地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。

過去ログ

2011年5月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

オーロラのような (1)

NO.22155 @東京都下 2011/05/09 Mon 19:16 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 昼に虹を見て投稿しましたが、18時半頃、同じ場所で今度は雲がオーロラのように虹色のグラデーションになってました。写メでは見えにくいですが中央の雲です。ズームすると分かりやすいかな?このグラデーションはまた数分後には見えなくなってしまいました。1日に二回も虹を見るのは初めてだったので念のため投稿します。


レスの表示・非表示

Re: オーロラのような

NO.22162 清川虹子 2011/05/09 Mon 19:33 編集
  • 返信する

今日の昼2時頃虹を見ましたが、彼との別れ話の後だったので、涙で滲んで写メ撮れませんでした。


▲ページTOPへ

福島県郡山市 (1)

NO.22153 みーたん 2011/05/09 Mon 19:13 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb これは13時頃。


レスの表示・非表示

Re: 福島県郡山市

NO.22184 Ka 2011/05/09 Mon 21:04 編集
  • 返信する

今日は福島北部もシマシマ雲出たり
朝から昼過ぎくらいまで幅の広い羽みたいな長く軸が灰色な雲が北から東の方にあって…
でかく長くてうまく写メ撮れなかったのですが

ちょっと…
不思議な空だった

ちなみに私は田舎で空は広く
雲やら空が好きでいつもいつも見ています〜


▲ページTOPへ

高円寺上空!!! (0)

NO.22152 うッチ 2011/05/09 Mon 19:13 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

さきほど高円寺上空に
竜巻?型雲ありました。

すごく高くて
車から見てましたが
高すぎて見えないくらい;

大丈夫かなー?

見た方いませんか??


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

福島県郡山市 (1)

NO.22151 みーたん 2011/05/09 Mon 19:10 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 今日の11時頃です。


レスの表示・非表示

Re: 福島県郡山市

NO.22157 みーたん◆TPk5R1h7Ng 2011/05/09 Mon 19:17 編集
  • 返信する

百歩譲って投稿画にはコメントしないけど、

ハンネ位は考えてね!


▲ページTOPへ

千葉北西の夕焼け (1)

NO.22144 安近短 2011/05/09 Mon 18:57 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 千葉北西18:30

いつも投稿をみて
不思議な雲があるもんだな…
と思ってましたが

今日は朝から投稿でみたような雲や
逆さ虹を見て、ちょっとビックリしました。

こんなに空を眺めることなど、なかったので
珍しいのか、よくわかりませんが

夕焼けがとても幻想的だったので
投稿します。

こんな時期だけに何か、ただならぬ雰囲気を感じました。


レスの表示・非表示

Re: 千葉北西の夕焼け

NO.22145 みーたん 2011/05/09 Mon 19:00 編集
  • 返信する

気象庁のお天気掲示板みたい(@_@)


▲ページTOPへ

下り坂 (0)

NO.22143 ON 2011/05/09 Mon 18:56 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

天気は下り坂です。

気象性の雲が地震雲と間違われるケースが多くなる今日この頃(*_*;


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

大阪 泉南にて (1)

NO.22140 伊恩 2011/05/09 Mon 18:34 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 144kb 18時過ぎの空です。晴れているのですが、ちょっと雲が多く、気になる雲(4・5個並んでいる雲)もあったのですが、一番大きな雲は放射状に広がっていました。
写真に写っていない部分を含めると、大体6〜7本位の太い筋状の雲がでていました。


レスの表示・非表示

Re: 大阪 泉南にて

NO.22199 和歌山より 2011/05/09 Mon 21:44 編集
  • 返信する

雲 240kb はじめまして。
私も18時すぎに同じ放射状の雲に気づき、写真撮りました。
昼間はずっと曇っていたためどのくらいの時間出ていたかはわかりません。
写真は和歌山市内で南向きに立って少し右角度で見上げた状態なので南南西方向からの放射状だと思います。


▲ページTOPへ

13:44 栃木県北にて (0)

NO.22137 c5 2011/05/09 Mon 18:27 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb これは地震雲でしょうか?

太い雲の両脇にある細く流れる雲が
次第に濃く、長くなっていきました。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

地震雲! (0)

NO.22136 未来 2011/05/09 Mon 18:26 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 縦に長い地震雲見つけました(´・ω・`)


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

地震雲 (2)

NO.22133 スパイダーマン 2011/05/09 Mon 18:21 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

地震雲?
とか言って投稿する際、個々にて調べたり、過去スレ見返ししたり、多少は勉強?知識?を持って投稿されているのでしょうか?そうそう地震雲なんて出来ませんよ!今日の勢いなら、日本全国24時間365日地震が来るんじゃないかと(・・;)
不安や恐怖で人に聞きたい気持ちもわかりますが、自分で調べるのもそれに関わる知識等を得られ、ある意味面白いですよ!


レスの表示・非表示

Re: 地震雲

NO.22138 にゃん 2011/05/09 Mon 18:27 編集
  • 返信する

そうかも知れないですね (*^_^*)
少し反省の意味も込めて、お勉強してみます
(*^.^*)


Re: 地震雲

NO.22146 シャネル 2011/05/09 Mon 19:02 編集
  • 返信する

おっしゃる通りだと思ぃます… 私も中途半端な知識しかなぃから、余計不安になるんだと思ぃます(> <)でも素人の自分が、地震曇と判断するのゎ難しぃです。被災地なので、不安の毎日です…ご意見頂けると有難ぃです。空見ることが好きだったのに…でも空って色んなこと教えてくれるんですね。


▲ページTOPへ

前10件
(961-970/1330)
次10件

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク