地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2011年11月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
本日、午前11時40分頃の東の空です。
ちょっと広がって見えますが、帯状っぽい雲が伸びていました。
左の竜巻状に見える雲は、おそらく飛行機雲だと思います。
(今日は、飛行機雲だらけでした)
湘南地方の今日の空2
NO.64201 湘南ガール 2011/11/27 Sun 16:00 編集本日、午後3時20分頃の西の空です。
撮影してから30分以上たって今見たら、巨大な1つの雲ができています。
停滞しそうな雲です。
Re: 湘南地方の今日の空2
NO.64227 湘南ガール 2011/11/27 Sun 17:06 編集> 本日、午後3時20分頃の西の空です。
> 撮影してから30分以上たって今見たら、巨大な1つの雲ができています。
> 停滞しそうな雲です。
2枚目のその後です。
午後4時45分頃の西の空。
富士山の向こうが赤く染まっています。
オレンジではなく、赤くなるのは珍しいです。
Re^2: 湘南地方の今日の空2
NO.64359 茶-千葉◆6KgAhvAJBk 2011/11/28 Mon 04:09 編集湘南ガールさんへ
四時なので、おはようございます
凄い雲と、富士山有難うございます
約一時間半前に寝苦しく起きてしまいました。
確認して来て、>>67188 の衛星の空白域に近い写真なので、気になってしまいました
気を付けたいです
Re^3: 湘南地方の今日の空2
NO.64461 湘南ガール 2011/11/28 Mon 22:55 編集> 湘南ガールさんへ
>
> 四時なので、おはようございます
>
> 凄い雲と、富士山有難うございます
>
> 約一時間半前に寝苦しく起きてしまいました。
>
> 確認して来て、>>67188 の衛星の空白域に近い写真なので、気になってしまいました
>
> 気を付けたいです
茶−千葉さん、こんばんは。
お返事ありがとうございます。
3枚目の写真の雲の方向に、国府津−松田断層というものがあり、ウチから比較的近いので、ちょっと心配しています。
私も気をつけたいです。
最近、小さい地震が多くて心配な中今日の空は雲と青空が真っ二つになっていて不気味です..
Re: 空が2つに
NO.64196 onegai 2011/11/27 Sun 15:46 編集投稿は有り難いのですが、
場所
方角
時間
最低この3点は明記して下さらないと
意味を為しません。
厳しい表現になりますが、常識の範疇かと思います。
Re: 空が2つに
NO.64202 新潟より 2011/11/27 Sun 16:01 編集新潟ですか?午後3時ころ私の見た空と似てます。日本海の方角です。今はもうぼやけてます。
Re: 空が2つに
NO.64225 ポニョ 2011/11/27 Sun 16:55 編集私も同じ様に空を分断した雲を見ました。午後3時頃に新潟県中越から日本海方面を見た空でした。
Re: 空が2つに
NO.64304 sora 2011/11/27 Sun 21:23 編集場所はどこですか?
Re^2: 空が2つに
NO.64485 空博士 2011/11/29 Tue 06:54 編集> 場所はどこですか?
福島県南相馬市ですミ
Re: 空が2つに
NO.64369 ringo 2011/11/28 Mon 07:28 編集私もみてました。
私は福島県郡山市。
白い空と青い空。直線でまっぷたつでした。
ずっとこんな感じの空です。
仙台市です。
※西を向いて撮りました。
この雲は同じように東側にも繋がってます。
Re: 2時間位
NO.64297 く 2011/11/27 Sun 20:39 編集同じく太白区から
朝8時頃〜約2時間
東南方向に断層雲が見られました。
香川県善通寺市から西の方角です、時間は11/27 11:50頃撮影、最近地震が多いので心配です
Re: 地震雲?
NO.64189 やや 2011/11/27 Sun 15:31 編集> 香川県善通寺市から西の方角です、時間は11/27 11:50頃撮影、最近地震が多いので心配です
飛行機ルートでは?飛行機雲に見えますけど?違うかな
Re^2: 地震雲?
NO.64199 匿名 2011/11/27 Sun 15:51 編集こりゃ飛行機雲だよ
何度もすいません。
Re: すいません。
NO.64176 maru 2011/11/27 Sun 15:01 編集> 何度もすいません。
がんばってください。
この目で確認できました。東西にきれいな断層雲ですね。この頃地震多くなってきました。
少し怖いけど・・・。
Re^2: すいません。
NO.64180 ん? 2011/11/27 Sun 15:08 編集> > 何度もすいません。
PCですか?
画像のサイズが大きいのではないですか?
Re: 波々と放射
NO.64168 埼玉東部 2011/11/27 Sun 14:41 編集
Re^2: 波々と放射
NO.64178 千葉県 2011/11/27 Sun 15:06 編集> > 西方面の空に波々と二本の放射雲が出てます〜
並々の雲千葉からも見えましたが、ゆっくり動いてましたよ。
低くも見えませんでした。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。