地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。

過去ログ

2012年1月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

千葉銚子方面 (5)

NO.71639 あり 2012/01/25 Wed 16:55 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 今現在出てる赤っぽい入道雲気持ち悪いんですが(*_*)地震と関係あるかわからないけど(-_-;)


レスの表示・非表示

Re: 千葉銚子方面

NO.71642 匿名 2012/01/25 Wed 16:58 編集
  • 返信する

大正12年9月1日 関東大地震の前兆現象
当日地震直前(10〜12時)
10時過ぎ、青空に今まで見たことも無いどす黒い凄みのある入道雲が現れた。いつもの入道雲と違いあとからあとからわき出し、雲の境の一部がものすごく光った。


Re: 千葉銚子方面

NO.71645 さがみのおばちゃん 2012/01/25 Wed 17:02 編集
  • 返信する

少し時間が経って黒っぽい雲になってますよね。気象性ならいいけど迫力があるのでビビってます(>_<)


Re: 千葉銚子方面

NO.71661 しまじろう 2012/01/25 Wed 17:36 編集
  • 返信する

雲 180kb > 今現在出てる赤っぽい入道雲気持ち悪いんですが(*_*)地震と関係あるかわからないけど(-_-;)

ありさん始めまして。
その写真の雲は栃木県宇都宮市の陸上自衛隊あたりからも見えました。迫力ある雲だったので自分も写メ撮りましたよ。心配です。何もないといいですね☆

(ρ_;)


Re^2: 千葉銚子方面

NO.71667 み〜う 2012/01/25 Wed 18:05 編集
  • 返信する

> > 今現在出てる赤っぽい入道雲気持ち悪いんですが(*_*)地震と関係あるかわからないけど(-_-;)
>
> ありさん始めまして。
> その写真の雲は栃木県宇都宮市の陸上自衛隊あたりからも見えました。迫力ある雲だったので自分も写メ撮りましたよ。心配です。何もないといいですね☆
>
> (ρ_;)

↑こんばんは!栃木県宇都宮市内も怪しい雲がありました。陽射しは、冬らしくなく…
今日も引き続き防災意識は、高めていくつもりです。


Re: 千葉銚子方面

NO.71709 札幌市民 2012/01/25 Wed 21:59 編集
  • 返信する

札幌で、今年は大雪ふる時とか、よく似たような雲見ます。
赤い雲。大荒れの間の晴れて間はよく見てます。

でも地域が違うし気になりますね


▲ページTOPへ

地震雲ですか? (0)

NO.71636 東横特急 2012/01/25 Wed 16:52 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

この雲は地震雲ですか 場所は埼玉西部地区です


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

怖いです (9)

NO.71635 東京都 2012/01/25 Wed 16:52 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 板橋区より

都内の皆さん見えると思いますが、だんだん迫力増してませんか?

やけに赤と黒…


レスの表示・非表示

Re: 怖いです

NO.71640 ずり 2012/01/25 Wed 16:56 編集
  • 返信する

> 板橋区より
>
> 都内の皆さん見えると思いますが、だんだん迫力増してませんか?
>
> やけに赤と黒…

こちらさいたま市です。
同じ様にスゴイです(>_<)
何かインディペンデンスディって感じ。。。
ただの雨雲なら良いです。


Re^2: 怖いです

NO.71646 東京都 2012/01/25 Wed 17:05 編集
  • 返信する

そうですね。

雪が舞うかも・・・と、アマタツさんも言っていたので、気象性のものならいいですね。

気圧が低くなったのかな?
空気が重い感じもします。


東の空でしたか

NO.71649 まっきーまま 2012/01/25 Wed 17:08 編集
  • 返信する

雲 240kb 川口市からも同じでした 私の方が早く写メとったのかもしれませんね 時間がたったらそのようになったのかな


Re: 東の空でしたか

NO.71656 東京都 2012/01/25 Wed 17:25 編集
  • 返信する

ホント、いろいろな雲だらけですね。

これは南東当面ですが、東といえば今、シュークリームみたいにやけにまん丸いのが周りと対照的に、何個もありますね。

やっぱり、天気の変わり目?


Re: 怖いです

NO.71648 匿名希望 2012/01/25 Wed 17:06 編集
  • 返信する

> 板橋区より
>
> 都内の皆さん見えると思いますが、だんだん迫力増してませんか?
>
> やけに赤と黒…

同じく板橋区です。
すごい雲ですね。

少し前の真っ赤な夕焼けも印象深かったです。
雲のせいで室内が薄暗い中、夕日の赤が差し込んで部屋が真っ赤でした。


Re^2: 怖いです

NO.71653 まめ 2012/01/25 Wed 17:18 編集
  • 返信する

> > 板橋区より
> >
> > 都内の皆さん見えると思いますが、だんだん迫力増してませんか?
> >
> > やけに赤と黒…
>
> 同じく板橋区です。
> すごい雲ですね。
>
> 少し前の真っ赤な夕焼けも印象深かったです。
> 雲のせいで室内が薄暗い中、夕日の赤が差し込んで部屋が真っ赤でした。

おなじく


Re: 怖いです

NO.71699 チャイ 2012/01/25 Wed 20:40 編集
  • 返信する

迫力ありますね…。水戸市在住ですがやはり雲が低く重たく感じます。
確か411の大きな余震の直後に空がみるみるこのような雲に覆われて、激しい雷雨になりました。

その日は震災の日並にこの世の終わりなのではと思った程不気味な天気でした。

何もないといいな…。


Re^2: 怖いです

NO.71726 ぽち 2012/01/25 Wed 23:52 編集
  • 返信する

雲 135kb 千葉県北部でも見えました。真っ黒な雲と赤い夕日…雨雲だったのでしたら良いのですが。


Re: 怖いです

NO.71856 雲蜘蛛 2012/01/27 Fri 21:39 編集
  • 返信する

地震が来そうな雲ですね。
これは怖いわ。


▲ページTOPへ

町田から (3)

NO.71628 匿名 2012/01/25 Wed 16:35 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 町田から南東方向

どす黒いでかい雲から二本伸びてます


レスの表示・非表示

Re: 町田から

NO.71633 匿名 2012/01/25 Wed 16:41 編集
  • 返信する

雲 135kb ちなみに、北東は真っ白な入道雲のような雲

町田からぐるっと一周見渡すと変な雲が多い


Re: 町田から

NO.71672 タケゾウ 2012/01/25 Wed 18:17 編集
  • 返信する

雲 135kb > 町田から南東方向
> どす黒いでかい雲から二本伸びてます

匿名さんこんばんは。
町田から南東方面の鴨川から、どす黒い2本の雲見えましたよ(@_@)
夕焼けも怪しかったですね(*_*)
お邪魔しましたm(__)m


Re^2: 町田から

NO.71678 茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0s 2012/01/25 Wed 18:33 編集
  • 返信する

匿名さん
タケゾウさん
こんばんは
東京駅まで歩きましたが、18:15頃から小雨?が降り始めてます


▲ページTOPへ

塊パート2 (8)

NO.71625 さく 2012/01/25 Wed 16:25 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb ゆったりと左方向に進んでいます。写真右側方面に富士山になります。


レスの表示・非表示

Re: 塊パート2

NO.71627 コロリンコ 2012/01/25 Wed 16:33 編集
  • 返信する

うわ…
ガリガリ君ソーダみたいな雲ですね…


Re^2: 塊パート2

NO.71631 さく 2012/01/25 Wed 16:36 編集
  • 返信する

> うわ…
> ガリガリ君ソーダみたいな雲ですね…

なんだかドョ〜ンて奇妙ですよね><


Re^2: 塊パート2

NO.71736 わら 2012/01/26 Thu 03:42 編集
  • 返信する

> うわ…
> ガリガリ君ソーダみたいな雲ですね…

↑まぢこのコメント笑った!(爆)


Re: 塊パート2

NO.71634 かな 2012/01/25 Wed 16:42 編集
  • 返信する

怖い・・
3月の震災1週間前位に父親が、雲を見て「近いうち大きいのが来るぞ」って言ってたので、この雲を見せたら同じだと言ってました。


Re^2: 塊パート2

NO.71637 さく 2012/01/25 Wed 16:52 編集
  • 返信する

> 怖い・・
> 3月の震災1週間前位に父親が、雲を見て「近いうち大きいのが来るぞ」って言ってたので、この雲を見せたら同じだと言ってました。

そうなんですね;;日頃からの備えをしっかりとしていかなきゃです!


Re^3: 塊パート2

NO.71744 ミュウ◆wT6973hky6 2012/01/26 Thu 05:55 編集
  • 返信する

さくさん、皆さん、おはようございます。
そんなに大きくて威圧感のある雲を見たら不安になってしまいますよね。
その雲は積雲という雲で、年から年中出現し、冬場に現れやすい雲だそうで、
こちらにもときどき投稿がありますが、投稿後に揺れたことはないです。
毎日空を観察されている方のレスも参考になると思います。>>68449
ですが、かなさんのお話しもあるので、不安なようでしたら、数日間警戒されてみてくださいです。
気象によるものだと良いですね。


28日の地震の前兆

NO.71923 福島在住 2012/01/28 Sat 11:17 編集
  • 返信する

今朝方の地震の前兆だったのでしょうかね。

やっぱり雲の観察って大切ですね。

福島も夜中に揺れていました。


Re: 28日の地震の前兆

NO.72065 コロリンコ 2012/01/28 Sat 22:15 編集
  • 返信する

う〜む。

色といい、厚みといい…ガリガリ君雲…思わずレスさせてもらいましたが、今朝の地震の際この雲をおもいだしました。


▲ページTOPへ

千葉県北西部より (1)

NO.71620 ちゃんぷるー 2012/01/25 Wed 16:08 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 本日14時頃の東の方向です。
断層雲の手前に連なるスライムを逆さまにしたような雲が気になるのですが、気象性によるものなのでしょうか?


レスの表示・非表示

Re: 千葉県北西部より

NO.71743 ミュウ◆wT6973hky6 2012/01/26 Thu 05:35 編集
  • 返信する

ちゃんぷるーさん、おはようございます。
上が平らで、下がもこもこしているのでしょうか?
その逆の形の雲でしたら、連なって現れる雲はあるのですけれど・・・。
怪しい感じはしないので、気象による雲だとは思うのですが・・・。
わかる方からレスがあると良いですね。


▲ページTOPへ

下に引っ張られるような雲? (2)

NO.71618 匿名 2012/01/25 Wed 16:04 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

写真なくてすみません。
今なんですが、変わった空してます。
埼玉南部から西、富士山の方角に、黒雲があるのですが、地面に引き寄せられるような、引っ張られてるような何とも言えない変な滲み方の雲がたくさんあります。不気味です。


レスの表示・非表示

Re: 下に引っ張られるような雲?

NO.71626 通りすがりの主婦 2012/01/25 Wed 16:31 編集
  • 返信する

雲 150kb この雲ですか?
こちらは練馬区から富士山方面の画像です。
急に天気が悪くなりました。気象予報士の天達さんが低気圧だとこんな雲が見えるといってましたよ。


Re^2: 下に引っ張られるような雲?

NO.71629 匿名 2012/01/25 Wed 16:36 編集
  • 返信する

> この雲ですか?
> こちらは練馬区から富士山方面の画像です。
> 急に天気が悪くなりました。気象予報士の天達さんが低気圧だとこんな雲が見えるといってましたよ。

多分同じだと思います!
低気圧のせいなんですね。
スッキリしました。
ありがとうございます!


▲ページTOPへ

でかい塊 (0)

NO.71614 さく 2012/01/25 Wed 15:42 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb こんた雲はじめてみました!
海老名と藤沢市の境目からです


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

地震雲ですか? (5)

NO.71613 あげぱんさん 2012/01/25 Wed 15:25 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 先ほど15時過ぎ、2階のベランダから撮影しました。南西の方角です。


レスの表示・非表示

Re: 地震雲ですか?

NO.71617 かえで 2012/01/25 Wed 15:55 編集
  • 返信する

すごいですね。

お住まいはどちらですか?


Re: 地震雲ですか?

NO.71630 ねこみみ 2012/01/25 Wed 16:36 編集
  • 返信する

> 先ほど15時過ぎ、2階のベランダから撮影しました。南西の方角です。

ほんとだ。。こわい。。


Re: 地震雲ですか?

NO.71654 あげぱんさん 2012/01/25 Wed 17:20 編集
  • 返信する

雲 240kb > 先ほど15時過ぎ、2階のベランダから撮影しました。南西の方角です。

初めての投稿で焦ってしまいました。

撮影場所は群馬県です。

返信方法はこれで良いのですかね?

一度目の投稿の約一時間後の雲の様子も添付します。


Re^2: 地震雲ですか?

NO.71702 匿名 2012/01/25 Wed 21:16 編集
  • 返信する

昨日、広瀬川河川敷にモグラが土を掘った後が
たくさんありました。
最近、群馬の雲も怖いのが多いですね。


Re^3: 地震雲ですか?

NO.71742 ミュウ◆wT6973hky6 2012/01/26 Thu 05:23 編集
  • 返信する

あげぱんさん、皆さん、おはようございます。
お写真の雲は、ロール雲(=レンズ雲)だと思います。
上空の強風によって作られる雲だそうです。
迫力があるのでびっくりしますよね。


▲ページTOPへ

大阪東部 1月24日午後5時半頃 (0)

NO.71612 @おおさか東部 2012/01/25 Wed 15:21 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb はじめまして
1月24日午後5時半頃
標識の真上から上に伸びる雲を確認、大阪東部より西方向を撮影しました。少し暗いですが確認できるとは思います。
その三時間位前には渦巻き状雲を複数人で確認しています。地震と直接の関係はわかりませんが、念のため投稿いたします。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

前10件
(241-250/1089)
次10件

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク