地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2011年11月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
愛知県です。朝、空をみたらびっしりと段々した雲がありました。秋の空なのかな?
Re: びっしり
NO.61382 ゆしぱん 2011/11/10 Thu 08:19 編集
> 愛知県です。朝、空をみたらびっしりと段々した雲がありました。秋の空なのかな?
Re: 滋賀県から
NO.61376 みぃにゃん 2011/11/10 Thu 08:13 編集
Re^2: 滋賀県から
NO.61385 三重県人 2011/11/10 Thu 08:22 編集
> > 朝7時過ぎ
> > 東の空に広がっていました。
>
> もう一枚。
こちらからも見えます!
北東の方角から南西へ広がっているみたいです。
三重県四日市市より
空一面に広がって北西から南東に向かって流れています。大阪市都島区です。
Re: 空一面。
NO.61371 たた 2011/11/10 Thu 07:58 編集> 空一面に広がって北西から南東に向かって流れています。大阪市都島区です。
滋賀も同じく
地震雲ですかね??
Re^2: 空一面。
NO.61373 メイライト 2011/11/10 Thu 08:10 編集京都南部も
モノスゴイ規模で
波打ってますね( ̄□ ̄;)!!
Re: 空一面。
NO.61377 匿名 2011/11/10 Thu 08:13 編集> 空一面に広がって北西から南東に向かって流れています。大阪市都島区です。
愛知も南の空に出てます
午後からお天気が下り坂だから?
Re^2: 空一面。
NO.61403 マリン 2011/11/10 Thu 09:02 編集気象性だといいですね。
空一面こんな感じでシマシマの雲だらけです。
11月10日朝7時頃。東の空。場所は有田です。
Re: 同じく和歌山から
NO.61368 有田みかん 2011/11/10 Thu 07:54 編集
Re^2: 同じく和歌山から
NO.61369 有田みかん 2011/11/10 Thu 07:56 編集
三重県四日市市より
NO.61375 三重県人 2011/11/10 Thu 08:10 編集
こちらからも見えます。
北東の方角から広がってきています。
三重県四日市市より
AM8:00撮影
京都で朝7時頃、そら一面に波状に雲が広がっていました。地震雲でしょうか?
Re: 京都から放射状の雲
NO.61370 はる 2011/11/10 Thu 07:56 編集
> 京都で朝7時頃、そら一面に波状に雲が広がっていました。地震雲でしょうか?
滋賀県も朝から波状雲がでていますよ〜(・・;)
もぅ一枚
見た事ない雲があったので撮りました。
これは地震雲とは関係ないのでしょうか。
最近和歌山では地震が多くて不安だらけです (´Д`)
Re: 地震雲かも?
NO.61395 お願いします 2011/11/10 Thu 08:41 編集投稿は、なるべく ひとつにまとめて下さい。
10日、午前5時45分かろ、豊見城市から北西方面の雲です。
相変わらず赤い空です。今日の天気は昨日に引き続き雨模様です。
Re: 沖縄から3
NO.61359 お願いします 2011/11/10 Thu 07:14 編集スレッドは、ひとつにまとめて下さいね。
Re: 沖縄から3
NO.61363 丹沢方面 2011/11/10 Thu 07:47 編集写真でも赤く見えるので、実際にはもっと赤いのでしょうね。自分も今年まで10年間沖縄に住んでいたので、昨年の震度5は経験しました。 今朝ほど、またトルコ東部で地震があったようです。先月の大地震の余震と思われます。世界規模で大地震や自然災害が起こっているのですね。
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。