう一枚。
NO.68070 ミニー 2012/01/03 Tue 12:55 編集
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。