地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2012年5月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
Re: 仙台
NO.90629 M10 2012/05/26 Sat 19:35 編集宮城県住みの自分も気になりました。。。
今夜は用心ですね。
Re^2: 仙台
NO.90631 ぶよ 2012/05/26 Sat 19:40 編集> 宮城県住みの自分も気になりました。。。
> 今夜は用心ですね。
ありがとうございます。方向的に内陸地震じゃなければいいなあと思います。
Re^3: 仙台
NO.90635 かんの 2012/05/26 Sat 20:11 編集白石市より見ましたが普通の雲です。地震雲ではありません
Re^4: 仙台
NO.90656 ケーシー 2012/05/26 Sat 22:43 編集私も、石巻から見ましたが夕方、西の方の空がなんか表現しがたい位に変でした。地震雲だとしたらかなり心配です。枕元に懐中電灯は必須でしょうね。
Re^5: 仙台
NO.90663 ぶよ 2012/05/26 Sat 23:22 編集> 私も、石巻から見ましたが夕方、西の方の空がなんか表現しがたい位に変でした。地震雲だとしたらかなり心配です。枕元に懐中電灯は必須でしょうね。
ありがとうございます。
私もなんか不安な空模様と感じました。ラジオ離さずにいます。
Re: 仙台
NO.90649 そば 2012/05/26 Sat 22:16 編集> 仙台北方面の雲気になります。
> 地震雲でしょうか?
この雲のどこに注目するところがあるの?
年中見てるよ?こんな雲・・・・・・。
Re: 仙台
NO.90666 多賀城から 2012/05/26 Sat 23:36 編集ぶよさんのお写真を拝見した限りでは、携帯から見ているからか何が地震雲か分かりませんでした(すみません)
ですが、今日の13時頃、仙台から多賀城へ帰る途中、西から東へとかかる雲が魚の骨みたいというか、車のタイヤ後みたいな感じでした。
運転中で写真が撮れませんでしたが、この時間に空を眺めた方が居られれば、少なからず気になったと思いますよ。
Re^2: 仙台
NO.90675 ぶよ 2012/05/27 Sun 00:32 編集> ですが、今日の13時頃、仙台から多賀城へ帰る途中、西から東へとかかる雲が魚の骨みたいというか、車のタイヤ後みたいな感じでした。
>
> 運転中で写真が撮れませんでしたが、この時間に空を眺めた方が居られれば、少なからず気になったと思いますよ。
私も昼頃から西から東に伸びている雲が気になってました。日暮れに一直線に伸びる雲が長く出ましたが、携帯の写真なのでうまく撮れませんでした。
Re^2: 仙台
NO.90696 b・ぽてち 2012/05/27 Sun 04:42 編集> ですが、今日の13時頃、仙台から多賀城へ帰る途中、西から東へとかかる雲が魚の骨みたいというか、車のタイヤ後みたいな感じでした。
嫌な場所に出てたんですな。
利府〜長町断層に注意継続が必要か‥。
いわき沖に赤マルが点灯してくれたが、小さかったからなぁ。
これから仙台では北東-南西の向きの筋雲に警戒しなくてはならんですな。
それからハイネットの連続波形画像の微動の変化にも。
「ピキ‥ピキ‥」「ズズズズッ」と表現できそうな微動の形が出てくるはずです。
Re: 仙台
NO.90690 匿名 2012/05/27 Sun 04:06 編集> 仙台北方面の雲気になります。
> 地震雲でしょうか?
別になんてことない雲だと思うけど?心配し過ぎ〜(-"-;)
Re: 仙台
NO.90695 b・ぽてち 2012/05/27 Sun 04:34 編集> 仙台北方面の雲気になります。
> 地震雲でしょうか?
当然、私もじっくりと注視しました。
普通の雲です。
横須賀 17時
テニスをしていると、地震雲のような
不可解な雲形状が目に入ったので、
ケータイで撮ろうとしたら
コッチの方が、気になってね
もう雲撮るの忘れてしまったね笑
Re: 地震雲より気になってしまいまして
NO.90608 匿名 2012/05/26 Sat 18:23 編集消えろ チンカス
Re: 地震雲より気になってしまい
NO.90616 匿名 2012/05/26 Sat 19:07 編集運営から通報されるのも時間の問題ですね。
Re: 地震雲より気になってしまいまして
NO.90618 荒らし撲滅 2012/05/26 Sat 19:10 編集利用規約
6.サイトの利用規約に反する悪質な利用者は、取得しているIPアドレスや個体識別番号などによりアクセス規制、書き込みの制限、プロバイダや携帯会社への通知を行います。また、法令に違反する利用者は警察への通報などの対処を取らせていただきます。
なお、書き込みの制限において、一部の携帯端末については個体識別番号ではなく、ユーザーエージェントによる制限を行うため、対象となる人物以外の方にも規制の影響がございます。ご迷惑をおかけするユーザー様には大変申し訳ございませんが、運営にあたって必要な措置ですので、ご了承いただけますよう、よろしくお願い致します。
http:/ /kumobbs.co m/info/kiyaku.html
Re: 地震雲より気になってしまいまして
NO.90627 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2012/05/26 Sat 19:34 編集> ケータイで撮ろうとしたら
> コッチの方が、気になってね
「コッチの方」は、被写界深度の浅さ(人物の前後のピンボケ具合)から見て、ケータイではなく、ちゃんとしたカメラの望遠レンズで撮影されたことが判ります。
ちゃんとしたカメラがあるのに、あえてケータイで雲を撮ろうとした、とおっしゃる部分に違和感を覚えます。
アラシもネット犯罪
NO.90633 報告 2012/05/26 Sat 20:09 編集サイバーポリスへの通報済み
Re: アラシもネット犯罪
NO.90637 匿名 2012/05/26 Sat 20:15 編集みんなでサイバーポリスへの通報しましょう
Re: 地震雲より気になってしまいまして
NO.90644 うらやまし〜 2012/05/26 Sat 21:07 編集中国の黄金比美女
きれいだよね
Re: 地震雲より気になってしまいまして
NO.90652 ポン吉 2012/05/26 Sat 22:31 編集いいんじゃないの?
サイバーポリスって
大袈裟だね〜
今の御時世、物騒で景気低迷の話ばかり
世の殿方も可哀想なもんだよ
目の保養になるさ!
Re: 地震雲より気になってしまいまして
NO.90672 ら? 2012/05/27 Sun 00:11 編集横須賀の景色のわけ、ねえだろ!
植物みてみろや!!
どうも最近、この手のカキコが多いな。
どんな意図があるんだ?
ただの天然ならいいが、そうじゃないとまずいよな。
「げんろんのじゆう」があっても
書き込める場所をつぶす!
って動き、最近多いよな。
2chにしろ、その他にしろ。
どんな手先だ?
Re: 地震雲より気になってしまいまして
NO.90679 匿名きぼん 2012/05/27 Sun 01:28 編集こんなの黙認してたら
そのうちここもエロサイトになるよ
Re: 地震雲より気になってしまいまして
NO.90685 匿名 2012/05/27 Sun 02:25 編集> 横須賀 17時
>
> テニスをしていると、地震雲のような
> 不可解な雲形状が目に入ったので、
> ケータイで撮ろうとしたら
>
> コッチの方が、気になってね
>
> もう雲撮るの忘れてしまったね笑
↑これが本当なら盗撮じゃね?しかもこんなとこに載せて大丈夫?本人の了解得た?
Re: 地震雲より気になってしまいまして
NO.90694 b・ぽてち 2012/05/27 Sun 04:31 編集だが、しかし、決して悪からず。
乳に勝る宝無し。
Re: 千葉県…PM:17:57
NO.90612 tiba-kita 2012/05/26 Sat 18:57 編集> 西の空です。
同じ雲が松戸市より北の上空で大きく見えました。また、温泉のような臭いも少しありました。
Re^2: 千葉県…PM:17:57
NO.90619 ota2012 2012/05/26 Sat 19:12 編集> > 西の空です。
> 同じ雲が松戸市より北の上空で大きく見えました。また、温泉のような臭いも少しありました。
わたしも同じ雲、見ました。時間は、17時少し前ころでしょうか?私が見た位置(大田区)からですと、多摩川方面=富士山方面=太陽が沈む方向ですが。ちょうど、太陽を中心に広がっていっているように見えました。わたしが見た時間のときは、おそらくこの写真の太陽の上にある3本の線状の雲の右側に太陽があったような気がします。ので、太陽を中心に広がっているように見えたのかと思いました。もしこれが地震雲であるとしたら、波紋形?か、肋骨状形?といった感じでした。また、その空を真上から東方向に目を向けると同じような形をした雲がありました。最近はこのような雲をよく見ますので、写真撮るまではいたしませんでしたが。。。気にはなってました。ので、もしかするとどなたかが投稿されているのではないかと、このサイトにきました。
Re^3: 千葉県…PM:17:57
NO.90638 千葉県柏市 2012/05/26 Sat 20:23 編集> わたしも同じ雲、見ました。時間は、17時少し前ころでしょうか?私が見た位置(大田区)からですと、多摩川方面=富士山方面=太陽が沈む方向ですが。ちょうど、太陽を中心に広がっていっているように見えました。わたしが見た時間のときは、おそらくこの写真の太陽の上にある3本の線状の雲の右側に太陽があったような気がします。ので、太陽を中心に広がっているように見えたのかと思いました。もしこれが地震雲であるとしたら、波紋形?か、肋骨状形?といった感じでした。また、その空を真上から東方向に目を向けると同じような形をした雲がありました。最近はこのような雲をよく見ますので、写真撮るまではいたしませんでしたが。。。気にはなってました。ので、もしかするとどなたかが投稿されているのではないかと、このサイトにきました。
1時間以上停滞してる形でしたよね(>_<)
柏市の家の窓から観て西側は、九十九里、犬吠埼、水戸方面です。
雲が気になると怖いですね(>_<)
Re^2: 千葉県…PM:17:57
NO.90634 千葉県柏市 2012/05/26 Sat 20:10 編集> > 西の空です。
> 同じ雲が松戸市より北の上空で大きく見えました。また、温泉のような臭いも少しありました。
臭いデスカ(>_<)?!
この間温泉のような臭いではありませんが、柏市で異様な臭いがした数日後に、水道水が止まりました…
またいつ同じ事があるか判らないのでペットボトルのお水を備蓄しときます。
本当怖い世の中ですね(:_;)
Re^3: 千葉県…PM:17:57
NO.90639 tiba-kita 2012/05/26 Sat 20:40 編集断水については利根川水域のホルムアルデヒド?だったかの検出に伴うものだったような。。けれど、なにかに使えると思いそのとき汲み置いた水がそのまま残ってます。先日の震度5のときはほとんど臭いませんでした。太平洋側で震源が近いと強く臭うのかもしれませんよね。。
Re^4: 千葉県…PM:17:57
NO.90799 千葉県柏市 2012/05/27 Sun 23:12 編集> 断水については利根川水域のホルムアルデヒド?だったかの検出に伴うものだったような。。けれど、なにかに使えると思いそのとき汲み置いた水がそのまま残ってます。先日の震度5のときはほとんど臭いませんでした。太平洋側で震源が近いと強く臭うのかもしれませんよね。。
うちでは去年の備蓄水道水をそのままトイレ用にとっといてます(-.-;)
建物が崩れたら意味無いのですが…
腐ったお水でもトイレ用になるならとそのままです(ーー;)
臭いに関して、常に敏感になってますので、気がついたらよろしくお願いします!
Re: 千葉県…PM:17:57
NO.90722 凛々◆jU.rMCoGMU 2012/05/27 Sun 08:44 編集投稿ありがとうございました。
地震雲につきましては、まだまだ完全性は無いものの、一言で気象性では決めつけられない事もあると思い、用心させて頂いてました。
案の定、夜地震ありましたね。
予震かな?と思い本震に備える心構えも出来ました。
あれで昨夜は済んで良かったです。
今後とも気になる雲の投稿をヨロシクお願い致します。
Re^2: 千葉県…PM:17:57
NO.90800 千葉県柏市 2012/05/27 Sun 23:19 編集> 投稿ありがとうございました。
> 地震雲につきましては、まだまだ完全性は無いものの、一言で気象性では決めつけられない事もあると思い、用心させて頂いてました。
> 案の定、夜地震ありましたね。
> 予震かな?と思い本震に備える心構えも出来ました。
> あれで昨夜は済んで良かったです。
> 今後とも気になる雲の投稿をヨロシクお願い致します。
これからも、不思議な雲や臭いなど感じたら、地震雲か判りませんが、投稿させていただきますね!!!
巨大地震が起きない事を毎日願ってます(:_;)
宜しくお願いします♪
ショコラさん。
Re: ショコラ
NO.90606 茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0s 2012/05/26 Sat 18:16 編集呼ばないで下さい
長くなりますから
そのまま返信なさるから
言ってらっしゃるのは、佳いんですが。
Re: ショコラ
NO.90719 凛々◆jU.rMCoGMU 2012/05/27 Sun 08:26 編集地震関連で個人的にご質問されたいのでしたら、フォーラムをご利用されてはいかがでしょうか?
単なるつぶやきのように思いましたが。
静観期からまた少しづつ地震が始まりました。
参考にさせて頂いている掲示板が閉鎖されては困りますので。
Re^2: ショコラ
NO.90997 茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0s 2012/05/29 Tue 18:40 編集凛々さん
また、動かないと困りますよね
フォーラムの何処が良いのか、悩みます
> 単なるつぶやきのように思いましたが。
> 参考にさせて頂いている掲示板が閉鎖されては困りますので。
Re: 東京都足立区です
NO.90585 しゃーぴん★@埼玉よりの東京都人 2012/05/26 Sat 16:37 編集
近い場所からの撮影かもしれませんが
わたしも同じ空をお見かけしました。
16:32撮影 方角:北東
Re^2: 東京都足立区です
NO.90586 ゆな 2012/05/26 Sat 16:45 編集> 近い場所からの撮影かもしれませんが
> わたしも同じ空をお見かけした。
>
> 16:32撮影 方角:北東
時間も同じなのでそうかもしれないです。
Re^3: 東京都足立区です
NO.90591 ミュウ◆wT6973hky6 2012/05/26 Sat 17:20 編集ゆなさん、しゃーぴんさん、こんにちは。
しゃーぴんさんの雲が【高積雲(ひつじ雲)】で、ゆなさんの雲が高積雲の変種の【波状雲】ですね。
高積雲(ひつじ雲)は上空に湿った空気が流れ込むと発生する雲で、波状雲は上空の湿度が高い場所を波のように上下する風が通りかかると発生するそうです。
今朝の予報では、太平洋の遥か沖に停滞している前線から湿った空気が流れ込み、「西日本から東日本の太平洋側ほど雲が多いが日差しあり」との予報だったので、発生する条件は整っていたようです。
今日のような気象条件の日は、ひつじ雲やうろこ雲や波状雲の他、虹色光学現象も発生しやすいです。
波状雲について以前もう少し詳しくレスさせていただいたのて、読んでみていたたけたらです。>>87983
ミュウ様 はじめまして^^
NO.90593 しゃーぴん★@埼玉よりの東京都人 2012/05/26 Sat 17:27 編集こんにちは、はじめまして。
ご説明ありがとうございます!!><
無知なので
配慮と気配りのある詳細な説明頂けると心安らぎます。
ひつじ雲なんですね。うろこ雲と勘違いしておりました。
いろいろ勉強になります!!
ありがとうございます。
こちらの掲示板と共に
他の地震のサイトも同時に拝見してるので
過剰になってしまうんですよね;
これからも
いろいろとご指導お願いします^^
> ゆなさん、しゃーぴんさん、こんにちは。
>
> しゃーぴんさんの雲が【高積雲(ひつじ雲)】で、ゆなさんの雲が高積雲の変種の【波状雲】ですね。
>
> 高積雲(ひつじ雲)は上空に湿った空気が流れ込むと発生する雲で、波状雲は上空の湿度が高い場所を波のように上下する風が通りかかると発生するそうです。
>
> 今朝の予報では、太平洋の遥か沖に停滞している前線から湿った空気が流れ込み、「西日本から東日本の太平洋側ほど雲が多いが日差しあり」との予報だったので、発生する条件は整っていたようです。
>
> 今日のような気象条件の日は、ひつじ雲やうろこ雲や波状雲の他、虹色光学現象も発生しやすいです。
>
> 波状雲について以前もう少し詳しくレスさせていただいたのて、読んでみていたたけたらです。>>87983
Re^4: 東京都足立区です
NO.90597 ゆな 2012/05/26 Sat 17:34 編集> ゆなさん、しゃーぴんさん、こんにちは。
>
> しゃーぴんさんの雲が【高積雲(ひつじ雲)】で、ゆなさんの雲が高積雲の変種の【波状雲】ですね。
>
> 高積雲(ひつじ雲)は上空に湿った空気が流れ込むと発生する雲で、波状雲は上空の湿度が高い場所を波のように上下する風が通りかかると発生するそうです。
>
> 今朝の予報では、太平洋の遥か沖に停滞している前線から湿った空気が流れ込み、「西日本から東日本の太平洋側ほど雲が多いが日差しあり」との予報だったので、発生する条件は整っていたようです。
>
> 今日のような気象条件の日は、ひつじ雲やうろこ雲や波状雲の他、虹色光学現象も発生しやすいです。
>
> 波状雲について以前もう少し詳しくレスさせていただいたのて、読んでみていたたけたらです。>>87983
安心しました!ありがとうございます!
Re^5: 東京都足立区です
NO.90614 ミュウ◆wT6973hky6 2012/05/26 Sat 19:06 編集ゆなさん、しゃーぴんさん、ご丁寧に返信くださってありがとうございます。
ごめんなさい、間違いました!m(_ _)m
しゃーぴんさんがおっしゃるとおり うろこ雲です。
しゃーぴんさんの雲がうろこ雲で、ゆなさんの雲がうろこ雲の波状雲です。
しゃーぴんさんのこちらの雲も うろこ雲の波状雲で>>90463、こちらの太いナミナミが ひつじ雲の波状雲ですね。>>90496
発生のしくみは同じですので。
ほんとうに失礼しました。ぼーっとしてるのでさらに集中しなくてはです。
私も東京ですが、首都圏直下もいつ起きても不思議ではないと言われていますね。
お互い、防災意識は高めに持ちつつ、あまり過敏にならず疲れない警戒ができると良いですね。
また気になる雲を見つけられた時は投稿お願いします。
神さま…お願いです。。
一度だけでいいの…
彼を一目見てみたい。。
それだけで、もう忘れるわ。。
だって…
ココロが痛すぎて、揺れすぎて、
どうしていいか分からない。。
一目ぼれの初恋と失恋を同時に体感してるかのようなこの感覚…
もう我慢できない。。
…だから、お願い神さま。。
Re: 追加の1枚です。。。
NO.90581 milly0807 2012/05/26 Sat 16:21 編集この写真の方は誰ですか?
俳優さん?ミュージシャン?
お名前など少し詳しく教えて頂けませんか。
Re: 追加の1枚です。。。
NO.90592 く〜ちゃん 2012/05/26 Sat 17:21 編集この方は韓国ではすごく有名な地震研究の第一人者です。
Re: 追加の1枚です。。。
NO.90594 特命 2012/05/26 Sat 17:27 編集しつけーよ。
Re: 追加の1枚です。。。
NO.90599 b・ぽてち 2012/05/26 Sat 17:43 編集ふむふむ。
発狂の症状ってのは人それぞれですな。
>一目ぼれの初恋と失恋を同時に体感してるかのようなこの感覚…
が、ちょっと名言。
う〜む‥なんか変な雰囲気だなぁ。
バホが来たせいで、天変地異も来るかもなぁ。
(baka+aho=BAHO)
Re: 追加の1枚です。。。
NO.90602 milly0807 2012/05/26 Sat 18:00 編集この写真の人って韓国人?本当に?
やっぱり整形かな!
Re: 追加の1枚です。。。
NO.90620 荒らし撲滅 2012/05/26 Sat 19:13 編集利用規約
6.サイトの利用規約に反する悪質な利用者は、取得しているIPアドレスや個体識別番号などによりアクセス規制、書き込みの制限、プロバイダや携帯会社への通知を行います。また、法令に違反する利用者は警察への通報などの対処を取らせていただきます。
なお、書き込みの制限において、一部の携帯端末については個体識別番号ではなく、ユーザーエージェントによる制限を行うため、対象となる人物以外の方にも規制の影響がございます。ご迷惑をおかけするユーザー様には大変申し訳ございませんが、運営にあたって必要な措置ですので、ご了承いただけますよう、よろしくお願い致します。
http:/ /kumobbs.co m/info/kiyaku.html
Re^2: 追加の1枚です。。。
NO.90636 匿名 2012/05/26 Sat 20:13 編集> 利用規約
>
> 6.サイトの利用規約に反する悪質な利用者は、取得しているIPアドレスや個体識別番号などによりアクセス規制、書き込みの制限、プロバイダや携帯会社への通知を行います。また、法令に違反する利用者は警察への通報などの対処を取らせていただきます。
> なお、書き込みの制限において、一部の携帯端末については個体識別番号ではなく、ユーザーエージェントによる制限を行うため、対象となる人物以外の方にも規制の影響がございます。ご迷惑をおかけするユーザー様には大変申し訳ございませんが、運営にあたって必要な措置ですので、ご了承いただけますよう、よろしくお願い致します。
>
> http:/ /kumobbs.co m/info/kiyaku.html
残念ながらこの板には管理者がいないのが現状です
有害サイトとしてサイバー警察に連絡しこの板を閉鎖に追い込むしか方法がありません。
Re: 追加の1枚です。。。
NO.90650 凛々◆jU.rMCoGMU 2012/05/26 Sat 22:22 編集先程も地震がありましたが、真面目に見ている人にはとても不愉快です。
そういった関係のサイトでやって下さい。
Re^2: 追加の1枚です。。。
NO.90654 匿名 2012/05/26 Sat 22:35 編集この板 閉鎖は困ります
Re: 追加の1枚です。。。
NO.90658 匿名 2012/05/26 Sat 22:55 編集>
> …だから、お願い神さま。。
ここには神様いないと思うよ
Re: 追加の1枚です。。。
NO.90680 匿名きぼん 2012/05/27 Sun 01:32 編集出会い系サイトかwwwwwwwwwww
くだらねw
昼食を取る時も…
子供と添い寝をしてる時も…
この方がココロの片隅にあって…
全く離れない…
イケナイ人妻と分かっています…
だけど…本当に…
萌えています…
Re: 昼下がりに…また揺れた?
NO.90588 アンチあほ 2012/05/26 Sat 16:59 編集> 昼食を取る時も…
> 子供と添い寝をしてる時も…
>
> この方がココロの片隅にあって…
> 全く離れない…
>
> イケナイ人妻と分かっています…
>
> だけど…本当に…
>
> 萌えています…
あほは逝ってよし
Re: 昼下がりに…また揺れた?
NO.90590 く〜ちゃん 2012/05/26 Sat 17:13 編集> 昼食を取る時も…
> 子供と添い寝をしてる時も…
>
> この方がココロの片隅にあって…
> 全く離れない…
>
> イケナイ人妻と分かっています…
>
> だけど…本当に…
>
> 萌えています…
韓国を震源とする大津波がくるぞ〜ォォ
Re: 昼下がりに…また揺れた?
NO.90621 荒らし撲滅 2012/05/26 Sat 19:15 編集利用規約
6.サイトの利用規約に反する悪質な利用者は、取得しているIPアドレスや個体識別番号などによりアクセス規制、書き込みの制限、プロバイダや携帯会社への通知を行います。また、法令に違反する利用者は警察への通報などの対処を取らせていただきます。
なお、書き込みの制限において、一部の携帯端末については個体識別番号ではなく、ユーザーエージェントによる制限を行うため、対象となる人物以外の方にも規制の影響がございます。ご迷惑をおかけするユーザー様には大変申し訳ございませんが、運営にあたって必要な措置ですので、ご了承いただけますよう、よろしくお願い致します。
http:/ /kumobbs.co m/info/kiyaku.html
Re: 昼下がりに…また揺れた?
NO.90761 暇 2012/05/27 Sun 15:37 編集画像の人
将来きっとM字ハゲ
横浜市保土ヶ谷区上星川から。 真上で次々と変な模様?形?に変化していく
Re: 横浜市保土ヶ谷区 13:30頃から
NO.90587 ウアラ 2012/05/26 Sat 16:47 編集こちら練馬区です
今の時間こちらも同じ様な空です
不気味です
三日位前から微震動が続いています
Re: 横浜市保土ヶ谷区 13:30頃から
NO.90609 しんきち 2012/05/26 Sat 18:23 編集
> 横浜市保土ヶ谷区上星川から。 真上で次々と変な模様?形?に変化していく
よく 寿司屋にいきました。
宜しく
Re: 虹
NO.90563 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2012/05/26 Sat 14:22 編集これは虹ではなく、環水平アーク、と呼ばれる大気光学現象です。詳しくは、
>>90497
をご参照ください。
Re^2: 虹
NO.90567 りえ 2012/05/26 Sat 14:35 編集> これは虹ではなく、環水平アーク、と呼ばれる大気光学現象です。詳しくは、
> >>90497
> をご参照ください。
こんにちは、Bright-Door◆r/5DVWQEdEさん。お返事ありがとうございます。環水平アークなんですね。とても綺麗だったのと長い時間消えなかったのでちょっとびっくりしました。
教えて頂きありがとうございました。
Re: 虹
NO.90572 candy.a 2012/05/26 Sat 14:53 編集> 昼前に虹が見えました。綺麗だったので載せてみました。
きれいな虹ですね。。。
場所を教えてください。
Re^2: 虹
NO.90750 りえ 2012/05/27 Sun 13:46 編集> > 昼前に虹が見えました。綺麗だったので載せてみました。
>
> きれいな虹ですね。。。
>
> 場所を教えてください。
こんにちは、candy.aさん。
こちらは埼玉県南部です
。
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。