地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。

過去ログ

2012年10月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

地震… (3)

NO.114685 うーん 2012/10/18 Thu 17:28 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

ここで毎日地震雲を投稿されてるみたいだから
毎日心配しておけばいいんですかね


レスの表示・非表示

Re: 地震…

NO.114718 匿名 2012/10/18 Thu 21:27 編集
  • 返信する

> ここで毎日地震雲を投稿されてるみたいだから
> 毎日心配しておけばいいんですかね

気にし過ぎて仕事疎かにならないようにね!


Re: 地震…

NO.114735 匿名 2012/10/19 Fri 04:30 編集
  • 返信する

毎日各地で色んな地震雲が出ているから心配だらけのパニックです。


Re^2: 地震…

NO.114739 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2012/10/19 Fri 06:32 編集
  • 返信する

> 毎日各地で色んな地震雲が出ているから心配だらけのパニックです。

報告された雲が本物の地震雲であった可能性について否定しませんが、中には、気象要因で発生することが判っているのと同じ形の雲が「地震雲」として報告されているケースもあります。

例えば、こちらの雲の図鑑をご覧になってください。

http:www.ishikawa-c.ed.jp/rika/kiyou/kiyou31/kiyou31_11.pdf

http:www.ishikawa-c.ed.jp/rika/kiyou/kiyou31/kiyou31_12.pdf

http:www.ishikawa-c.ed.jp/rika/kiyou/kiyou31/kiyou31_13.pdf

いずれも気象要因のみで発生するものですが、このような雲に対する基本的な知識を持たない方の中には、この写真のどれかを観たときに「地震雲を観た」と思い込んでしまう方もおられるようです。

大切なことは「地震雲」あるいは「気象要因の雲」と即断してしまわず、両者の可能性を想定してみることです。


▲ページTOPへ

空が急に赤くなりました (15)

NO.114684 oosaka人 2012/10/18 Thu 17:25 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 17:22
大阪市内へ西に向けて撮影しました
一日雨で真っ暗になると思っていたら
急に窓の外が赤くなってビックリしました
綺麗なピンク色の空になりました
大阪付近の方是非空を眺めてください
これは地震の前触れではないかとちょっと怖いです


レスの表示・非表示

Re: 空が急に赤くなりました

NO.114688 空観察中 2012/10/18 Thu 17:39 編集
  • 返信する

こちら東大阪ですが、同じく真っ赤な夕焼けにビックリしました。赤すぎる夕焼けでしたよね。

南海上には台風がいてるみたいですから、その影響もあるかと思います。

以前、こんな真っ赤な夕焼けを見た翌日に、身体に感じる地震があり、母親と、あの夕焼けが前兆やったんかな…と話していたのを思い出しました。

ですから、今日の夕焼けも怖さを感じます。

何も無ければ良いですが、2〜3日は心配です。


Re^2: 空が急に赤くなりました

NO.114692 oosaka人 2012/10/18 Thu 17:51 編集
  • 返信する

> こちら東大阪ですが、同じく真っ赤な夕焼けにビックリしました。赤すぎる夕焼けでしたよね。
>
> 南海上には台風がいてるみたいですから、その影響もあるかと思います。
>
> 以前、こんな真っ赤な夕焼けを見た翌日に、身体に感じる地震があり、母親と、あの夕焼けが前兆やったんかな…と話していたのを思い出しました。
>
> ですから、今日の夕焼けも怖さを感じます。
>
> 何も無ければ良いですが、2〜3日は心配です。

そうですね台風の雨雲の可能性もありますよね
私もこんな赤い夕日の後の体感揺れを思い出したので
ちょっと怖いと感じました
ありがとうございます


Re: 空が急に赤くなりました

NO.114691 のんの 2012/10/18 Thu 17:44 編集
  • 返信する

私も大阪市内から見ました。
一瞬火事かと思いました。

雨上がりだったこともあり、雲の加減でこのようになったのだと私は考えましたが、地震と関係ないことを祈ります。


Re^2: 空が急に赤くなりました

NO.114693 oosaka人 2012/10/18 Thu 17:53 編集
  • 返信する

> 私も大阪市内から見ました。
> 一瞬火事かと思いました。
>
> 雨上がりだったこともあり、雲の加減でこのようになったのだと私は考えましたが、地震と関係ないことを祈ります。

本当に私も一瞬火事の赤さかと思い空をみました
かなり暗くなってきた後の事だったので
余計に驚きました
地震がなければいいですよね
ありがとうございます


Re: 空が急に赤くなりました

NO.114696 堺市北区 2012/10/18 Thu 18:58 編集
  • 返信する

oosaka人さん こんばんは。

大阪から西言うたら 市内のどこからかわや。神戸方面も西になるし ◯区が西になるかも知れんし。何区で?

家を出て池の傍まで 行って(雨の中)西の空 見に行ったけど 暗かったで。雨に濡れたがな。

蓬莱さんの天気予報で あの赤い空の写真が出た、それも 赤い空の中に虹が写ってんねんで。 神戸方面が最高なったみたいやな。蓬莱さんが「見えなかった人に 幸せのお裾分け」って言うてたで。

蓬莱さんが、地震雲言うてみ 大阪パニックになるで いや、 近畿全部やで。


Re^2: 空が急に赤くなりました

NO.114707 oosaka人 2012/10/18 Thu 19:55 編集
  • 返信する

> oosaka人さん こんばんは。
>
> 大阪から西言うたら 市内のどこからかわや。神戸方面も西になるし ◯区が西になるかも知れんし。何区で?
>
> 家を出て池の傍まで 行って(雨の中)西の空 見に行ったけど 暗かったで。雨に濡れたがな。
>
> 蓬莱さんの天気予報で あの赤い空の写真が出た、それも 赤い空の中に虹が写ってんねんで。 神戸方面が最高なったみたいやな。蓬莱さんが「見えなかった人に 幸せのお裾分け」って言うてたで。
>
> 蓬莱さんが、地震雲言うてみ 大阪パニックになるで いや、 近畿全部やで。

堺市さんこんばんは
どうもご指摘頂き恐縮です
こちらは東大阪市です
東大阪から大阪市内に向かい
夕日の沈む真西に向かって撮影しました

兵庫県の虹が見れなくて残念です
ちなみに蓬莱さんが誰なのか分からなくてすみません


Re^3: 空が急に赤くなりました

NO.114711 堺市北区 2012/10/18 Thu 20:09 編集
  • 返信する

蓬莱さんはな、読売テレビ、10CHの午後4:47からしてる「ten」に出てる気象予報士さんの事やで。 見てないんかいな。覚えといたりや。


Re: 空が急に赤くなりました

NO.114704 York 2012/10/18 Thu 19:40 編集
  • 返信する

町が燃えているようで怖いですね こちらは横浜ですが、大阪にはかけがえのない大切な人が住んでいるから、どうか何事も起きないように祈っています。


Re^2: 空が急に赤くなりました

NO.114710 oosaka人 2012/10/18 Thu 20:06 編集
  • 返信する

> 町が燃えているようで怖いですね こちらは横浜ですが、大阪にはかけがえのない大切な人が住んでいるから、どうか何事も起きないように祈っています。

大切な人が沢山住んでいる日本だから
もうこれ以上災害に見舞われないで欲しいですね
何も起きませんように


Re: 空が急に赤くなりました

NO.114712 伊〜予 2012/10/18 Thu 20:34 編集
  • 返信する

> 17:22
> 大阪市内へ西に向けて撮影しました
> 一日雨で真っ暗になると思っていたら
> 急に窓の外が赤くなってビックリしました
> 綺麗なピンク色の空になりました
> 大阪付近の方是非空を眺めてください
> これは地震の前触れではないかとちょっと怖いです


Re^2: 空が急に赤くなりました

NO.114722 伊〜予 2012/10/18 Thu 22:09 編集
  • 返信する

> > 17:22
> > 大阪市内へ西に向けて撮影しました
> > 一日雨で真っ暗になると思っていたら
> > 急に窓の外が赤くなってビックリしました
> > 綺麗なピンク色の空になりました
> > 大阪付近の方是非空を眺めてください
> > これは地震の前触れではないかとちょっと怖いです

初めての投稿で 失敗しました。
パスも押し間違いしていて
不明で削除も出来なくて、ゴメンナサイ。

愛媛・東予でも急に雨雲が赤く染まり
気持ち悪かったです。
夕食中、窓が東なので「東が赤い」と言ったら
「東の空が夕焼けになったか」と 主人に笑われました。
外に出て西を見ましたが、雲が厚くて夕焼けは見られませんでした。
地震が無いことを祈ります。


Re: 空が急に赤くなりました

NO.114721 タンタラスの丘 2012/10/18 Thu 21:51 編集
  • 返信する

大阪北部です。
同じく、夕方、ふと西の空を見たら、一部だけすごく赤くなっていて、異様に感じました。

画像で見ると、すごいですね。
同じ方向だと思います。時間も。

 どうしたのかと思いました。


Re: 空が急に赤くなりました

NO.114730 明石市近くより 2012/10/19 Fri 00:18 編集
  • 返信する

> 17:22
> 大阪市内へ西に向けて撮影しました
> 一日雨で真っ暗になると思っていたら
> 急に窓の外が赤くなってビックリしました
> 綺麗なピンク色の空になりました
> 大阪付近の方是非空を眺めてください
> これは地震の前触れではないかとちょっと怖いです

私も西の空が真っ赤になっていくのを子供たちと見ていました。
東の上空には、2本の輪郭の綺麗な虹。

私の知り合いで、阪神大震災の前の日にも異様な夕焼けを見たという方がいます。
何事もないといいですが。。。


Re: 空が急に赤くなりました

NO.114737 匿名σ 2012/10/19 Fri 05:30 編集
  • 返信する

絵本にすると穏やかとはならないのかな..
ありがとね。


Re: 空が急に赤くなりました

NO.114750 yucyan 2012/10/19 Fri 08:14 編集
  • 返信する

そうです!昨日、夕方取り損ねた空です。上を見たら黄金色で今まで見たことない色でした。確かに去年までの秋の空とは全然違ってきています。なんだろう・・・地球環境?温暖化?地震?ただの自然現象?不思議です(兵庫県芦屋より)


▲ページTOPへ

青空と雲がきれいに分かれて (1)

NO.114679 さと 2012/10/18 Thu 15:00 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

山口県岩国市から
10/18 14:30頃 みかけました。
南西方向の空が、青空と雲が層のようにくっきり2分割されていました。
台風発生時等の気圧の変化で、めまいが起こりやすいのですが、昨日から耳鳴り、軽いめまいがあります。


レスの表示・非表示

Re: 青空と雲がきれいに分かれて

NO.114811 ミュウ◆wT6973hky6 2012/10/20 Sat 02:03 編集
  • 返信する

雲 240kb さとさん、こんばんは。
添付画像はきのうの15時の衛星画像です。
山口上空、台風から広がる雲がかかってます。
断層雲は、台風や前線の直線的な雲のフチの部分を地上から見ていることが多いですけれど、方向的にはどうでしょう?一致しますか?
台風の雲で心配いらない雲であったとしても、いつ揺れるかもしれない注意はしていなくてはですね。つい先程も隣県が揺れましたね。

その後、耳鳴りとめまいはいかがですか?台風が過ぎ去って楽になりましたか?
気圧の影響を受けてしまうのは台風シーズンは辛いですね。

また何かありましたらお知らせくださいね。


▲ページTOPへ

雲と空 (1)

NO.114678 わんたんめん 2012/10/18 Thu 14:46 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 見えにくいかもしれませんが、雲と空が綺麗に分かれたような感じです。

地震雲がイマイチ良く分からないので…(汗)

広島県から。


レスの表示・非表示

Re: 雲と空

NO.114680 まめ 2012/10/18 Thu 16:42 編集
  • 返信する

断層雲かな…。心配まめ(;¬_¬)ジー


▲ページTOPへ

茨城県南部 (2)

NO.114666 チャオチャオ 2012/10/18 Thu 07:31 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb きじ、カラスの鳴き声がしきりに聞こえます。上空を低い黒い雲が北から南へ流れて行きます。


レスの表示・非表示

Re: 茨城県南部

NO.114667 茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0s 2012/10/18 Thu 07:43 編集
  • 返信する

チャオチャオさん
船橋市北部のTVの軋みは、減少気味?ですが、西に移動気味かも

成田方向が広い面
柏〜我孫子方向が狭い面なので
軋めてないだけかも....
揺れるなら小さく願いたい


Re: 茨城県南部

NO.114683 まっきーまま 2012/10/18 Thu 17:17 編集
  • 返信する

この時間 カラスが少し騒がしくねぐらに行くのが分かりました。

報告まで


▲ページTOPへ

後出し (2)

NO.114665 ピッピのかぁかん 2012/10/18 Thu 05:54 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 144kb 9月25日ころから、いつも同じ方角に断層雲や帯状雲が断続的に出ていました。その中で特にキレイだったものの写真です。あと、おもちゃ箱のなかの電池式おもちゃが一週間前からいくつかが、夜中に勝手に音がなってうるさかったです。それから、2歳になる息子ピッピがこの頃また、寝る頃になると落ち付きなかったです。昨夜は、ベッドにも布団にも寝ないで、こたつテーブルの下に眠ったので、眠ったあとで移動してあげました。


レスの表示・非表示

Re: 後出し

NO.114668 茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0s 2012/10/18 Thu 07:52 編集
  • 返信する

> おもちゃ箱のなかの電池式おもちゃが一週間前からいくつかが、夜中に勝手に音がなってうるさかったです。
> 2歳になる息子が寝る頃になると落ち付きなかったです。

情報は、無理なら地方名だけでも....
子供の紹介になってしまいます

火山も台風も地震も全国に在りますので、公開は出来れば県名の東西南北も入ると確り、記録にもなります


Re: 後出し

NO.114676 匿名σ 2012/10/18 Thu 12:50 編集
  • 返信する

おー。
ありがとね。


▲ページTOPへ

葛飾区から (2)

NO.114664 MI 2012/10/18 Thu 05:46 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb いつもと違う不気味な朝焼けです
色が蛍光ピンク色 東京湾方面だと思います

千葉方面 写真撮れませんが雲に覆われているのに一カ所だけ穴があいて同じ蛍光ピンク色です


レスの表示・非表示

Re: 葛飾区から

NO.114675 あぽろ 2012/10/18 Thu 11:23 編集
  • 返信する

> いつもと違う不気味な朝焼けです
> 色が蛍光ピンク色 東京湾方面だと思います
>
> 千葉方面 写真撮れませんが雲に覆われているのに一カ所だけ穴があいて同じ蛍光ピンク色です
今朝5時半頃 さいたま市でも鮮やかなピンク色の朝焼け見ました濃いピンクでした


Re: 葛飾区から

NO.114731 みかん@多摩 2012/10/19 Fri 00:27 編集
  • 返信する

> いつもと違う不気味な朝焼けです
> 色が蛍光ピンク色 東京湾方面だと思います
>
> 千葉方面 写真撮れませんが雲に覆われているのに一カ所だけ穴があいて同じ蛍光ピンク色です

私は16日に真っ赤な血のような色の(熟れたトマトみたいな)朝日が昇るのを見てびっくりしました。部屋に差し込む朝日も白い壁を赤く染めていました(いつもの朝焼けとは全く違う色でした)。
あわてて写真を撮ったのですが実際の真っ赤な色には写らず、周りだけが赤くて太陽そのものは普通の太陽のように光って写っていました。あれはいったいなんだったのか不思議でなりません。


▲ページTOPへ

15日 神奈川県 短冊の形 (5)

NO.114652 クニシゲ 2012/10/18 Thu 00:38 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 神奈川県秦野市より

15日の17時30分ごろに
頭上(どちらかというと北の方面)に短冊のような形の雲が見えて気になったので撮りました

同じのを見たかた居ますか??


レスの表示・非表示

Re: 15日 神奈川県 短冊の形

NO.114653 クニシゲ 2012/10/18 Thu 00:40 編集
  • 返信する

雲 240kb もう一枚


Re^2: 15日 神奈川県 短冊の形

NO.114656 匿名 2012/10/18 Thu 01:16 編集
  • 返信する

> もう一枚

15日に同じような画像が貼られてますよ。

遡ってご覧になって下さい


Re^3: 15日 神奈川県 短冊の形

NO.114657 かく 2012/10/18 Thu 01:50 編集
  • 返信する

見ました。何雲なんでしょうか?
詳しい方、できたら教えて下さい。初めて見る雲でした。


Re: 15日 神奈川県 短冊の形

NO.114658 静岡県静岡市から 2012/10/18 Thu 01:52 編集
  • 返信する

雲 240kb > 神奈川県秦野市より
>
> 15日の17時30分ごろに
> 頭上(どちらかというと北の方面)に短冊のような形の雲が見えて気になったので撮りました
>
> 同じのを見たかた居ますか??

同じかどうかは分かりませんが、似たような短冊のような形の雲が同じ日の13時か14時ごろ出てました。(30分ほどで消えました)
方角は西南西か南西です。


Re: 15日 神奈川県 短冊の形

NO.114671 匿名 2012/10/18 Thu 09:37 編集
  • 返信する

> 神奈川県秦野市より
>
> 15日の17時30分ごろに
> 頭上(どちらかというと北の方面)に短冊のような形の雲が見えて気になったので撮りました
>
> 同じのを見たかた居ますか??

神奈川西部ですが見ました。この後夕焼けが真っ赤になり不気味だと思いました。
今日は秦野市方面に断層になりかけの灰色っぽい雲が見えています。


▲ページTOPへ

これって地震雲? (2)

NO.114640 けい 2012/10/17 Wed 22:36 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 後輩が今朝アメリカのNIH上空の写真を送ってきました。これって地震雲でしょうか?
日本時間午後9時ごろ。


レスの表示・非表示

Re: これって地震雲?

NO.114644 匿名 2012/10/17 Wed 23:01 編集
  • 返信する

飛行機雲だねぇ
時間が経って横に流れてる


Re: これって地震雲?

NO.114662 グローバル (`・ω・´)b・ぽてち 2012/10/18 Thu 04:39 編集
  • 返信する

> 後輩が今朝アメリカのNIH上空の写真を送ってきました。これって地震雲でしょうか?
> 日本時間午後9時ごろ。

D.Cだと午前6時ころ。
徹夜明けか、朝の散歩か・・。

NLMの西側で北東向きみたいですな。
とすれば、南北の向きの筋雲ですな・・。

これ、地震雲ですよ。

っていうか、もう起きたみたいですが、終息したとは思えない。
近々ちゃんと動いてオバマ君、腰抜かすかもね。

後輩どの、そんなとこで何を研究してんですか?


▲ページTOPへ

今日は雨 (11)

NO.114619 あめ 2012/10/17 Wed 13:09 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲見えないよね


レスの表示・非表示

Re: 今日は雨

NO.114625 鈴 2012/10/17 Wed 16:01 編集
  • 返信する

> 雲見えないよね

茨城県央
只今どんより曇り空です。

お昼頃までは天気もよくしっかり雲と太陽が見えてましたよ。


Re^2: 今日は雨

NO.114627 candy◆Ln46so437k 2012/10/17 Wed 16:34 編集
  • 返信する

> 雲見えないよね
>
> 茨城県央
> 只今どんより曇り空です。
>
> お昼頃までは天気もよくしっかり雲と太陽が見えてましたよ。

こちらも県央
雨が降りだしました。


Re: 今日は雨

NO.114628 オロナイン 2012/10/17 Wed 16:51 編集
  • 返信する

雲 240kb > 雲見えないよね

こんにちは。
山梨では午前中に富士山東側吊るし雲(11:18分)が出ていましたが、3時頃から雨が降っています。台風の影響によるものと思います。


Re: 今日は雨

NO.114630 まっきーまま 2012/10/17 Wed 17:28 編集
  • 返信する

雲 135kb こんにちは
埼玉県からも12時 前の南東の空
また、下の帯状の雲は私からは気象性なのか残念ながら判断出来ませんがもしかすると今日は気象性も考えられますか?

写はないのですがむしろ北の空の方が気になったかと思います。


Re^2: 今日は雨

NO.114632 茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0s 2012/10/17 Wed 20:05 編集
  • 返信する

皆さんの情報が頼りです
ありがとうございます。
千葉県内に入り、揺らつき感も無くなりました

本当に、揺れるなら小さく願います


Re: 今日は雨

NO.114635 茨城県北部 2012/10/17 Wed 20:25 編集
  • 返信する

> 雲見えないよね

皆様こんばんは!此方茨城県北部お天気下り坂ですね。先日の茨城県北部の震度4にはびっくりしました。オロナイさん何時も貴重なご意見ありがとうございます。茶-千葉さんがおっしゃるとおり緩やかに揺れて欲しいですね。スレ主様や茨城県中央在住の方茨城沖の地震は注意がまだまだ必要ですね!


Re: 今日は雨

NO.114638 m 2012/10/17 Wed 21:45 編集
  • 返信する

> 雲見えないよね

雨の報告ですね。
いらんね。


Re: 今日は雨

NO.114641 ステロイド 2012/10/17 Wed 22:37 編集
  • 返信する

> 雲見えないよね

だまれ、写真載せるところでしょ!


Re^2: 今日は雨

NO.114647 もも 2012/10/17 Wed 23:30 編集
  • 返信する

> > 雲見えないよね
>
> だまれ、写真載せるところでしょ!


同感です


Re: 今日は雨

NO.114651 00:22 2012/10/18 Thu 00:22 編集
  • 返信する

> 雲見えないよね

つぶやきまがいな投稿やめようよ。


Re^2: 今日は雨

NO.114661 田口回目 2012/10/18 Thu 03:21 編集
  • 返信する

> > 雲見えないよね
>
> つぶやきまがいな投稿やめようよ。

無駄蛇犬野目羊。


▲ページTOPへ

前10件
(161-170/492)
次10件

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク