地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2012年5月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
全部カメラに入りきらなかったので…
3枚連貼りしますm(__)m
Re: 繋がってます
NO.88757 静岡 2012/05/16 Wed 18:12 編集
> 全部カメラに入りきらなかったので…
> 3枚連貼りしますm(__)m
Re: 繋がってます
NO.88758 静岡 2012/05/16 Wed 18:16 編集
> 全部カメラに入りきらなかったので…
> 3枚連貼りしますm(__)m
Re^2: 繋がってます
NO.88759 静岡 2012/05/16 Wed 18:18 編集
> > 全部カメラに入りきらなかったので…
> > 3枚連貼りしますm(__)m
5月22日に
大地震がくるって噂
知っている方
いらっしゃいますか??
3.11を言い当てた
障害者が予言しているらしいです
Re: 5月22日
NO.88754 とおりすがり 2012/05/16 Wed 17:56 編集> 5月22日に
> 大地震がくるって噂
> 知っている方
> いらっしゃいますか??
>
> 3.11を言い当てた
> 障害者が予言しているらしいです
その噂、去年の5月にも流れましたね。
Re^2: 5月22日
NO.88804 パパイヤママスキ 2012/05/16 Wed 21:27 編集噂を信じちゃ
いけないよ
Re^2: 5月22日
NO.89564 DICE 2012/05/21 Mon 20:33 編集> > 5月22日に
> > 大地震がくるって噂
> > 知っている方
> > いらっしゃいますか??
> >
> > 3.11を言い当てた
> > 障害者が予言しているらしいです
>
> その噂、去年の5月にも流れましたね。
いやねw
311当てたとか言ってるけどさ〜
そんなの、毎日のように、
いついつ地震来るよ
いついつ竜巻くるよ
とか言ってればあたるじゃん?
んなの
「あ、地震きた・・・
・・・ん?そういえば誰か今日地震来るとか言ってたなぁ・・・
え、未来予知!?」
ってなって、予言だ予言だ騒ぐわけでしょ?w
そんなの誰だって予言者になれるじゃないかwww
ばかばかしい・・・
地震なんかいつ来るかわからないんですよw
明日来るかも、今日来るかも、そう。
何時か来るかも・・・
はい、解決w
Re: 5月22日
NO.88755 匿名 2012/05/16 Wed 18:07 編集> 5月22日に
> 大地震がくるって噂
> 知っている方
> いらっしゃいますか??
>
> 3.11を言い当てた
> 障害者が予言しているらしいです
デマって聞いた
Re: 5月22日
NO.88760 匿名 2012/05/16 Wed 18:22 編集> 5月22日に
> 大地震がくるって噂
> 知っている方
> いらっしゃいますか??
>
> 3.11を言い当てた
> 障害者が予言しているらしいです
信じちゃダメです!このテのデマは幾つもありますよ。
Re: 5月22日
NO.88770 匿名 2012/05/16 Wed 19:10 編集こういう話を疑いもなく信じちゃう人は、オレオレって電話がかかって来たら息子がいなくても振り込んじゃう可能性があるから注意したほうがいいよ
Re: 5月22日
NO.88778 匿名 2012/05/16 Wed 19:57 編集> 5月22日に
> 大地震がくるって噂
> 知っている方
> いらっしゃいますか??
>
> 3.11を言い当てた
> 障害者が予言しているらしいです
デマです。
ちゃんと検索すれば虚言だということがわかります。
Re: 5月22日
NO.88779 匿名 2012/05/16 Wed 20:01 編集追記
無駄に人を不安がらせたりする行為の裏には
悪徳な霊感商法、宗教団体がからんでることが多いです。
お気をつけください。
Re^2: 5月22日
NO.88793 茨城県西民◆S13aY0sp9g 2012/05/16 Wed 20:38 編集高齢者まで噂してるほどだ、よっぽど広まってるんだねこの噂。
Re: 5月22日
NO.88795 ※ 2012/05/16 Wed 20:44 編集> 5月22日に
> 大地震がくるって噂
> 知っている方
> いらっしゃいますか??
>
> 3.11を言い当てた
> 障害者が予言しているらしいです
↑この話聞き飽きました
Re: 5月22日
NO.88839 通行人 2012/05/17 Thu 02:16 編集> 5月22日に
スカイツリーオープンの日だっけ?
スカイツリーに人が大勢押しかけると思うけど
それにより不利益になるのはどの業種だ?
たいていこういったデマは
デメリット蒙る団体、企業が流すもの
スカイツリーがもてはやされることへの
妬みでもあるよね
Re: 5月22日
NO.88843 匿名 2012/05/17 Thu 02:30 編集横から、しかも雲板ですみません。
ある男性の臨終間際の予言っていう「星が並ぶとき・・・」うんたらっていうのについては皆さんどう思われていますか?
やっぱりごーにーにーと同じ類ですかね?
Re^2: 5月22日
NO.88845 匿名 2012/05/17 Thu 03:02 編集> 横から、しかも雲板ですみません。
>
> ある男性の臨終間際の予言っていう「星が並ぶとき・・・」うんたらっていうのについては皆さんどう思われていますか?
> やっぱりごーにーにーと同じ類ですかね?
その噂?の事は私は初耳ですが、同じ類いのデマなんじゃないですか?
朝の6:30に撮った東の空です。
ハッキリと、そして空一面だったので写メ撮りました。
前日は夕方から雨だったので気象性の雲の可能性もありますが、念のため報告がてら貼っておきます!
Re: 千葉県山武市の朝方の空
NO.88785 ペコちゃん 2012/05/16 Wed 20:12 編集> 朝の6:30に撮った東の空です。
>
> ハッキリと、そして空一面だったので写メ撮りました。
>
> 前日は夕方から雨だったので気象性の雲の可能性もありますが、念のため報告がてら貼っておきます!
ちょっと怖いですね
今日、変な雲の目撃が多いのは・・・
低気圧や前線が去った後は、お天気が回復するとともに、直線的な雲の他、湿った空気や風がもたらす、うろこ雲、ひつじ雲、波状雲、レンズ雲など・・・いろいろな雲が現れるようですよ。
Re: 今日の変な雲・・
NO.88751 匿名 2012/05/16 Wed 16:23 編集> 今日、変な雲の目撃が多いのは・・・
>
> 低気圧や前線が去った後は、お天気が回復するとともに、直線的な雲の他、湿った空気や風がもたらす、うろこ雲、ひつじ雲、波状雲、レンズ雲など・・・いろいろな雲が現れるようですよ。
調べればわかる事なのに調べもしないで必要以上に不安がってる人が多い様に思います
Re^2: 今日の変な雲・・
NO.88847 匿名 2012/05/17 Thu 03:25 編集調べればわかる事なのに調べもしないで必要以上に不安がってる人が多い様に思います
千葉県の朝5時頃の写真です。
画像がわかりずらいですが、すごく黒い雲が無数あり、真ん中に白い雲が写っておりますが、この白い雲は虹のような七色でした。
上手く写真にとれなくてすみません。
白く写っている雲が龍みたいで、周りの黒い雲も無数あって不気味でした。
見た方、いませんか?
Re: 黒と虹色の雲
NO.88737 咲人 2012/05/16 Wed 14:03 編集虹色の雲は『彩雲』
周りの黒っぽい雲は 風でちぎられた積雲でしょう
彩雲とは
日光が雲に含まれる水滴で回折し その度合いが光の波長によって違うために生ずるもので 大気光学現象の1つですね
巻積雲や高積雲 風でちぎられた積雲などに見えることが多いです
Re: 黒と虹色の雲
NO.88746 *匿名* 2012/05/16 Wed 15:18 編集>
> 白く写っている雲が龍みたいで、周りの黒い雲も無数あって不気味でした。
>
> 見た方、いませんか?
朝、とても晴れているのに黒い雲が全体的にあって変な雲だな・・って思っていました。
茨城県より。
鰯雲が広がっています
Re: 豊島区の空
NO.88725 匿名 2012/05/16 Wed 11:52 編集
Re: 豊島区の空
NO.88734 咲人 2012/05/16 Wed 13:48 編集> 鰯雲が広がっています
鰯雲だと巻積雲の一種ですね
俳句では秋の季語になったりしてますが 日本ではほぼ年中見られ 巻雲の次に出来る事が多く 天気の悪化を告げる雲にもなりますよ
10:20頃
NO.88769 埼玉都民 2012/05/16 Wed 19:06 編集練馬駅近くで、10分程ですが雨がパラつきました。
Re: レンズ雲?
NO.88780 匿名 2012/05/16 Wed 20:03 編集> これはレンズ雲ですか?その上は鱗雲が帯状になってました。
これが地震雲なのか否かはわかりませんが
とても面白い雲だと思いました。
Re: 三重県
NO.88712 チキン 2012/05/16 Wed 10:25 編集三重のどっからみましたか?
Re^2: 三重県
NO.88713 花火 2012/05/16 Wed 10:27 編集> 三重のどっからみましたか?
南の空です
Re: 三重県
NO.88714 チキン 2012/05/16 Wed 10:31 編集津方面在住ですが、みあたりません
Re^2: 三重県
NO.88715 鈴鹿市 2012/05/16 Wed 10:44 編集
> 津方面在住ですが、みあたりません
花火さん
チキンさん
おはようございます。
チキンさんに同じく地名が気になります。
自宅からは
南西方向に
見えた画像を載せますね。
私の画像は、波状雲です。
10時3分撮影
Re^3: 三重県
NO.88791 鈴鹿市 2012/05/16 Wed 20:23 編集> 花火さん
> チキンさん
こんばんは。
朝から レンズ雲から波状雲に変化して、夕方も東方向は
放射状で綺麗でしたよ。
明日は、晴れていても急な雨、雷 竜巻に注意
だそうですよ。
花火さんの お写真、可愛くて綺麗ですね…f^_^;
Re^2: 三重県
NO.88731 花火 2012/05/16 Wed 13:20 編集> 津方面在住ですが、みあたりません
朝7時に撮影しました。
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。