地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。

過去ログ

2011年5月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

地震雲 (0)

NO.20841 のりっち 2011/05/01 Sun 17:39 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 埼玉から群馬方向写しました。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

気持ち悪い雲 (1)

NO.20840 あ 2011/05/01 Sun 17:34 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 昨日の30日6時頃、札幌 東区上空 ビルの上から南西側に気持ち悪い雲でした


レスの表示・非表示

Re: 気持ち悪い雲

NO.20858 山 2011/05/01 Sun 19:38 編集
  • 返信する

> 昨日の30日6時頃、札幌 東区上空 ビルの上から南西側に気持ち悪い雲でした

山の雪が蒸発しています。


▲ページTOPへ

地震雲? (15)

NO.20829 うの 2011/05/01 Sun 15:12 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 相模原市内、午前7時52分頃の空です


レスの表示・非表示

Re: 地震雲?

NO.20830 みくる 2011/05/01 Sun 15:26 編集
  • 返信する

これは雨雲ですか??
何だか薄気味悪いですねぇ・・。


Re^2: 地震雲?

NO.20834 うの 2011/05/01 Sun 16:23 編集
  • 返信する

> これは雨雲ですか??
> 何だか薄気味悪いですねぇ・・。

地震雲かと思いましたャ


Re: 地震雲?

NO.20831 とくめい 2011/05/01 Sun 15:45 編集
  • 返信する

どちらの方角からでていますか?


Re^2: 地震雲?

NO.20833 うの 2011/05/01 Sun 16:21 編集
  • 返信する

> どちらの方角からでていますか?

地元じゃないからはっきりとはわからないんですが、南から北に向かって風が吹いていて、雲も南から北に向かって延びていると感じました…が、今グーグルマップで方角を確認したところ、南ではなく東寄り?と思いました…
小田原とか藤沢かな?


Re: 地震雲?

NO.20836 サイタマン 2011/05/01 Sun 16:33 編集
  • 返信する

> 相模原市内、午前7時52分頃の空です

SFみたいですなこりゃ。


Re^2: 地震雲?

NO.20842 うの 2011/05/01 Sun 17:39 編集
  • 返信する

>
> SFみたいですなこりゃ。

この雲のまわりは鰯雲みたいなまだらな雲でした、すごく不気味でした…


Re: 地震雲?

NO.20847 これは・・・ 2011/05/01 Sun 18:06 編集
  • 返信する

この雲はヤバいっしょ
地震雲と思っていいんじゃない?


Re^2: 地震雲?

NO.20874 匿名 2011/05/01 Sun 22:49 編集
  • 返信する

> この雲はヤバいっしょ
> 地震雲と思っていいんじゃない?

本当?


Re: 地震雲?

NO.20854 あちゃー。。。 2011/05/01 Sun 18:48 編集
  • 返信する

> 相模原市内、午前7時52分頃の空です
これは典型的な地震雲です。まさに「私は地震雲です」とかいているようなものです。みなさん今日明日(たぶん雨上がりの明日かな。。。)十分に気をつけてくださいね。。。


Re^2: 地震雲?

NO.20862 うの 2011/05/01 Sun 19:55 編集
  • 返信する

今のところ神奈川が震源の地震はほとんどないように思えますが、関東大震災警戒したほうがいいんですかね…


Re^2: 地震雲?

NO.20872 匿名 2011/05/01 Sun 22:45 編集
  • 返信する

> > 相模原市内、午前7時52分頃の空です
> これは典型的な地震雲です。まさに「私は地震雲です」とかいているようなものです。みなさん今日明日(たぶん雨上がりの明日かな。。。)十分に気をつけてくださいね。。。

えっ。だとしたら方角的に小田原地震に明日注意なんでしょうか。
神奈川県湘南住みなので注意したいと思います(T-T)


Re: 地震雲?

NO.20865 匿っこ 2011/05/01 Sun 20:14 編集
  • 返信する

M7.74さんが否定しに来ないから、余計気になる…

やはり地震雲??


M7.74さん

NO.20879 神奈男 2011/05/02 Mon 00:18 編集
  • 返信する

M7.74さん、これは気象による雲なんでしょうか。
ご意見を宜しくお願い致します。


Re: 地震雲?

NO.20889 あちゃー。。。 2011/05/02 Mon 05:17 編集
  • 返信する

M7.74さんに聞くだけ無駄です。UFOを全否定し全てを科学で説明する早稲田大学の大槻教授と同じようにまだ解明されていない未知の現象である地震雲について彼はそもそも地震雲を信じていないので全ての現象を気象性の雲で説明し地震雲を否定した後、地震があるとしばらくなりを潜めてほとぼりが冷めるとまた地震雲を否定しにかかります。ちなみにどんな地震雲も一応気象性の雲で説明可能です。これが地震雲かどうかはご自身で判断しましょう。


Re^2: 地震雲?

NO.20890 ミュウ 2011/05/02 Mon 05:57 編集
  • 返信する

> M7.74さんに聞くだけ無駄です。UFOを全否定し全てを科学で説明する早稲田大学の大槻教授と同じようにまだ解明されていない未知の現象である地震雲について彼はそもそも地震雲を信じていないので全ての現象を気象性の雲で説明し地震雲を否定した後、地震があるとしばらくなりを潜めてほとぼりが冷めるとまた地震雲を否定しにかかります。

横レス失礼します。

Mさんは地震雲肯定派ですよ。

否定しているのではなく、気象性の雲や飛行機雲で怯える人の不安を取り払おうと必死なのだと思います。
青森KさんとBrightーDoorさんも同じ思いがおありでコメントされているのだと思うのですが、『偽物を見極めるための飛行機雲の切り捨て』と 青森Kさんは書かれていました。

それから、Mさんが なりを潜めた(?)記憶がありません^^


▲ページTOPへ

雨雲?地震雲? (1)

NO.20828 JOY 2011/05/01 Sun 14:53 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 神奈川県東部14:30すぎに撮りました。
朝から同じ場所にあったような…強風なのに…何故?


レスの表示・非表示

Re: 雨雲?地震雲?

NO.20838 匿名 2011/05/01 Sun 16:58 編集
  • 返信する

雨上がりに気をつけましょう…凄く低い位置に雲がたくさん出てる時は!


▲ページTOPへ

5月1日PM2時ころ (0)

NO.20827 地震雲か? 2011/05/01 Sun 14:40 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 吉祥寺北町から真北方向 月1日PM2時ころ


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

風強い 埼玉南部 (3)

NO.20822 風 2011/05/01 Sun 13:45 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb たった今です。
すぐ近くに見えました。


レスの表示・非表示

Re: 風強い 埼玉南部

NO.20823 はち 2011/05/01 Sun 14:22 編集
  • 返信する

方位はわかりますか?

ちょっと怖すぎるャ
雲ですね(゚_゚


Re^2: 風強い 埼玉南部

NO.20826 風 2011/05/01 Sun 14:35 編集
  • 返信する

> 方位はわかりますか?
>
> ちょっと怖すぎるャ
> 雲ですね(゚_゚

南東方向です。
現在は確認できないので地震雲じゃないかな。。


Re^3: 風強い 埼玉南部

NO.20835 はち 2011/05/01 Sun 16:31 編集
  • 返信する

(・∀・)風さん、お返事ありがとぅございます

東南だと…やっぱり千葉、相模湾方面ですかねャ

今はないとの事で … ちょっと安心?しました

何も起こらないといいですね…


▲ページTOPへ

埼玉南部より (5)

NO.20816 ★ 2011/05/01 Sun 13:08 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb たった今です。

東から北の方へ向かっていました。


レスの表示・非表示

Re: 埼玉南部より

NO.20817 姫子 2011/05/01 Sun 13:19 編集
  • 返信する

> たった今です。
>
> 東から北の方へ向かっていました。

飛行機雲ではないよね…


Re^2: 埼玉南部より

NO.20844 ★ 2011/05/01 Sun 17:52 編集
  • 返信する

> 飛行機雲ではないよね…

太く伸びていて濃い灰色の雲でした


Re^2: 埼玉南部より

NO.20875 アヒルのママさん 2011/05/01 Sun 23:11 編集
  • 返信する

間違いなく 地震雲ですね。


Re: 埼玉南部より

NO.20821 さく。 2011/05/01 Sun 13:43 編集
  • 返信する

> たった今です。
>
> 東から北の方へ向かっていました。

約6年前の千葉県北西部地震の前日に全く同じような太く長い雲を見ました。

心配ですね。


Re^2: 埼玉南部より

NO.20845 ★ 2011/05/01 Sun 17:55 編集
  • 返信する

> 約6年前の千葉県北西部地震の前日に全く同じような太く長い雲を見ました。
>
> 心配ですね。

本当にそうですね…
何も起こらないことを祈るばかりです。


▲ページTOPへ

埼玉西部より (3)

NO.20811 N 2011/05/01 Sun 12:55 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 12:30ごろ。
北に。


レスの表示・非表示

Re: 埼玉西部より

NO.20814 エンゼル 2011/05/01 Sun 13:05 編集
  • 返信する

> 12:30ごろ。
> 北に。

来る?


Re: 埼玉西部より

NO.20815 M7.74 2011/05/01 Sun 13:06 編集
  • 返信する

雲 240kb > 12:30ごろ。
> 北に。

強風注意報が出ているのでロール雲と思われます。

wapichan.sakura.ne.jp/len.htm
レンズ雲【れんずぐも】
俗称 レンズ雲・さや雲・ロール雲
上空の強い風の影響で流線形になった雲。
典型ではレンズの断面や、アーモンドのような形となる。

風が強いときにでやすいので、
「レンズ雲は強風の前兆」ということわざがあるのだ☆

【添付画像】
ロール状層積雲(2002年12月5日・福島県白河市付近)


Re^2: 埼玉西部より

NO.20870 まっき 2011/05/01 Sun 22:20 編集
  • 返信する

地震曇です


▲ページTOPへ

これは… (3)

NO.20809 風 2011/05/01 Sun 12:52 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 今、撮りました。
板橋区より北側です。


レスの表示・非表示

Re: これは…

NO.20812 風 2011/05/01 Sun 12:57 編集
  • 返信する

雲 240kb > 今、撮りました。
> 板橋区より北側です。

もう一枚


Re: これは…

NO.20813 M7.74 2011/05/01 Sun 13:04 編集
  • 返信する

雲 240kb > 今、撮りました。
> 板橋区より北側です。

強風注意報が出ているのでロール雲と思われます。

wapichan.sakura.ne.jp/len.htm
レンズ雲【れんずぐも】
俗称 レンズ雲・さや雲・ロール雲
上空の強い風の影響で流線形になった雲。
典型ではレンズの断面や、アーモンドのような形となる。

風が強いときにでやすいので、
「レンズ雲は強風の前兆」ということわざがあるのだ☆

【添付画像】
ロール状層積雲(2002年12月5日・福島県白河市付近)


Re^2: これは…

NO.20819 風 2011/05/01 Sun 13:33 編集
  • 返信する

> > 今、撮りました。
> > 板橋区より北側です。
>
> 強風注意報が出ているのでロール雲と思われます。
>
> wapichan.sakura.ne.jp/len.htm
> レンズ雲【れんずぐも】
> 俗称 レンズ雲・さや雲・ロール雲
> 上空の強い風の影響で流線形になった雲。
> 典型ではレンズの断面や、アーモンドのような形となる。
>
> 風が強いときにでやすいので、
> 「レンズ雲は強風の前兆」ということわざがあるのだ☆
>
> 【添付画像】
> ロール状層積雲(2002年12月5日・福島県白河市付近)

安心しました。
ありがとうございます。
最近、夜中にカラスが騒ぐので…大きい地震が来るのかとビクビクしてて…。


▲ページTOPへ

埼玉西部より (0)

NO.20807 N 2011/05/01 Sun 12:51 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 12:30ごろ。
南方面に。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

前10件
(1311-1320/1330)
次10件

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク