地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2011年5月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
Re: 茨城県
NO.22779 北区から 2011/05/14 Sat 11:46 編集東京都北区からみても、南西から北東に向かって雲が流れています。
今はあばらみたいな感じですが、強風の影響かもしれません。
朝7時ごろ、中野区から東南方向から異様な帯状の雲が出ていました。先には雲の塊があるようで不気味でした。大気が不安定だからでしょうか・・・
Re: 中野区から東南方向
NO.22762 kazu 2011/05/14 Sat 08:16 編集
こちらでも見えました。
NO.22758 甲府市 2011/05/14 Sat 08:03 編集朝一番で投稿しましたが見てみて下さい。山梨の甲府からでも静岡方面に地震雲らしき雲が見えました。何も起こらない事を祈りたいです。
Re: こちらでも見えました。
NO.22760 静岡 2011/05/14 Sat 08:12 編集> 朝一番で投稿しましたが見てみて下さい。山梨の甲府からでも静岡方面に地震雲らしき雲が見えました。何も起こらない事を祈りたいです。
見ました。
昨日から、静岡での情報とか多い感じですし…。
本当に、何も起こらない事を願います。
今朝6時くらいに南の空(静岡方面)を見たら出てたのですかさず撮りました。かなりはっきり見えると思います
先ほどのは山梨県甲府市からです
NO.22746 初投稿 2011/05/14 Sat 06:40 編集> 今朝6時くらいに南の空(静岡方面)を見たら出てたのですかさず撮りました。かなりはっきり見えると思います
Re: 先ほどのは山梨県甲府市から
NO.22747 湘南 2011/05/14 Sat 07:05 編集こちらからもはっきりみえます 静岡方面と真上もありました(>_<)投稿悩んで掲示板みたら同じだと思いびっくりしました まだ出てます
Re^2: 先ほどのは山梨県甲府市から
NO.22748 書き込みありがとうございます。 2011/05/14 Sat 07:19 編集同じ雲が見えていたんですね。書き込みを見て自分もびっくりしました。
何もなければいいですがお互い用心しましょう
Re^3: 先ほどのは山梨県甲府市か
NO.22749 湘南 2011/05/14 Sat 07:27 編集そうですね!ありがとうございます(>_<。)
こちらからも撮れたら良かったのですが障害物が多くうまく撮れなくて…これは昨日どなたかの投稿されていた当日にくる地震雲なのでしょうか?(;_;)
Re^3: 先ほどのは山梨県甲府市から
NO.22751 みゆう 2011/05/14 Sat 07:28 編集横浜東部です。こちらにもあります。
気象性の雲ならいいですが…何も起こらないことを祈ります。
Re^4: 先ほどのは山梨県甲府市から
NO.22757 書き込みありがとうございます。 2011/05/14 Sat 07:59 編集書き込みありがとうございます。横浜東部でも見えてるんですね。本当、何も起こらない事を祈りたいです。
何だか,いつもより変な感じがして…オレンジに赤が入ってる様な…。いつもよりキツぃ明るさに感じてしまぃました。この時間ゎいつもこのくらぃの明るさ?静岡でゎ朝から地震雲情報があったりで,気にしすぎでしょうか…。
Re: 月が…
NO.22742 M7.74 2011/05/14 Sat 04:20 編集> 何だか,いつもより変な感じがして…オレンジに赤が入ってる様な…。いつもよりキツぃ明るさに感じてしまぃました。この時間ゎいつもこのくらぃの明るさ?静岡でゎ朝から地震雲情報があったりで,気にしすぎでしょうか…。
ちなみに、14日の月は、
1時50分〜2時20分ぐらいまでに見ると、より赤く見えます。
zen.j-jis.com/article_30726.html
前兆掲示板の方に予言しておきました。
Re^2: 月が…
NO.22759 匿名 2011/05/14 Sat 08:09 編集> > 何だか,いつもより変な感じがして…オレンジに赤が入ってる様な…。いつもよりキツぃ明るさに感じてしまぃました。この時間ゎいつもこのくらぃの明るさ?静岡でゎ朝から地震雲情報があったりで,気にしすぎでしょうか…。
>
> ちなみに、14日の月は、
> 1時50分〜2時20分ぐらいまでに見ると、より赤く見えます。
>
> zen.j-jis.com/article_30726.html
> 前兆掲示板の方に予言しておきました。
いつも参考になります。有難うございます。
Re: 月が…
NO.22763 クック 2011/05/14 Sat 08:46 編集> 何だか,いつもより変な感じがして…オレンジに赤が入ってる様な…。いつもよりキツぃ明るさに感じてしまぃました。この時間ゎいつもこのくらぃの明るさ?静岡でゎ朝から地震雲情報があったりで,気にしすぎでしょうか…。
黄砂が飛んできているのでその影響かと思います
Re: 月が…
NO.22817 風の船。 2011/05/14 Sat 17:07 編集信号機の赤色でしたら注意しましょう!
不気味な雲だったので
投稿してみました・
5/13 AM8:00
Re: 地震雲かな?
NO.22729 んん 2011/05/13 Fri 22:29 編集場所は どちらですか?
Re^2: 地震雲かな?
NO.22732 ライダー 2011/05/13 Fri 22:54 編集帯状形地震雲
だと思う。
Re^2: 地震雲かな?
NO.22734 マツ 2011/05/13 Fri 23:05 編集> 場所は どちらですか?
Re: 地震雲かな?
NO.22737 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/05/14 Sat 00:19 編集ひよこさん
おそらく、気象要因で発生する「積雲(高さ500〜2,000mくらいにできる雲)」が連なったもの、がかなり遠くにあるため、仰角の
低い空に見えているのだと思われます。
なお、この雲が線または帯状に見えるのは、平らな板を真横から見ると、棒のように錯覚するのと同じ理屈です。
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。