地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。

過去ログ

2011年5月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

地震雲のイロハ (2)

NO.22099 ショコラ 2011/05/09 Mon 16:07 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 早いもので2ヶ月が経ちますあの震災をきっかけに色々な方が地震雲をUPしていますが。

1)地震雲は高度が高い8000m以上と思っています。
2)1)によって動きが少なく、白い透明感のあるものに限られます。
3)同じく動きが少ない。

以上は地震雲のイロハです。

番外)Exifリーダーでデーターのでないものは怪しいですね。

今日も茨城の方で多重低層雲画見られたようですが動居ているようですねこの雲の続きかな。

パノラマに合成、フォトショで色調変換一番上が見た目に近い。朝、夕焼けは変更自由デジタルは怖い。


レスの表示・非表示

Re: 地震雲のイロハ

NO.22148 ? 2011/05/09 Mon 19:04 編集
  • 返信する

> 1)地震雲は高度が高い8000m以上と思っています。
> 2)1)によって動きが少なく、白い透明感のあるものに限られます。
> 3)同じく動きが少ない。
>
> 以上は地震雲のイロハです。
>
私は以前この板に投稿して閲覧、返信された方から 地震雲は 高度が低い 色の濃い と説明された気がしますが勘違いだったのでしょうか…


Re: 地震雲のイロハ

NO.22174 クッキー 2011/05/09 Mon 20:39 編集
  • 返信する

> 番外)Exifリーダーでデーターのでないものは怪しいですね。

レスよくお見かけしてます。毎日投稿画像1枚1枚チェックされてるんですかね?ご苦労様です。データのないものは拾い画の可能性ありってことですよね?でもショコラさんがツッコミレス入れてた人でデータ消してないって書いてた人がいたから、何らかの理由で表示されない場合もあるんですかね?


▲ページTOPへ

3/3に見た地震雲と似ている 茨城より(県南) (1)

NO.22096 minonn 2011/05/09 Mon 15:49 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 5/8(日)18時30分頃の空です
東日本大震災前の3/3に目撃した空と
似ているので投稿しました

ちなみに2004年11月に起きた新潟での大地震の
1週間前にも同じような空でした

今朝も異様な朝焼けだったようですし
今後1週間前後は警戒したようが良さそうです


レスの表示・非表示

Re: 3/3に見た地震雲と似ている 茨城より(県南)

NO.22100 茨城県西 2011/05/09 Mon 16:10 編集
  • 返信する

3月3日は朝焼けには気付きませんでしたが、夜は凄く不気味な帯状の白い雲が空一面にありました。ここにも投稿しましが、画像を載せる事が出来ませんでした(うまく撮れず)ですので、1週間は…ですね!気をつけます。


▲ページTOPへ

水平に虹 (0)

NO.22095 にじ 2011/05/09 Mon 15:43 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 今日のお昼ころ

さいたま市から西の空に

同時刻真上も妙な雲


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

大阪地震雲 その1 (2)

NO.22090 -7℃ 2011/05/09 Mon 15:17 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 堺市南区です。

飛行機通らない場所なんですけど・・・

地震雲??

5時ごろの雲、あともう一枚あります。


レスの表示・非表示

Re: 大阪地震雲 その1

NO.22097 東京 2011/05/09 Mon 15:51 編集
  • 返信する

> 堺市南区です。
>
> 飛行機通らない場所なんですけど・・・
>
> 地震雲??
>
> 5時ごろの雲、あともう一枚あります。

はじめまして。写真、衝撃的ですね。それほど自分は詳しいわけではないですが、妙に説得力と嫌悪感がある雲ですね。

お互い気をつけましょう。


Re: 大阪地震雲 その1

NO.22118 Σ 2011/05/09 Mon 17:46 編集
  • 返信する

> 堺市南区です。
> 飛行機通らない場所なんですけど・・・
>
> 地震雲??
>
> 5時ごろの雲、あともう一枚あります。

同じ空見ました。

一応、水をさすようで申し訳ないですが、飛行機は飛ぶ地域です☆

それにしても最近の雲、かなり怖いです…今朝は、アルマゲドンか!と思いました。ほんとはそんな余裕なかったですけど…;
私の撮影した写真も新しくアップしてみます。


▲ページTOPへ

質問です (6)

NO.22086 ま 2011/05/09 Mon 14:31 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

虹についてたくさん投稿
されてますが地震と繋がりがあるのですか?

詳しく知りたいです


レスの表示・非表示

Re: 質問です

NO.22087 ニャン 2011/05/09 Mon 14:39 編集
  • 返信する

> 虹についてたくさん投稿
> されてますが地震と繋がりがあるのですか?
>
> 詳しく知りたいです

私の記憶が確かならば 関東大震災等 大きい地震の前に目撃されたという事例がある様です。
雨上がりとかではなく不自然な虹(現在では気象的に説明がつくようですが)の出現です。

皆が懸念しているのは 単なる気象現象なのか?前兆なのか?

見分けは難しいと思われます


Re^2: 質問です

NO.22088 く 2011/05/09 Mon 14:58 編集
  • 返信する

> > 虹についてたくさん投稿
> > されてますが地震と繋がりがあるのですか?
> >
> > 詳しく知りたいです
>
> 私の記憶が確かならば 関東大震災等 大きい地震の前に目撃されたという事例がある様です。
> 雨上がりとかではなく不自然な虹(現在では気象的に説明がつくようですが)の出現です。
>
> 皆が懸念しているのは 単なる気象現象なのか?前兆なのか?
>
> 見分けは難しいと思われます

この間も虹(アーク?)目撃いっぱいあったけど心配するような大地震はなかった気がします。
虹=大地震って事ではないと思います。
仮に前兆現象だったとしても大地震でなないような…
だってもし大地震の前兆だったら年に何回も大地震が来てる事になりませんか?

詳しい事はわかりませんがそんな気がします(^-^)


Re^3: 質問です

NO.22089 横道 2011/05/09 Mon 15:17 編集
  • 返信する

虹=大地震では無いと私も思います。
地殻変動の影響であると思われますが、
必ずしも地震が起きるとは限りませんから。
ただ、地震が起きやすい状態ではあると思います。
既に疼いている震源は特に揺れやすいでしょうね。
新たな動きなら一週間後かも知れないしひと月後かも知れない。
そんな感じだと思います。


Re^3: 質問です

NO.22091 アイアン 2011/05/09 Mon 15:18 編集
  • 返信する

> > > 虹についてたくさん投稿
> > > されてますが地震と繋がりがあるのですか?
> > >
> > > 詳しく知りたいです
> >
> > 私の記憶が確かならば 関東大震災等 大きい地震の前に目撃されたという事例がある様です。
> > 雨上がりとかではなく不自然な虹(現在では気象的に説明がつくようですが)の出現です。
> >
> > 皆が懸念しているのは 単なる気象現象なのか?前兆なのか?
> >
> > 見分けは難しいと思われます
>
> この間も虹(アーク?)目撃いっぱいあったけど心配するような大地震はなかった気がします。
> 虹=大地震って事ではないと思います。
> 仮に前兆現象だったとしても大地震でなないような…
> だってもし大地震の前兆だったら年に何回も大地震が来てる事になりませんか?
>
> 詳しい事はわかりませんがそんな気がします(^-^)

地殻変動が原因で発生する地震雲がアークを映し出してるとか?
アークが発生する条件を地震雲が作り出してる?
イコールではないかも…。


Re: 質問です

NO.22094 ま 2011/05/09 Mon 15:41 編集
  • 返信する

新しく投稿しちゃいました


Re: 質問です

NO.22101 みく 2011/05/09 Mon 16:16 編集
  • 返信する

> 虹についてたくさん投稿
> されてますが地震と繋がりがあるのですか?
>
> 詳しく知りたいです

No.【22048】で

ミュウさん、という方が詳しく書いてくださってましたよ(^-^)

私も参考にさせていただきました!


▲ページTOPへ

こちらにも掲示します。 (1)

NO.22085 カオリン 2011/05/09 Mon 14:17 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb こちらの方がいいよとスレッドがありましたので、載せてみました。

千葉県旭市です。
最近、余震があまりないね。という話をしている車中でみかけたので、ちょっとびっくりして、信号待ちにとりました。南南西方向です。

でま、地震と関係のないようなスレッドも
ありましたので、少し安心しています。


レスの表示・非表示

Re: こちらにも掲示します。

NO.22092 匿名 2011/05/09 Mon 15:35 編集
  • 返信する

地震とは関係ないと思いますが、きれいなアーク撮れましたね!!


▲ページTOPへ

(1)

NO.22083 candy 2011/05/09 Mon 14:00 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 5月9日 12:00
栃木県茂木町から
南西方向に見えました。


レスの表示・非表示

Re: 虹

NO.22084 マル秘 2011/05/09 Mon 14:15 編集
  • 返信する

> 5月9日 12:00
> 栃木県茂木町から
> 南西方向に見えました。

真逆半円 ですね…


▲ページTOPへ

地震雲? (0)

NO.22079 Ke 2011/05/09 Mon 13:45 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 続けて投稿します。
南側に出ていました。
多分、電磁波が強くなっている為の雲だと
思います。

とりあえず、余震には気をつけましょう!


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

(0)

NO.22078 ツンデレ 2011/05/09 Mon 13:42 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 埼玉県越谷

南東

細かい鱗雲の下に逆さまの虹が出ていました。色彩は薄く見ずらいです。
先日も虹を見た次の日に埼玉南部震源の地震がありました。

今日のは 半円状 先日は彩雲のような虹でした

写真まで逆に投稿してしまいました 見ずらくてすみません


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

太陽のまわりのアーク (0)

NO.22077 Ke 2011/05/09 Mon 13:40 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb こちらは岩手県遠野市です。
太陽のまわりにアークが出ました。
午後1時前後で南側の空です。
空の雲も、異常な雲をしていました。
真夜中に西の空が薄明るかったです。
犬やカラス、キジも鳴いていました。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

前10件
(981-990/1330)
次10件

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク