地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2011年7月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
写真は撮れませんが 南東方向に真っ直ぐできれいな帯状雲…
昨晩は鱗雲が出てました
あんまり綺麗すぎて不気味…
Re: 地震雲
NO.33459 福島北部 2011/07/09 Sat 09:55 編集
> 写真は撮れませんが 南東方向に真っ直ぐできれいな帯状雲…
> 昨晩は鱗雲が出てました
>
> あんまり綺麗すぎて不気味…
もしかしてこれ↓でしょうか?
福島北部様へ
NO.33577 福島県中通り民 2011/07/09 Sat 18:46 編集> > 写真は撮れませんが 南東方向に真っ直ぐできれいな帯状雲…
> > 昨晩は鱗雲が出てました
> >
> > あんまり綺麗すぎて不気味…
>
> もしかしてこれ↓でしょうか?
午前中同じ空を見てたみたいですね!
まさにそうです!
何枚かの雲の写メ
こんなに一度に確認できたのは、初めてかも…
((((;゚Д゚))!!ギョギョッ
(;;ノωノ)見なかった事に…
Re: こんな種類の…
NO.33455 九十九里 2011/07/09 Sat 09:50 編集
Re^2: こんな種類の…
NO.33457 九十九里 2011/07/09 Sat 09:51 編集
Re^3: こんな種類の…
NO.33539 アゲハ 2011/07/09 Sat 15:09 編集> 3枚目です
昨日仕事帰りに外房線上りに乗ってたら夕焼けの色がヤバかった。
凄い怖くなりました°・(ノД`)・°・
実家が成東なので怖い…。
Re^4: こんな種類の…
NO.33549 九十九里 2011/07/09 Sat 16:31 編集> 昨日仕事帰りに外房線上りに乗ってたら夕焼けの色がヤバかった。
> 凄い怖くなりました°・(ノД`)・°・
>
> 実家が成東なので怖い…。
昨日、当方自宅から夕焼けが見れなかった(>ω<)
やっぱり赤かったのかな…
実家さんは成東ですか!
成東も3.11は凄かったらしいね…汗
Re: こんな種類の…
NO.33463 千葉県 2011/07/09 Sat 10:19 編集私も見ましたょ。
運転中で、写メ撮れなかったのですが、気になりました。
因みに、千葉県茂原市です。
Re^2: こんな種類の…
NO.33468 九十九里 2011/07/09 Sat 10:36 編集> 私も見ましたょ。
>
> 運転中で、写メ撮れなかったのですが、気になりました。
>
> 因みに、千葉県茂原市です。
ohーー!!
茂原の方ですか(◎≧∀≦)
万が一な災害になっても、なんとか津波は逃れられそうですね!
当方は…
考えたくないわー・(pдTq)・゚
Re^3: こんな種類の…
NO.33476 千葉房総 2011/07/09 Sat 10:58 編集私も同じのを見てため息がでました(°Д°)
何だか711までに大きめのが来そうです(泣)
Re^4: こんな種類の…
NO.33487 九十九里 2011/07/09 Sat 11:14 編集> 私も同じのを見てため息がでました(°Д°)
>
> 何だか711までに大きめのが来そうです(泣)
イヤーン+・(pдTq)・゚
そんな事言っちゃ駄目ー(>ω<;)
↑
こわいよぉ(||゚Д゚)ゲンナリ
Re^3: こんな種類の…
NO.33477 千葉県 2011/07/09 Sat 10:58 編集> ohーー!!
> 茂原の方ですか(◎≧∀≦)
> 万が一な災害になっても、なんとか津波は逃れられそうですね!
> 当方は…
> 考えたくないわー・(pдTq)・゚
そうですね。
でも、実家は海に近いので、ちょっと心配です。
早く落ち着いて暮らせる様になればいいですね〜。
Re^4: こんな種類の…
NO.33488 九十九里 2011/07/09 Sat 11:21 編集> そうですね。
>
> でも、実家は海に近いので、ちょっと心配です。
>
> 早く落ち着いて暮らせる様になればいいですね〜。
実家さん(何か変)も海岸付近なら防災対策はバッチリでしょうね(`・ω・)b
地震も小出し分散型になりますように!!
ーーーーーーー独り言ーーーーーー
てか11:11に茨城で震度Aの地震…
もう11の数字が嫌い…
私??
私11月うまれ…(;゚Д゚)アライヤダ!!
Re^5: こんな種類の…
NO.33499 千葉房総 2011/07/09 Sat 12:04 編集> ーーーーーーー独り言ーーーーーー
> てか11:11に茨城で震度Aの地震…
> もう11の数字が嫌い…
> 私??
> 私11月うまれ…(;゚Д゚)アライヤダ!!
↑↑
私も11月生まれよ(..)
茨城の11時11分発振の気にしてます(°Д°)
考えることは同じ?
もうご飯も炊いて風呂水も交換したし、ガソリン満タンで備えはまぁまぁかな(__)
Re^6: こんな種類の…
NO.33509 九十九里 2011/07/09 Sat 12:29 編集> ↑↑
> 私も11月生まれよ(..)
> 茨城の11時11分発振の気にしてます(°Д°)
> 考えることは同じ?
>
> もうご飯も炊いて風呂水も交換したし、ガソリン満タンで備えはまぁまぁかな(__)
Σ(・口・ノ;)ノ
んまぁ…
蠍座の女かしら?( *´艸)( 艸`*)
風呂水はまだ何もしてないわ…
シャワーとは言え、やっぱり火災や断水を想定しつつ、風呂水の用意もしなくちゃだわね(`・ω・´)
3.11以前は、海岸沿いに住みながらも日頃の防災意識ゼロだった…
今は車の中が着替えやら水やらで物置状態よ(>ω<)
Re^7: こんな種類の…
NO.33540 千葉房総 2011/07/09 Sat 15:15 編集お見舞い申し上げます(泣)
津波は特に恐怖ですよね!お互いに気を付けましょうね(゜゜;)
私は射手座でした(^^)
Re^8: こんな種類の…
NO.33551 九十九里 2011/07/09 Sat 16:36 編集> お見舞い申し上げます(泣)
> 津波は特に恐怖ですよね!お互いに気を付けましょうね(゜゜;)
>
> 私は射手座でした(^^)
射手座でしたか(P。∀゚)q
最近は震源地が陸寄りになってる気がして毎日が恐怖…
防災意識をしっかり持ってしぶとく生き抜いてみせます(`・ω・´)
放射状に頭上から南西に複数伸びてます。下層の雲は風で西から東に流れてますが、これは停止してます。
Re: 岩手県花巻市、南西、9時半
NO.33454 盛岡人 2011/07/09 Sat 09:50 編集盛岡から北上に向かって運転してきましたが、どんどん鱗雲や放射状の雲が出来てきてます
たった今撮りました。
雲が大きくて一部分しか撮れませんでしたが、すごく太く伸びていました。
Re: 太い直線の雲
NO.33432 ノワール 2011/07/09 Sat 08:23 編集これは。。。。かなりヤバイですよね
Re: 太い直線の雲
NO.33437 もくもく 2011/07/09 Sat 08:34 編集同じ雲見えてます。
すごい大きいですよね…
大阪市住之江
Re: 太い直線の雲
NO.33438 たこ 2011/07/09 Sat 08:39 編集> たった今撮りました。
>
> 雲が大きくて一部分しか撮れませんでしたが、すごく太く伸びていました。
うわわーこれは気になりますね
Re^2: 太い直線の雲
NO.33439 大阪府阿倍野区 2011/07/09 Sat 08:42 編集
Re^3: 太い直線の雲
NO.33441 みかん 2011/07/09 Sat 08:58 編集気持ち悪いです〜(=_=V
今朝5時30分の空です。
南(仙台方面)から放射状の雲が空いっぱいに広がっていました。
あまりにもくっきりと広範囲出してるだったので、眠毛がフッ飛んでしまいました(^_^;)
そして反対の北東(三陸方面)からも放射状の雲が広がっていました。
写真は 画面に入りきれませんでしたが、南方面を撮影したものです。
Re: 宮城県大崎市より
NO.33430 夢 2011/07/09 Sat 08:15 編集今日宮城県行こうと思ったけどやめよう^^
Re: 宮城県大崎市より
NO.33434 たなか 2011/07/09 Sat 08:26 編集> 今朝5時30分の空です。
>
> 南(仙台方面)から放射状の雲が空いっぱいに広がっていました。
> あまりにもくっきりと広範囲出してるだったので、眠毛がフッ飛んでしまいました(^_^;)
>
> そして反対の北東(三陸方面)からも放射状の雲が広がっていました。
>
> 写真は 画面に入りきれませんでしたが、南方面を撮影したものです。
朝から確かに不気味な雲が沢山ありました
私もびっくりしましたーーーーーー
NO.33440 いちごみるく☆ 2011/07/09 Sat 08:47 編集青葉区五橋からも同じく見えてました。
凄かったですね。
Re: 朝方
NO.33443 ハンガー 2011/07/09 Sat 09:12 編集> 気持ち悪い雲がありました。
>
> 登米市から。朝方7時頃
何県ですか?
Re^2: 朝方
NO.33452 匿名希望 2011/07/09 Sat 09:44 編集> 何県ですか?
宮城県登米(とめ)市ですね
Re^2: 朝方
NO.33548 未稀 2011/07/09 Sat 16:27 編集> > 気持ち悪い雲がありました。
> >
> > 登米市から。朝方7時頃
>
宮城県の県北です。
Re: 朝方
NO.33444 ひな 2011/07/09 Sat 09:14 編集> 気持ち悪い雲がありました。
>
> 登米市から。朝方7時頃
何県ですか?
Re: 地震雲
NO.33433 たなか 2011/07/09 Sat 08:24 編集
Re^2: 地震雲
NO.33442 匿名 2011/07/09 Sat 09:00 編集> > 地震雲でしょうか?宮城県から
>
> 二枚目
右側の丸い雲…
人の顔に見えませんか!!
Re^3: 地震雲
NO.33446 ひな 2011/07/09 Sat 09:17 編集> > > 地震雲でしょうか?宮城県から
> >
> > 二枚目
>
> 右側の丸い雲…
> 人の顔に見えませんか!!
心霊写真か〜い!と言うか、気象雲だと思いますけど。違うのかな。
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。