地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2011年5月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
12時ごろ都内にて、北東寄りの空一面に。
出現時間は不明です。
地震雲ではないかもしれませんが、参考までに。
東京
NO.22176 かほり 2011/05/09 Mon 20:49 編集12時ごろ都内にて、北東寄りの空一面に。
出現時間は不明です。
地震雲ではないかもしれませんが、参考までに。
→仕事に行く途中、午前8時過ぎには、このような雲が出ていましたよ。
こんにちわ。初スレ失礼します。
私が住んでいる所は、千葉県の海側です。
写真はないですけど、皆さんとおんなじような雲が今、空にひろがってます・・・
関係がない可能性が高いと、どなたかスレたてましたよね?あれ見て、すごく安心しました・・・
Re: 初スレ
NO.22067 神の子 2011/05/09 Mon 13:18 編集> こんにちわ。初スレ失礼します。
> 私が住んでいる所は、千葉県の海側です。
> 写真はないですけど、皆さんとおんなじような雲が今、空にひろがってます・・・
>
> 関係がない可能性が高いと、どなたかスレたてましたよね?あれ見て、すごく安心しました・・・
写真みたいです!
Re: 初スレ
NO.22072 千葉は 2011/05/09 Mon 13:33 編集> こんにちわ。初スレ失礼します。
> 私が住んでいる所は、千葉県の海側です。
> 写真はないですけど、皆さんとおんなじような雲が今、空にひろがってます・・・
>
> 関係がない可能性が高いと、どなたかスレたてましたよね?あれ見て、すごく安心しました・・・
安心しているところを申し訳ないですが、しばらく海には不用意に近寄らないほうがいいです。
もし大きい揺れがあったら、すぐ海からできるだけ遠くへ逃げてください。
Re^2: 初スレ
NO.22076 神の子 2011/05/09 Mon 13:40 編集> > こんにちわ。初スレ失礼します。
> > 私が住んでいる所は、千葉県の海側です。
> > 写真はないですけど、皆さんとおんなじような雲が今、空にひろがってます・・・
> >
> > 関係がない可能性が高いと、どなたかスレたてましたよね?あれ見て、すごく安心しました・・・
>
> 安心しているところを申し訳ないですが、しばらく海には不用意に近寄らないほうがいいです。
> もし大きい揺れがあったら、すぐ海からできるだけ遠くへ逃げてください。
そうですどんな状況であろうがすぐ逃げてください。
朝、仕事に向かおうと家を出たら西から南にかけて変な雲が出てました。
仕事場に着く20〜30分の間ずっとありました。
その後は屋内に居たのでわかりませんが…
Re: 今朝
NO.22065 茨城です 2011/05/09 Mon 13:16 編集
空一面、長くて細かい鱗曇で下の方には横一直線の曇が何本もあります。
その鱗曇も、隣と繋がって魚の骨みたいで気持ち悪いです。気候のせい?
写真が上手に撮れなくて載せられずすみません…
鱗曇は西から東側へ
横一線の曇は南で停滞してます。
つくば市より
茨城県南部
NO.22106 つくば市在住 2011/05/09 Mon 17:06 編集
> 空一面、長くて細かい鱗曇で下の方には横一直線の曇が何本もあります。
>
> その鱗曇も、隣と繋がって魚の骨みたいで気持ち悪いです。気候のせい?
>
> 写真が上手に撮れなくて載せられずすみません…
>
> 鱗曇は西から東側へ
> 横一線の曇は南で停滞してます。
> つくば市より
私も12時半頃同じ鱗雲みました。
細かい鱗雲で範囲が広く気持ち悪かったですよね。つくば市からみて西側にうっすら虹も出ていました。今朝から気になる雲が多かったです。
素人なので地震との関係は分かりませんが、今後もお互い気をつけましょうね!
Re: 茨城県南部
NO.22119 つくば市在住 2011/05/09 Mon 17:50 編集同じく、私も12時30分頃に気づきました。雲が低いせいか、圧迫感をおぼえました。
Re: 茨城県南
NO.22191 そら 2011/05/09 Mon 21:27 編集お二人共、コメントありがとうございます。
写真も載せて頂けて嬉しいです(^-^ゞ
台風が来ているからか、地震曇なのか判別できませんが、何しろ気持ち悪かったですね。
念のため、お風呂に水を貯めておきます〜
311は断水で困ったので。
Re: 彩雲
NO.22069 茨城です 2011/05/09 Mon 13:26 編集
> ひたちなか市にもお昼頃彩雲がありました。
茨城町です。
アタシもついさっき見かけました。
Re: 彩雲
NO.22070 雲じい 2011/05/09 Mon 13:29 編集今朝は朝焼けが異様だったみたいですね。
夕焼けチェックしてみよう!
今朝5時過ぎ頃、空が鮮やかな朝焼けに、斜めに細かい模様の雲が東方面に見られました。
北茨城より南側が静か過ぎませんか?
Re: 茨城県県西
NO.22081 マル秘 2011/05/09 Mon 13:51 編集> 今朝5時過ぎ頃、空が鮮やかな朝焼けに、斜めに細かい模様の雲が東方面に見られました。
> 北茨城より南側が静か過ぎませんか?
凄く赤に近い朝焼けですね!
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。