地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。

過去ログ

2012年2月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

怪しい雲 (0)

NO.75968 kevin 2012/02/17 Fri 14:26 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 同じく、2月17日朝、喜多方市内から、会津若松方面へ向かっている時に撮影しました。
向かって、左側に磐梯山があります。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

昨年末の写真ですが… (1)

NO.75959 りん 2012/02/17 Fri 08:18 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

古い写真で申し訳ありません。

昨年の12月16日、夕方に撮った写真なのですが…

どんよりした雲が押し寄せて、夕焼けの光が火事のようで怖かったです。

場所は、東京の三鷹市です。

方角は南西だと思います。

古い写真ですが、気になっていたので投稿させて頂きました。


レスの表示・非表示

Re: 昨年末の写真ですが…

NO.75960 りん 2012/02/17 Fri 08:21 編集
  • 返信する

すみません、画像添付出来ませんでした。。

なんとか載せられるようにします!


▲ページTOPへ

雲の切れ目 (0)

NO.75958 まる 2012/02/17 Fri 08:17 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 2月14日午後5時の吹田市から見た東の空は、一面雲が覆ってましたが、
真ん中でキレイに雲が裂けていました。

写真の真ん中の白い部分が東からの裂け目です。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

熊本 (3)

NO.75955 うきょ 2012/02/17 Fri 07:34 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 今朝は気になる雲です。

熊本市北部


レスの表示・非表示

Re: 熊本

NO.75956 うきょ 2012/02/17 Fri 07:40 編集
  • 返信する

雲 180kb > 今朝は気になる雲です。
>
> 熊本市北部


Re: 熊本

NO.76034 匿名 2012/02/17 Fri 22:52 編集
  • 返信する

宮城県北部
だいたい東向き


Re^2: 熊本

NO.76070 ミュウ◆wT6973hky6 2012/02/18 Sat 08:31 編集
  • 返信する

うきょさん、おはようございます。
うろこ雲ですね。
しましま模様は波状雲といって、大気波(=波のように上下する風)が通りかかって作られるそうです。
波状雲にも地震性の雲もあると思っていますけど、個人的には お写真の雲に怪しいところは見られないかな と思いますが。
不安を感じるようでしたら、数日間様子を見られてみてはいかがでしょう。


▲ページTOPへ

先ほど撮れました (2)

NO.75951 平和 2012/02/17 Fri 07:11 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 120kb 朝だからかもしれませんが、ウロコ?のような雲が出ていました。地震雲かは分かりませんが貼ります。

場所は関東・神奈川県
時間は07時06分です。


レスの表示・非表示

Re: 先ほど撮れました

NO.75954 平和 2012/02/17 Fri 07:34 編集
  • 返信する

雲 120kb もう1枚、07時32分に撮れた写真です


Re^2: 先ほど撮れました

NO.76068 ミュウ◆wT6973hky6 2012/02/18 Sat 08:09 編集
  • 返信する

雲 240kb 平和さん、おはようございます。
一枚目のお写真の雲は、ひつじ雲だと思います。(うろこ雲は、添付した写真の雲がそうですが、雲片がもっと小さな雲ですね。)
ひつじ雲もうろこ雲も、上空の湿度が高い時に現れるそうです。
二枚目のお写真の雲たちも、心配のいらない雲のように思います。


▲ページTOPへ

北茨城方面 (3)

NO.75935 TAKA 2012/02/16 Thu 23:20 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

今朝、東京からいわき市に向かう途中のつくばくらいからの映像(午前9:40頃)

段々になった雲の層がかなり不気味に見えたので撮っておきました。

つくばから右斜め方面でしたので北茨城から福島方面の雲と思われます。

また、いわき市に入ると渦の巻いた雲もかなり不気味でした


レスの表示・非表示

Re: 北茨城方面

NO.75953 匿名 2012/02/17 Fri 07:23 編集
  • 返信する

> 今朝、東京からいわき市に向かう途中のつくばくらいからの映像(午前9:40頃)
>
> 段々になった雲の層がかなり不気味に見えたので撮っておきました。
>
> つくばから右斜め方面でしたので北茨城から福島方面の雲と思われます。
>
> また、いわき市に入ると渦の巻いた雲もかなり不気味でした

写真無しで拍手20超え…
自演…だよね…
拍手要素ゼロ…


Re^2: 北茨城方面

NO.75964 匿名 2012/02/17 Fri 11:55 編集
  • 返信する

> > 今朝、東京からいわき市に向かう途中のつくばくらいからの映像(午前9:40頃)
> >
> > 段々になった雲の層がかなり不気味に見えたので撮っておきました。
> >
> > つくばから右斜め方面でしたので北茨城から福島方面の雲と思われます。
> >
> > また、いわき市に入ると渦の巻いた雲もかなり不気味でした
>
> 写真無しで拍手20超え…
> 自演…だよね…
> 拍手要素ゼロ…

ドンドン拍手が増えるねw
まぁ写真を撮っても載せるって言ってないから、写真とった事の報告なんでしょう

良い写真撮れましたか?

また一枚お気に入りの写真増えましたね♪

大事に閉まっておいてください


Re: 北茨城方面

NO.75967 匿名 2012/02/17 Fri 13:20 編集
  • 返信する

> 今朝、東京からいわき市に向かう途中のつくばくらいからの映像(午前9:40頃)
>
> 段々になった雲の層がかなり不気味に見えたので撮っておきました。
>
> つくばから右斜め方面でしたので北茨城から福島方面の雲と思われます。
>
> また、いわき市に入ると渦の巻いた雲もかなり不気味でした

あなたが不気味です
そんなにさみしいの?
拍手欲しいみたいだからしていくね
なんかゴメンね
一人にしてあげるよ


▲ページTOPへ

東海地方 (0)

NO.75931 バットマン 2012/02/16 Thu 22:28 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

今日は一日中天気もよく晴れた一日。地震雲もなく全く地震が起きる様子がありませんでした。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

現在の雲の様子 (7)

NO.75928 ろんぐ 2012/02/16 Thu 21:52 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 天気図見てたんですけど、これって気象性ですかね?


レスの表示・非表示

Re: 現在の雲の様子

NO.75932 マイマイ 2012/02/16 Thu 22:40 編集
  • 返信する

ヽ(´Д`;)ノ私もちょっと気になりました。

もう1本のラインはイ〇ンさんがラインを引いて予測している場所周辺に相当していますし
印を付けて下さっている場所は東南海・南海に
あたる場所ですよね・・・。

気象性だとしたらなぜこんなライン状の雲になるんでしょうかね。。。


Re^2: 現在の雲の様子

NO.75934 みう 2012/02/16 Thu 23:19 編集
  • 返信する

雲 240kb 私も気になっていました。
数日前にも不自然に四角く抜けており、今日は抜け方も似てますが、ラインの雲があり…


Re^3: 現在の雲の様子

NO.75936 みう 2012/02/16 Thu 23:21 編集
  • 返信する

雲 214kb もう一枚貼らせていただきます


Re^4: 現在の雲の様子

NO.75939 匿名 2012/02/16 Thu 23:43 編集
  • 返信する

この雲…規模でかすぎやろ…(((;゚д゚)))


Re^3: 現在の雲の様子

NO.75941 マイマイ 2012/02/16 Thu 23:56 編集
  • 返信する

みう様分かりやすい説明画像ありがとうございます。こう見ると怖いですね。。

用心します。


Re: 現在の雲の様子

NO.75938 トン吉 2012/02/16 Thu 23:41 編集
  • 返信する

過去思い当たるものがあります。
2008年4月25日 タイトル「衛星画像」
添付がなく、当時その気象画像を探せなかったのでよく覚えてます。中国から朝鮮半島の間の一本の雲とあります。その後5月12日四川大地震。
その時の断層がコレ↓龍門山断層
www.isad.or.jp/isad_img/kikan/No94/13p_01.jpg

まぁ、当時の画像みてないからわらかないですが用心します。ありがとうございます。


Re: 現在の雲の様子

NO.75940 匿名◆W39/wQTPc. 2012/02/16 Thu 23:52 編集
  • 返信する

雲 240kb その雲もですが 本州にかかっている(同じ図の上の方)もこちらでは今フランスパン状に北側にこの時間もあるように思います

それと・・・20時〜21時の連続波型なんだけど 栃木に比較的大きな揺れ幅
群馬埼玉千葉山梨東部にも波が出ていたのも気になっています


▲ページTOPへ

福島の今朝の空 (1)

NO.75923 はる 2012/02/16 Thu 21:33 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 川俣町住まいです。AM10時くらい。方角はわかりませんが、ちょっと気になる空でした。線が入ってるような感じ。


レスの表示・非表示

Re: 福島の今朝の空

NO.75945 マトリックス伊藤 2012/02/17 Fri 02:01 編集
  • 返信する

> 川俣町住まいです。AM10時くらい。方角はわかりませんが、ちょっと気になる空でした。線が入ってるような感じ。

川俣町在住ですか。
空の線より放射線を気にしたほうがいいのでは?


▲ページTOPへ

土浦 (0)

NO.75914 マキンコ 2012/02/16 Thu 20:22 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 144kb 2/16 9:20頃,6号バイパス走行中に撮影しました。
すっごくモリモリしていて,空一面で怖かったです。
なんて雲か,ご存知の方,教えてください!


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

前10件
(371-380/895)
次10件

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク