地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。

過去ログ

2011年11月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

仙台市から (2)

NO.61533 トア 2011/11/10 Thu 16:24 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 太白区から南の方角にあります。
断層雲でしょうか?


レスの表示・非表示

Re: 仙台市から

NO.61630 あっきー 2011/11/10 Thu 21:28 編集
  • 返信する

> 太白区から南の方角にあります。
> 断層雲でしょうか?

トアさん、こんばんは。

私も朝からずっと見えていたので気になっていましたが、衛星画像を見ると、南の方(福島方面)に昨日からほとんど動かない雲の様子が写っていました。

なので、気象性なのだと思います。

朝、カーテンを開けた時から日没までずっと見えていました。

衛星画像の貼り方が分かりません。
Yahoo の衛星画像を見ました。


Re^2: 仙台市から

NO.61822 ミュウ◆wT6973hky6 2011/11/11 Fri 18:19 編集
  • 返信する

雲 240kb トアさん、あっきーさん、こんばんは。
16時の衛星画像を添付しますね。


▲ページTOPへ

千葉北西部より (0)

NO.61527 ぽん 2011/11/10 Thu 16:07 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 忘れてました。。。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

千葉北西部より(夕方) (3)

NO.61525 ぽん 2011/11/10 Thu 16:05 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 千葉北西部(松戸)

子供に変な雲〜と言われ、見てみたら、朝と同じような雲が広がっていました。


レスの表示・非表示

Re: 千葉北西部より(夕方)

NO.61529 ぽち 2011/11/10 Thu 16:11 編集
  • 返信する

雲 135kb 千葉県北部からも東―南―西方向に同じような雲が広がっています。
16時頃撮影しました。短い時間ですが、太陽の少し西に虹雲も見えていました。


Re: 千葉北西部より(夕方)

NO.61548 気象雲 2011/11/10 Thu 17:03 編集
  • 返信する

> 千葉北西部(松戸)
>
> 子供に変な雲〜と言われ、見てみたら、朝と同じような雲が広がっていました。

気象雲です。心配はありません。


Re^2: 千葉北西部より(夕方)

NO.61867 ミュウ◆wT6973hky6 2011/11/12 Sat 01:42 編集
  • 返信する

ぽんさん、ぽちさん、こんばんは。
お二人がご覧になられた雲は、気象雲さんがレスされているとおりで、
ぽちさんがご覧になられた太陽の少し西に見えた虹は、幻日(げんじつ)だと思います。>>60721


▲ページTOPへ

この雲なに? (1)

NO.61523 しょうしょ 2011/11/10 Thu 15:46 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 岡山県真庭市 AM8:45 南向きに


レスの表示・非表示

Re: この雲なに?

NO.61530 rain 2011/11/10 Thu 16:13 編集
  • 返信する

波状雲(気象性)らしいです


▲ページTOPへ

神戸市です (0)

NO.61519 サラK 2011/11/10 Thu 15:39 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 本日15:30頃の画像です。北北東の位置に出ていました。なんか気持ち悪いので撮りましたが・・・。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

最近又嫌な雲が… (0)

NO.61517 リバーストン 2011/11/10 Thu 15:26 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 最近又雲の様子が怪しい 湯の岳 井戸沢 断層が むずむずし始めたのか 福島県南から 上の断層に引き寄せられるように くもが流れて行く


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

四国香川県丸亀 (0)

NO.61513 アイス 2011/11/10 Thu 15:04 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

朝8時ごろ通勤途中の為画像はありませんが、各地と同じ空一面に波状の雲でした。 現在はありません。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

福島県会津です (1)

NO.61511 ひいろ 2011/11/10 Thu 14:43 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 14時頃、ふと空を見上げたら合計3本の太い線がありました。間近でみたので、2本しかカメラに収まりませんでした(-.-)ちなみに、飛行機の通る場所ではありません。周りには、綿雲しかなかったのですが。。


レスの表示・非表示

Re: 福島県会津です

NO.61575 青森K◆Fr4kVbhdyM 2011/11/10 Thu 18:38 編集
  • 返信する

> 14時頃、ふと空を見上げたら合計3本の太い線がありました。間近でみたので、2本しかカメラに収まりませんでした(-.-)ちなみに、飛行機の通る場所ではありません。周りには、綿雲しかなかったのですが。。

こんばんは。
見た感じは飛行機雲ですね。福島県上空は、この時間帯、結構飛行機が通過しています。


▲ページTOPへ

千葉県北東部から (2)

NO.61500 もりりっち 2011/11/10 Thu 13:51 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb なんか東方沖方面断層雲っぽくなってるけど心配です(;_;)


レスの表示・非表示

Re: 千葉県北東部から

NO.61833 ミュウ◆wT6973hky6 2011/11/11 Fri 19:05 編集
  • 返信する

雲 240kb もりりっちさん、こんばんは。
添付したのが きのうの14時の衛星画像なのですが、前線に伴う雲が千葉上空をすっぽりと覆っていました。
もしかしたら、この雲の切れ間が そのように見えたのかもです。

地震雲かもしれない雲を見つけたら、東方沖か!?と心配になってしまいますよね。
お互い、備えを万全にして防災意識を高めに持つことにより、できるだけ冷静に対応していけたらいいですね☆


Re^2: 千葉県北東部から

NO.61838 もりりっち 2011/11/11 Fri 20:42 編集
  • 返信する

ご親切に教えて頂いてアリガトウございます(>ε<)震災から8ヶ月ですが千葉房総沖の噂もあり海が近いので怖くて…毎日防災意識は忘れず備えとこうと思います(>д<)


▲ページTOPへ

京都市中京区 (5)

NO.61495 eabis 2011/11/10 Thu 13:32 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 2011年11月10日午前8時過ぎ、京都市中京区京都市役所付近より南西方向に向かって


レスの表示・非表示

Re: 京都市中京区

NO.61512 にゃんこ 2011/11/10 Thu 15:01 編集
  • 返信する

気象性と思いますが(雨ふり前兆)見事ですね!これはビビりますなぁ。


Re: 京都市中京区

NO.61515 SONAE 2011/11/10 Thu 15:09 編集
  • 返信する

> 2011年11月10日午前8時過ぎ、京都市中京区京都市役所付近より南西方向に向かって

私も同じ時間に、同様の雲を見ました。
兵庫県阪神地区です。

気象性の雲とコメントされてしまいましたが、すごく気になりますよね。

かなり広い範囲にわたってこの雲がありました。

昨晩はこれまで見たこともないような、巨大な月暈も観測されてますし、念のため気をつけておきたいですね。

参考
NAVER
ホームページより
[先人の教えから学ぶ地震・災害予知の方法]
日暈や月の暈が異常に大きい時は、数日以内に地震の疑い。

出典
地震予知講座


Re: 京都市北区

NO.61532 takekano 2011/11/10 Thu 16:22 編集
  • 返信する

> 2011年11月10日午前8時過ぎ、京都市北区でこの同じ空をみてギョッとしました。
こんなに空一面に不気味な波状の雲を見たのははじめてです。
近畿だけじゃなく、関東にも出てることを知り、もっと驚きました。
何も起こりませんように。


Re^2: 京都市北区

NO.61723 ザクレロ 2011/11/11 Fri 02:53 編集
  • 返信する

> > 2011年11月10日午前8時過ぎ、京都市北区でこの同じ空をみてギョッとしました。
> こんなに空一面に不気味な波状の雲を見たのははじめてです。
> 近畿だけじゃなく、関東にも出てることを知り、もっと驚きました。
> 何も起こりませんように。

毎年、この季節になるとよく見る雲だがなwww


Re^3: 京都市北区

NO.61773 なな 2011/11/11 Fri 12:44 編集
  • 返信する

> > 近畿だけじゃなく、関東にも出てることを知り、もっと驚きました。
> > 何も起こりませんように。
>
> 毎年、この季節になるとよく見る雲だがなwww

近畿だけじゃなく関東にも出てるのはどうしてか、調べたらすぐにわかるよ


▲ページTOPへ

前10件
(451-460/723)
次10件

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク