地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。

過去ログ

2012年12月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

おかしい放射線状雲 (3)

NO.118436 長崎県 2012/12/13 Thu 21:20 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

長崎県北部より投稿。

本日の午前中は晴天。

16時ごろ、外に出ると放射線状の雲がたくさん出ていて、あまりにも本数が多いことと、飛行機雲もありましたが、ちょっとおかしい感じの雲でした。

先日久しぶりに大きい地震がきた時も前日、同じような雲が出ていました。


レスの表示・非表示

Re: おかしい放射線状雲

NO.118440 蓮 2012/12/13 Thu 22:21 編集
  • 返信する

> 長崎県北部より投稿。
>
> 本日の午前中は晴天。
>
> 16時ごろ、外に出ると放射線状の雲がたくさん出ていて、あまりにも本数が多いことと、飛行機雲もありましたが、ちょっとおかしい感じの雲でした。
>
> 先日久しぶりに大きい地震がきた時も前日、同じような雲が出ていました。

どちらの方向へ出ていたのですか?
写真は撮れなかったのでしょうか?(>_<)


Re: おかしい放射線状雲

NO.118453 (`・ω・´)b・ぽてち 2012/12/14 Fri 03:51 編集
  • 返信する

> 長崎県北部より投稿。
>
> 本日の午前中は晴天。
>
> 16時ごろ、外に出ると放射線状の雲がたくさん出ていて、あまりにも本数が多いことと、飛行機雲もありましたが、ちょっとおかしい感じの雲でした。
>
> 先日久しぶりに大きい地震がきた時も前日、同じような雲が出ていました。

シースミックモニター、ハイネットのどちらを見ても、フィリピン海プレートは静かです。

確かに、そろそろ来てもいい雰囲気。

この状況をみるに、緑マルくらいの深い震源で九州全域を揺らすようなのだと思います。

とはいえ、明らかなな筋雲と呼べるような報告は無い。

更に、低気圧の前線も接近してる。

本当なら、南西-北東の筋雲の報告が欲しいとこではありますな。

震源が豊後水道なのか、阿蘇なのか、ってのも問題でしょうかね。

小さな震源の分布を見た感じでは、豊後水道にエネルギーが溜まってそうに見えます。


Re^2: おかしい放射線状雲

NO.118678 ミュウ◆wT6973hky6 2012/12/15 Sat 02:27 編集
  • 返信する

長崎県さん、皆さん、こんばんは。

おとといは九州からの投稿が多かったですね。
夕方頃から、接近中の低気圧からの影響が出始めて、雲が発生しやすい状態になったようですね。

佐賀の方が びっくりするくらい飛行機雲が大量発生していたとレスされていらっしゃいますし>>118434
他所に投稿されていた放射状に残る飛行機雲のお写真多数拝見しましたけれど、飛行機雲だとはわからないような形状に変化していたものもありましたから、
長崎県さんが目撃された雲が すべて飛行機雲だったら良いなと思ってます。


▲ページTOPへ

Singaporeの空 (2)

NO.118433 ルーシェ 2012/12/13 Thu 20:44 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 今日の夕方 Singaporeの空です。こんな空は珍しいとのこと。どこかで地震が起こるのではと。。。今日九州の空もおかしかったです。大きい地震でないといいのですが。本当に原発も心配です。。。。。気を付けましょう。


レスの表示・非表示

Re: Singaporeの空

NO.118435 雉 2012/12/13 Thu 21:11 編集
  • 返信する

> 今日の夕方 Singaporeの空です。こんな空は珍しいとのこと。どこかで地震が起こるのではと。。。今日九州の空もおかしかったです。大きい地震でないといいのですが。本当に原発も心配です。。。。。気を付けましょう。

…方角はどちらになりますか?


Re: Singaporeの空

NO.118441 蓮 2012/12/13 Thu 22:25 編集
  • 返信する

> 今日の夕方 Singaporeの空です。こんな空は珍しいとのこと。どこかで地震が起こるのではと。。。今日九州の空もおかしかったです。大きい地震でないといいのですが。本当に原発も心配です。。。。。気を付けましょう。

シンガポールは、綺麗な街並みですね。
先週の地震から1週間は、余震に気を付けた方が良いとTVでも言っておりました…。
大きいのが来ないか心配ですね。


▲ページTOPへ

熊本県熊本市内 (0)

NO.118427 ネコもこ 2012/12/13 Thu 19:14 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 一個前の投稿と同じ時間帯に
更に左にズレた空の様子です。
増えていく断層が気になりました。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

熊本県熊本市内 (2)

NO.118426 ネコもこ 2012/12/13 Thu 19:12 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 熊本市内の夕方五時頃の雲です。
左側に、縦に煙立つ雲と
右側にも縦に雲が伸びてます。


レスの表示・非表示

Re: 熊本県熊本市内

NO.118442 さと◆XMVRCPEc8E 2012/12/13 Thu 22:57 編集
  • 返信する

> 熊本市内の夕方五時頃の雲です。
> 左側に、縦に煙立つ雲と
> 右側にも縦に雲が伸びてます。

佐賀県からも同時刻縦に伸びる虹がハッキリと見えました。
運転中で写真は撮れなかったですが・・。


Re^2: 熊本県熊本市内

NO.118675 ミュウ◆wT6973hky6 2012/12/15 Sat 01:44 編集
  • 返信する

ネコもこさん、さとさん、こんばんは。

ウェザーニュースのウェザーリポートでおととい夕方の熊本の空の様子を見ました。

ネコもこさんのお写真の雲は、次々に発生した飛行機雲が残り、消えかけている状態だったようですね。
縦に見える飛行機雲についてはこちらの添付画像が参考になります。>>116881

さとさんがご覧になった縦の虹は【幻日】ですね。
以下、さとさんはご存じだと思いますが・・・。太陽の高度が低い時に太陽のまわりに広がった薄雲や飛行機雲がスクリーンになって現れる現象で、毎日空を観察されている方は1ヶ月に数回目撃されることもあるようです。
ウェザーリポーターさんたちは鮮やかな幻日を『見ることができてラッキー』とリポートされていましたよ。


▲ページTOPへ

変な雲 (4)

NO.118422 天吹おじさん 2012/12/13 Thu 18:25 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 鹿児島県姶良郡湧水町北方の空
ヒコーキ雲ではありません。


レスの表示・非表示

Re: 変な雲

NO.118424 匿名 2012/12/13 Thu 18:50 編集
  • 返信する

> 鹿児島県姶良郡湧水町北方の空
> ヒコーキ雲ではありません。

飛行機雲だとしてもでかすぎるよな。


Re^2: 変な雲

NO.118430 誠 2012/12/13 Thu 19:38 編集
  • 返信する

> > 鹿児島県姶良郡湧水町北方の空
> > ヒコーキ雲ではありません。
>
> 飛行機雲だとしてもでかすぎるよな。
九州西方海上方向に何か有るのでしょうか?
これほど日本が地震で揺れた後ですから、そろそろ、西側の国も安泰とはいかないかもしれませんね。


Re: 変な雲

NO.118432 FIThybrid 2012/12/13 Thu 20:07 編集
  • 返信する

> 鹿児島県姶良郡湧水町北方の空
> ヒコーキ雲ではありません。
熊本県八代市にて同時刻写真と同じ雲発見、方向は南東方向で鹿児島より北を合わせると人吉付近?

2〜3日中は注意必要かも。


Re: 変な雲

NO.118457 (`・ω・´)b・ぽてち 2012/12/14 Fri 06:45 編集
  • 返信する

> 鹿児島県姶良郡湧水町北方の空
> ヒコーキ雲ではありません。

九州からの報告は鹿児島、熊本、佐賀、長崎、大分からのようです。

宮崎からはありません。

おっと、長崎も報告がありました、ばってん。

しかし、ハイネットを見ると小さな赤、黄マルの点いた県と、報告が来た県は一致してます。

おそらく九州全域を揺らす地震の兆候だと思います。

豊後水道〜佐賀にかけての直線上に、その震源は現れると思います。

M6クラスかも知れないので気をつけてください。

雪下ろしは済ませておいたほうがいいかも。
・・これは、冗談でごわすばってん。


▲ページTOPへ

急に不気味な空に… (2)

NO.118421 空 2012/12/13 Thu 18:19 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

初めてなので、ちゃんと出来るか心配ですが、大分市からです。写真の添付の仕方が分からなくて申し訳ありません。今日は朝から雲ひとつない青空でした。それが夕方頃から太陽から放射線が出ている様な雲や、竜巻の様な雲や、波打つ様な雲の中に虹のような色がまざった物が、急にたくさん出てきて凄く怖かったです。こちらのサイトを見ていたら、九州の方が夕方から投稿されてるみたいでしたので、私も…と思いました。大分市の方がいらっしゃるといいのですが…


レスの表示・非表示

Re: 急に不気味な空に…

NO.118483 ミュウ◆wT6973hky6 2012/12/14 Fri 08:11 編集
  • 返信する

空さん、おはようございます。
情報ありがとうございます。

ウェザーニュースのウェザーリポートで、きのうの大分の空の様子を見てきました。

太陽から放射線が出ている様な雲や、竜巻の様な雲⇒飛行機雲が何本も残って放射状に見えていたようですね。一本一本が豪快に広がって様々な形状に変化していましたから、飛行機雲を見慣れていない方にとっては不気味な雲に見えたことと思います。

波打つ様な雲⇒巻雲と巻層雲だと思います。
低気圧や前線から広がる雲ですね。

虹のような色がまざった物⇒大気光学現象の【幻日】と【環天頂アーク】が見られたようですね。
幻日は太陽の横に現れる小さな縦虹で、環天頂アークは太陽の上に現れる逆さ虹で、太陽のまわりに広がった上記の雲や飛行機雲がスクリーンになって現れます。

飛行機雲は上空の湿度が高くなると現れ 長時間残りやすく、虹色現象のスクリーンになる雲は低気圧や前線から広がる雲ですので、どちらもお天気下り坂に現れることが多いです。
山口は雨の予報になっていますよね、夕方から低気圧の影響が出始めて空が賑やかになったのではないでしょうか。


感謝

NO.118496 空 2012/12/14 Fri 09:03 編集
  • 返信する

皆様、ミュウさんおはようございます。それからミュウさん、色々教えて下さりありがとうございました!空を見上げるのが好きなのですが、地震雲には詳しくなくて… 今日は、朝からたくさんの投稿あるみたいですね。勉強になります。本当にありがとうございました!


▲ページTOPへ

光環と怪しい空・雲を観測=鹿児島 (3)

NO.118420 天吹 2012/12/13 Thu 18:19 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 光環現象を観測
鹿児島県姶良郡湧水町西方の空
異常な雲&キツイ夕焼けも観測。


レスの表示・非表示

Re: 光環と怪しい空・雲を観測=鹿児島

NO.118423 雉 2012/12/13 Thu 18:48 編集
  • 返信する

> 光環現象を観測
> 鹿児島県姶良郡湧水町西方の空
> 異常な雲&キツイ夕焼けも観測。

》》初めてみる現象です。夕焼けの黄色も珍しいです。


Re: 光環と怪しい空・雲を観測=

NO.118428 サンダーボルト 2012/12/13 Thu 19:21 編集
  • 返信する

佐賀からも見ました。雲も変な感じでした


Re^2: 光環と怪しい空・雲を観測

NO.118450 ミュウ◆wT6973hky6 2012/12/14 Fri 01:28 編集
  • 返信する

天吹さん、こんばんは。
情報ありがとうございます。

光環現象とおっしゃられているのは大気光学現象の【日暈】ですね。
太陽のまわりに広がった薄雲などがスクリーンになって現れます。

スクリーンになっている直線的な雲は【毛状雲】だと思います。
真っ直ぐな雲が幾筋にもなって現れるので、初めてご覧になられたら異様に感じられると思います。

スクリーンになる薄雲は低気圧や前線から広がる雲ですので、お天気下り坂に見られることが多く、その雲に伴って現れる日暈は「お天気下り坂のサイン」とも言われていますね。

夕焼けはずいぶん黄色いですけれど・・・上空の水分量が多くなると夕焼け・朝焼けは鮮やかな色になるそうですので、こちらも低気圧の影響によるものだと良いですが。

【毛状雲】++あおぞらめいと++より
wapichan.sakura.ne.jp/fib.htm


▲ページTOPへ

地震雲!? (3)

NO.118417 佐賀人☆ 2012/12/13 Thu 18:06 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 西の空に変な雲発見ミ
これ、地震雲ですかね!?


レスの表示・非表示

Re: 地震雲!?

NO.118418 佐賀っこ 2012/12/13 Thu 18:11 編集
  • 返信する

雲 240kb 本当に佐賀雲変ですね(--;)


Re: 地震雲!?

NO.118419 サンダーボルト 2012/12/13 Thu 18:18 編集
  • 返信する

ホントに今日の夕方の空は(´Д`)
同じ雲ですかね、5時45分頃です。


Re^2: 地震雲!?

NO.118434 白黒 2012/12/13 Thu 20:56 編集
  • 返信する

飛行機雲ですよ(^^)
何本も出来てるのを見ましたし、太くなるのも見ました。
ただ…今日は凄い数の飛行機雲で、そちらの方に驚いてます。


▲ページTOPへ

地震雲?? (6)

NO.118411 佐賀っこ 2012/12/13 Thu 16:54 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 写真撮り忘れました(--;) Vの形した雲発見(--;)
片方わ北から南に斜めの大きい線上の雲で、もぅ片方ゎ南から北に同じく斜めの大きい線上の雲でVの形に見える雲でした(-.-)
その雲が消えて写メの雲にが出てきました(--;)

16時頃 佐賀県庁付近 撮影


レスの表示・非表示

Re: 地震雲??

NO.118413 サンダーボルト 2012/12/13 Thu 17:16 編集
  • 返信する

雲 240kb 四時過ぎから空しましまだらけでしたよね〜
怖いので飛行機雲よね…と言い聞かせてましたが、不気味に分断気味なのもありました。
30分くらい室内にいて観察できなかったのですが出てきたらちょっと怖かったです。佐賀市から西の日没前


Re: 地震雲??

NO.118414 匿名 2012/12/13 Thu 17:21 編集
  • 返信する

> 写真撮り忘れました(--;) Vの形した雲発見(--;)
> 片方わ北から南に斜めの大きい線上の雲で、もぅ片方ゎ南から北に同じく斜めの大きい線上の雲でVの形に見える雲でした(-.-)
> その雲が消えて写メの雲にが出てきました(--;)
>
> 16時頃 佐賀県庁付近 撮影

飛行機雲です


Re: 地震雲??

NO.118415 山 2012/12/13 Thu 17:22 編集
  • 返信する

雲 180kb 17:00前
熊本市内から西側のへんな雲です


Re: 地震雲??

NO.118416 山 2012/12/13 Thu 17:28 編集
  • 返信する

雲 180kb 17:10
熊本市内から西側の空


Re: 地震雲??

NO.118429 さが ヤエまち 2012/12/13 Thu 19:32 編集
  • 返信する

んーありました(^3^)/三本くらいあったよ


Re: 地震雲??

NO.118431 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/12/13 Thu 19:54 編集
  • 返信する

こんばんは。
私の経験上、皆さんの画像は飛行機雲で間違いないと思います。
>>118426 ネコもこさん
>>118422 天吹おじさん
>>118417 佐賀人☆さん
お三方の画像も同様で、今日の九州地方は、飛行機雲が多く出現する気象条件だったのだと思われます。

参考↓いろんな飛行機雲
http:kumobbs.com/1201/article_71020.html


▲ページTOPへ

レンズ雲発見 (1)

NO.118408 ゆー 2012/12/13 Thu 16:23 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

先ほど福島県いわき市から北の空にレンズ雲がありました。
近々大きな地震が起きるんじゃないかと,ふあんです。

情報あれば教えてください!!


レスの表示・非表示

Re: レンズ雲発見

NO.118425 レンズ 2012/12/13 Thu 18:52 編集
  • 返信する

レンズ曇は、地震雲ではありません。


▲ページTOPへ

前10件
(231-240/340)
次10件

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク