地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2011年5月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
宮城県北部より
先程 空模様に異変
分離した雲が見受けられ
巨大地震数週間前にも 何回かでてました
Re: 巨大地震数週間前の雲と同じ
NO.25435 桜桃 2011/05/27 Fri 10:56 編集> 宮城県北部より
> 先程 空模様に異変
>
> 分離した雲が見受けられ
> 巨大地震数週間前にも 何回かでてました
私も、宮城の北部に住んでる者です
確かに、震災前に出てた雲と同じですね((T_T))
Re^2: 巨大地震数週間前の雲と同じ
NO.25438 あ 2011/05/27 Fri 11:35 編集これは雨が降る前にでる雲ですよ!!!
それに地震雲だったら続けて現れませんよ!
Re: 巨大地震数週間前の雲と同じ
NO.25455 北の神 2011/05/27 Fri 12:51 編集数週間前に出る地震雲を初めて知りました。
Re: 巨大地震数週間前の雲と同じ
NO.25472 仙台 泉区 2011/05/27 Fri 14:48 編集> 宮城県北部より
> 先程 空模様に異変
>
> 分離した雲が見受けられ
> 巨大地震数週間前にも 何回かでてました
私も311の二週間前に見たときに似てる雲だと今日、感じました。あの時はまさかあんな大きなのが来るとは想像もつきませんでしたが。
でも、今日から二週間後が震災から三ヶ月あたりなので、もしかしたら大きな余震があるのかなぁと思っちゃいました。
でも、何もなければいいんですが(>_<)
Re: 巨大地震数週間前の雲と同じ
NO.25535 秋田県大仙 2011/05/28 Sat 00:57 編集> 宮城県北部より
> 先程 空模様に異変
>
> 分離した雲が見受けられ
> 巨大地震数週間前にも 何回かでてました
ここ二、三日秋田でも同じよーな雲でてました
三日たっても雨は降らず今日ってか昨日震度四の地震がきましたよ
本日、宮城県白石市の斎川より投稿。
3月11日に仙台駅前で被災したあの日の雲そのままです。
気味が悪い。
Re: あの時と…同じだ!!!
NO.25440 あ 2011/05/27 Fri 11:39 編集じゃあ今日あの日みたいな大地震が来るってゆうんですね???
発言に責任もってくださいね!
Re^2: あの時と…同じだ!!!
NO.25445 雨in千葉県 2011/05/27 Fri 12:03 編集> じゃあ今日あの日みたいな大地震が来るってゆうんですね???
> 発言に責任もってくださいね!
責任もってくださいね!?
あんたの発言力おかしくなぃ?
Re^3: あの時と…同じだ!!!
NO.25473 花 2011/05/27 Fri 14:49 編集> > じゃあ今日あの日みたいな大地震が来るってゆうんですね???
> > 発言に責任もってくださいね!
>
> 責任もってくださいね!?
> あんたの発言力おかしくなぃ?
震災の時に見た雲だ=また震災のような地震来る
って言ってるようなもんですよ?
「責任を持て」っていうのは、軽はずみな発言をするからそれを鵜呑みにした人がネット上で騒ぎ出すんですよって言いたいんだと思います。
そんぐらい解釈しろっ
Re^2: あの時と…同じだ!!!
NO.25451 アメリカ鯰 2011/05/27 Fri 12:18 編集> じゃあ今日あの日みたいな大地震が来るってゆうんですね???
> 発言に責任もってくださいね!
なんか、ヒステリックな方を散見しますね(笑)。
大震災の時の天候と本日の天候を比較してみるのもいいかも知れませんね。
Re^2: あの時と…同じだ!!!
NO.25468 あい 2011/05/27 Fri 14:42 編集責任持って下さいね!!・・・て(汗)
ここに来ない方が良いんじゃない??
Re^3: あの時と…同じだ!!!
NO.25474 MMA 2011/05/27 Fri 14:54 編集> 責任持って下さいね!!・・・て(汗)
>
> ここに来ない方が良いんじゃない??
すぐに鵜呑みにして信じるおばか達がいるからじゃない?
デマの発信者にならないよう注意を言ってるんだと思いますよ笑
あなたもたぶんすぐ鵜呑みにするおばかさんの一人でしょうが笑
Re^2: あの時と…同じだ!!!
NO.25522 おい! 2011/05/27 Fri 23:07 編集> じゃあ今日あの日みたいな大地震が来るってゆうんですね???
> 発言に責任もってくださいね!
↑
言い方もう少し考えらんないの
このサイトにくんな笑
Re: あの時と…同じだ!!!
NO.25448 草井万子 2011/05/27 Fri 12:12 編集> 本日、宮城県白石市の斎川より投稿。
> 3月11日に仙台駅前で被災したあの日の雲そのままです。
> 気味が悪い。
妖雲みたいですね。気象性の雲でありますように。
Re^2: あの時と…同じだ!!!
NO.25454 ライダー 2011/05/27 Fri 12:45 編集関東大震災の前に黒い入道雲が現れたと聞いた事あるけど、そんな感じだったのかも
Re: あの時と…同じだ!!!
NO.25464 miu 2011/05/27 Fri 14:01 編集千葉も台風の影響で雨ですが、こういう黒い雲じゃないです
なんだか怖いですね
何も起きなければいいけど、気をつけたほうがよさそうなので、気をつけます
Re^2: あの時と…同じだ!!!
NO.25494 たかぞ 2011/05/27 Fri 18:16 編集あの時と似たような雲だと、あの日を思い出します。海沿いではないけど、寒くて暗闇で怖かった。だからもう一度備えのチェックと気持ちの緩みを引き締めます!そのためにこのサイトを見ているようなもんだし。因みに大崎市です。
Re^3: あの時と…同じだ!!!
NO.25513 はち 2011/05/27 Fri 22:17 編集責任持って下さい?
他に言い方ありますょね (^o^)
怖がって不安になるなら
このサイトに見なきゃいい…
不安材料は毎日いっぱいだょ
(^-^)
Re^3: あの時と…同じだ!!!
NO.25514 いろいろ 2011/05/27 Fri 22:32 編集地震怖いです。だけど口に出して誰かに言えば、不安感を与えそうで、このサイト見つけたんですが、ちょくちょくいがみ合いってありますね。
言葉が足りないと、友達同士ですらメールは誤解うむしね。個人的に言えば詳しいこと判る人が優しく解説がありがたい。
詳しいこと判るからってキッパリ言い捨てもちょっとだけキズつくかも。
Re^4: あの時と…同じだ!!!
NO.25530 はな 2011/05/28 Sat 00:29 編集このサイトは情報を伝えあう場であって批判をする場ではないよね。。地震の研究家でさえ、もはや予測不可能と言われてるこの事態なんだし…。各自が大地震に備えておく心構えでいればいいのでは。その為に情報を得る一つの場としてこのサイトを利用することもありでしょう。平和にいこう〜
27日午前7時頃。南西の空です。千葉房総方面へ向かって雲が流れています。画像にはありませんが、南東の空には同様の光る雲がやはり房総方面へ向かって流れていました。房総沖あるいは伊豆・小笠原方面の海洋震源でしょうか?
Re: 茨城県土浦市
NO.25441 あ 2011/05/27 Fri 11:40 編集流れる???
地震雲は簡単には流されていかないと思いますが!
Re: 茨城県土浦市
NO.25447 草井万子 2011/05/27 Fri 12:11 編集> 27日午前7時頃。南西の空です。千葉房総方面へ向かって雲が流れています。画像にはありませんが、南東の空には同様の光る雲がやはり房総方面へ向かって流れていました。房総沖あるいは伊豆・小笠原方面の海洋震源でしょうか?
雲の形状より色の方が気になります。
Re: 茨城県土浦市
NO.25459 まぁこ 2011/05/27 Fri 13:34 編集> 27日午前7時頃。南西の空です。千葉房総方面へ向かって雲が流れています。画像にはありませんが、南東の空には同様の光る雲がやはり房総方面へ向かって流れていました。房総沖あるいは伊豆・小笠原方面の海洋震源でしょうか?あたしも8時半過ぎに同じ雲みましたL
宮城県仙台市の空です。今一面こんな感じで気持ち悪くて写メってしまいました…。
普通の雲ですか?
Re: これは普通の雲ですよね?
NO.25442 あき 2011/05/27 Fri 11:42 編集
多分雨の前触れじゃね?
これは私が去年栃木で撮った写メです。
不気味ですよね…
しかし地震は来ませんでした。
雨は次の日振りましたけども
神奈川より。見えずらいかもしれませんが、南〜西位までしましまの雲がありました。天気によるものなら良いのだけど、何か気持ち悪いです><
Re: しましま
NO.25422 あ 2011/05/27 Fri 09:32 編集気持ち悪いですよね!
でも気象性だと思うので(゜∇゜)
Re^2: しましま
NO.25437 くろねぇ 2011/05/27 Fri 11:18 編集気象性と、言って頂いてほっとしてます(~o~)
広い範囲に出てると、びっくりしますね^^
ありがとうございました○┓ペコ
Re: なんだ一体
NO.25411 はな 2011/05/27 Fri 08:19 編集> 福島中通から沖いわき方面に広範囲に渡って断層ができてます
なんか雨雲に見えます
Re^2: なんだ一体
NO.25419 Ka 2011/05/27 Fri 09:16 編集あらっ
綺麗にわかれてますね
台風がきてるからでしょうかねっ
Re^3: なんだ一体
NO.25428 神田 2011/05/27 Fri 09:53 編集> あらっ
> 綺麗にわかれてますね
> 台風がきてるからでしょうかねっ
こわい!です
Re^4: なんだ一体
NO.25430 けんちゃん 2011/05/27 Fri 10:00 編集> > あらっ
> > 綺麗にわかれてますね
> > 台風がきてるからでしょうかねっ
> こわい!です
台風でここまで
キレイに広範囲に別れるんですか?
雨雲の切れ間から
今もくっきり見えてますが非常に不気味です。
Re^5: なんだ一体
NO.25443 あき 2011/05/27 Fri 11:47 編集だって雨雲ってそんなもんじゃない??
あっち側が晴れてれば、そりゃ断層に見えるに決まってる!
Re^6: なんだ一体
NO.25520 いろいろ 2011/05/27 Fri 22:52 編集だって、とか決まってるとか、あら何とかみたいな言いかた わざとかな?知識があるのにもったいないです。私は最近覗き始めたので、色々知っている人にちゃんと解説してほしいです。面倒ですか?
千葉県市川市より、帯雲らしき(?)雲を北方向にて発見していました。判断は各自で宜しくお願いしますm(_ _)m
Re: 2日前に撮影した画像です。
NO.25407 今日の雲 2011/05/27 Fri 08:02 編集
もう一枚、昨日市川市19時頃、西方向。
雨雲に紛れるようにあった雲です。綺麗に柔らかい曲線を描くようにありました(-"-;)
ただの雲だと良いのですが、とりあえず添付しておきますね!
また大余震がくるのでしょうか?(T_T)
さらに広がってきました…。
台風も近づいてますし、なにもないことを祈るばかりです。
Re: 宮城県 松島町
NO.25412 はな 2011/05/27 Fri 08:21 編集> また大余震がくるのでしょうか?(T_T)
> さらに広がってきました…。
> 台風も近づいてますし、なにもないことを祈るばかりです。
この雲は多分雨の前触れですよ(^ω^)
よく見ます!
でも余震には気をつけましょうね!
宮城県 松島町
NO.25425 クリーム 2011/05/27 Fri 09:44 編集ありがとうございます!
また一面もこもことすごいです…。
Re: 宮城県 松島町
NO.25584 どうか? 2011/05/28 Sat 23:45 編集
> ありがとうございます!
> また一面もこもことすごいです…。
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。