地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。

過去ログ

2011年5月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

画像忘れました (2)

NO.23037 ぺこぽん 2011/05/15 Sun 12:16 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 岩手北上より南方向です。画像添付し忘れました。


レスの表示・非表示

Re: 画像忘れました

NO.23041 盛岡市 2011/05/15 Sun 12:23 編集
  • 返信する

> 岩手北上より南方向です。画像添付し忘れました。

盛岡の北側にも朝から変なの出てますね。


Re^2:

NO.23143 北上在住 2011/05/15 Sun 18:02 編集
  • 返信する

> > 岩手北上より南方向です。画像添付し忘れました。
>
> 盛岡の北側にも朝から変なの出てますね。

≫私も気になってました。
 この雲結構長い間出てたような・・・・


▲ページTOPへ

昨日もその前も (2)

NO.23036 千葉だょ〜 2011/05/15 Sun 12:16 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 不思議な雲ばかり…

今 撮ったのは これです。
気象性?


レスの表示・非表示

Re: 昨日もその前も

NO.23039 千葉だょ〜 2011/05/15 Sun 12:20 編集
  • 返信する

雲 180kb これは昨日の


Re^2: 昨日もその前も

NO.23045 千葉だょ〜 2011/05/15 Sun 12:25 編集
  • 返信する

雲 180kb これは一昨日


▲ページTOPへ

地震雲? (2)

NO.23034 ぺこぽん 2011/05/15 Sun 12:10 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

岩手北上より、南の方角。10時半ころから出てて、出始めより大きくなってます。動いてません。


レスの表示・非表示

Re: 地震雲?

NO.23035 ころ 2011/05/15 Sun 12:13 編集
  • 返信する

写真ないですか?


Re: 地震雲?

NO.23047 秋田 2011/05/15 Sun 12:37 編集
  • 返信する

> 岩手北上より、南の方角。10時半ころから出てて、出始めより大きくなってます。動いてません。

秋田ですが岩手方面から青森の方角も地震雲らしきものでてますね 時間たつにつれてでてきましたね


▲ページTOPへ

地震雲? (0)

NO.23033 目玉ちゃむ 2011/05/15 Sun 12:04 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 宇都宮からです。
撮影したのは10:30くらいです。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

大きな日暈。 (2)

NO.23032 ラクダ 2011/05/15 Sun 12:02 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb ただ今の香川の空。

太陽に、大きな日暈。


レスの表示・非表示

Re: 大きな日暈。

NO.23043 No36 2011/05/15 Sun 12:24 編集
  • 返信する

> ただ今の香川の空。
>
> 太陽に、大きな日暈。
尼崎でも確認できました。
薄雲がかかっているので気象性ではないでしょうか…?


Re: 大きな日暈。

NO.23055 結希 2011/05/15 Sun 12:55 編集
  • 返信する

雲 240kb > ただ今の香川の空。
>
> 太陽に、大きな日暈。

茨城県県西でも見えましたよ!


▲ページTOPへ

地震雲らしき…? (0)

NO.23027 パパ@足柄 2011/05/15 Sun 11:31 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 今朝の10時53分頃の足柄駅から見た西方面の雲です。地震雲でしょうか?


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

地震雲では (1)

NO.23024 しろくま 2011/05/15 Sun 11:25 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 11:10ごろでした。
少し崩れ始めていますが、放射線状の雲が横浜からも確認できました。


レスの表示・非表示

Re: 地震雲では

NO.23025 徒花 2011/05/15 Sun 11:29 編集
  • 返信する

俺は小田原なんですが、完全に西南西か伸びています。

俺の目撃地点から西南西は駿河湾です。

しかも小田原上空過ぎて消えています。

風で出来た雲だと祈りたいです。


▲ページTOPへ

静岡県西部です。 (0)

NO.23022 姫 2011/05/15 Sun 11:22 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 静岡県の投稿が
多かったので気になり
投稿させていただきます。
今現在の空です。

北東に向かって
でています。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

埼玉県春日部市 (0)

NO.23021 アイスマン 2011/05/15 Sun 11:21 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 春日部市役所上空にありました。風が少し出てますが、気象性のものだと思いますが、念の為…


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

虹すごい (8)

NO.23018 ヨホホ 2011/05/15 Sun 11:19 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb だんだんはっきりとしてきました
九州北部
綺麗で感動しました


レスの表示・非表示

Re: 虹すごい

NO.23023 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/05/15 Sun 11:22 編集
  • 返信する

雲 240kb おそらくみごとな「環水平アーク」と考えられます。

「彩雲」や「椋平虹」などと称され、「地震前兆」として恐れられている「普段見慣れない虹」の正体は、発生原理が解明されていて、地震前兆との関係は、まず、ないと考えられる大気光学現象であることが、ほとんどです。

http:homepage3.nifty.com/ueyama/sky2/sky.html#kansui

「環水平アーク」は、中国の四川大地震の直前に「彩雲」として撮影されたYouTube動画が有名ですが、発生頻度自体はかなり高い現象であることが判っていますので、発生のタイミングだけを見れば、たまたま地震発生直前と一致することもあります。

…とはいえ、今後当面は「前兆では?」といわれる現象報告の有無にかかわらず、余震や誘発と考えられる大地震に対する備えを解けない時期がしばらく続きますので、安心です、と言ってる訳ではありません。

***
写真/イラスト素材は「空の輝き」サイト
http:homepage3.nifty.com/ueyama/sky2/sky.html
のご好意により、許可を得て二次利用させていただいています。


Re: 虹すごい

NO.23038 じゃけん 2011/05/15 Sun 12:19 編集
  • 返信する

環水平アーク… にしてもこの一ヶ月ちょっとあちこち出過ぎですよね… 東北〜九州各地、地震とは関係ないとはいえ、ちょい不気味、でも…綺麗!!


Re^2: 虹すごい

NO.23059 茨城です 2011/05/15 Sun 13:08 編集
  • 返信する

こちらでも先程『虹』が確認されました。
ホントこの頃あちこちで虹が出てますよね?
ちょっと心配です…


Re: 虹すごい

NO.23116 ヨホホ 2011/05/15 Sun 17:04 編集
  • 返信する

雲 135kb 空を眺めてたら
最初はこんな感じでしたょ 雲がなかったらみえないんですか?


Re: 虹すごい

NO.23117 ヨホホ 2011/05/15 Sun 17:07 編集
  • 返信する

雲 135kb 二枚目です


Re: 虹すごい

NO.23119 ヨホホ 2011/05/15 Sun 17:10 編集
  • 返信する

雲 135kb 三枚目です


Re: 虹すごい

NO.23120 ヨホホ 2011/05/15 Sun 17:12 編集
  • 返信する

雲 135kb 四枚目です


Re: 虹すごい

NO.23122 ヨホホ 2011/05/15 Sun 17:15 編集
  • 返信する

雲 135kb 五枚目です


▲ページTOPへ

前10件
(721-730/1330)
次10件

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク