地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。

過去ログ

2012年1月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

神奈川県川崎市宮前区 (4)

NO.70510 光 2012/01/18 Wed 15:47 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 竜みたいな雲ですね。


レスの表示・非表示

Re: 神奈川県川崎市宮前区

NO.70513 A.I.C 2012/01/18 Wed 15:52 編集
  • 返信する

雲 180kb > 竜みたいな雲ですね。
15時45分に同じく川崎市中原区の西から放射線状の雲が出ていますΣ(ノд<)同じものかと思います(>_<)


Re^2: 神奈川県川崎市宮前区

NO.70515 光 2012/01/18 Wed 15:56 編集
  • 返信する

雲 240kb > 15時45分に同じく川崎市中原区の西から放射線状の雲が出ていますΣ(ノд<)同じものかと思います(>_<)

多分、同じですよね。
キレイだけど、少し不気味な形してます。


Re: 神奈川県川崎市宮前区

NO.70521 あずにゃん 2012/01/18 Wed 16:14 編集
  • 返信する

> 竜みたいな雲ですね。
同じ宮前区ですが、今朝から雲が変で気になってました。同じ雲みました。


Re: 神奈川県川崎市宮前区

NO.70562 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/01/18 Wed 17:28 編集
  • 返信する

こんばんは。
飛行機雲が変形すると、飛び去った方角や上空の気象条件等により、このように見えることがあります。私は飛行機雲だと思います。


▲ページTOPへ

線状の雲 (0)

NO.70503 蘭子 2012/01/18 Wed 15:32 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 今日の空は、飛行機雲も多いですが、空全体が線状の雲に覆われていました。
14時頃。川崎市麻生区


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

少し前の写真 (3)

NO.70501 マーリー 2012/01/18 Wed 15:30 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb こちらは三浦海岸上空にあった不思議な雲です。
実際にこの直後、茨城沖で地震があったそうです。


レスの表示・非表示

Re: 少し前の写真

NO.70508 匿名X 2012/01/18 Wed 15:40 編集
  • 返信する

> こちらは三浦海岸上空にあった不思議な雲です。
> 実際にこの直後、茨城沖で地震があったそうです。

これは飛行機雲ですね。飛行機雲の特徴がよく出てると思いますよ。


Re^2: 少し前の写真

NO.70509 マーリー 2012/01/18 Wed 15:46 編集
  • 返信する

> > こちらは三浦海岸上空にあった不思議な雲です。
> > 実際にこの直後、茨城沖で地震があったそうです。
>
> これは飛行機雲ですね。飛行機雲の特徴がよく出てると思いますよ。

そうだったんですか(≧∀≦)

では、その直後に起きた地震は偶然ですかね?


Re^3: 少し前の写真

NO.70520 トクメイ 2012/01/18 Wed 16:12 編集
  • 返信する

自分もこの雲は飛行機雲だと思います。


▲ページTOPへ

波のような (0)

NO.70496 宮城 2012/01/18 Wed 15:16 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 海の波のような雲です。電磁波の影響でしょうか?


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

神奈川上空、黒っぽい線 (1)

NO.70493 ナオ 2012/01/18 Wed 15:11 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 飛行機雲とは違うような黒っぽい線がありました。
写真では雲の切れ目のようにも見えますが、肉眼では黒い雲の線に見えました。

飛行機雲などでしたらすみません。


レスの表示・非表示

Re: 神奈川上空、黒っぽい線

NO.70917 ミュウ◆wT6973hky6 2012/01/19 Thu 17:27 編集
  • 返信する

ナオさん、こんばんは。
切れ目ではなく 線状の雲で、長時間現れ続けていたら、少し気になる雲だな と思いました。
どの位の時間出ていたかは、わからないですよね?


▲ページTOPへ

地震雲…? (0)

NO.70491 アキ 2012/01/18 Wed 15:07 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

先程埼玉の飯能で細長い雲が見えました。
数十分前にもツイッターでも似たような雲を見たとのツイートがいくつかあった気が…。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

太陽の脇に (3)

NO.70490 マーリー 2012/01/18 Wed 15:07 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

千葉県北東部より

4〜5分前、太陽の右となりに虹が出ていました。写真を撮ろうと携帯を取りに行きもう一度バルコニーに出て確認いたしましたが、虹は既に消えていました。

今朝の茨城沖地震との関連はあるのでしょうか?
最近また地震の回数が増えてきているので不安です。


レスの表示・非表示

Re: 太陽の脇に

NO.70492 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/01/18 Wed 15:09 編集
  • 返信する

こんにちは。
大気光学現象の【幻日】ではないでしょうか。検索して見てください。似たような画像が見れると思います。


Re^2: 太陽の脇に

NO.70505 マーリー 2012/01/18 Wed 15:35 編集
  • 返信する

> こんにちは。
> 大気光学現象の【幻日】ではないでしょうか。検索して見てください。似たような画像が見れると思います。

青森kさん、コメントしていただきありがとうございます!

幻日はどのような状況に現れるのでしょうか?


Re^3: 太陽の脇に

NO.70542 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/01/18 Wed 17:09 編集
  • 返信する

> 幻日はどのような状況に現れるのでしょう
か?

こんばんは。
大気光学現象は大変綺麗なものが多く魅力的です。下記サイトが参考になると思います。
http:homepage3.nifty.co●m/ueyama/sky2/sky.html

(コピペするときは●を消してください----が出た場合、これも消してEnterしてください)


▲ページTOPへ

地震雲? (0)

NO.70482 ジロチョウ 2012/01/18 Wed 14:50 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

茨城県日立市の空です!(>_<)
長いラインが!多数見られます!!


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

たくさん (1)

NO.70481 たく 2012/01/18 Wed 14:49 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

今日は凄い飛行機雲の投稿が多いですね


レスの表示・非表示

Re: たくさん

NO.70495 めい 2012/01/18 Wed 15:15 編集
  • 返信する

> 今日は凄い飛行機雲の投稿が多いですね
こちら名古屋市港区です。正午ごろ太平洋側の空(しか見ていないのですが)みなさん投稿の線状の雲が数本出ていました。15時現在は1本のみ確認できます。


▲ページTOPへ

山形県上山市で撮影 (4)

NO.70477 美月 2012/01/18 Wed 14:47 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 山形市から上山市に向かって走行中に見つけました。
時間、13:38頃。
方角、南〜南南西だと思います。

見つけてから、30分たってからの撮影です。


レスの表示・非表示

Re: 山形県上山市で撮影

NO.70479 美月 2012/01/18 Wed 14:49 編集
  • 返信する

雲 135kb 約1時間後の同じ雲です。


Re^2: 山形県上山市で撮影

NO.70670 ミュウ◆wT6973hky6 2012/01/18 Wed 22:53 編集
  • 返信する

美月さん、こんばんは。
1枚目のお写真の雲はレンズ雲に見えるような・・・
2枚目のお写真を見ると違うかな?という気もするのですが・・・
いかがでしたか??


Re^3: 山形県上山市で撮影

NO.70731 美月 2012/01/19 Thu 05:11 編集
  • 返信する

雲 135kb ミュウさん、こんばんは。

返事遅くなってすみませんm(__)m

あたしもレンズ雲だと思いました。2枚目の写真は、同じ場所に出てまして、てっきり1枚目の変形かと思っったのですが、違う雲ですかね?

ちなみに、2枚目の写真以降も、同じ場所により、長くなった雲が、1時間半くらい出てました。

2枚目より約20分後の写真添付します。


Re^4: 山形県上山市で撮影

NO.70868 ミュウ◆wT6973hky6 2012/01/19 Thu 13:30 編集
  • 返信する

美月さん、こんにちは。
お返事ありがとうございます。
やっぱりレンズ雲でしたか。
美月さんがおっしゃるとおり、シャープな形状から滑らかな形状に変化しながら停滞していたのですね。
そして、今回のお写真では、ずいぶん細く長く変化しましたねー。
このタイプのレンズ雲の投稿後に発震があった覚えはないのですが、様子を見られるのであれば3日間ほどだと思います。
気象性であって、揺れないと良いですね。


▲ページTOPへ

前10件
(481-490/1089)
次10件

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク