地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2008年12月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
8時40分頃、神奈川から北西の方に向けて、長い雲がいっぱい見えました。
これは地震雲ですかね?
Re: これは・・・?
NO.417 いちご 2008/12/11 Thu 22:43 編集皆さん そろそろ気づいて下さい。
これは ケムトレイル です。
ケム・トレイル
NO.419 モルモット◆U/2eScCnqg 2008/12/11 Thu 23:34 編集ケム・トレイルといえば軍や国による気象操作や病原菌の散布をして効果を国民を使って実験する殺人プロジェクトですね!
これが見られた地域での健康被害が心配です。
Re: ケム・トレイル
NO.422 ひこうき 2008/12/12 Fri 00:45 編集ただの飛行機雲でしょ……
Re: これは・・・?
NO.426 しか 2008/12/12 Fri 03:30 編集
ケム・トレイムというのがあるんですか!?それはそれで怖いですね・・・。
飛行機雲って自分も思ったんですが、こんな飛行機雲ありえるのかなって思いました。
右に繋がる画像がありまして、最初の画像の下の太い雲はずっと遠くまでありました!で、細い方は、最初の画像の一番下の雲より若干下に途切れていたんですよね・・・
飛行機雲だったら、なによりいいんですけどね!
もし、これが普通の雲だったなら、自分は、初めて見る空模様ですね!
Re^2: これは・・・?
NO.429 いちご 2008/12/12 Fri 13:26 編集ケムトレイルには散布後すぐに消えて見えなくなってしまうタイプと、長時間残って広がっていくタイプがあるようです。
飛行機雲が切れてしまうことはありえませんよね。(普通なら墜落してしまいます)
とぎれとぎれになるのは散布しているからです。
No428まこままさんのもケムトレイルですよね。
毎日空を見て下さい。(色々なものが見えてきますから)
自分の目に見えるものが真実です。
Re: これは・・・?
NO.432 飛行機雲 2008/12/12 Fri 15:29 編集これは飛行機雲のように思います。
何故?どうして?と思われる方もいらっしゃると思いますが…
ケムトレイルではありませんね〜 解りますか?
目を覚ましてね
インターネット上では様々な事が書かれていますが…
どう説明したら納得いくのかな〜
で、個人的になってしまいますが飛行機雲でしょう。
これは・・・100%
NO.438 ん〜 2008/12/12 Fri 21:36 編集これは飛行機雲です、飛行機雲も途中で消えますよ上空は旅客機の飛行コースの真下らしく毎日旅客機が飛んでますから………100%飛行雲です。
Re: これは・・・100%
NO.439 ウフン 2008/12/12 Fri 22:03 編集自衛隊もそばになかったけ?
12月11日(木)午前8時58分、東京都渋谷区某所。
八王子方向に向かって雲の間隔が狭くなっているように見えました。
Re: これって地震雲でしょうか?
NO.421 ちょっぴ 2008/12/12 Fri 00:42 編集私もみました。
出社途中のバスの中から。
4〜5本の雲が放射線状にこちらに向かってきていました。
とても気になったのですが、バスの中で遅刻ぎりぎりでしたので、写真は撮れませんでしたが、どうしても気になっていろいろ見ていたらこの掲示板を見つけて。
他のサイトも見てみますが。
大地震の前触れなんでしょうか、、、
とっても怖いです。
Re^2: これって地震雲でしょうか?
NO.423 わぉ 2008/12/12 Fri 01:21 編集ひこうき雲なのかもしれませんが、怖いですね。
何もなければよいのですが.....
Re: これって地震雲でしょうか?
NO.472 Sento29laus 2008/12/14 Sun 14:49 編集> 12月11日(木)午前8時58分、東京都渋谷区某所。
>
> 八王子方向に向かって雲の間隔が狭くなっているように見えました。
わぉ様へ
始めまして、私のハンドルネームはSento29
lausと申します。どうぞ、宜しくお願い致し
ます。私は、テレビ、インターネットで、地震雲を取り上げる可也以前から独自で、色々と地震と
地震雲との信憑性について研究している者です
多少ではありますけれども、インターネットの
掲示板等にも書かせて戴いております。さて
貴方様が、画像NO.414に投稿されました。写真の事につきまして、私成りの見解を述べさせ
て、戴きたいと想います。私は一目でこの写真は
地震雲に絶対に間違いないと想いました。これは
飛行機雲ではありません。何故ならば私が想うには、飛行機雲とはこの様に、人間が手の平を広げ
たようには、私は絶対にならないと想います。
何故ならば、これがもし飛行機雲の写真ならば
私が想いますには。何処までも、ズーット、一
直線でなければいけないはずだからなのです
悪しからず。
Re^2: これって地震雲でしょうか?
NO.473 Sento29laus 2008/12/14 Sun 14:55 編集> > 12月11日(木)午前8時58分、東京都渋谷区某所。
> >
> > 八王子方向に向かって雲の間隔が狭くなっているように見えました。
>
> わぉ様へ
> 始めまして、私のハンドルネームはSento29
> lausと申します。どうぞ、宜しくお願い致し
> ます。私は、テレビ、インターネットで、地震雲を取り上げる可也以前から独自で、色々と地震と
> 地震雲との信憑性について研究している者です
> 多少ではありますけれども、インターネットの
> 掲示板等にも書かせて戴いております。さて
> 貴方様が、画像NO.414に投稿されました。写真の事につきまして、私成りの見解を述べさせ
> て、戴きたいと想います。私は一目でこの写真は
> 地震雲に絶対に間違いないと想いました。これは
> 飛行機雲ではありません。何故ならば私が想うには、飛行機雲とはこの様に、人間が手の平を広げ
> たようには、私は絶対にならないと想います。
> 何故ならば、これがもし飛行機雲の写真ならば
> 私が想いますには。何処までも、ズーット、一
> 直線でなければいけないはずだからなのです
> 悪しからず。
とにかく長い雲でした。地震雲でしょうか?方角がわからなくてすみません。
Re: 東京都より11時半頃
NO.409 お龍 2008/12/11 Thu 17:12 編集ミカポ様こんにちは、帯雲か筋雲のような気がします。
ただ気になるのが奥がブツって切れているので若干飛行機雲の可能性もあるかなぁ〜という気もしますが…。
間違ってたらごめんなさいね。
この雲
NO.418 亜希 2008/12/11 Thu 23:26 編集朝9時の時点で見えてましたね
こちらは足立区です
今日のカキコミで多かった
筋雲のやたら長いものが5本と
このスレの写真みたいな雲3本を足立区にて確認済みで
朝からワタシも気になってました。
東大阪市より方角は西側。
いつもより赤い気がしましたが、気のせいでしょうか?
16:40分頃撮影しました。
Re: 少し赤い夕焼け 追記
NO.403 空観察中 2008/12/11 Thu 16:46 編集> 東大阪市より方角は西側。
>
> いつもより赤い気がしましたが、気のせいでしょうか?
>
> 16:40分頃撮影しました。
画像では赤いのはあまり分かりづらいかもしれません。すいません。
16時30分
NO.405 大塚 2008/12/11 Thu 17:03 編集
Re: 少し赤い夕焼け
NO.411 お龍 2008/12/11 Thu 17:25 編集
今日の大阪湾のライブカメラです。やはり赤みが強い夕焼けです。
北北西から南東に向かつて1本
神奈川県横浜市青葉区 午後12時30分頃撮影
Re: 地震雲?
NO.391 pocket 2008/12/11 Thu 13:29 編集> 北北西から南東に向かつて1本
> 神奈川県横浜市青葉区 午後12時30分頃撮影
↑
午前11時40分ころ東京都品川区・五反田駅付近で、
北西から北東にかけて、斜め30〜45度の位置に、
非常に長い一筋の雲が出ていました。
飛行機雲のように広がったり消えたりしていなかったので、地震雲かと思います。
しかも長かったので、大規模な地震のような気がします。
Re: 地震雲?
NO.435 nonnon 2008/12/12 Fri 17:44 編集飛行機雲 それだけ
学校で撮りました。すごく長い雲でびっくりして思わず写真撮りました。
12:20くらいです。飛行機雲ではなさそう…?
地震雲なのかな(´・ω・`)
違うといいのですが…
Re: 幕張にて…
NO.387 ぷ 2008/12/11 Thu 12:56 編集> 学校で撮りました。すごく長い雲でびっくりして思わず写真撮りました。
> 12:20くらいです。飛行機雲では無さそう…?
> 地震雲かのかな(´・ω・`)
> 違うといいのですが…
東京にて、私も12時10分くらいに地震雲のようなものを見ました!!!怖いですね><
Re^2: 幕張にて…
NO.389 そーすけ 2008/12/11 Thu 13:06 編集
同じく
世田谷から見ました
北の方角の低い位置に西から東へ長い雲でしたね。
Re^3: 幕張にて…
NO.399 ともちん 2008/12/11 Thu 15:22 編集>そうすけさん
世田谷からも見えたんですネ!長かったです…
地震こないといいけど。。。
Re^2: 幕張にて…
NO.398 ともちん 2008/12/11 Thu 15:20 編集> ぷさん
東京で見たんですか?
長かったですよネ〜…
怖いです(・ω・`)
Re: 幕張にて…
NO.427 もこもこ 2008/12/12 Fri 08:05 編集飛行機雲のような気がします。
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。