地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2011年11月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
写真を撮った時はぼやけてきていたのですが、南南西から放射状にしましまがひろがっていました。
Re: 岐阜市でも
NO.61438 ⌒(ё)⌒ 2011/11/10 Thu 10:18 編集お出かけの際は傘を忘れずに^^
気のはうろこ状雲でしたが、今日は千葉北西部でも西から東(東京方面)に各地で見る雲と同じ、波状の雲が見えました。
こちらは東側
千葉北西部より追加
NO.61433 ぽん 2011/11/10 Thu 10:13 編集
Re: 千葉北西部より
NO.61436 ひろ 2011/11/10 Thu 10:15 編集こちらも北西部です。
柏周辺より、南西 南東に一面広がってます
Re: 千葉北西部より
NO.61455 ボン 2011/11/10 Thu 10:59 編集今日の波雲は、かなり広範囲に出ていますね。西の方でも確認されていますし、警戒レベルでしょうか。 (ホットスポット柏より)
Re: 千葉北西部より
NO.61478 ぽん 2011/11/10 Thu 12:10 編集その後、徐々になくなりましたが東京方面に流れて行きました。
なんとなく雲は茨城方面から流れてきたような感じでした。
Re^2: 千葉北西部より
NO.61502 まめ 2011/11/10 Thu 14:00 編集朝10時ごろの葛飾区より
柏方面に見えてました
同じ雲でしょうか
長野県茅野市上空も、見たこともない程のうろこ雲・・・・・
11月11日 怖いです
Re: 長野県茅野市上空も
NO.61437 ⌒(ё)⌒ 2011/11/10 Thu 10:16 編集うろこ雲は うろこ雲です。
ご安心を。。。
九州方面から雨雲が北上し、関東エリアは夜くらいから曇から雨になりそうです。
長野県中部 10日9:30頃撮りました。空一面を覆っています。
地震雲って動かないと聞きますが、全体的に西から東へ流れていますので、違うといいんですが・・・。各地ででているようで不安です
Re: 長野県中部真上です
NO.61430 ゆらら 2011/11/10 Thu 10:09 編集神奈川県横浜市でも曇っていますが似たような雲が出ていますォ何でもないといいですねャ
こちらも朝から、こんな感じの雲ばかりです。気象性なんですかね。天気は悪くなってくるみたいです。
Re: 長野県松本市
NO.61485 ピー 2011/11/10 Thu 12:50 編集私も外出時に見ました。
今日は全国的に同じような雲が出ているようです。
さささんが書かれているようにお天気が崩れるみたいなので気象性だといいのですが……心配になってしまいますね。
こちらも波ナミしてるので投稿します。
空一面です。方角的には、東から南です。
Re: 群馬栃木
NO.61441 ほ 2011/11/10 Thu 10:22 編集茨城、笠間でも見えます
他の人のを見ても、ずいぶん広い範囲で見えているような…
昨日揺れたし、怖いです。天気がくずれるまえの雲と信じたいです。
Re^2: 群馬栃木
NO.61694 みぃ 2011/11/11 Fri 00:27 編集> 茨城、笠間でも見えます
> 他の人のを見ても、ずいぶん広い範囲で見えているような…
>
高い建物もなく、特に空が広いのですが、見渡す限りでした。
地震また多いので注意はしていたいと思います。
Re: 東京真上
NO.61424 シン 2011/11/10 Thu 10:02 編集こちら、東京太田区山王です。空にびっしり波紋くもあります
長野県 茅野市上空も
NO.61425 しおちゃん 2011/11/10 Thu 10:02 編集長野県茅野市上空も見たことのないようなうろこ雲でおおわれています。
不気味だったので、インターネットを見てみたところ、このようなサイトがあり、びっくり。
11月11日地震があるかもしれないのですか?
怖い
Re: 長野県 茅野市上空も
NO.61431 千葉船橋 2011/11/10 Thu 10:11 編集こちらもすぐ見上げた空が…
びっくりしました。
気象性なんでしょうか…
Re: 東京真上
NO.61440 プリンアラモード 2011/11/10 Thu 10:22 編集> 見上げると空いっぱいしましまの雲です。
私も見ました!10時頃、東京駅辺りから…
ここのサイトで紹介されている『波紋形地震雲』でしょうか…?
Re: 東京真上
NO.61448 ほし☆ 2011/11/10 Thu 10:50 編集豊島区の空も、色々な太さのしましま雲が沢山出ていました。
Re: 東京真上
NO.61547 うさ 2011/11/10 Thu 17:03 編集トルコや秋田で大きめの地震があったし、先日から11/11に地震があるのでは?という人を何人か見かけたので震災が無いことを祈ります☆
11月10日の東京多摩の雲です。雲は南から北へ向かって縞を描いています。ただ…雲は西から東に向かって全体的に流れてはいるようです。
雲の範囲は広範囲で…東京多摩以外でも見えるのではないかと思われます。
Re: 東京多摩
NO.61418 わんわん 2011/11/10 Thu 09:49 編集> 11月10日の東京多摩の雲です。雲は南から北へ向かって縞を描いています。ただ…雲は西から東に向かって全体的に流れてはいるようです。
>
> 雲の範囲は広範囲で…東京多摩以外でも見えるのではないかと思われます。
もう一枚、報告します
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。