地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2012年1月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
茨城県にて
14時頃、北から南へかけてとても長い雲を見かけて怖くなりました。
この雲以外にも何本かありました。
Re: 地震雲?
NO.70634 いるきらい 2012/01/18 Wed 21:00 編集> 茨城県にて
> 14時頃、北から南へかけてとても長い雲を見かけて怖くなりました。
> この雲以外にも何本かありました。
飛行機雲ではありません
けむとれいる(かたかなで)です
Re: 地震雲?
NO.70695 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/01/18 Wed 23:57 編集> 茨城県にて
> 14時頃、北から南へかけてとても長い雲を見かけて怖くなりました。
> この雲以外にも何本かありました。
こんばんは。
形状は、飛行機雲の特徴がよく出ていると思います。
Re^2: 地震雲?
NO.70720 ぶぶ 2012/01/19 Thu 01:15 編集> > 茨城県にて
> > 14時頃、北から南へかけてとても長い雲を見かけて怖くなりました。
> > この雲以外にも何本かありました。
>
> こんばんは。
> 形状は、飛行機雲の特徴がよく出ていると思います。
17時過ぎ
藤枝市から西方面に
見えました。
1時間くらいで
徐々に
消えていきましたが
これは地震と関係ありますか?
Re: 静岡県中部
NO.70619 ミー 2012/01/18 Wed 19:52 編集> 17時過ぎ
> 藤枝市から西方面に
> 見えました。
>
> 1時間くらいで
> 徐々に
> 消えていきましたが
> これは地震と関係ありますか?
何だか怖いですね。
地震と関係無ければ、良いのですが、今迄に見た事の無い雲です。
Re^2: 静岡県中部
NO.70632 リュウグウノツカイヤアラヘンデ 2012/01/18 Wed 20:54 編集駿河湾上空によく見られる雲です。
多い日には、駿河湾を南北に、さらには遠州灘を東西に繋ぐように見られる日もあります。
駿河トラフに沿うように出るので地震と関係あるかも知れませんが、1年ほど前から時々見られるので、これが見えたからすぐ地震という訳ではないと思います。
多分、心配ないでしょう。
Re: 静岡県中部
NO.70620 おかかねこ 2012/01/18 Wed 20:06 編集静岡市内です。18時前頃雲の並びの方向が違いますが、同じような雲を西の空に見ました。
こちらでは、雲の並びが写真にあるような縦並びでなく横でした。各雲の先端が東に向いているように見えました。あんまりいい感じはしませんね…。
Re^2: 静岡県中部
NO.70627 関東 2012/01/18 Wed 20:29 編集以前同じような雲見たけど何も無かったよ!
Re: 静岡県中部
NO.70679 いるきらい 2012/01/18 Wed 23:28 編集けむとれいるという 有害物質で雲ではありませ
カタカナで入れるとはじかれるので けむとれいるを カタカナで検索してみてください
Re: 静岡県中部
NO.70701 ぱんだ 2012/01/19 Thu 00:03 編集> 17時過ぎ
> 藤枝市から西方面に
> 見えました。
>
> 1時間くらいで
> 徐々に
> 消えていきましたが
> これは地震と関係ありますか?
私も藤枝から見ていて不安になりましたが 地震雲なら長時間その場に停滞するので 多分大丈夫ではないでしょうか? でも周りの雲より色が濃くて不気味でしたね
Re^2: 静岡県中部
NO.70753 優 2012/01/19 Thu 08:14 編集
おはようございます
その雲、浜松市から東の空に見えました。
天竜川より東側が雲の先端だと思います。
添付写真は17時半頃。
撮影方向:北東
雲の方角:東西
☆昨年も投稿ありましたが、雲に詳しい方が気象性の説明をしてくれてたと思います。
何も起こりませんように(;_;)
南会津方向、福島の栃木と新潟の中間方面
地図上で延長してみますと群馬やその先の
長野方面付近と思う様な方向を見て撮影。
私の嫌いな形の雲が、集まっていました…
( 福島県 16時半頃 )
Re: 細長い雲の群れ…??
NO.70663 美月 2012/01/18 Wed 22:31 編集
ちさん、こんばんは。
グレーの雲は、稲穂形かな?気になりますね。
個人的には、右側の雲も気になります。
今日の午後、上山市で、宮城、あるいは福島県境?に気になる雲ありました。
スレも立てましたが、ちさんのご意見いただいたいので、2枚載せさせてくださいね。
Re^2: 細長い雲の群れ…??
NO.70665 美月 2012/01/18 Wed 22:34 編集
1枚目は、13:38 南南西を撮影。
2枚目は、約1時間後です。
Re^3: 細長い雲の群れ…??
NO.70732 ミュウ◆wT6973hky6 2012/01/19 Thu 05:18 編集ちさん、美月さん、おはようございます。
レンズ雲ですね。
ちさんの『嫌いな形の雲』ということは、この形の雲を見た後に揺れることが多いのですか・・・?
レンズ雲は、地震性のものだとしたら3日以内の発震になることが多いそうですね。3日間くらい注意でしょうか。
発震がないことを祈ってますね。
美月さんの雲は、美月さんのスレッドにもレスさせていただいたのですが、こちらもレンズ雲に見えるのですけれど 違うですかね??
雪景色、綺麗だけど寒そうですねー。
ちさんも美月さんも、風邪ひかれたりされませんように☆
Re^4: 細長い雲の群れ…??
NO.70893 美月 2012/01/19 Thu 15:50 編集ミュウさん、こんにちは。
昨夜は、コメントありがとうございましたm(__)m
そちらにも返事しておいたのですが、昨日撮った写真は、上部が波うっていたので、レンズ雲だとおもうんだけど、どうかな?って思ったんでした。
ミュウさんも、お身体ご自愛くださいね*
Re^5: 細長い雲の群れ…??
NO.70919 ミュウ◆wT6973hky6 2012/01/19 Thu 17:38 編集美月さん、こんばんは。
お返事ありがとうございました。
お昼にレスさせていただきました。>>70868
入れ違いみたいになってしまいましたね(笑)
こちらにも、ありがとうございました。
> ミュウさんも、お身体ご自愛くださいね*
ありがとうございます☆
Re^6: 細長い雲の群れ…??
NO.70930 ち 2012/01/19 Thu 19:49 編集
美月サン・ミュウサン、こんばんは
いつもありがとうございます♪
美月サン
稲穂の様なレンズ雲の様な感じがしました。
私も、右側の上に続いてる雲も変な感じで
余り雲の少ない日でしたので尚更不思議…
美月サンもたてていたのを、恥ずかしながら
携帯数日停まってましたので (; ̄艸 ̄)ハハ
全く気づきもせずで、本当にごめなさいね!
二枚目は微妙に角度が違うので短めの様に
感じるのかもしれませんね?私も、一枚目の
写真を見た感じではレンズ雲と思いました。
その日の夕方、北塩原村方向延長山形方面
ポツンとあった線状の雲を載せておきますね
その右側の山に、上に伸びる雲あったので
山形福島の県境が心配になって来ました…
ミュウサン
はい!私の嫌いなドジョウ達です (^▽^;)汗
レンズ雲は、山の近く等に出来やすいと知り
風の影響や吹き始める前と言いますよね?
でも、山じゃなく風もなく吹き始めない時
突然現れたレンズ雲を見た後は地震も多くて
1つだけでなく、複数の方が多かったです。
今回のは?アチコチから寄り集まった感じがし
尚更、なんだろうと思ってしまいました…
ありがとうございます!
ミュウサンも、そして美月サンも風邪に気をつけて
Re^7: 細長い雲の群れ…??
NO.70961 美月 2012/01/19 Thu 23:42 編集ちさん、こんばんは。
スレのことは、気にしないでくださいね!
夕方、微震を連続して感じまして、強震モニタで確認したところ、山形市周辺や福島〜山形県境が黄緑色になってました。
ちさんも、お身体ご自愛くださいね!
Re^8: 細長い雲の群れ…??
NO.71072 ち 2012/01/20 Fri 22:34 編集美月サン、こんばんは
ありがとうございます (*^o^*)
確かに、コッチでも微かな揺れを感じてまして
地鳴りもたまにしていましたが最近は変な
感じがずっとしていたので気になります。
先程、少し揺れましたがやはりいつもとは
地鳴りの始まりから揺れ方が少しだけ…?
違う感じがしなんなんだろう思いました。
今日は空を観察する事も出来ず、明日また
空を眺めてみようかと思いました o(^-^)o
気になる雲(直線の雲2本)が出ていたので投稿させていただきます。
日時…2012/1/18 16:53
日没方向を向いて撮影しました。
Re: 新潟県上越市からです
NO.70733 ミュウ◆wT6973hky6 2012/01/19 Thu 05:30 編集直江津さん、おはようございます。
2本のうちの1本しか確認できないのですけれど・・・山の上にある帯状の雲は、形状などから私も気になりました。
ですが、地震雲は、高高度に現れるとも聞きますし、雲ひとつない空に その雲だけ現れるとも聞きますし・・・思い違いだと良いなと思いつつ、やはり少し気になりました。
Re^2: 新潟県上越市からです
NO.71122 直江津 2012/01/21 Sat 07:58 編集
返信いただきありがとうございました。
見にくくてすみませんでした。矢印をつけた画像を貼らせていただきました。
この写真を撮った2日後同じ方角に気になった雲がありましたので先程新たに投稿させていただきました。
もし地震雲だとしたら北陸や近畿の方に注意!と発している雲かなと思いました。
Re^3: 新潟県上越市からです
NO.73684 直江津 2012/02/04 Sat 20:07 編集
投稿時雲の向きを考えず正面か下がっている方向が注意かなと思ったのですが、下がっている方が奥で上がっている方が手前かとも考えられたので西から南の全体を投稿させていただきます。
1枚目
日時…2012/1/18 16:54
撮影方向…日没方向
Re^4: 新潟県上越市からです
NO.73688 直江津 2012/02/04 Sat 20:17 編集
2枚目
日時…2012/1/18 16:55
撮影方向…ほぼ南南西
南の方まで夕焼けが広がり筋っぽい雲に覆われていました。
電線と重なり見にくくてすみません。
福島県大沼郡金山町のスキー場で見た雲です。午前中は雲ひとつ無い空模様だったのですが,午後には雲が出始めて,気がつくと写真のような雲が・・・。これは地震雲なのでしょうか。
Re: 13:00頃の空です
NO.70633 いるきらい 2012/01/18 Wed 20:57 編集> 福島県大沼郡金山町のスキー場で見た雲です。午前中は雲ひとつ無い空模様だったのですが,午後には雲が出始めて,気がつくと写真のような雲が・・・。これは地震雲なのでしょうか。
違います けむとれいるという有害物質です
けむとれいる(かたかな)検索してください
Re: 13:00頃の空です
NO.70693 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/01/18 Wed 23:55 編集こんばんは。
形状から推測すると、飛行機雲が変形している過程ではないかと思います。
Re: 13:00頃の空です
NO.70721 ぶぶ 2012/01/19 Thu 01:21 編集> 福島県大沼郡金山町のスキー場で見た雲です。午前中は雲ひとつ無い空模様だったのですが,午後には雲が出始めて,気がつくと写真のような雲が・・・。これは地震雲なのでしょうか。
今日は飛行機雲?のスレが多々あったようですが、本当に飛行機雲なのでしょうか?
関東では本日何度か揺れを確認しています。
先程も東北地方で揺れがあったようですね。
どうすれば、見分けがつくのでしょう。
やはり地震は怖いです。皆さんもこれだけ写真を載せるということは、不安を抱えているのではないでしょうか。
単に飛行機雲と説明されてもやはり不安になりますね。
Re: 今日の地震との関係は?
NO.70584 ねこ→ 2012/01/18 Wed 18:24 編集これだけ地震起きてるのに、全部飛行機雲なの?
Re^2: 今日の地震との関係は?
NO.70586 匿名 2012/01/18 Wed 18:27 編集> これだけ地震起きてるのに、全部飛行機雲なの?
同じく
Re^3: 今日の地震との関係は?
NO.70597 優美 2012/01/18 Wed 18:39 編集
2月20日に見た雲です
(保存してました)
放射状に伸びる雲は地震雲だとずっと聞いていました。これは違うのかな‥?と思っています。大地震3週間前です。毎日観測してるけど、地震が起きるまで間隔があるため断言できないので皆に知らせることもしなくなりました。
もどかしい気持ちです
Re^4: 今日の地震との関係は?
NO.70604 匿名X 2012/01/18 Wed 18:51 編集「飛行機雲」とレスが付いた雲の殆どが飛行機雲だと思います。わからない人は、飛行機雲を見て、観察して、知って、飛行機雲を「地震雲疑いの雲」から除外することです。飛行機雲と説明されても不安、疑問、納得いかない人は、地震雲だと思って警戒したらいいのでは?まだ当分は常に警戒レベルは高く設定し防災意識は高く持っていなくてはならないんだから、「飛行機雲です」のレスで左右されたら駄目でしょ。
Re^5: 今日の地震との関係は?
NO.70648 るー 2012/01/18 Wed 21:40 編集> 飛行機雲と説明されても不安、疑問、納得いかない人は、地震雲だと思って警戒したらいいのでは?まだ当分は常に警戒レベルは高く設定し防災意識は高く持っていなくてはならないんだから、「飛行機雲です」のレスで左右されたら駄目でしょ。
実際にあんな大きな地震にあってるんだからめちゃくちゃ不安でしょ!
みんなが無知でわからない事ばっかりなんだから、左右されて当然でしょ。
Re^6: 今日の地震との関係は?
NO.70659 匿子 2012/01/18 Wed 22:11 編集> 実際にあんな大きな地震にあってるんだからめちゃくちゃ不安でしょ!
>
> みんなが無知でわからない事ばっかりなんだから、左右されて当然でしょ。
ねえねえ、何をそんなに熱くなって(^_^;)
冷静になって読んだら?
そーいう意味じゃないと思うけど。
Re^7: 今日の地震との関係は?
NO.70682 ポケモン 2012/01/18 Wed 23:33 編集>
> ねえねえ、何をそんなに熱くなって(^_^;)
> 冷静になって読んだら?
> そーいう意味じゃないと思うけど。
↑必ずこーゆー人いるね。
にちゃんねるみたい(=_=;)
Re^8: 今日の地震との関係は?
NO.70722 クロキリ 2012/01/19 Thu 01:24 編集> >
> > ねえねえ、何をそんなに熱くなって(^_^;)
> > 冷静になって読んだら?
> > そーいう意味じゃないと思うけど。
>
> ↑必ずこーゆー人いるね。
> にちゃんねるみたい(=_=;)
〉
こんばんは。
にちゃんねるだと、こんなに優しく注意してくれませんよー。
しかも正論だと思います。
Re^3: 今日の地震との関係は?
NO.70601 匿名4 2012/01/18 Wed 18:47 編集自分自身で飛行機の空路を確認したり飛行機雲をしばらく観察してみてはいかがでしょうか。雲板で他スレを見ても良いと思います。
空を眺める習慣の無い方は、長年に渡って飛行機雲を観察している方の目には到底かなわないと思います。
私もまだまだ観察中ですが多様な変化をとげる飛行機雲に驚くばかりです。
Re^2: 今日の地震との関係は?
NO.70636 それは… 2012/01/18 Wed 21:03 編集> これだけ地震起きてるのに、全部飛行機雲なの?
雲だけが地震の前兆現象ではないからです。
Re^2: 今日の地震との関係は?
NO.70683 いるきらい 2012/01/18 Wed 23:37 編集> これだけ地震起きてるのに、全部飛行機雲なの?
飛行機雲じゃないです
けむとれいる という 有害物質です
このサイトのほとんどが けむとれいるです
ネットで調べてください
ひらがなにしてあるのは カタカナで入れるとはじかれるからです
ただし 人工地震を起こす前に大量に散布されます 今日はひどいですね
Re: 今日の地震との関係は?
NO.70614 匿名 2012/01/18 Wed 19:33 編集地震雲だったとしても、該当する地震がこんなに早く発生するのでしょうか…?
Re^2: 今日の地震との関係は?
NO.70640 ともこ 2012/01/18 Wed 21:08 編集> 地震雲だったとしても、該当する地震がこんなに早く発生するのでしょうか…?
同じく(゚-゚)b
地震雲がでてから、地震発生までの期間?がわからないです
Re^3: 今日の地震との関係は?
NO.70657 匿名 2012/01/18 Wed 22:06 編集今まで観察してきましたが、飛行機雲が大きく変化したような時 ほぼ3日以内に来てる確率は高いと思います。
Re: 今日の地震との関係は?
NO.70681 いるきらい 2012/01/18 Wed 23:33 編集飛行機雲ではありません
けむとれいる という有害物質を飛行機から散布しているのです
かたかなにして けむとれいるで検索してください カタカナ表記にするとはじかれてしまうのです
このサイトのほとんどが けむとれいるで地震雲でも飛行機雲でもありません
ただ人工地震を起こす時に(闇のやつら)けむとれいるを大量に散布しています
けむとれいるは ナノアルミとかナノバリウムとか言われています
けむとれいるについていろいろかいてあります
Re: 今日の地震との関係は?
NO.70715 相模原 2012/01/19 Thu 00:59 編集普段飛行機を見かけない方向に、今日みたいに たくさんの「飛行機雲みたいな」雲が出ていて。タイミングよく 微震なんか来てしまったら。やっぱり怖いですよね。えと…雲掲示板を覗いたり、投稿したりするのは。別に 地震雲スクープするのが目的じゃないから。飛行機雲と言われても、卑下したり 悔しがらなくてもいいんじゃないかな。
あと、なんとかレイルに興味を持ってる方は、同好の氏がいる掲示板に行かれた方が良いと思います
Re^2: 今日の地震との関係は?
NO.70756 エッソ 2012/01/19 Thu 08:32 編集> 普段飛行機を見かけない方向に、今日みたいに たくさんの「飛行機雲みたいな」雲が出ていて。タイミングよく 微震なんか来てしまったら。やっぱり怖いですよね。えと…雲掲示板を覗いたり、投稿したりするのは。別に 地震雲スクープするのが目的じゃないから。飛行機雲と言われても、卑下したり 悔しがらなくてもいいんじゃないかな。
> あと、なんとかレイルに興味を持ってる方は、同好の氏がいる掲示板に行かれた方が良いと思います
同感!!!!!
いちいちレスしてくだらない。
Re: 今日の地震との関係は?
NO.70790 名無し 2012/01/19 Thu 10:13 編集> どうすれば、見分けがつくのでしょう。
空を眺め雲を観察するほかないでしょう。
なんとなくでも違いが分かってくるかもしれません。
> やはり地震は怖いです。皆さんもこれだけ写真を載せるということは、不安を抱えているのではないでしょうか。
そんなことは言われなくとも誰しも分かっていることです。
飛行機雲ですよ、とレスされた方は不安を抱えていないとでも思っているのですか?
> 単に飛行機雲と説明されてもやはり不安になりますね。
まったく意味が分かりません。
単に言っているわけではありません。
貴方は何が言いたいのでしょう。
どうしても地震雲にしたいとしか見受けられません。
飛行機雲と言われても不安、地震雲と言われたらなお不安、そんな貴方を安心させる材料はこちらの板にはないと思います。
Re^2: 今日の地震との関係は?
NO.70953 ディカプリオ 2012/01/19 Thu 23:03 編集> > どうすれば、見分けがつくのでしょう。
>
> 空を眺め雲を観察するほかないでしょう。
> なんとなくでも違いが分かってくるかもしれません。
>
> > やはり地震は怖いです。皆さんもこれだけ写真を載せるということは、不安を抱えているのではないでしょうか。
>
> そんなことは言われなくとも誰しも分かっていることです。
> 飛行機雲ですよ、とレスされた方は不安を抱えていないとでも思っているのですか?
>
> > 単に飛行機雲と説明されてもやはり不安になりますね。
>
> まったく意味が分かりません。
> 単に言っているわけではありません。
> 貴方は何が言いたいのでしょう。
> どうしても地震雲にしたいとしか見受けられません。
> 飛行機雲と言われても不安、地震雲と言われたらなお不安、そんな貴方を安心させる材料はこちらの板にはないと思います。
↑↑↑
こいつ何がしたい?
いちいちレスしなけりゃいいじゃん(=_=;)
まぢ勘違い。
Re^3: 今日の地震との関係は?
NO.71194 ケイト 2012/01/22 Sun 10:02 編集> ↑↑↑
> こいつ何がしたい?
> いちいちレスしなけりゃいいじゃん(=_=;)
>
> まぢ勘違い。
私は名無しさんに同意。
名無しさんが言ってることは正論ですからっ。
まぢ勘違いはあなただし、あなたこそそんなこといちいちレスしなければいいのにw
1月18日@神奈川県茅ケ崎市の海岸沿いをランニングAM9:30頃。
飛行機雲のような筋雲が一斉に富士山のほうに放射状に流れていて、直感的にヤバイな感ありました。
本当に同じ方向に流れていて妙でした。
ランニング中だったため、カメラ無く画像なしです。すみません。
Re: 飛行機雲のような筋雲が
NO.70587 たか 2012/01/18 Wed 18:30 編集
> 飛行機雲のような筋雲が一斉に富士山のほうに放射状に流れていて、直感的にヤバイな感ありました。
日没前神奈川県秦野市から富士山方面はこんな感じでした。
確かに中心は富士山の方でした。
画像の真ん中辺りに写ってるのが富士山です。
Re^2: 飛行機雲のような筋雲が
NO.70915 ミュウ◆wT6973hky6 2012/01/19 Thu 17:17 編集うにさん、たかさん、こんばんは。
たかさんのお写真の雲は、飛行機雲だと思います。
うにさんが目撃された雲も、ご説明から、飛行機雲の可能性が高いと思いました。
こちらのご投稿に>>70716、レスさせていただいたので>>70876、ご覧になられてみてください。
レスする際に、たかさんのレスをアンカー機能でお借りしました。
こちらにレスしてからお借りするべきでしたね。順番が逆になってしまいすみませんm(_ _)m
二度目の投稿です。
今日は飛行機雲に似た雲が多数ありましたね。私も投稿しましたが飛行機雲といわれてしまいましたが、多くの方々も飛行機雲とされていました。本当に飛行機雲なのでしょうか?すごく疑問に感じます。
返信に返信できないと思いますが、ご容赦願いますm(_ _)m
地震雲の報告でもなくてm(_ _)m
Re: 本当に飛行機雲?
NO.70569 マサカナ# 2012/01/18 Wed 17:44 編集> 二度目の投稿です。
>
> 今日は飛行機雲に似た雲が多数ありましたね。私も投稿しましたが飛行機雲といわれてしまいましたが、多くの方々も飛行機雲とされていました。本当に飛行機雲なのでしょうか?すごく疑問に感じます。
>
> 返信に返信できないと思いますが、ご容赦願いますm(_ _)m
> 地震雲の報告でもなくてm(_ _)m
確かに今日は飛行機が通過の際に、飛行機雲の発生率は高いですね。
確認済みです。
しかし、地震雲も発生してます。
Re: 本当に飛行機雲?
NO.70624 名無し 2012/01/18 Wed 20:15 編集実際今日は飛行機がいっぱい飛んで飛行機雲が出来てる様子を各地で確認してるのでそう思うのが普通では
むしろ逆に地震雲自体地震予知研究でも解明されていないのに
こんなに飛行機が飛んで飛行機雲が残りやすい気象とされているのに
それでも飛行機雲ではありませんという人が不思議
断層や竜巻とかもっと別なものならまだしも
ま結局こんな話をしたって平行線のままでしょうけど
Re^2: 本当に飛行機雲?
NO.70637 いるきらい 2012/01/18 Wed 21:05 編集飛行機雲ではありません
けむとれいるをカタカナで検索してください
カタカナでいれるとはじかれるのでひらがなでかきました
有害物質を散布しています
Re^2: 本当に飛行機雲?
NO.70644 鈴鹿市 2012/01/18 Wed 21:24 編集
> こんなに飛行機が飛んで飛行機雲が残りやすい気象とされているのに
> それでも飛行機雲ではありませんという人が不思議
>
名無しさんと、ほぼ同じです。
私は見ていたから
飛行機雲だと 名古屋さんの投稿に返信しています。
まず最初にズームにして飛行機を撮ります。その画像も載せます
最低でも20枚は撮りますよね
それほど変化するからです。
失礼ですが、主様に画像を、5枚お願いできるでしょうか?
私はいくらでも出せます。
言ったからには責任があるからです。
Re^3: 本当に飛行機雲?
NO.70654 鈴鹿市 2012/01/18 Wed 21:58 編集
これは今日の雲ですこちらにも
同じような雲はでているんですよ…
先程は飛行機の空路を確かめる為
ズームにしたために
白っぽいですが
右側の画像です。
Re^4: 本当に飛行機雲?
NO.70770 ミュウ◆wT6973hky6 2012/01/19 Thu 09:32 編集ママさん、おはようございます。
お写真添付されているスレッドの方にレスさせていただきましたので、読んでいただけたらうれしいです。
雪雲でしばらく書き込めませんでしたが、今日見たところによるとまだまだ東北から関東にかけ地震がありそうです。テレビでも地震の番組がありますが、そのままで自身に備えておく必要がありそうです。
埼玉県朝霞市で、16時30分ころ
いつも富士山が見える位置の少し西側です。
竜に見えるものが始め気になったのですが、
よく見ると下に竜巻雲のようなものもあります。
最近変な雲多いですね・・・
Re: いろいろ気になる・・・
NO.70603 匿名4 2012/01/18 Wed 18:50 編集停滞して動かないなら要注意ですね。
動かない、が地震雲の鉄則だと思います。
Re: いろいろ気になる・・・
NO.70690 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/01/18 Wed 23:50 編集こんばんは。
中央の龍は、>>70558と同じ雲ではないでしょうか。
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。