地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2011年7月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
Re: うわっ
NO.32052 亀頭 2011/07/02 Sat 19:14 編集写真をぺたりしてね(・∀・)
Re: うわっ
NO.32059 東京プリン 2011/07/02 Sat 19:53 編集小僧 いい加減にしねぇか
Re: うわっ
NO.32065 ジュウザ 2011/07/02 Sat 20:26 編集> こんなのがたくさん出てます。
> 何雲か教えてください。
何雲になるんでしょうか?こんなに不規則な雲は珍しいかと思います。
根拠はありまんが、地磁気が乱れているのかも知れませんね。
Re: うわっ
NO.32074 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/07/02 Sat 20:54 編集> こんなのがたくさん出てます。
> 何雲か教えてください。
典型的な高積雲のように見えますが。。。
詳しくは、以下URLの雲の図鑑のP8と見比べてみて下さい
http:www.ishikawa-c.ed.jp/rika/kiyou/kiyou31/kiyou31_11.pdf
Re^2: うわっ
NO.32082 ジュウザ 2011/07/02 Sat 21:39 編集> > こんなのがたくさん出てます。
> > 何雲か教えてください。
>
> 典型的な高積雲のように見えますが。。。
>
> 詳しくは、以下URLの雲の図鑑のP8と見比べてみて下さい
> http:www.ishikawa-c.ed.jp/rika/kiyou/kiyou31/kiyou31_11.pdf
情報、有り難う御座います。
先程、高積雲で検索して色々な画像を見ました。
主さんの画像の上の部分の雲と下の鉛色の雲とで乱れた感じに見えてました。
Re^3: うわっ
NO.32085 南房総からです 2011/07/02 Sat 21:47 編集> 主さんの画像の上の部分の雲と下の鉛色の雲とで乱れた感じに見えてました。
私も明らかに気象性の雲だとわかった場合には気にならないのですが
今日のは、あまりに乱れてたので投稿してみました。
Re^2: うわっ
NO.32083 南房総からです 2011/07/02 Sat 21:43 編集> > こんなのがたくさん出てます。
> > 何雲か教えてください。
>
> 典型的な高積雲のように見えますが。。。
>
> 詳しくは、以下URLの雲の図鑑のP8と見比べてみて下さい
> http:www.ishikawa-c.ed.jp/rika/kiyou/kiyou31/kiyou31_11.pdf
ありがとうございます。
Re^3: うわっ
NO.32198 pride34 2011/07/03 Sun 17:50 編集> > > こんなのがたくさん出てます。
> > > 何雲か教えてください。
> >
> > 典型的な高積雲のように見えますが。。。
> >
> > 詳しくは、以下URLの雲の図鑑のP8と見比べてみて下さい
> > http:www.ishikawa-c.ed.jp/rika/kiyou/kiyou31/kiyou31_11.pdf
>
> ありがとうございます。
これは、層状雲ですが、層積雲に属するタイプのようですね。高度が低いようですし。
検索して確認してみて下さい。
今日は雨雲から晴天にかわり色々な雲が出てますね
上空の風の影響でしょうか飛行機も幅広になってきてますね
三鷹より17時50分頃
Re: 怪しい雲
NO.32068 mew 2011/07/02 Sat 20:42 編集
Re^2: 怪しい雲
NO.32077 ごめん 2011/07/02 Sat 21:05 編集> 二枚目
> 右側にドクロ中央は女性に見える…怖っ
ドクロも女性もわからない。
いつからオカルト板に?
Re^2: 怪しい
NO.32114 その時私は… 2011/07/03 Sun 00:26 編集> 二枚目
> 右側にドクロ中央は女性に見える…怖っ
ドクロと女性、確かに怪しい。
地震雲としては、怪しくないのではないでしょうか。
Re^3: 怪しい
NO.32121 土佐犬 2011/07/03 Sun 01:09 編集> ドクロと女性、確かに怪しい。
> 地震雲としては、怪しくないのではないでしょうか。
軽く否定しないで、ちゃんと怪しくない理由を正確に教えて下さい。
ドクロと女性についても怪しい理由を頼みますよ。
Re^4: 怪しい
NO.32127 その時私は… 2011/07/03 Sun 02:24 編集> 軽く否定しないで、ちゃんと怪しくない理由を正確に教えて下さい。
> ドクロと女性についても怪しい理由を頼みますよ。
何?何?何?
すご〜く面倒臭いな。
なついてこないで。
Re^2: 怪しい雲
NO.32453 こりらっくま 2011/07/05 Tue 02:33 編集> 二枚目
> 右側にドクロ中央は女性に見える…怖っ
ドクロの雲を見つけた時は、
「お前の名前を知っているぞ。」と言ってみてください。
そして、その後どうなったか教えてください。
あと
NO.32047 みい 2011/07/02 Sat 18:23 編集
> 栃木県間々田の上空で
> 東から西へのびる細い雲が沢山あります。
南から北に3本の細い雲が 1点に集まるような雲が
ありました。
18じ00ごろから徐々に細く長くなってるよ!
変な感じです。
Re: あと
NO.32058 ハルカ 2011/07/02 Sat 19:52 編集集まっている先は、どこですか?
Re^2: あと
NO.32081 みい 2011/07/02 Sat 21:34 編集> 集まっている先は、どこですか?
群馬方面です。
初めまして。
6/29夕方6時20分頃、鴨川市から北北西の空に、竜巻かキノコ雲か?みたいな雲を見つけました。
慌てて帰って撮ったのがその20分後です。
翌朝の長野県の地震と無関係とは思えませんでした。
Re: 千葉県鴨川市で
NO.32044 ジュウザ 2011/07/02 Sat 17:43 編集> 初めまして。
> 6/29夕方6時20分頃、鴨川市から北北西の空に、竜巻かキノコ雲か?みたいな雲を見つけました。
> 慌てて帰って撮ったのがその20分後です。
> 翌朝の長野県の地震と無関係とは思えませんでした。
う〜ん、確かにクネクネキノコ雲という感じですね。何か地震に関係している雲かも知れません。
長野もまだ、揺れている様ですし、千葉東方沖も多くはないですが、地震が来てる様なので、注意してて下さい。
Re: 千葉県鴨川市で
NO.32050 匿名 2011/07/02 Sat 19:04 編集地震雲は震源の上にできるらしいですよ
鴨川から北々西というと茨城や福島の断層の方が警戒かもですね(><)
Re: 千葉県鴨川市で
NO.32057 M7.74 2011/07/02 Sat 19:52 編集> 初めまして。
> 6/29夕方6時20分頃、鴨川市から北北西の空に、竜巻かキノコ雲か?みたいな雲を見つけました。
> 慌てて帰って撮ったのがその20分後です。
> 翌朝の長野県の地震と無関係とは思えませんでした。
飛行機雲と思われます。
Re^2: 千葉県鴨川市で
NO.32069 匿名 2011/07/02 Sat 20:42 編集> > 初めまして。
> > 6/29夕方6時20分頃、鴨川市から北北西の空に、竜巻かキノコ雲か?みたいな雲を見つけました。
> > 慌てて帰って撮ったのがその20分後です。
> > 翌朝の長野県の地震と無関係とは思えませんでした。
>
> 飛行機雲と思われます。
えっ?これが飛行機雲っすか?
Re^3: 千葉県鴨川市で
NO.32079 M7.74 2011/07/02 Sat 21:27 編集
> > > 初めまして。
> > > 6/29夕方6時20分頃、鴨川市から北北西の空に、竜巻かキノコ雲か?みたいな雲を見つけました。
> > > 慌てて帰って撮ったのがその20分後です。
> > > 翌朝の長野県の地震と無関係とは思えませんでした。
> >
> > 飛行機雲と思われます。
>
> えっ?これが飛行機雲っすか?
【添付画像】
飛行機雲です。
雲の角度が少し変わって夕日に照らされると → >>32041
Re^2: 千葉県鴨川市で
NO.32072 わはは 2011/07/02 Sat 20:50 編集> > 初めまして。
> > 6/29夕方6時20分頃、鴨川市から北北西の空に、竜巻かキノコ雲か?みたいな雲を見つけました。
> > 慌てて帰って撮ったのがその20分後です。
> > 翌朝の長野県の地震と無関係とは思えませんでした。
>
> 飛行機雲と思われます。
雲の原因となった飛行機は墜落していると思われます ちゅどーん
Re: 千葉県鴨川市で
NO.32066 ショコラ 2011/07/02 Sat 20:34 編集
> 初めまして。
> 6/29夕方6時20分頃、鴨川市から北北西の空に、竜巻かキノコ雲か?みたいな雲を見つけました。
> 慌てて帰って撮ったのがその20分後です。
> 翌朝の長野県の地震と無関係とは思えませんでした。
何とも気に成る絵ですね、私が同じ日に動かないレンズ雲撮影したので貼り付けておきます。
尚タケゾウさんの画像レベル補正したものが有ります、雲が螺旋状に巻いている姿が少しですがはっきり見えると思います、ご希望があれば後で貼り付けます、尚ショコラは基本的に21時就寝が基本生活となっています。
尚ショコラずぼらで
カメラの日付狂って居ます。
光陰ヤの如し撮影は6月24日でした、日付直そう^^;。
Re^2: 千葉県鴨川市で
NO.32091 M7.74 2011/07/02 Sat 22:50 編集> > 初めまして。
> > 6/29夕方6時20分頃、鴨川市から北北西の空に、竜巻かキノコ雲か?みたいな雲を見つけました。
> > 慌てて帰って撮ったのがその20分後です。
> > 翌朝の長野県の地震と無関係とは思えませんでした。
>
> 何とも気に成る絵ですね、私が同じ日に動かないレンズ雲撮影したので貼り付けておきます。
>
> 尚タケゾウさんの画像レベル補正したものが有ります、雲が螺旋状に巻いている姿が少しですがはっきり見えると思います、ご希望があれば後で貼り付けます、尚ショコラは基本的に21時就寝が基本生活となっています。
>
> 尚ショコラずぼらで
> カメラの日付狂って居ます。
>
> 光陰ヤの如し撮影は6月24日でした、日付直そう^^;。
ショコラ、ふざけんじゃないわよ。あたしを嘗めないで。まったく。困ったわ。
Re: 千葉県鴨川市で
NO.32454 こりらっくま 2011/07/05 Tue 02:48 編集> 初めまして。
> 6/29夕方6時20分頃、鴨川市から北北西の空に、竜巻かキノコ雲か?みたいな雲を見つけました。
> 慌てて帰って撮ったのがその20分後です。
> 翌朝の長野県の地震と無関係とは思えませんでした。
すごいですね;
出来れば早めに投稿していただけたらと思います>_<
なんか怪しい雲を見つけたので投稿して見ました。山梨から静岡方面に向かってる雲です
Re: さっき撮り
NO.32042 北区から 2011/07/02 Sat 17:38 編集
東京上空も似たような雲があります。方角は西空です。
夕方五時くらいから、この種の雲が増え始めました。
余震が頻繁していた3月〜4月頃は、そうめんみたいにほそ〜くて長い雲がよく出ていました。細いのは久しぶりに出現の気がします。
逆光で見づらいかな?太陽の周りに三本くらいの雲…見えますか?
東京北区 西空で
7月2日午後2時山梨県南アルプス市
方角南東から南西に向かって
Re: もしかして
NO.32237 青森K◆Fr4kVbhdyM 2011/07/03 Sun 22:13 編集このような飛行機雲をよく見かけますので、飛行機雲ではないでしょうか。
Re: 続き
NO.32031 ジュウザ 2011/07/02 Sat 14:11 編集> 19時頃に宮城県の方角の雲です!
私も夕方、長町インターを降りる時に見ましたよ。
少し巻いていて竜の巣みたいな(この表現で良いのか微妙ですが…汗)感じでした。
何事もなければ良いですね。
写真を2枚載せる時は、新しくスレを立てずに、前のスレの返信からやると良いですよ。(^-^)
Re: 続き
NO.32055 ひな 2011/07/02 Sat 19:49 編集> 19時頃に宮城県の方角の雲です!
うわ、気持ち悪い感じの雲ですね〜これはレンズ雲の種類なんでしょうか。
福島県中通り北部6月30日朝8時頃に北の方角に出てました!2時間ほど形を崩しながら同じ場所にぁりました。その日は空全体が気持ち悪ぃ雲ばかり出てて、日が暮れるまで朝出てた方角カラ宮城県の方角にずっと雲がありました。前回、本震カラ一ヶ月後に来た地震の3日前に見た雲にも似てると思ぃ投稿しました。明日が怖ぃです…
3月11日のお昼頃、肌色っぽいピンク色っぽく光る気味悪い雲が北から東北に盛り上がっていて、天気予報では晴れだったのに? と変に思っていました。この雲は地震後の午後4時過ぎ、東大和市の小学校校庭から南東方向に見えた雲です。
Re: 2011311あの日の雲
NO.32015 みゆき 2011/07/02 Sat 11:55 編集> 3月11日のお昼頃、肌色っぽいピンク色っぽく光る気味悪い雲が北から東北に盛り上がっていて、天気予報では晴れだったのに? と変に思っていました。この雲は地震後の午後4時過ぎ、東大和市の小学校校庭から南東方向に見えた雲です。
今更って感じ
Re: 2011311あの日の雲
NO.32016 かなえちゃん 2011/07/02 Sat 11:56 編集> 3月11日のお昼頃、肌色っぽいピンク色っぽく光る気味悪い雲が北から東北に盛り上がっていて、天気予報では晴れだったのに? と変に思っていました。この雲は地震後の午後4時過ぎ、東大和市の小学校校庭から南東方向に見えた雲です。
二回も書き込みしない方が…
Re: 2011311あの日の雲
NO.32017 M7.74 2011/07/02 Sat 11:58 編集> 3月11日のお昼頃、肌色っぽいピンク色っぽく光る気味悪い雲が北から東北に盛り上がっていて、天気予報では晴れだったのに? と変に思っていました。この雲は地震後の午後4時過ぎ、東大和市の小学校校庭から南東方向に見えた雲です。
記憶の塗り替えが起こっていると思われます。
同じ場所で方角を再度確認して下さい。
画像の撮影日時
2011/03/11 17時23分
eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/2011/hdni13111.html
日の入り
東京(東京都): Tokyo
2011/03/11 17時44分
Re^2: 2011311あの日の雲
NO.32019 タイタン 2011/07/02 Sat 12:15 編集> > 3月11日のお昼頃、肌色っぽいピンク色っぽく光る気味悪い雲が北から東北に盛り上がっていて、天気予報では晴れだったのに? と変に思っていました。この雲は地震後の午後4時過ぎ、東大和市の小学校校庭から南東方向に見えた雲です。
>
>
てゆうか、今ピンクのような赤く大きい雲がありますけど。
成田から長野方向です。
Re^3: 2011311あの日の雲
NO.32020 M7.74 2011/07/02 Sat 12:25 編集> てゆうか、今ピンクのような赤く大きい雲がありますけど。
>
> 成田から長野方向です。
画像お願いします。
Re^2: 2011311あの日の雲
NO.32021 用心亡 2011/07/02 Sat 12:48 編集> 記憶の塗り替えが起こっていると思われます。
> 同じ場所で方角を再度確認して下さい。
記憶の塗り替えだか、すり替えだかどうでもいいよ。
簡単な話し撮影時間が間違ってただけだろ。
主はこの画像と、昼過ぎに見た雲と向きが一緒だとも言ってないしな。
あら探ししてないで、早く見つけた地震雲でもアップしなさいよ。
見ても笑わないからさ。
Re^3: 2011311あの日の雲
NO.32035 Ka 2011/07/02 Sat 15:08 編集今さらなんて事はないと思いますよ
大地震直後の都内からだっけかの投稿にも上は黒い雲下はその画像のように光ってる画像がありました
なんだったのでしょうね
こちら福島では見られませんでした
少し離れたところから見られたのかもしれないですね
Re^2: 2011311あの日の雲
NO.32051 匿名 2011/07/02 Sat 19:07 編集> 記憶の塗り替えが起こっていると思われます。
なんでこういう言い方になっちゃうのかなぁ、、、
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。