地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。

過去ログ

2011年5月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

徳島にて (5)

NO.23253 りな 2011/05/15 Sun 22:14 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 昨日の夕方、紀伊水道方面に怪しい雲がありました↓画像の貼り付け方がわからない((泣


レスの表示・非表示

Re: 徳島にて

NO.23263 播磨南西部 2011/05/15 Sun 22:32 編集
  • 返信する

> 昨日の夕方、紀伊水道方面に怪しい雲がありました↓画像の貼り付け方がわからない((泣

私には地震雲かどうかは判断出来ませんが、気味の悪い雲ですね。


Re^2: 徳島にて

NO.23267 りな 2011/05/15 Sun 22:36 編集
  • 返信する

私も地震雲かどうかは判断できませんが…最近、和歌山で地震が多発しているので心配です。


Re: 徳島にて

NO.23275 M7.74 2011/05/15 Sun 22:47 編集
  • 返信する

> 昨日の夕方、紀伊水道方面に怪しい雲がありました

飛行機雲と、飛行機雲の影と思われます。


Re^2: 徳島にて

NO.23281 りな 2011/05/15 Sun 22:52 編集
  • 返信する

M7.74さん
そう言ってもらえると少し安心しましたo(^-^)o


Re^3: 徳島にて

NO.23287 M7.74 2011/05/15 Sun 22:57 編集
  • 返信する

雲 159kb > M7.74さん
> そう言ってもらえると少し安心しましたo(^-^)o

添付画像と同じ現象です。
比べてご覧下さい。


▲ページTOPへ

地震雲? (6)

NO.23249 ブロ コリオ 2011/05/15 Sun 22:07 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 5月15日夕方、四日市市、御在所サービスエリアの駐車場から見えました。


レスの表示・非表示

Re: 地震雲?

NO.23276 ピア 2011/05/15 Sun 22:47 編集
  • 返信する

>どちらの方向に伸びてましたか?気になります(泣)ごくまれにしか発見されない放射線タイプみたいに見えますね(..;)いい画像ありがとうございます!!


Re^2: 地震雲?

NO.23300 青森K◆Fr4kVbhdyM 2011/05/15 Sun 23:21 編集
  • 返信する

雲 240kb > >どちらの方向に伸びてましたか?気になります(泣)ごくまれにしか発見されない放射線タイプみたいに見えますね(..;)いい画像ありがとうございます!!

私が撮った飛行機雲です。


Re^3: 地震雲?

NO.23303 青森K◆Fr4kVbhdyM 2011/05/15 Sun 23:27 編集
  • 返信する

雲 240kb > 私が撮った飛行機雲です。


Re^2: 地震雲?

NO.23302 ブロ コリオ 2011/05/15 Sun 23:25 編集
  • 返信する

> >どちらの方向に伸びてましたか?気になります(泣)ごくまれにしか発見されない放射線タイプみたいに見えますね(..;)いい画像ありがとうございます!!

投稿者です。大阪方面から名古屋方面へ伸びていました。
飛行機雲かなとも思いましたが、このあと飛行機雲が全く逆の方向に出ていました。


Re

NO.23317 77 2011/05/15 Sun 23:55 編集
  • 返信する

> 投稿者です。大阪方面から名古屋方面へ伸びていました。
> 飛行機雲かなとも思いましたが、このあと飛行機雲が全く逆の方向に出ていました。

夕方名古屋から見ましたよ!
100%飛行機雲です!
飛行機雲をもっと勉強したまえ!


Re: Re

NO.23450 ブロ コリオ 2011/05/16 Mon 18:19 編集
  • 返信する

> 飛行機雲をもっと勉強したまえ!

「地震雲?」というタイトルです。絶対そうだとは言ってません。僕は中1です。昨日、見上げた空が不思議な感じだったので、おばあちゃんと地震雲かもしれないと話したことがきっかけで、このサイトを知り、確認したいという気持ちから投稿しました。まだあんまり雲の勉強はしていません。でも、↑そんなふうにいわれなきゃならないなんて。


▲ページTOPへ

埼玉県 (2)

NO.23247 サユ 2011/05/15 Sun 22:00 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb ~23・5・15 昼間に撮った雲


レスの表示・非表示

Re: 埼玉県

NO.23248 匿名 2011/05/15 Sun 22:04 編集
  • 返信する

> ~23・5・15 昼間に撮った雲

シュールでかっこいい写真ですね。


Re^2: 埼玉県

NO.23277 まりも 2011/05/15 Sun 22:49 編集
  • 返信する

スミマセンが、いくつか投稿される場合は、ひとつのスレッドにお願いします(ペコリ)


▲ページTOPへ

土曜の朝 (0)

NO.23246 シェリー 2011/05/15 Sun 21:58 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 東京狛江で

不安です


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

夜でも筋状の雲 (0)

NO.23245 みきお 2011/05/15 Sun 21:56 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

21:45、熊谷市上空の状態。南の空、頭上の空には、西(群馬、長野)方面から東(茨城・千葉)方面にかけて放射状に筋雲が見られます。写真を撮ったが、ぶれて上手く撮れませんので、掲載しません。数日が危険かな。群馬・長野・埼玉・山梨・茨城・千葉・東京に地震が来るのかな。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

また放射状 (9)

NO.23244 miracle 2011/05/15 Sun 21:55 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb この雲はよく出るのかな??
充電が切れるので詳細は深夜になります(>_<)
とりあえず写真だけ先に

鳥取県米子市上空


レスの表示・非表示

Re: また放射状

NO.23256 M7.74 2011/05/15 Sun 22:15 編集
  • 返信する

> この雲はよく出るのかな??

飛行機雲ですよね??


Re^2: また放射状

NO.23338 miracle 2011/05/16 Mon 00:58 編集
  • 返信する

> > この雲はよく出るのかな??
>
> 飛行機雲ですよね??

そうなんですか?!
違うと思って写真撮りまくりました;

ちなみに前回、関西から投稿した似たような雲の時は、飛行機雲と言う方もいらしたので、近くの空港の飛行機の時間を調べたら、まだ飛んでない時間でした…(貨物用も含めて)
でも私にはどっちなのかはわかりません…


Re: また放射状

NO.23283 ぱなま 2011/05/15 Sun 22:55 編集
  • 返信する

> この雲はよく出るのかな??
> 充電が切れるので詳細は深夜になります(>_<)
> とりあえず写真だけ先に
>
> 鳥取県米子市上空

これはすごい放射線雲ですね。ここ何日かは注意深く雲を観察してください。


Re^2: また放射状

NO.23342 miracle 2011/05/16 Mon 01:06 編集
  • 返信する

> > この雲はよく出るのかな??
> > 充電が切れるので詳細は深夜になります(>_<)
> > とりあえず写真だけ先に
> >
> > 鳥取県米子市上空
>
> これはすごい放射線雲ですね。ここ何日かは注意深く雲を観察してください。

!!!
ほんとですか!

できれば、この雲と見た場所から、どの辺りに(ざっくりでいいので) どれくらいの大きさで来るのか予測してほしいです…


Re^3: また放射状

NO.23486 M7.74 2011/05/16 Mon 21:05 編集
  • 返信する

雲 240kb > > これはすごい放射線雲ですね。ここ何日かは注意深く雲を観察してください。
>
> !!!
> ほんとですか!

放射線雲という雲は存在しませんし、
地震雲との明確な記載もありません。

画像の撮影日時
2011年05月15日 18時58分

is.gd/ZVX5Ot
米子 2011年5月15日
◎マークは、曇。

wapichan.sakura.ne.jp/cidata.htm
巻雲【けんうん】
俗称 すじ雲
わぴちゃん流遭遇率:★★★★★

この帯状巻雲は、時に放射状に並ぶことがあり、
それを放射状雲と言います。
また、アブラハムの樹という別名もあります。
地震雲と勘違いをされますが、地震との因果関係はなく、
低気圧の接近に伴う悪天の前兆の雲です。

【添付画像】
何本か並んだ帯状巻雲(2009年3月5日福島県猪苗代町)


Re: また放射状

NO.23312 ショコラ 2011/05/15 Sun 23:48 編集
  • 返信する

> この雲はよく出るのかな??
> 充電が切れるので詳細は深夜になります(>_<)
> とりあえず写真だけ先に
>
> 鳥取県米子市上空

一寸教えてくださいな。

問題の赤く染まった雲を横切っているのは蛍光灯?とすると何故雲で蛍光灯が寸断されるのかな?
疑問で眠れない、撮影状況を教えてください。


戻りました!

NO.23334 miracle 2011/05/16 Mon 00:49 編集
  • 返信する

> > この雲はよく出るのかな??
> > 充電が切れるので詳細は深夜になります(>_<)
> > とりあえず写真だけ先に
> >
> > 鳥取県米子市上空
>
> 一寸教えてくださいな。
>
> 問題の赤く染まった雲を横切っているのは蛍光灯?とすると何故雲で蛍光灯が寸断されるのかな?
> 疑問で眠れない、撮影状況を教えてください。

この写真で赤く染まった雲はあんまり見てませんでしたが、
撮影状況は、バスの中からだったんです。充電切れる前にと思って、とりあえず場所だけしか書けませんでした!
ところが…方角なのですが、土地勘がなく、みなさんに判断していただくしかありません;


二枚目

NO.23346 miracle 2011/05/16 Mon 01:13 編集
  • 返信する

雲 180kb こんなにいっぺんに飛行機同じ方向に…


Re: また放射状

NO.28579 わたしです 2011/08/15 Mon 05:11 編集
  • 返信する

> この雲はよく出るのかな??
> 充電が切れるので詳細は深夜になります(>_<)
> とりあえず写真だけ先に
>
> 鳥取県米子市上空

この次の日あたりに気象庁が発表した、火山(Lv引き上げ)の前兆だったりして。
雲って地震だけじゃなくて火山も関係するそうですしね。


▲ページTOPへ

埼玉県 地震雲? (1)

NO.23242 サユ 2011/05/15 Sun 21:46 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb ~23・5・15
今日の昼間に撮った雲


レスの表示・非表示

Re: 埼玉県 地震雲?

NO.23259 ゆう 2011/05/15 Sun 22:17 編集
  • 返信する

> ~23・5・15
> 今日の昼間に撮った雲

おそらく飛行機雲でしょう!
今日はこの雲の投稿が多いですが…


▲ページTOPへ

茨城県笠間市 (0)

NO.23239 みま 2011/05/15 Sun 21:28 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 今日10:50 北東側

若干まきまきした雲でした。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

あれ? (17)

NO.23227 トトロ 2011/05/15 Sun 21:06 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

月の上にあった線状の雲を
撮ろうとしたのですが何本もの光が…(-.-;)
これはカメラがおかしかったのでしょうか?
それとも電磁波の関係?心霊写真?
どちらにしろ、怖いので
皆さんにも見ていただきたいです。

結局月の上の雲は、月の下に移動して
太く濃くなっていました。


レスの表示・非表示

Re: あれ?

NO.23228 トトロ 2011/05/15 Sun 21:07 編集
  • 返信する

雲 135kb 光の写真です。


Re^2: あれ?

NO.23232 トトロ 2011/05/15 Sun 21:11 編集
  • 返信する

何度もすみません。

場所…神奈川県東部
時間…21時頃です。


Re^2: あれ?

NO.23233 モン吉 2011/05/15 Sun 21:11 編集
  • 返信する

> 光の写真です。

わ〜お!
何でしょうね?

撮れたのは、この一枚だけですか?


Re^3: あれ?

NO.23235 トトロ 2011/05/15 Sun 21:17 編集
  • 返信する

> わ〜お!
> 何でしょうね?
>
> 捕れたのは、この一枚だけですか?

3〜4枚撮ったのですが、うまく雲が写らなかったので
これで最後にしよう、と思って撮ったのがこれでした。

光が写ったのはこれだけです(>_<)


Re^4: あれ?

NO.23238 モン吉 2011/05/15 Sun 21:28 編集
  • 返信する

> 3〜4枚撮ったのですが、うまく雲が写らなかったので
> これで最後にしよう、と思って撮ったのがこれでした。
>
> 光が写ったのはこれだけです(>_<)

なんか怖いっすね・・・
カメラのせいとかなら良いですけど
わかる人いないですかね?


Re^5: あれ?

NO.23240 トトロ 2011/05/15 Sun 21:35 編集
  • 返信する

> なんか怖いっすね・・・
> カメラのせいとかなら良いですけど
> わかる人いないですかね?

怖いですよね…
カメラのせいだと良いのですが(>_<)


Re^2: あれ?

NO.23237 くま 2011/05/15 Sun 21:26 編集
  • 返信する

> 光の写真です。

わたしは神奈川、横浜住みです。すごい写真ですね(>_<)怖いです…


Re^3: あれ?

NO.23241 トトロ 2011/05/15 Sun 21:38 編集
  • 返信する

> わたしは神奈川、横浜住みです。すごい写真ですね(>_<)怖いです…

関東、まだまだ注意かもしれないですね。


Re^4: あれ?

NO.23243 もん神奈川海老名市 2011/05/15 Sun 21:53 編集
  • 返信する

わぁ〜!!(゜ロ゜屮)屮

なんですかね!

気になりますね!


Re^5: あれ?

NO.23257 トトロ 2011/05/15 Sun 22:16 編集
  • 返信する

> わぁ〜!!(゜ロ゜屮)屮
>
> なんですかね!
>
> 気になりますね!

びっくりw(゚o゚)wしました。
とても気になります。


Re^2: あれ?

NO.23262 M7.74 2011/05/15 Sun 22:28 編集
  • 返信する

> 光の写真です。

シャッターを長押しする事で、
シャッターの開平時間を変更できる機種があります。

長押ししながら右から左にゆっくり振ってみて下さい。


Re: あれ?

NO.23251 匿名 2011/05/15 Sun 22:11 編集
  • 返信する

すごい光の線ですね!

心霊現象はあまり詳しくはないのですが、心霊現象でここまでハッキリ写る光は見た事はないので、やっぱり電磁波なのかな。

関東南部は最近あまり揺れなくなっているから油断せずに注意した方がいいですね(>_<)

携帯はこの写真を写した後、異常はないですか?

衝撃的な写真でビックリです。


Re^2: あれ?

NO.23260 トトロ 2011/05/15 Sun 22:18 編集
  • 返信する

> すごい光の線ですね!
>
> 心霊現象はあまり詳しくはないのですが、心霊現象でここまでハッキリ写る光は見た事はないので、やっぱり電磁波なのかな。
>
> 関東南部は最近あまり揺れなくなっているから油断せずに注意した方がいいですね(>_<)
>
> 携帯はこの写真を写した後、異常はないですか?
>
> 衝撃的な写真でビックリです。

電磁波でしょうか(;_;)
携帯は、その後異常はありません。


Re^3: あれ?

NO.23270 クロキリ 2011/05/15 Sun 22:40 編集
  • 返信する

昔 使い捨てカメラで昼間に私と数人を写した際にこんな感じの光が撮れてしまった事があったのですが……
うん…まわりから色々と言われたのですが、私は元気です(笑


Re: あれ?

NO.23358 まい 2011/05/16 Mon 02:18 編集
  • 返信する

縦に黒い線が入ってるの電線ですか? 私もまったく同じような写真が撮れた事があって、撮った時に気持ち悪くて鳥肌が立ちました。何回もなったんだけど縦の線が電線だったら、電線のせいだと思います。


光の答え

NO.23370 助言 2011/05/16 Mon 05:10 編集
  • 返信する

地震とは離れますが…
私は感じたり視えたりもします。
写真に写ってる光は、おそらく人工的なもので、撮ってる時、気が付かないうちにブレてたものだと思います。
たまに地震投稿の写真なのに「おや」って思う写真もありますけど…
昨日も1枚ありました。


似たような写真

NO.23388 青森K◆Fr4kVbhdyM 2011/05/16 Mon 09:15 編集
  • 返信する

雲 240kb 以前こんなものが撮れました。シャッタースピードが遅くブレたため光源が流れたものです。ちなみに光源は、青信号、前の車のテールランプ、遠くの歩行者用信号・・・他。


▲ページTOPへ

横浜 (0)

NO.23226 ひろ 2011/05/15 Sun 21:06 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 144kb べいぶりっじの東


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

前10件
(651-660/1330)
次10件

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク