地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2011年7月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
愛知県刈谷市から北の方角です。
時間は18時半ごろ。
短時間に大きくなりました。
周りの雲が吸い寄せられてるみたいに見えます。
Re: 竜巻が起きる?
NO.33579 あいち 2011/07/09 Sat 18:49 編集
Re^2: 竜巻が起きる?
NO.33582 あいち 2011/07/09 Sat 18:54 編集
何だか今にも手に届きそうな感じホ
地震雲なのかはわからないけど
Re: すぐそこに
NO.33571 匿名 2011/07/09 Sat 18:31 編集
> 何だか今にも手に届きそうな感じホ
>
> 地震雲なのかはわからないけど
Re^2: すぐそこに
NO.33584 カータン 2011/07/09 Sat 19:02 編集> > 何だか今にも手に届きそうな感じホ
> >
> > 地震雲なのかはわからないけど
場所はどちらですか?
Re^3: すぐそこに?
NO.33591 匿名 2011/07/09 Sat 19:40 編集> > > 何だか今にも手に届きそうな感じホ
> > >
> > > 地震雲なのかはわからないけど?
>
> 場所はどちらですか?
シンガポールです
Re^4: すぐそこに?
NO.33602 東京都下です 2011/07/09 Sat 20:14 編集> > > > 何だか今にも手に届きそうな感じホ
> > > >
> > > > 地震雲なのかはわからないけど?
> >
> > 場所はどちらですか?
>
> シンガポールです
ぢゃなく東京都下
Re^3: すぐそこに
NO.33597 匿名 2011/07/09 Sat 20:03 編集東京都下ですよ
Re^4: すぐそこに
NO.33615 東京都下です 2011/07/09 Sat 20:40 編集
Re^3: すぐそこに
NO.33640 かか 2011/07/09 Sat 22:27 編集いつも思うんだけど場所聞いてどうするの?
ってね‥
それが自分の住む町ならやばいと思うからかな?
これが東北なら警戒?
じゃあ埼玉・群馬あたりなら気象ってかわっちゃうのかな
不思議だぁ
すみません
貼れませんでした´・ω・`
波紋みたぃな雲あったので
写メったのですが
なぜか載せられないんです
Re: 新宿 東口上空にて
NO.33572 んん 2011/07/09 Sat 18:32 編集どんな 雲ですか?
Re: 新宿 東口上空にて
NO.33573 関東 2011/07/09 Sat 18:38 編集> これゎ地震雲ですか?
>
> 18時半頃です´・ω・`
これゎってどれ?
さっき撮りました。
肉眼ではもっと太くて長いです。
ただの雲ですかね?
Re: 長い!
NO.33580 川崎市中原区 2011/07/09 Sat 18:50 編集
> さっき撮りました。
> 肉眼ではもっと太くて長いです。
> ただの雲ですかね?
今、撮りました。
神奈川県横浜市港北区より見て…左側が東で、右側が南です。 気象性だといいのですが…。
Re^2: 長い!
NO.33673 yu 2011/07/09 Sat 23:50 編集写真はないですが、今日17時過ぎに新湘南バイパスの茅ヶ崎西IC付近から相模湾方面に同じ様な雲見ました!
通り雨の雨雲かな?とも思いましたが、その雲だけ薄黒く横一直線に伸びていて変な雲だな…と印象に残っています。
Re^3: 長い!
NO.33694 T 2011/07/10 Sun 01:07 編集
Re: 筋状微細鱗雲
NO.33607 ジュウザ 2011/07/09 Sat 20:18 編集> とでもいうのだろうか?
>
> 7月9日 午前6時 宮城 南方向
確かに筋状鱗微細雲と言える感じの雲でしたね。
個人的には縮れ差戯れる雲の時は少し警戒しています。
Re^2: 筋状微細鱗雲
NO.33731 ピン 2011/07/10 Sun 09:55 編集レスありがとうございます
もっとハッキリ写ったのをUPしようとしたら何故か反映されず
あまり見たことがないので
詳しい方に見てもらおうとおもいました
また何かあったらコメントお願いします
Re: 岩手県花巻市、北西、6時2
NO.33576 名取市 2011/07/09 Sat 18:46 編集> 最近気を付けているせいか、良く見掛けるタイプます。
お昼前後から宮城県名取市でも同じような雲見ました。
私は太平洋側に出ていた雲を。
Re^2: 岩手県花巻市、北西、6時
NO.33581 名取市 2011/07/09 Sat 18:52 編集
> > 最近気を付けているせいか、良く見掛けるタイプます。
>
> お昼前後から宮城県名取市でも同じような雲見ました。
>
> 私は太平洋側に出ていた雲を。
Re: 岩手県花巻市、北西、6時20分
NO.33656 青森K◆Fr4kVbhdyM 2011/07/09 Sat 22:58 編集飛行機雲だと思います。
気を付けて何回も見ていると、そのうち飛行機雲であることが判ってくると思います。
Re: 何雲でしょうか?
NO.33565 関東 2011/07/09 Sat 18:19 編集聞いてばかりじゃなくて自分で少しは調べなさい!!http:スラスラj-jis.comスラmスラkumoスラzukai.shtml
Re^2: 何雲でしょうか?
NO.33574 めろん 2011/07/09 Sat 18:40 編集肋骨雲かと思いましたがよくわかるかたの判断を伺いたかったです!
Re^3: 何雲でしょうか?
NO.33606 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/07/09 Sat 20:17 編集めろんさん
> 肋骨雲かと思いましたがよくわかるかたの判断を伺いたかったです!
気象要因で発生する「波状雲」というものがこれと同じ形をしていますので、その可能性も検討してみる必要があります。
以下URLの雲の図鑑のP15あたりをご参照ください。
http:www.ishikawa-c.ed.jp/rika/kiyou/kiyou31/kiyou31_12.pdf
なお、ネット上では、地震雲の図鑑ぽいものを見かけますが、「地震雲に関する情報は研究中のものですので、正しい情報ではない可能性があります」という断り書きが添えてあったりする通り、定説や判断基準として使えるところまでは検証されていません。今後の研究が待たれる未検証の仮説の一つとお考えください。
Re^4: 何雲でしょうか?
NO.33665 めろん 2011/07/09 Sat 23:20 編集Bright-Doorさま>
>
> 気象要因で発生する「波状雲」というものがこれと同じ形をしていますので、その可能性も検討してみる必要があります。
ありがとうございます☆
波状雲も確認しました。
青森県むつ市の今の空です。
方角は分かりません。
ただの雨雲ですかね?
Re: 鱗雲?
NO.33564 野良ねこ 2011/07/09 Sat 18:10 編集
Re^2:鱗雲?
NO.33630 飼われ猫 2011/07/09 Sat 21:05 編集> 画像です。
鱗雲!
後にわかりやすく広がるでしょう。
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。