地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2011年5月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
ライブカメラ ウェザーニュースの千葉県
市原市の様子です。
雲?火事?
Re: ライブカメラ ウェザーニュ
NO.24827 まつ 2011/05/25 Wed 07:02 編集> ライブカメラ ウェザーニュースの千葉県
> 市原市の様子です。
>
> 雲?火事?
今はどんなかんじですか?
Re: ライブカメラ ウェザーニュ
NO.24828 トマト 2011/05/25 Wed 07:12 編集> ライブカメラ ウェザーニュースの千葉県
> 市原市の様子です。
>
> 雲?火事?
大きくなったり小さくなったり短時間で動いているので、たぶん煙だと思います。
Re^2: ライブカメラ ウェザーニ
NO.24832 神田 2011/05/25 Wed 07:22 編集火事ですか?
おはようございます。 きもちわるい!
Re^3: ライブカメラ ウェザーニ
NO.24834 匿名 2011/05/25 Wed 07:33 編集> 火事ですか?
> おはようございます。 きもちわるい!
何だろう?
気持ち悪いですね
Re^4: ライブカメラ ウェザーニ
NO.24835 ひま 2011/05/25 Wed 07:35 編集> > 火事ですか?
> > おはようございます。 きもちわるい!
>
> 何だろう?
> 気持ち悪いですね
火事なら黒い煙りにかわるはずだろ?ちがうんかいな?なんかあるんか
Re: ライブカメラ ウェザーニュ
NO.24837 逆境 2011/05/25 Wed 07:40 編集> ライブカメラ ウェザーニュースの千葉県
> 市原市の様子です。
>
> 雲?火事?
ニユースをみたなら主は、わかるんじゃない!
Re: ライブカメラ ウェザーニュース
NO.24839 千葉 2011/05/25 Wed 07:57 編集> ライブカメラ ウェザーニュースの千葉県
> 市原市の様子です。
>
> 雲?火事?
目視できます。
別に大きくなるわけでも、黒くなるわけでもないので火事ではないと思います。
Re: ライブカメラ ウェザーニュース
NO.24842 奈良県 2011/05/25 Wed 08:19 編集見ていた6:30位までは、この写真の状態の雲?煙?が立ち上ってました。
火事だとしたら大きな火事ですよね。
今は途切れた状態ですが、その時は真っ直ぐに繋がってそびえてました。
Re^2: ライブカメラ ウェザーニュース
NO.24860 ぽんぽこ 2011/05/25 Wed 09:26 編集電磁波で電離層を持ち上げられているのでしょう。
耳鳴りはしませんでしたか?
Re: ライブカメラ ウェザーニュース
NO.24863 定位置 2011/05/25 Wed 09:30 編集> ライブカメラ ウェザーニュースの千葉県
> 市原市の様子です。
>
> 雲?火事?
ライブカメラで毎日白い煙が見えて居る場所のようです。
此の写真ではいつもより多く見えますが、気象条件で其の様子が変化するのではないでしょうか。
何か工場が有るのではないかと思われます。
大事ならニュースになります。
ウェザーニュースに確認
NO.24865 天気 2011/05/25 Wed 09:42 編集あのライブカメラは西の方角を映している様です。以前の画像も調べて貰った所コンビナートからあの様な煙が上がる事があるそうです。皆様心配なさらずに!
Re: ウェザーニュースに確認
NO.24871 奈良県 2011/05/25 Wed 10:10 編集> あのライブカメラは西の方角を映している様です。以前の画像も調べて貰った所コンビナートからあの様な煙が上がる事があるそうです。皆様心配なさらずに!
地震雲じゃないんですね。(´▽`) ホッ
でもコンビナートから上がる煙〜!!
巨大ですね〜!!
Re: ライブカメラ ウェザーニュース
NO.24867 ひ 2011/05/25 Wed 09:43 編集私も昨日市原ライブカメラ見ました
こんなに大きなのではなかったけどやっぱり同じように雲がいきなり縦に吹き出たり収まったりしていましたよ
時間は違いますが多分同じ場所です
Re: 京都です
NO.24822 奈良県 2011/05/25 Wed 06:37 編集奈良県でも同じ時間帯にこの雲を見ました。
東〜西方面?和歌山から大阪方面でしょうか?
Re^2: 京都です
NO.24825 ヴぃp 2011/05/25 Wed 06:44 編集太陽の方向が中心っぽかったので、東(名古屋方向)ですかね?
Re^3: 京都です
NO.24851 あ 2011/05/25 Wed 08:56 編集会議中すいせんが…
多分それ飛行機雲です笑
今朝、久々に天気がよかったので何気にそらを見上げたら長野方面に向かって怪しい雲が出てたので撮影しました。
Re: 今朝撮り、地震雲ですかね
NO.24848 フレア 2011/05/25 Wed 08:47 編集> 今朝、久々に天気がよかったので何気にそらを見上げたら長野方面に向かって怪しい雲が出てたので撮影しました。
ねじれてる雲?地震雲かな
Re: 今朝撮り、地震雲ですかね
NO.24926 風の船。 2011/05/25 Wed 13:37 編集多分、時間の経過した飛行機雲だと思います。
Re: 地震雲かな?
NO.24816 岡山 2011/05/25 Wed 06:12 編集綺麗にまっすぐだから飛行機雲みたいですね。
地震雲は、太さもいびつにモクモクと。発信地が細くなる傾向な雲のような。
Re^2: 地震雲かな?
NO.24852 あ 2011/05/25 Wed 08:58 編集> 綺麗にまっすぐだから飛行機雲みたいですね。
> 地震雲は、太さもいびつにモクモクと。発信地が細くなる傾向な雲のような。
飛行機雲ですね★
Re: 熊本市
NO.24817 岡山 2011/05/25 Wed 06:14 編集これは飛行機雲みたいですね。ちょっと風でゆがんでる箇所あるけど、でももとは基本的まっすぐな雲。
Re: 熊本市
NO.24831 ゆう 2011/05/25 Wed 07:15 編集> これは地震雲?
> 南北を真っ二つに割るように出てます。
佐賀にも4本今でてますよ
Re^2: 熊本市
NO.24836 福岡 2011/05/25 Wed 07:37 編集> > これは地震雲?
> > 南北を真っ二つに割るように出てます。
>
> 佐賀にも4本今でてますよ
こちらはピンクおびた筋雲が二本でてまっす!福岡
Re^3: 熊本市
NO.24854 あか 2011/05/25 Wed 08:59 編集こりゃどう見ても飛行機雲だんべ〜
大分県
NO.24855 ヨホホ 2011/05/25 Wed 08:59 編集
朝5時前、東京都台東区よりスカイツリーに向けての撮影しました。
南〜南東方向にかけて濃い雲目撃。
Re: 台東区より地震雲
NO.24819 岡山 2011/05/25 Wed 06:16 編集このまっすぐさは飛行機雲かなあ。もっと地震雲はうねりあるような。
Re^2: 台東区より地震雲
NO.24883 匿名 2011/05/25 Wed 10:47 編集> このまっすぐさは飛行機雲かなあ。もっと地震雲はうねりあるような。
飛行機雲にしか見えませんねぇ
埼玉、18時くらいで、新潟方面です。上から下の雲(竜巻雲?)だけが、一時間以上消えずに残っていました。
Re: 二つの竜巻雲?
NO.24820 岡山 2011/05/25 Wed 06:18 編集あ、これは見たかんじすごいですね〜 が、飛行機雲かなあ。
かぜで飛行機雲が切れたり、少し膨張してたりなようです。
Re^2: 二つの竜巻雲?
NO.24884 ゆうか 2011/05/25 Wed 10:48 編集> あ、これは見たかんじすごいですね〜 が、飛行機雲かなあ。
> かぜで飛行機雲が切れたり、少し膨張してたりなようです。
ひこうきぐもですね★
24日の夕方6時半に撮影。関東平野に直下型が来ると言われてますが… 覚悟してたほうがいいです。
Re: 地震雲
NO.24809 b・ぽてち 2011/05/25 Wed 05:13 編集
色じゃなくて、雲の流れ方が、今年の2月22日に山形県高畠町で自分が撮ったのと似てますねぇ‥
場所、方角など、この際もうどうでもいいですね!
揺れるのは首都圏。
でかいでしょう。
Re: 見つけてしまいました
NO.24800 豪 2011/05/25 Wed 02:34 編集断層あった?のかよ
Re: 見つけてしまいました
NO.24812 b・ぽてち 2011/05/25 Wed 05:25 編集完全に地震雲ですな‥
もはや方角なんて、どうでもいいですね!
‥M7程度だったらラッキーかも知れない
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。