地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。

過去ログ

2012年2月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

2012年2月20日6時現在の雲{精査願います} (1)

NO.76401 地震予知 2012/02/20 Mon 14:16 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb ハジメマシテ

雲を投稿しますので、よろしくお願いします


レスの表示・非表示

Re: 2012年2月20日6時現在の雲{精査願います}

NO.76402 hiro 2012/02/20 Mon 14:31 編集
  • 返信する

精査もなにもないような気が・・・
この画像1枚で地震雲と断定できるのであれば、
日本は地震予知先進国になっていると思います。

せめて場所ともう少し広角で撮影した画像を添付したほうが良いかと。
それでも誰にも判断は出来ないので個々の判断になるでしょうが。


▲ページTOPへ

(2)

NO.76398 はる 2012/02/20 Mon 13:40 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

覗いてたの私だォごめんごめん


レスの表示・非表示

Re: 私

NO.76406 はい? 2012/02/20 Mon 15:35 編集
  • 返信する

なぜに新スレ立てるのですか?


利用規約違反

NO.76432 警告 2012/02/20 Mon 18:29 編集
  • 返信する

※削除願います


▲ページTOPへ

断層型地震雲でしょうか? (2)

NO.76395 みきち 2012/02/20 Mon 11:46 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 11時38分頃神奈川西部相模湾から千葉県方面に出てました〜昨日の地震もあるし、不気味


レスの表示・非表示

Re: 断層型地震雲でしょうか?

NO.76404 会津ちゃん 2012/02/20 Mon 15:11 編集
  • 返信する

> 11時38分頃神奈川西部相模湾から千葉県方面に出てました〜昨日の地震もあるし、不気味

怖いですよね(・・;)))
私は この雲よりもっと濃い(黒に近かった!)のを 3.11の1〜2週間位前に 見てました。
職場から見て 東側(太平洋方面)に、 磐梯山〜東山の山脈のかなり上の方まで、雲の壁が出来てました(>_<)
一週間近く全然 動く様子がないので 不思議さと不気味さを 感じていました天気が良いときは夜でも くっきり☆はっきり見えてました
そして3.11が、、、まさかの大地震

この写真まだ 色が薄いので大丈夫だと思うけど、断層型の雲見ると 今もあの日を思い出し、心臓がドキドキ(;_;)

断層型の雲が今のところ みられないですが、観察継続していきます(^-^ゞ


Re: 断層型地震雲でしょうか?

NO.76449 ペロ 2012/02/20 Mon 20:39 編集
  • 返信する

私は中越沖地震の前日、東京都板橋付近の道路を走行中夕方だったのですが西方向、上が真っ黒、線を引いたように真っ二つに分かれて下が気持ち悪いほど赤黒い?空を家族で目撃しました。とにかく気持ち悪い!何これ?と家族で絶句したのを覚えています。

その晩もずっと頭から離れないくらいの気持ち悪さでした。

今も記憶に鮮明に残っているのですが、その時の雲と比べるとこの雲は境い目がぼやけてるし大丈夫なのではないかな?と素人ですが思います。気持ち悪い感も無いというか。

あれからもうじき1年、もう大きな地震来てほしくないですね。。。


▲ページTOPへ

横浜市上空 (3)

NO.76386 りん 2012/02/20 Mon 10:28 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 10:20撮影
南東〜南西方向

少し前まで快晴だったのに、急にこのような雲が出てきたので気になりました。

気象性のものでしたらすいません。


レスの表示・非表示

Re: 横浜市上空

NO.76387 ぷいや 2012/02/20 Mon 10:32 編集
  • 返信する

> 10:20撮影
> 南東〜南西方向
>
> 少し前まで快晴だったのに、急にこのような雲が出てきたので気になりました。
>
> 気象性のものでしたらすいません。

気象性です


Re: 横浜市上空

NO.76388 心配性 2012/02/20 Mon 10:41 編集
  • 返信する

5連続で神奈川から写真なので、神奈川在住としては心配です。


Re^2: 横浜市上空

NO.76397 大丈夫 2012/02/20 Mon 12:56 編集
  • 返信する

大丈夫、今の横浜、地震雲と見られる雲は出てません


▲ページTOPへ

多分気象性の雲だと思いますが (0)

NO.76385 Mr.Chin 2012/02/20 Mon 10:13 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 会社から長い雲が見えたので撮影しました。

会社から四面眺めたのですが、富士山側には無く太平洋側に伊豆方向から横須賀あたりまで長い雲です。

みなとみらいの会社から時刻は現在です。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

地震雲 (0)

NO.76384 かず 2012/02/20 Mon 10:06 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 蒲田から房総半島方面に地震雲が見れます。警戒お願いします。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

神奈川西部より (1)

NO.76383 雪だるま 2012/02/20 Mon 10:05 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb わかりづらいですが、東の空にお皿を重ねたような雲です


レスの表示・非表示

Re: 神奈川西部より

NO.76468 あー 2012/02/20 Mon 23:52 編集
  • 返信する

> わかりづらいですが、東の空にお皿を重ねたような雲です

今日の雲ですかィ
こちら気を付けたのがいいと思います!


▲ページTOPへ

綿を伸ばしたような雲 (1)

NO.76382 平和 2012/02/20 Mon 10:05 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 120kb 先ほど09時55分に撮れました。一部が地震雲のようになっていたのですが、全体的に綿を伸ばしたような雲なので違うかもしれません。曖昧ですみません。

場所・関東、神奈川県


レスの表示・非表示

Re: 綿を伸ばしたような雲

NO.76460 くー&ちゃ◆BwnwPOA4gg 2012/02/20 Mon 22:19 編集
  • 返信する

平和さん、こんばんは。
高積雲の波状雲と、蜂の巣状の雲かな?
蜂の巣状の雲でしたら、なかなか見る事が少ない珍しい雲なので貴重な雲だと思います。
雲が消えていく時に見られるようですが・・・
個人的には、気象性の雲の確率が高いと感じました。

でも、最近大きめな地震が増え始めて来ていると思いますので、備えだけはしておきたいです・・・

詳しい方が来てくれると良いですね。


▲ページTOPへ

真っ赤な朝焼け (4)

NO.76367 ルル 2012/02/20 Mon 07:21 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb あの恐怖の3.11の
翌日の朝から暫く8月頃まで雨や曇りの日以外毎朝真っ赤な朝焼けが続いてました。今年になってまた最近毎朝は真っ赤な朝焼けです。
また大きい地震でも来るのでしょうか?


レスの表示・非表示

Re: 真っ赤な朝焼け

NO.76369 匿名 2012/02/20 Mon 07:27 編集
  • 返信する

> あの恐怖の3.11の
> 翌日の朝から暫く8月頃まで雨や曇りの日以外毎朝真っ赤な朝焼けが続いてました。今年になってまた最近毎朝は真っ赤な朝焼けです。
> また大きい地震でも来るのでしょうか?

綺麗な朝焼けですね〜
気象がいい事です。
地震と関係ないです


Re^2: 真っ赤な朝焼け

NO.76370 ルル 2012/02/20 Mon 07:33 編集
  • 返信する

匿名さん
おはようございます。
そうですね!
気象性であること願いたいですね。


Re^3: 真っ赤な朝焼け

NO.76378 まぁりん 2012/02/20 Mon 08:51 編集
  • 返信する

おはよぉございます。
朝焼けの時は近いうちに雨が降るって聞きますョ… 。ホントぢゃなかったらごめんなさい…


Re^4: 真っ赤な朝焼け

NO.76379 匿名 2012/02/20 Mon 09:10 編集
  • 返信する

おはょうございます

本当に綺麗な朝焼けですね

ちょっと癒やされちゃいました


▲ページTOPへ

何だか (6)

NO.76360 ごくう 2012/02/20 Mon 02:40 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲から下を覗き込んでる方がいました。目と目があい焦った顔をしてました!


レスの表示・非表示

ドリフ

NO.76362 匿名 2012/02/20 Mon 04:38 編集
  • 返信する

> 雲から下を覗き込んでる方がいました。目と目があい焦った顔をしてました!

誰?
高木ブーのカミナリさん?


Re: ドリフ

NO.76366 それはもしや 2012/02/20 Mon 06:40 編集
  • 返信する

> > 雲から下を覗き込んでる方がいました。目と目があい焦った顔をしてました!
>
> 誰?
> 高木ブーのカミナリさん?

チョーさんじゃない?


Re^2: ドリフ

NO.76377 (笑) 2012/02/20 Mon 08:32 編集
  • 返信する

> > > 雲から下を覗き込んでる方がいました。目と目があい焦った顔をしてました!
> >
> > 誰?
> > 高木ブーのカミナリさん?
>
> チョーさんじゃない?

アハハ(笑)笑っちゃった。高木ブー、チョーとかって…年齢がバレちゃうね(笑)

私は30代(笑)


利用規約違反

NO.76371 警告 2012/02/20 Mon 07:58 編集
  • 返信する

※利用規約の拝読願います
※削除願います


Re: 利用規約違反

NO.76380 クロキリ 2012/02/20 Mon 09:34 編集
  • 返信する

おはようございます。

思わず味噌汁噴いてしまいました。
笑わせていただきましたがここは『地震雲掲示板』です。
板違いなスレを立てられますと、貴重な報告スレが下がってしまいます。

フォーラムへ移動→このスレを削除して下さいます様お願いします。


Re: 何だか

NO.76476 しるし 2012/02/21 Tue 02:59 編集
  • 返信する

> 雲から下を覗き込んでる方がいました。目と目があい焦った顔をしてました!
ん?あのサイトのごくうさんかな?


▲ページTOPへ

前10件
(291-300/895)
次10件

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク