地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2009年11月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
佐賀県北部からです。北の方角(対馬海峡方面)の空に綺麗に平らに見える雲が出ていて気にかかり投稿しました。雲の上部はオレンジがかった色に見えました。
Re: 佐賀県北部より
NO.689 うさぎ 2009/11/24 Tue 22:47 編集
私も同じ雲を見たと思います!朝ではなかったでしょうか?熊本から久留米に行く途中に高速の上で見ました。色のグラデーションが綺麗だったですね。同じものだと思いますので画像はっておきます。
Re^2: 佐賀県北部より
NO.690 さと◆XMVRCPEc8E 2009/11/24 Tue 23:38 編集
> 私も同じ雲を見たと思います!朝ではなかったでしょうか?熊本から久留米に行く途中に高速の上で見ました。色のグラデーションが綺麗だったですね。同じものだと思いますので画像はっておきます。
>返信ありがとうございます。確かに朝の7時半すぎくらいでした。雨の前兆かなとも思いましたが結局雨は降りませんでした、夕方も上下に雲で夕焼けが綺麗に層のようになってました。
ray 様
NO.641 静岡中部 2009/11/22 Sun 13:35 編集
同じく 11:44 南の空 東西に。天候下り坂のためでしょうか。
Re: ray 様
NO.642 ママ 2009/11/22 Sun 13:53 編集天候下り坂だと思います。
Re: 静岡 中部
NO.648 rain 2009/11/22 Sun 22:19 編集まじ あぶいわ
Re^2: 静岡 中部
NO.651 あんま 2009/11/22 Sun 23:56 編集千葉県民うざす
Re^3: 静岡 中部
NO.660 零 2009/11/23 Mon 16:15 編集> 千葉県民うざす
お前もうぜーよ!
Re^4: 静岡 中部
NO.662 市原地区2 2009/11/23 Mon 20:18 編集あんまさん!あなたが一番うざいと思うよ!
Re^5: 静岡 中部
NO.674 あんま 2009/11/24 Tue 10:05 編集> あんまさん!あなたが一番うざいと思うよ!
勘違い!
千葉県民っていうハンネの人のコメントがうざかったんだけど、コメント削除されてるから、千葉県民がうざいって思われたかも。
でも、コメント削除されたら、なにがうざかったか忘れてしまったけど。
てか、平和が一番だからって、地震に関係ないこと言われても…。
私もか…
Re^6: 静岡 中部
NO.675 ガード 2009/11/24 Tue 13:04 編集文章読みました。あんたが本当にウザイよ!零さんと同感。
Re: 静岡 中部
NO.663 ぬ 2009/11/23 Mon 20:25 編集白い鯛焼きは旨いね!
Re^2: 静岡 中部
NO.664 市原市 2009/11/23 Mon 21:00 編集> 白い鯛焼きは旨いね!
たまに買いにいきます!
Re^2: 静岡 中部
NO.665 無 2009/11/23 Mon 21:33 編集白い鯛焼きは旨いね!
平和が一番ですな。
Re^3: 静岡 中部
NO.666 やかん 2009/11/23 Mon 21:39 編集> 白い鯛焼きは旨いね!
>
> 平和が一番ですな。
あの、モチモチ感がたまらんね美味しい(o^〜^o)
Re^4: 静岡 中部
NO.668 市原市 2009/11/23 Mon 22:56 編集> > 白い鯛焼きは旨いね!
> >
> > 平和が一番ですな。
> あの、モチモチ感がたまらんね美味しい(o^〜^o)
タピオカ粉できてるのであのモチモチ感ができるらしい!
Re^5: 静岡 中部
NO.670 \(・〇・)/ 2009/11/23 Mon 23:24 編集タピオカ粉できてるのであのモチモチ感ができるらしい!
始めて知りました。
地震雲とは全然無関係ですが…このサイトは知恵袋ですネ‥!)‥!)
Re^4: 静岡 中部
NO.669 なべ 2009/11/23 Mon 23:16 編集> > 白い鯛焼きは旨いね!
> >
> > 平和が一番ですな。
> あの、モチモチ感がたまらんね美味しい(o^〜^o)
おいらも食べたいぜよ〜o(^-^)o
学校帰りに見ました。
愛知県名古屋市です。
どこまでも広がっていて
物凄く不気味でした。
いつからかは分かりませんが
気づいたのは大体15時で
時間が経つごとに
薄くなりました。
Re: 20日15時ごろ
NO.649 ボーチャン 2009/11/22 Sun 22:25 編集なんか 大きいのが きそうですね 昨日栃木震度4 あの範囲の広さにびっくりラ でも栃木のそれは プレリュード? やっぱり揺れそう
19日、午後3時半頃です。熊本から見て東の空でした。いつからこうなっていたか解りませんが、気付いてから30分はこんな感じでした。
初めて見る珍しい空だったので、投稿させていただきます。
Re: 19日の空
NO.650 乙女座チチ 2009/11/22 Sun 22:29 編集日本列島の何かを 象徴しているような 凄い写メですね
Re^2: 19日の空
NO.653 魚座ジジィ 2009/11/23 Mon 07:19 編集神秘的ですね
Re: 19日の空
NO.671 さそり座ひ孫 2009/11/23 Mon 23:45 編集ここ10日ほど注意しましょう。
Re: 19日の空
NO.672 双子座ママ 2009/11/24 Tue 00:09 編集皆さん、お返事ありがとうございます!
最近、熊本や福岡で弱い地震がよくあるので気をつけようと思います。
昨日かなりの広範囲で15時頃から17時頃まで見えていました。
かなり不気味でした。
Re: 千葉県柏市より 2009.11.20
NO.630 ( ̄▽ ̄;) 2009/11/21 Sat 16:14 編集> 昨日かなりの広範囲で15時頃から17時頃まで見えていました。
> かなり不気味でした。
おそロシア…
でかいの来そうで怖いです。
飛行機雲ではありません。飛行機はこの雲を横切っていきました。
Re: 20日の午前でした。
NO.628 トラパー 2009/11/21 Sat 15:55 編集> 飛行機雲ではありません。飛行機はこの雲を横切っていきました。
場所はどちらでしょうか?気になる雲です。
飛行機雲でしたよ;
NO.631 あの… 2009/11/21 Sat 16:22 編集> > 飛行機雲ではありません。飛行機はこの雲を横切っていきました。
>
> 場所はどちらでしょうか?気になる雲です。
昨日のウェザーニュースでも投稿された方がいましたが飛行機が飛んでる所を写されていました。
100%飛行機雲です
Re: 20日の午前でした。
NO.635 な 2009/11/21 Sat 20:42 編集この雲見ました!
西新宿の高層ビルからもはっきりと。
奇妙な雲だったんで調べてたら地震雲っていうんですね。。阪神淡路大震災の2〜3日前にも観測されたらしいですし怖いです(´〜`)
Re: 20日の午前でした。
NO.661 ナスカ 2009/11/23 Mon 17:34 編集場所、方角を記載していただかないと
結果として今後の参考としても使えません。
何のために、上げてるの?
見つけた!もいいけど、重要なのは
今後の参考になることでは?
Re^2: 20日の午前でした。
NO.667 匿名 2009/11/23 Mon 22:28 編集> 場所、方角を記載していただかないと
>
> 結果として今後の参考としても使えません。
>
> 何のために、上げてるの?
>
> 見つけた!もいいけど、重要なのは
>
> 今後の参考になることでは?
地震が好きなんですね。ウェザーさんに問い合わせてみれば一目瞭然(笑)!!
11月20日 14時59分
南西方向
画像の左側が下になります収束方向は南西です
Re: 茨城南西部
NO.645 市原地区 2009/11/22 Sun 20:11 編集今千葉県民さんのコメント見ました!!私もそう思います。ちゃんと画像貼りつけのやり方書いてあるでしょ?みんなあきれていますよ!
小田原市の仕事先において上空に現れたもの。
11月20日 午後1:30前後。
方面が地元でないため定かではないが東の方向千葉茨城方面ではないかと思われる。
2週間以内は要注意。高空から低空までの雲に出ている。
Re: 小田原市上空の地震雲
NO.617 くま 2009/11/21 Sat 11:36 編集> 小田原市の仕事先において上空に現れたもの。
> 午後1:30前後。
>
> 方面が地元でないため定かではないが東の方向千葉茨城方面ではないかと思われる。
>
> 2週間以内は要注意。高空から低空までの雲に出ている。
▼撮影日…?
Re^2: 小田原市上空の地震雲
NO.618 ヤオ 2009/11/21 Sat 11:56 編集> > 小田原市の仕事先において上空に現れたもの。
> > 午後1:30前後。
> >
> > 方面が地元でないため定かではないが東の方向千葉茨城方面ではないかと思われる。
> >
> > 2週間以内は要注意。高空から低空までの雲に出ている。
>
> ▼撮影日…?
すいません昨日です。11月20日です。
Re^3: 小田原市上空の地震雲
NO.619 くま 2009/11/21 Sat 12:11 編集対応ありがとう御座います。
昨夜 飼い犬が 遠吠えを一時間の間に 何回もし 今朝は 北の空から南へ 鳥の大群(数百羽)が飛んでました
何か起こる前触れですかね
Re: 何か変な感じ
NO.634 んん 2009/11/21 Sat 17:17 編集> 昨夜 飼い犬が 遠吠えを一時間の間に 何回もし 今朝は 北の空から南へ 鳥の大群(数百羽)が飛んでました
> 何か起こる前触れですかね
前兆のコ-ナ-に移された方が 荒らされますよ
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。